文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田辺真人 編」の検索結果
8件

ながたの民話

昼猫堂
 兵庫県神戸市長田区高取山町
800
田辺真人 編、長田区役所、160p、19cm
昭和58年、もともとカバーのない仕様です、背など少しヤケ、1ページにマーカー線引あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

ながたの民話

800
田辺真人 編 、長田区役所 、160p 、19cm
昭和58年、もともとカバーのない仕様です、背など少しヤケ、1ページにマーカー線引あり

灘の歴史  ※神戸市 灘区政80周年

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
3,300
田辺眞人 監修 ; 灘区80年史編集委員会 編著、神戸新聞総合出版センター、平23、239p、21c・・・
A5 カバー 239頁 ※原始・古代~現代までをコンパクトに網羅
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

灘の歴史  ※神戸市 灘区政80周年

3,300
田辺眞人 監修 ; 灘区80年史編集委員会 編著 、神戸新聞総合出版センター 、平23 、239p 、21cm
A5 カバー 239頁 ※原始・古代~現代までをコンパクトに網羅

神戸の伝説

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
1,100
田辺真人編、昭51
B6 215頁 のじぎく文庫
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

神戸の伝説

1,100
田辺真人編 、昭51
B6 215頁 のじぎく文庫

ながたの民話

まなぶ書房
 大阪府東大阪市若江南町
1,000
編著者田辺眞人、長田区役所、昭和59年
2版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ながたの民話

1,000
編著者田辺眞人 、長田区役所 、昭和59年
2版

神戸の民俗芸能  車の翁舞と雨乞拍子踊編 ※須磨区

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
1,650
田辺真人・明生昭雄他、神戸市教委、昭51
B5 76頁 ※「車翁舞の様相と考察」他
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

神戸の民俗芸能  車の翁舞と雨乞拍子踊編 ※須磨区

1,650
田辺真人・明生昭雄他 、神戸市教委 、昭51
B5 76頁 ※「車翁舞の様相と考察」他

灘の歴史 初版

オールドブックス ダ・ヴィンチ
 兵庫県神戸市中央区若菜通
3,200
田辺眞人監修/灘区80年史編集委員会編著、神戸新聞総合出版センター、2011年発行、239頁、菊判、・・・
菊判・初版・カバー付・239頁・美本
基本3営業日以内の郵便の「ゆうメール」または「ゆうパック」「レターパック」での発送となります。お急ぎの場合、または他の配送便ご希望の場合はご一報下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,200
田辺眞人監修/灘区80年史編集委員会編著 、神戸新聞総合出版センター 、2011年発行 、239頁 、菊判 、1冊
菊判・初版・カバー付・239頁・美本

神戸の伝説

神保堂
 福岡県北九州市八幡西区光明
1,200 (送料:¥300~)
田辺真人 編著、のじぎく文庫 神戸新聞出版センター、214p、19cm
1976年発行。三方にややヨゴレ。一部ページに折れ、折れ跡。表紙にスレ、ややキズ。目立つ書き込みは見受けられません。
レターパック、クリックポスト、宅急便等、配達状況の確認できるサービスで発送いたします。発送方法の指定はできません。 表示している送料には、発送手数料を含みます。送料の実費ではありません。 海外発送につきましては、追跡サービスのない発送方法となる場合もございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200 (送料:¥300~)
田辺真人 編著 、のじぎく文庫 神戸新聞出版センター 、214p 、19cm
1976年発行。三方にややヨゴレ。一部ページに折れ、折れ跡。表紙にスレ、ややキズ。目立つ書き込みは見受けられません。
  • 単品スピード注文

