文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「由利浩」の検索結果
10件

幻視の中の町(由利浩遺作選集)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
1,467 (送料:¥250~)
由利浩、山脈文庫、197
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

幻視の中の町(由利浩遺作選集)

1,467 (送料:¥250~)
由利浩 、山脈文庫 、197
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

山脈作品集 1・2 (1956・1957年版) 計2冊

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
筧槇二 編/筧槇二、戎栄一、真木徹、林佑行、由利浩、山脈会、1956-1957
カバー付。ヤケ。タバコ臭有。汚れ。斑ジミ。背に破損。下部に傷。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

山脈作品集 1・2 (1956・1957年版) 計2冊

3,000
筧槇二 編/筧槇二、戎栄一、真木徹、林佑行、由利浩 、山脈会 、1956-1957
カバー付。ヤケ。タバコ臭有。汚れ。斑ジミ。背に破損。下部に傷。線引き等なし。

文学・現代 1962年4月5号 第3巻第1号 「贋衣裳」「幻視の中の街」「バロン」ほか

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
3,000
飯倉良、由利浩、土門林子、落合茂、森田屋書店、昭和37年4月、s
A5判/表紙・裏表紙に茶点シミ有、他経年並み、印・線引無し。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学・現代 1962年4月5号 第3巻第1号 「贋衣裳」「幻視の中の街」「バロン」ほか

3,000
飯倉良、由利浩、土門林子、落合茂 、森田屋書店 、昭和37年4月 、s
A5判/表紙・裏表紙に茶点シミ有、他経年並み、印・線引無し。

[雑誌]作家群 7巻2号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
2,280
打木村治編発行 特集-由利浩太郎・小山秀雄・加美谷純一他 短文批評-細田民樹・金谷完治・新島繁・平林・・・
少キズ A5判
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]作家群 7巻2号 

2,280
打木村治編発行 特集-由利浩太郎・小山秀雄・加美谷純一他 短文批評-細田民樹・金谷完治・新島繁・平林彪吾・甘粕石介他・作家群社 、昭和11年4月
少キズ A5判

文学・現代 1961年1月2号 第2巻第1号 「重い扉」「運河」「野間宏論1」ほか

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
3,000
落合茂、由利浩、金子昌夫、飯倉良ほか、森田屋書店、昭和36年1月、s
A5判/落合茂氏から田中英士氏宛の手紙付、裏表紙タテに読んだ時についた折りあと有、他経年並み、印・線引無し。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学・現代 1961年1月2号 第2巻第1号 「重い扉」「運河」「野間宏論1」ほか

3,000
落合茂、由利浩、金子昌夫、飯倉良ほか 、森田屋書店 、昭和36年1月 、s
A5判/落合茂氏から田中英士氏宛の手紙付、裏表紙タテに読んだ時についた折りあと有、他経年並み、印・線引無し。

ロサンゼルスからロサンゼルスへ ブラザー半世紀のエッセイ集

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
2,000
由利浩/五十年史編纂プロジェクトチーム企画・編集、ブラザー工業、昭60、20.5x20.5cm、1冊
カバー 本体本文状態良好です  
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 検索画面に表示される送料は参考価格であり、特に冊数が多くゆうパックでの梱包が複数口になるものは表示価格の口数倍以上になります。詳しい送料はお問い合わせください。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ロサンゼルスからロサンゼルスへ ブラザー半世紀のエッセイ集

2,000
由利浩/五十年史編纂プロジェクトチーム企画・編集 、ブラザー工業 、昭60 、20.5x20.5cm 、1冊
カバー 本体本文状態良好です  

作家群 3巻1号、8号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
三波利夫「作家と体験」「生産文学について」宮西豊逸「文芸時評」「蒼き坩堝」打木村治「全貌」「骨肉其の・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

作家群 3巻1号、8号 2冊

7,000
三波利夫「作家と体験」「生産文学について」宮西豊逸「文芸時評」「蒼き坩堝」打木村治「全貌」「骨肉其の他」甘粕石介「文学批評に於ける所謂専門家及び非専門家について」本庄陸男「時代の虚栄心に就いて」大谷藤子「その年の秋」宮西豊逸「千葉亀雄氏を憶ふ」由利浩太郎「同人雑誌作品評」窪川鶴次郎「詩の特殊性・優劣」他 、中西書房、牛山堂書店 、昭和10年 、2冊

