文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「田邊耕一郎」の検索結果
53件

「現実」(2次)1〜3号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
84,480
三笠書房、昭11、3冊
〔本庄陸男田辺耕一郎長崎謙二郎伊藤整井上友一郎平林彪吾上野壮夫永松定森本忠木寺黎二山室静湯浅克衛佐藤民宝他〕編〔田辺耕一郎〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「現実」(2次)1〜3号

84,480
三笠書房 、昭11 、3冊
〔本庄陸男田辺耕一郎長崎謙二郎伊藤整井上友一郎平林彪吾上野壮夫永松定森本忠木寺黎二山室静湯浅克衛佐藤民宝他〕編〔田辺耕一郎〕

青春紀行

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
21,120
田辺耕一郎、昭17、初
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

青春紀行

21,120
田辺耕一郎 、昭17 、初

青春紀行

南天荘書店
 岡山県岡山市北区表町
4,000
田邊耕一郎、有光社、昭17、1
B6カバーヤケシミ背痛み 貸本上がり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

青春紀行

4,000
田邊耕一郎 、有光社 、昭17 、1
B6カバーヤケシミ背痛み 貸本上がり

メジナ釣り 入門から研究まで <フィッシングガイド>

リサイクルブック
 北海道帯広市西十二条南三十四丁目
1,200
石川武貫, 田辺耕一郎 編、つり人社、178p、B6(厚さ3cm以内)
60/10初版・カバー折り返し部分にガムテープ留・背ヤケ・少傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
石川武貫, 田辺耕一郎 編 、つり人社 、178p 、B6(厚さ3cm以内)
60/10初版・カバー折り返し部分にガムテープ留・背ヤケ・少傷み

青春紀行

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
田辺耕一郎 吉田貫三郎装、有光社、昭和17年、1冊
初版背やけ天地少剥落蔵印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

青春紀行

7,000
田辺耕一郎 吉田貫三郎装 、有光社 、昭和17年 、1冊
初版背やけ天地少剥落蔵印

「新潮」38巻6号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,640
新潮社、昭16
〔健作寒弥光治良犀星白鳥浩二岡田三郎田辺耕一郎他〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「新潮」38巻6号

2,640
新潮社 、昭16
〔健作寒弥光治良犀星白鳥浩二岡田三郎田辺耕一郎他〕

新しき国民文化

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
8,800
田辺耕一郎、昭17、初
農民文化の再出発農民の文化建設他(新世代叢書26)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新しき国民文化

8,800
田辺耕一郎 、昭17 、初
農民文化の再出発農民の文化建設他(新世代叢書26)

「セルパン」93号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,200
第一書房、昭13
特輯現地報告〔田辺耕一郎福田清人田村泰次郎春山行夫青木実他〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「セルパン」93号

2,200
第一書房 、昭13
特輯現地報告〔田辺耕一郎福田清人田村泰次郎春山行夫青木実他〕

詩人年鑑 1928

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,520
田辺耕一郎北原白秋朔太郎喜八柳虹省吾一穂春月犀星二六拓次善助新吉他、昭3、初
(詩人協会編)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩人年鑑 1928

3,520
田辺耕一郎北原白秋朔太郎喜八柳虹省吾一穂春月犀星二六拓次善助新吉他 、昭3 、初
(詩人協会編)

石狩川批評集

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
15,840
大観堂書店、昭15
〔武田麟太郎横光利一青野季吉堀田昇一田辺耕一郎川端康成谷崎精二新田潤他〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

石狩川批評集

15,840
大観堂書店 、昭15
〔武田麟太郎横光利一青野季吉堀田昇一田辺耕一郎川端康成谷崎精二新田潤他〕

本年度文壇の人・作品・評論〔伊藤整青野季吉森山啓田辺耕一郎田村泰次郎青柳優他〕

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
4,400
「早稲田文学」3巻12号、昭11
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

本年度文壇の人・作品・評論〔伊藤整青野季吉森山啓田辺耕一郎田村泰次郎青柳優他〕

4,400
「早稲田文学」3巻12号 、昭11

「小説研究」創刊号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
14,960
片岡鉄兵編刊、昭15
〔田辺耕一郎高見順大江賢次芹沢光治良荒木巍十返一湯浅克衛他〕(東亜公論社)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「小説研究」創刊号

14,960
片岡鉄兵編刊 、昭15
〔田辺耕一郎高見順大江賢次芹沢光治良荒木巍十返一湯浅克衛他〕(東亜公論社)