つくはら 千年家とその周辺

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
4,500
呑吐ダム水没地区文化財調査団 著、神戸市教育委員会、1976.3、269, 54p、27cm
目次
写真/4
はしがき/9
例言/10
歴史 熱田公/11
一、はじめに/13
二、衝原の地理的位置/17
三、自然/18
四、古代の衝原地方/19
五、山田荘の発展/22
六、中世の衝原地方/25
七、箱木千年家と戦国時代/29
八、近世の衝原地方/31
九、文書からみた近世の衝原/35
十、近代の衝原地方/37
埋蔵文化財 河野通哉・多淵敏樹・宮本郁雄/39
一、はじめに/41
二、埋蔵文化財分布調査/41
三、埋蔵文化財試掘調査/42
四、古代の山田・むすびにかえて/48
炭窯の解体調査/50
一、はじめに/50
二、窯の構築過程/50
(1)窯場の選定/50
(2)窯の規模と掘り方/50
(3)床と壁・煙道/51
(4)天井/53
(5)焚口と前庭部/56
(6)窯焼き/56
三、調査結果について/57
(1)箱木窯/57
(2)川上窯/57
四、調査日誌/58
(付)用語解説/59
箱木千年家前庭の第一次発掘調査について/63
発掘の目的/63
調査の方法/63
発掘調査の経過/63
遺構について/64
千年家前庭発掘調査班/69
石造物 檀上重光/71
一、石像遺品総説/73
二、石造遺品の概観/73
三、すべてが供養塔/73
四、花崗岩を彫成/74
五、近代式文様の道/74
六、ひたすら浄土へ/75
七、二筋の湯乃山街道/76
八、石造遺品の特徴/78
九、神戸市北区の主要石像遺品分布表/80
十、上衝原下衝原地区の石造遺品/82
イケ墓地区/82
箱木千年家裏墓地/82
下衝原墓地/84
浄蓮寺/85
下衝原阿弥陀堂/85
大歳神社/85
古文書 木南弘/89
一、はじめに/91
二、目録編/91
三、収録文書編/95
(1)目録/95
(2)収録文書/96
民俗資料 地主喬・田辺真人/125
一、生業/127
(1)農事暦/127
(2)田植の準備/129
(3)田植/129
(4)田の草取り/130
(5)収穫儀礼/130
(6)稲積み/131
(7)麦まき/131
(8)農耕に要する日数/132
その他・・・
正誤表付  函 小口少薄シミ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,500
呑吐ダム水没地区文化財調査団 著 、神戸市教育委員会 、1976.3 、269, 54p 、27cm
目次 写真/4 はしがき/9 例言/10 歴史 熱田公/11 一、はじめに/13 二、衝原の地理的位置/17 三、自然/18 四、古代の衝原地方/19 五、山田荘の発展/22 六、中世の衝原地方/25 七、箱木千年家と戦国時代/29 八、近世の衝原地方/31 九、文書からみた近世の衝原/35 十、近代の衝原地方/37 埋蔵文化財 河野通哉・多淵敏樹・宮本郁雄/39 一、はじめに/41 二、埋蔵文化財分布調査/41 三、埋蔵文化財試掘調査/42 四、古代の山田・むすびにかえて/48 炭窯の解体調査/50 一、はじめに/50 二、窯の構築過程/50 (1)窯場の選定/50 (2)窯の規模と掘り方/50 (3)床と壁・煙道/51 (4)天井/53 (5)焚口と前庭部/56 (6)窯焼き/56 三、調査結果について/57 (1)箱木窯/57 (2)川上窯/57 四、調査日誌/58 (付)用語解説/59 箱木千年家前庭の第一次発掘調査について/63 発掘の目的/63 調査の方法/63 発掘調査の経過/63 遺構について/64 千年家前庭発掘調査班/69 石造物 檀上重光/71 一、石像遺品総説/73 二、石造遺品の概観/73 三、すべてが供養塔/73 四、花崗岩を彫成/74 五、近代式文様の道/74 六、ひたすら浄土へ/75 七、二筋の湯乃山街道/76 八、石造遺品の特徴/78 九、神戸市北区の主要石像遺品分布表/80 十、上衝原下衝原地区の石造遺品/82 イケ墓地区/82 箱木千年家裏墓地/82 下衝原墓地/84 浄蓮寺/85 下衝原阿弥陀堂/85 大歳神社/85 古文書 木南弘/89 一、はじめに/91 二、目録編/91 三、収録文書編/95 (1)目録/95 (2)収録文書/96 民俗資料 地主喬・田辺真人/125 一、生業/127 (1)農事暦/127 (2)田植の準備/129 (3)田植/129 (4)田の草取り/130 (5)収穫儀礼/130 (6)稲積み/131 (7)麦まき/131 (8)農耕に要する日数/132 その他・・・ 正誤表付  函 小口少薄シミ 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催