【読切雑誌(昭和47年1月号)】清水正二郎・木原孝一・村松駿吉・白鳥大蔵・西村亮太郎・由利浩・別所直樹・藤村エミナ等

獅子王堂
 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷
1,000
双葉社・発行/’72年
「淫獣ゾロアスター/木原孝一」「さすらいの城下町/清水正二郎」
「妖色金猫教/白鳥大蔵」「蜜の冒険者/藤村エミナ」
「ピンク・ゲリラ/村松駿吉」等

◆状態
経年によるヤケ(側面大)・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。
背表紙周縁部、一部欠け大。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、双葉社・発行/’72年
「淫獣ゾロアスター/木原孝一」「さすらいの城下町/清水正二郎」 「妖色金猫教/白鳥大蔵」「蜜の冒険者/藤村エミナ」 「ピンク・ゲリラ/村松駿吉」等 ◆状態 経年によるヤケ(側面大)・シミ・汚れ・折れ・破れ・ヨレ・角スレ折れ等一部あり。 背表紙周縁部、一部欠け大。

(詩誌) 山脈 第62、100号(昭和54年3月1日、1997年6月20日) 計2冊―100号記念特集号―同人詩誌という培養土(難波律郎)、「山脈」の前期を支えたもの(由利浩)、「山脈」と筧さん(西岡光秋)、私のなかの「山脈」(田熊健)、〈山脈〉よ(山田今次)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,200
筧槇二 編集発行人/石原武、金子秀夫、吉川大、弓田弓子、手塚久子、禿慶子、難波律郎、由利、西岡光秋、・・・
ヤケ。点シミ。汚れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(詩誌) 山脈 第62、100号(昭和54年3月1日、1997年6月20日) 計2冊―100号記念特集号―同人詩誌という培養土(難波律郎)、「山脈」の前期を支えたもの(由利浩)、「山脈」と筧さん(西岡光秋)、私のなかの「山脈」(田熊健)、〈山脈〉よ(山田今次)ほか

1,200
筧槇二 編集発行人/石原武、金子秀夫、吉川大、弓田弓子、手塚久子、禿慶子、難波律郎、由利、西岡光秋、田熊健、山田今次 ほか 、山脈会 、1979-1997
ヤケ。点シミ。汚れ。線引き等なし。

ポケット・ミステリィ (短編推理小説集)

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
10,000
中島河太郎 編、光書房、昭34、1冊
(貸本・カバー付・経年美本) (濡れた男(飯倉良)、エディプス・コンプレックス(木原孝一)、黒い扉(飛鳥高)、双児の姉妹(杉山冴子)、コルトに賭けたいのち(亜坂弘之)、罠(大藪春彦)、暗い足下(川上宗薫)、間違った薬(佐野洋)、離婚計画(三谷茉沙夫)、追っかける男(志保田泰子)、過去からの手紙(狩久)、死体が消える(高城高)、二十五時を刻む時計(赤松光夫)、こむらがえり(平田昭三)、ある顛末(須田享)、バアの灯は消えた(亜坂弘之)、過失(飯倉良)、最良の方法(佐野洋)、雲の中の散歩(由利浩)、過失死(山村
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ポケット・ミステリィ (短編推理小説集)

10,000
中島河太郎 編 、光書房 、昭34 、1冊
(貸本・カバー付・経年美本) (濡れた男(飯倉良)、エディプス・コンプレックス(木原孝一)、黒い扉(飛鳥高)、双児の姉妹(杉山冴子)、コルトに賭けたいのち(亜坂弘之)、罠(大藪春彦)、暗い足下(川上宗薫)、間違った薬(佐野洋)、離婚計画(三谷茉沙夫)、追っかける男(志保田泰子)、過去からの手紙(狩久)、死体が消える(高城高)、二十五時を刻む時計(赤松光夫)、こむらがえり(平田昭三)、ある顛末(須田享)、バアの灯は消えた(亜坂弘之)、過失(飯倉良)、最良の方法(佐野洋)、雲の中の散歩(由利浩)、過失死(山村

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催