農村現地報告

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,850
〔塚原健二郎丸山義二和田伝森山啓楠本幸子田辺耕一郎下村千秋伊藤永之介佐々木一夫他〕 有馬頼寧編、昭1・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

農村現地報告

3,850
〔塚原健二郎丸山義二和田伝森山啓楠本幸子田辺耕一郎下村千秋伊藤永之介佐々木一夫他〕 有馬頼寧編 、昭14 、初

理論1

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
13,200
〔高沖陽造瀬沼茂樹森山啓田辺耕一郎亀井勝一郎川口浩坂本義男他〕 ナウカ社、昭9、初
リアリズム研究・編〔木寺黎二〕(以下未刊)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

理論1

13,200
〔高沖陽造瀬沼茂樹森山啓田辺耕一郎亀井勝一郎川口浩坂本義男他〕 ナウカ社 、昭9 、初
リアリズム研究・編〔木寺黎二〕(以下未刊)

「プロレタリア文学」3号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
8,800
白揚社、昭5
〔徳永直橋本英吉上野壮夫田辺耕一郎井上健次岸貴司山治松田解子細野孝二郎他〕プロレタリア作家論10篇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「プロレタリア文学」3号

8,800
白揚社 、昭5
〔徳永直橋本英吉上野壮夫田辺耕一郎井上健次岸貴司山治松田解子細野孝二郎他〕プロレタリア作家論10篇

「新女性線」創刊号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
23,760
新女性線社、昭8
〔植村諦田辺耕一郎大田黒年男新居格十菱愛彦森三千代近藤とも子米田昿岡屋敷富子他〕編刊〔山本くま〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「新女性線」創刊号

23,760
新女性線社 、昭8
〔植村諦田辺耕一郎大田黒年男新居格十菱愛彦森三千代近藤とも子米田昿岡屋敷富子他〕編刊〔山本くま〕

昭和十四年文壇の人・作品・評論

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,640
「早稲田文学」6巻12号、昭14
〔宮内寒弥田畑修一郎上林暁田辺耕一郎伊藤永之介浅見淵他〕(他記事3枚落丁そのコピー有・背欠)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

昭和十四年文壇の人・作品・評論

2,640
「早稲田文学」6巻12号 、昭14
〔宮内寒弥田畑修一郎上林暁田辺耕一郎伊藤永之介浅見淵他〕(他記事3枚落丁そのコピー有・背欠)

「詩華園」2月号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
42,240
田辺耕一郎編刊 博隆館書店、大15
〔野村吉哉小野十三郎壷井繁治北村秀雄加藤猛太郎芳賀融宮崎紗久子山田岩三郎他〕(真中タテ折有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「詩華園」2月号

42,240
田辺耕一郎編刊 博隆館書店 、大15
〔野村吉哉小野十三郎壷井繁治北村秀雄加藤猛太郎芳賀融宮崎紗久子山田岩三郎他〕(真中タテ折有)

「青い手」創刊号(日本詩学協会パンフレット)

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
45,760
福富菁児編刊 日本詩学協会、大15
〔神戸雄一野村吉哉田辺耕一郎加藤猛太郎北村秀雄清水孝祐他〕(「詩華園」後続誌)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「青い手」創刊号(日本詩学協会パンフレット)

45,760
福富菁児編刊 日本詩学協会 、大15
〔神戸雄一野村吉哉田辺耕一郎加藤猛太郎北村秀雄清水孝祐他〕(「詩華園」後続誌)

農民の旗

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
6,050
立野信之本庄陸男中野重治片岡鉄兵細野孝二郎黒島伝治徳永直田辺耕一郎武田麟太郎明石鉄也他、昭6、初
(日本プロレタリア作家同盟農民文学研究会編)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

農民の旗

6,050
立野信之本庄陸男中野重治片岡鉄兵細野孝二郎黒島伝治徳永直田辺耕一郎武田麟太郎明石鉄也他 、昭6 、初
(日本プロレタリア作家同盟農民文学研究会編)

「プロレタリア文学」1~3号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
29,700
白揚社、昭5、3冊
〔山田清三郎木村利美中本たか子高見順本庄陸男越中谷利一田辺耕一郎小宮山明敏岡下一郎鈴木清次郎井上健次小島勗他〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「プロレタリア文学」1~3号

29,700
白揚社 、昭5 、3冊
〔山田清三郎木村利美中本たか子高見順本庄陸男越中谷利一田辺耕一郎小宮山明敏岡下一郎鈴木清次郎井上健次小島勗他〕

田辺耕一郎自筆書簡

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
11,000
田村泰次郎宛、昭32
便箋4枚、ペン書、封筒付。作家・田辺耕一郎は広島出身。

“…私は広島にいてもう文壇的孤独にも慣れました。被爆後十二年もたつのに、白血病でことしも既に二十八人がつぎつぎ死んでゆきました。が、郊外を加えると約十三万人の被災者が発病の不安と死の恐怖におびえているのを見捨てて東京に移る気にもなれない私です…(後略)”

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

田辺耕一郎自筆書簡

11,000
田村泰次郎宛 、昭32
便箋4枚、ペン書、封筒付。作家・田辺耕一郎は広島出身。 “…私は広島にいてもう文壇的孤独にも慣れました。被爆後十二年もたつのに、白血病でことしも既に二十八人がつぎつぎ死んでゆきました。が、郊外を加えると約十三万人の被災者が発病の不安と死の恐怖におびえているのを見捨てて東京に移る気にもなれない私です…(後略)” ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

「近代詩歌」2巻3号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
22,000
近代詩社、大15
散文詩号〔河井酔茗百田宗治金子光晴久野豊彦田辺耕一郎伊藤喬信中西悟堂平木二六加藤介春菊田一夫他〕編〔陶山篤太郎〕(綴穴有・背傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「近代詩歌」2巻3号

22,000
近代詩社 、大15
散文詩号〔河井酔茗百田宗治金子光晴久野豊彦田辺耕一郎伊藤喬信中西悟堂平木二六加藤介春菊田一夫他〕編〔陶山篤太郎〕(綴穴有・背傷み)

農民の旗

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,500
日本プロレタリア作家同盟編 片岡鉄兵、黒島伝治、本条陸男、田辺耕一郎、武田麟太郎、小林多喜二、中條百・・・
初版余白少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

農民の旗

8,500
日本プロレタリア作家同盟編 片岡鉄兵、黒島伝治、本条陸男、田辺耕一郎、武田麟太郎、小林多喜二、中條百合子、中野重治、池田寿夫他 、新潮社 、昭和6年 、1冊
初版余白少しみ

セルパン 昭和13年10月(93号)ヨオロッパの動向 福田清人、田村泰次郎、篠原亀三郎、青木実、田邊耕一郎、春山行夫、伊藤整、丹羽文雄 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
長谷川巳之吉編、青年社、昭和13年、A5版158頁
ヤケ大 表紙破 背ハガレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

セルパン 昭和13年10月(93号)ヨオロッパの動向 福田清人、田村泰次郎、篠原亀三郎、青木実、田邊耕一郎、春山行夫、伊藤整、丹羽文雄 他

1,010
長谷川巳之吉編 、青年社 、昭和13年 、A5版158頁
ヤケ大 表紙破 背ハガレ

日本映画 5巻5号口絵写真高峰秀子、三浦光子他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
長谷川如是閑「芸術教育の基本問題」城戸四郎「映画界随想」田辺耕一郎「文化映画月評」伊丹万作「日記風の・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本映画 5巻5号口絵写真高峰秀子、三浦光子他

2,500
長谷川如是閑「芸術教育の基本問題」城戸四郎「映画界随想」田辺耕一郎「文化映画月評」伊丹万作「日記風の病床雑記」他 、大日本映画協会 、昭和15年 、1冊

詩研究 1巻7号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
村野四郎「詩人の任務」中野繁雄「詩なきアメリカ」西條八十「旅愁」阪本越郎「草莽の母」浅井十三郎「秋風・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩研究 1巻7号

2,000
村野四郎「詩人の任務」中野繁雄「詩なきアメリカ」西條八十「旅愁」阪本越郎「草莽の母」浅井十三郎「秋風賦」長田恒雄「詩人の方法」田辺耕一郎「攘夷の詩人たち」柴山群平「望郷歌」他 、宝文館 、昭和19年 、1冊

「現実」(1次)1・4・5(終刊)号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
84,480
現実編輯所、昭9、3冊
〔本庄陸男田辺耕一郎鈴木清藤原定小熊秀雄保田与重郎亀井勝一郎若林つや松田解子細野孝二郎長崎謙二郎山田清三郎吉原義彦伊藤整他〕編刊〔小野康人〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「現実」(1次)1・4・5(終刊)号

84,480
現実編輯所 、昭9 、3冊
〔本庄陸男田辺耕一郎鈴木清藤原定小熊秀雄保田与重郎亀井勝一郎若林つや松田解子細野孝二郎長崎謙二郎山田清三郎吉原義彦伊藤整他〕編刊〔小野康人〕

日本詩 創刊号

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100
浅野昇 村野四郎 與田準一 八十島稔 田邊耕一郎 ほか、昭19、1冊
端小破れ有り 背破れイタミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本詩 創刊号

1,100
浅野昇 村野四郎 與田準一 八十島稔 田邊耕一郎 ほか 、昭19 、1冊
端小破れ有り 背破れイタミ

農民の旗

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,500
日本プロレタリア作家同盟農民文学研究会編 片岡鉄兵、立野信之、細野孝二郎、黒島伝次、本庄陸男、上野壮・・・
初版背少すれ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

農民の旗

6,500
日本プロレタリア作家同盟農民文学研究会編 片岡鉄兵、立野信之、細野孝二郎、黒島伝次、本庄陸男、上野壮夫、田辺耕一郎、槙本楠郎、武田麟太郎、小林多喜二、中條百合子、中野重治、池田寿夫他 、新潮社 、昭和6年 、1冊
初版背少すれ

詩・現実 1及び2 2冊 神原泰、古賀春江、阿部金剛他表紙カット 附詩・現実パンフレット1

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
武蔵野書院 淀野隆三編 神原泰、田辺耕一郎、梶井基次郎、千田光、滝口武士、伊藤整、小林秀雄、高村光太・・・
1カバー(裏しみ)奥付切取 2カバーなし扉ノドしみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩・現実 1及び2 2冊 神原泰、古賀春江、阿部金剛他表紙カット 附詩・現実パンフレット1

7,000
武蔵野書院 淀野隆三編 神原泰、田辺耕一郎、梶井基次郎、千田光、滝口武士、伊藤整、小林秀雄、高村光太郎他 、昭和5年 、2冊+1
1カバー(裏しみ)奥付切取 2カバーなし扉ノドしみ

サンデー毎日 30年33号、34号、48号 昭和26年8月19日号、26日号、11月18日号 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
中島昌平手記「死刑囚の祈り」源氏鶏太「三等重役」田辺耕一郎「瀬戸内海の島巡り」大宅壮一、南博他「戦後・・・
保存ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

サンデー毎日 30年33号、34号、48号 昭和26年8月19日号、26日号、11月18日号 3冊

2,000
中島昌平手記「死刑囚の祈り」源氏鶏太「三等重役」田辺耕一郎「瀬戸内海の島巡り」大宅壮一、南博他「戦後派総決算」井上靖「戦国無頼」長谷川功「都々一坊扇歌物語」他 、毎日新聞社 、昭和26年 、3冊
保存ほぼ良好

[雑誌]中央公論 67年14号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
特集ソ連-外山省三・入江啓四郎他・座談会一日駅長-阿部眞之助・内田百間・小汀利得・広島県随筆-住田正・・・
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]中央公論 67年14号

980
特集ソ連-外山省三・入江啓四郎他・座談会一日駅長-阿部眞之助・内田百間・小汀利得・広島県随筆-住田正一・田辺耕一郎・伊藤逸平・野間宏(ルポ永田町界隈)・加瀬俊一(評伝アイゼンハウアー)共同研究日本史「高杉晋作」-井上清他・ 、中央公論社 、昭和27年12

蚕糸の光 396号、398号、401号、405号、409号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
森本宋「最近蚕糸業情勢の素描」森本忠「一億の合唱」田辺耕一郎「お蚕さん」十和田操「山奥の聖家族 連載・・・
396号山梨版附録付 他愛知版附録付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蚕糸の光 396号、398号、401号、405号、409号

3,000
森本宋「最近蚕糸業情勢の素描」森本忠「一億の合唱」田辺耕一郎「お蚕さん」十和田操「山奥の聖家族 連載409号で完結」宇井無愁「歳末雑感」山野千枝子「米国旅行中に感じた絹のことども」他 、蚕糸の光社 全国養蚕業組合連合会 、昭和15年~16年 、5冊
396号山梨版附録付 他愛知版附録付

日本詩人 6巻8号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
5,500
詩/加藤介春 中西悟堂 尾崎喜八 小畠貞一 後藤大治 サトウハチロー 斎藤重夫 高橋新吉 宮木喜久雄・・・
背傷
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本詩人 6巻8号

5,500
詩/加藤介春 中西悟堂 尾崎喜八 小畠貞一 後藤大治 サトウハチロー 斎藤重夫 高橋新吉 宮木喜久雄 田辺耕一郎 大谷忠一郎 大沢重夫 岡村二一 安西冬衛 境川羊介  素木若乃介 長尾和男 山田忠夫 沢木隆子 岡本彌太 柴山晴美 胡麻政和他 萩原恭次郎「『三角形の太陽』の著者へ」 佐藤惣之助「南島人の歌」 、大正15年
背傷

文芸 3巻7号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
4,400
長見義三「ほつちやれ魚族」村山知義「朝子たち」 長崎謙二郎「女の経路」 酒井龍輔「恋」 庄野誠一「林・・・
表紙に小印
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文芸 3巻7号

4,400
長見義三「ほつちやれ魚族」村山知義「朝子たち」 長崎謙二郎「女の経路」 酒井龍輔「恋」 庄野誠一「林芙美子訪問記」 「文芸時代」座談会/片岡鉄兵・岸田国士・菅忠雄・横光利一・川端康成・中河與一 岡邦雄「谷崎潤一郎論」 山の文学特集/深田久彌・藤木九三・冠松次郎・松方三郎・片山敏彦 戸板潤「横光利一論」田辺耕一郎「新進作家卅人論」 奥村五十嵐「大衆文壇新人評判記」 、昭和10年
表紙に小印

若草 6巻8号 竹久夢二表紙扉カット

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
横瀬夜雨「秋の鳥・夏の魚」三宅やす子「時無限」水木京太「谷間へ行く女」宇野千代「みんなで踊りを」矢野・・・
背剥落あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

若草 6巻8号 竹久夢二表紙扉カット

12,000
横瀬夜雨「秋の鳥・夏の魚」三宅やす子「時無限」水木京太「谷間へ行く女」宇野千代「みんなで踊りを」矢野文雄、長谷川利行絵「浅草覗き絵」望月百合子「尖端を行くフランスの女」森田久「山の思ひ出」村井武生「製作所日記」田辺耕一郎「遭難記」水島一「『幽霊屋敷』の思ひ出」佐伯孝夫「美女」三島瑤子「断片」宮林菫哉「『友愛結婚』を読みて」他 、宝文館 、昭和5年 、1冊
背剥落あり

文芸 9巻7号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
保田与重郎「日本武尊」影山正治「酒徒閑吟抄」青野季吉「この石をも」吉野治夫「満州文話会」伊藤整「石坂・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸 9巻7号

3,000
保田与重郎「日本武尊」影山正治「酒徒閑吟抄」青野季吉「この石をも」吉野治夫「満州文話会」伊藤整「石坂洋次郎」山之口獏「神楽坂にて」田辺耕一郎「黒川能」中島健藏「文化雑誌論」宇野浩二「文学的散歩」北川民次「銅色の膚皮」高見順「バタビヤ日記」三木清「読書遍歴」宇野浩二「人の身」中山義秀「囚人」井上友一郎「青丹よし」中野好夫「ロレンスのことなど」窪川鶴次郎「新世代の動向」他 、改造社 、昭和16年 、1冊

『キング』1957年1~11号揃、11冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
38,500
原田裕編、大日本雄弁会講談社、1957
厚さ22センチ、毒ガス島は生きている(田辺耕一郎)/特集・経営者/特集・コミュニストに問う/特集・討論―日本の保守党/現代喫茶考現学―東京の盛り場を中心として見た喫茶店の研究発表(西岡秀雄)/週刊雑誌の本質(高橋義孝)/戦中処女の現実/私たちはこう処理している(座談会)/グラビヤ・特集―手足の不自由な子供たち(菅元彦)/戦後新聞人群像(三浦薫雄)他、ヤケシミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『キング』1957年1~11号揃、11冊分

38,500
原田裕編 、大日本雄弁会講談社 、1957
厚さ22センチ、毒ガス島は生きている(田辺耕一郎)/特集・経営者/特集・コミュニストに問う/特集・討論―日本の保守党/現代喫茶考現学―東京の盛り場を中心として見た喫茶店の研究発表(西岡秀雄)/週刊雑誌の本質(高橋義孝)/戦中処女の現実/私たちはこう処理している(座談会)/グラビヤ・特集―手足の不自由な子供たち(菅元彦)/戦後新聞人群像(三浦薫雄)他、ヤケシミ少疲

詩・現実 全5冊 表紙神原泰、金田新治郎、カット古賀春江、阿部金剛他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
40,000
武蔵野書院 神原泰、飯島正、田辺耕一郎、三好達治、横光利一、丸山薫、梶井基次郎、千田光、佐藤春夫、滝・・・
カバー付4冊 カバー折目切れ1冊 カバーの背いたみ1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩・現実 全5冊 表紙神原泰、金田新治郎、カット古賀春江、阿部金剛他

40,000
武蔵野書院 神原泰、飯島正、田辺耕一郎、三好達治、横光利一、丸山薫、梶井基次郎、千田光、佐藤春夫、滝口武士、武田麟太郎、堀辰雄、渡辺一夫、本間七郎、板垣鷹穂、小林秀雄、高村光太郎、室生犀星、伊藤整、西沢隆二、萩原恭次郎、伊藤信吉、杉江重英、北川冬彦、坂本遼、吉田謙吉、半谷三郎、武田忠哉、町田純一、佐々元十、萩原朔太郎、井上良雄、森山啓、千家元麿、岩田潔他 、昭和5年~6年 、5冊
カバー付4冊 カバー折目切れ1冊 カバーの背いたみ1冊

真砂 3年1号、4号、7号~12号 8冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
65,000
福田正夫、川村花菱、長岡狂虎、伊福部隆輝、木村秀吉、百田宗治、藤井真澄、霜田史光、太田黒克彦、渋谷栄・・・
1冊背少インクしみ、3冊背少剥落
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

真砂 3年1号、4号、7号~12号 8冊

65,000
福田正夫、川村花菱、長岡狂虎、伊福部隆輝、木村秀吉、百田宗治、藤井真澄、霜田史光、太田黒克彦、渋谷栄一、吉田一穂、多田文三、松本文雄、乙部静夫、柴田剣太郎、西川勉、小野田益三、春山行夫、多田文三、江口隼人、吉地昌一、泉漾太郎、中村不折、朝倉文夫、堤松太郎、梶浦正之、大沢重夫、英美子、浅野純一、大泉黒石、武藤直治、畑耕一、木村嘉次、大村主計、尾島庄太郎、佐藤惣之助、武野藤介、中山義秀、田辺耕一郎、岡村二一他 、真砂社 、大正14年 、8冊
1冊背少インクしみ、3冊背少剥落

真砂 4年2号~10号 9冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
100,000
武野藤介、石塚友次、小野田益三、角田竹夫、柴田剣太郎、安藤華子、吉地昌一、江口隼人、英美子、白井一二・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

真砂 4年2号~10号 9冊

100,000
武野藤介、石塚友次、小野田益三、角田竹夫、柴田剣太郎、安藤華子、吉地昌一、江口隼人、英美子、白井一二、霜田史光、若山牧水、大沢重夫、神谷暢二、吉田一穂、大野勇次、田辺耕一郎、島田芳文、西川勉、米田俊郎、乙部静夫、石原亮、中山義秀、中西悟堂、春山行夫、白鳥省吾、三谷栄一、木村嘉次、松本文雄、倉橋弥一、泉漾太郎、浅野純一、持丸輔夫、広瀬操吉、高梨直郎、寺下辰夫、鈴木惣之助、清水孝祐、清水暉吉、那珂孝平、大村主計、仲木貞一、中野好夫、高崎信、高田実他、 、真砂社 、大正15年 、9冊

寫眞文化 昭和18年5月号 南庸之助 伊藤逸平 瀧澤修 守谷良彦 田辺耕一郎 26(5)

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
2,500
アルス、冊、26cm
ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ
ピン綴じ破損により本体がバラバラになっています
読めれば良しとされる方向けです
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

寫眞文化 昭和18年5月号 南庸之助 伊藤逸平 瀧澤修 守谷良彦 田辺耕一郎 26(5)

2,500
、アルス 、冊 、26cm
ヤケ・シミ・ヨゴレ・イタミ ピン綴じ破損により本体がバラバラになっています 読めれば良しとされる方向けです

セルパン 93号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,750
N/ステイツマン「ナチスのプロパガンダ」「スペイン内乱の決算」 ポオル・クロオデル「ソビエト(地獄の・・・
ヤケ 背痛
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

セルパン 93号

2,750
N/ステイツマン「ナチスのプロパガンダ」「スペイン内乱の決算」 ポオル・クロオデル「ソビエト(地獄の季節)」 プワルタ・デリイ「ビルマ人のビルマ運動」 特集現地報告/福田清人「北千島」田村泰次郎「新京」篠原亀三郎「朝鮮」春山行夫「北海道」上原仁太郎「フィリピン」田辺耕一郎「東北の農漁村」 滝口修造「二科」 ペンの従軍/伊藤整「文学全体に与えられた信任」丹羽文雄「散文精神の檜舞台」 田口一示「明治文壇と従軍作家」 戎山次郎「用紙制限と新聞」 吉村新一郎「雑誌用紙の制限」  、第一書房 、昭和13年
ヤケ 背痛

文学時代 創刊号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
野口米次郎「霧の倫敦」金子光晴「上海を俺の棺材に」川路柳虹「ウンテル・デン・リンデン」大宅壮一「文学・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学時代 創刊号

5,000
野口米次郎「霧の倫敦」金子光晴「上海を俺の棺材に」川路柳虹「ウンテル・デン・リンデン」大宅壮一「文学青年の社会的意義」藤森成吉「病床から」岡田三郎「高速度宣伝」小酒井不木「鼻に基く殺人」葉山嘉樹「一つのリべット」龍胆寺雄「芸術を街頭へ」川路柳虹「貧乏画かきの町」堀口九万一「海外文豪の生活振り」森岩雄「芸術の最先端・機械による表現時代」村山知義「探偵趣味の映画に就て」管忠雄「菊池寛の社長振り」田辺耕一郎「議論に日を送る佐藤春夫氏」鈴木氏享「超世間的な里見弴氏の生活」他 、新潮社 、昭和4年 、1冊

季刊理論 第1輯 リアリズム研究 *昭和7年刊行「理論」の後継誌

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
森山啓「現代文学に於けるリアリズムとロマンティシズムの問題」高沖陽造「リアリズムと芸術形式の問題」田・・・
背やけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊理論 第1輯 リアリズム研究 *昭和7年刊行「理論」の後継誌

2,500
森山啓「現代文学に於けるリアリズムとロマンティシズムの問題」高沖陽造「リアリズムと芸術形式の問題」田辺耕一郎「新しきリアリティの創造」山田肇「戯曲におけるリアリズム」マルクス、山田俊一郎訳「芸術作品における真実性について」田中宏明「日本における近代リアリズム文学の展開」川口浩「歴史的検討への要望」バリントン、高垣松雄訳「アメリカ・リアリズムの展開」瀬沼茂樹「フランス・レアリスムの諸形態」西三郎「ロシア文学に於けるリアリズムの発達」他 、ナウカ社 、昭和9年12月 、1冊
背やけ

文藝 昭和10年7月号 第3巻第7号 ほつちやれ魚族/朝子たち/女の徑路/戀/暁前の死/文学以前/谷崎潤一郎論/横光利一論/明るさを求めて/「オセロ」に就て/「白痴」に就て/新進作家三十人論/大衆文壇新人評判記/藝術上の日本的性格とは?/他

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
3,500
長見義三/村上知義/長崎謙二郎/酒井龍輔/加賀耿二/本田喜代治/中野重治/三好達治/徳永直/正宗白鳥・・・
A5判/経年並み、経年程度の茶ヤケスレ古紙の茶染み等はあります。ご注文後目立つ難はご連絡いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文藝 昭和10年7月号 第3巻第7号 ほつちやれ魚族/朝子たち/女の徑路/戀/暁前の死/文学以前/谷崎潤一郎論/横光利一論/明るさを求めて/「オセロ」に就て/「白痴」に就て/新進作家三十人論/大衆文壇新人評判記/藝術上の日本的性格とは?/他

3,500
長見義三/村上知義/長崎謙二郎/酒井龍輔/加賀耿二/本田喜代治/中野重治/三好達治/徳永直/正宗白鳥/戸坂潤/小林秀雄/田邊耕一郎/奥村五十嵐/山田きよ子/勝本清一郎/青野季吉/片岡鐡兵/深田久彌/松方三郎/トレンカー/他 、改造社 、s
A5判/経年並み、経年程度の茶ヤケスレ古紙の茶染み等はあります。ご注文後目立つ難はご連絡いたします。

プロレタリア文学 創刊号~3号 3冊 昭和5年6月~8月

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
白揚社 武田麟太郎「党員」立野信之「浜番人」鹿地亘「前衛の父」佐左木俊郎「都会地図の膨張」貴司山治「・・・
2号、3号背脇テープ跡蔵印 3号少線引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

プロレタリア文学 創刊号~3号 3冊 昭和5年6月~8月

20,000
白揚社 武田麟太郎「党員」立野信之「浜番人」鹿地亘「前衛の父」佐左木俊郎「都会地図の膨張」貴司山治「幸福な老人」片岡鉄兵「近頃の感想」山田清三郎「メーデーと少年」久板栄二郎「春のカンパニヤ」小島勗「何處にもゐない男」中本たか子「工場の前衛」小野勇「鐘」西沢隆二「異国の土」槙本楠郎「少年党員」大森二郎「少女」鶴田知也「密漁組合」田辺耕一郎「少年」江馬修「断想三つ」鹿地亘「小林多喜二の印象」宮本喜久雄「『窪川いね子』の一面」木村利美「機械と文学形式」西田伊策「二人の作家」井上健次「街の子」須山計一文画「中野重治」西沢隆二「中野重治論」木村利美「武田麟太郎論」細野孝二郎「鹿地亘論」本荘陸男「橋本英吉論」小堀甚二「小島勗論」金親清「越中谷利一論」平林たい子「断想」他 、昭和5年 、3冊
2号、3号背脇テープ跡蔵印 3号少線引

若草 5巻10号 5周年記念特輯号 古賀春江他口絵 竹久夢二表紙・カット

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
前田河広一郎「母親」牧野信一「黄昏の堤」室生犀星「アスパラカスの模倣」板垣鷹穂「現代都市と建築」小川・・・
裏書入小印 酔茗小唄投稿作品にしるし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

若草 5巻10号 5周年記念特輯号 古賀春江他口絵 竹久夢二表紙・カット

15,000
前田河広一郎「母親」牧野信一「黄昏の堤」室生犀星「アスパラカスの模倣」板垣鷹穂「現代都市と建築」小川未明「嵐」生田春月「田毎の月」赤松月船「松たけ・悲しみの発見」田辺耕一郎「田園の一頁」黒島伝治「争議と五郎右衛門」千家元麿「『白樺』その他」川端康成「『文芸時代』のころ」崎山猷逸「『辻馬車』とその頃」小泉鉄「蕃地の十月」河井酔茗「抒情小唄17章」飯田心美「今秋の映画界」原田琴子「秋の入陽」井上康文「鼻の美学」蔵原惟人「ロシヤ文学史とその蜜月」中野重治「ドイツのプロレタリア文学」北村喜八「アメリカ文学とシカゴの作家」藤枝丈夫「革命支那の文学」川口浩「現代日本文学断面」ジョアン・トミタ「ましてお前は」他 、宝文館 、昭和4年 、1冊
裏書入小印 酔茗小唄投稿作品にしるし

月刊批判 創刊号(昭和5年5月)3号~7号、2巻1号~6号,8号~11号、3巻2号~4号、7号~12号、4巻1号~6号、8号~11号(昭和8年11月) 34冊 柳瀬正夢画「デマのデモ」「或る日の編輯室」「座談会に集つた人々」「九人の面々」「第二円卓料理」「泥棒のワケ前」「北洋の漁区を守れ」「禿頭大会」「恐慌の波にのりて」「さても豪気なファッショどの」他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
65,000
森戸辰男「我国無産階級の綱領について」松本重治「アメリカの失業問題」江馬修「秩序を保つものは誰か」若・・・
保存ほぼ良好 4号少線
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊批判 創刊号(昭和5年5月)3号~7号、2巻1号~6号,8号~11号、3巻2号~4号、7号~12号、4巻1号~6号、8号~11号(昭和8年11月) 34冊 柳瀬正夢画「デマのデモ」「或る日の編輯室」「座談会に集つた人々」「九人の面々」「第二円卓料理」「泥棒のワケ前」「北洋の漁区を守れ」「禿頭大会」「恐慌の波にのりて」「さても豪気なファッショどの」他

65,000
森戸辰男「我国無産階級の綱領について」松本重治「アメリカの失業問題」江馬修「秩序を保つものは誰か」若杉鳥子「麵麭か仕事か」如是閑「白く塗られた墓」井口孝親「『乞食』から『大学の自由』まで」如是閑「政治家登録法案」窪川稲子「都市の内外」貴司山治「小市民の歌」徳永直「残飯の味」河野密「台湾統治素描」橋本英吉「選炭婦の群」住谷悦治「『経済学の終焉』の問題」佐々弘雄「戦争記」河野密「石川啄木と社会主義」黒島伝治「その手」立野信之「幸福な変人」若杉鳥子「母親」田辺耕一郎「鋼鉄の門」「人及び作家としての小林多喜二」如是閑「戦争・平和・楽土」「芸術に於けるファッショ」他 、我等社 、昭和5年~8年 、34冊
保存ほぼ良好 4号少線

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830