文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「画集 堀文子」の検索結果
14件

花の四季 : 堀文子画集

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
3,000
堀 文子【著】、学習研究社 学研、1993、108p、35cm
第1刷 函 函/少すれ・小きず 1 本体/概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

花の四季 : 堀文子画集

3,000
堀 文子【著】 、学習研究社 学研 、1993 、108p 、35cm
第1刷 函 函/少すれ・小きず 1 本体/概ね良好

花の四季 : 堀文子画集

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,900
堀 文子【著】、学習研究社 学研、1993.4.12、108p、35cm、1冊
帯函付属 函にヤケシミヨゴレ有 本体若干焼け
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

花の四季 : 堀文子画集

2,900
堀 文子【著】 、学習研究社 学研 、1993.4.12 、108p 、35cm 、1冊
帯函付属 函にヤケシミヨゴレ有 本体若干焼け

堀文子画集 花の四季

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
3,000
堀文子、学習研究社、1993年、1冊
カバー 小口少汚れ 普通 B4判 108ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

堀文子画集 花の四季

3,000
堀文子 、学習研究社 、1993年 、1冊
カバー 小口少汚れ 普通 B4判 108ページ

堀文子画集 花の四季

マツノ書店
 山口県周南市銀南街
3,300
堀文子、学習研究社、平成5、1冊
函・並 B4 108 頁
★代引発送・海外への発送は行っておりません 【送料】 ■厚さ3センチ以内かつ3キロ以内… 210円~300円 ■厚さ3センチ以上および3キロ以上はレターパックプラス(600円)か、クロネコ便。 ※ クロネコ便は一梱包につき おおよそ900円(近県80サイズ)~ ※ 北海道・沖縄・離島は1800円~ ■公費書類必要な場合は、注文時にその旨ご記入ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

堀文子画集 花の四季

3,300
堀文子 、学習研究社 、平成5 、1冊
函・並 B4 108 頁

花の四季 堀文子画集

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
6,000
学習研究社、1993
函帯 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

花の四季 堀文子画集

6,000
、学習研究社 、1993
函帯 

堀文子画集 花の四季

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
3,000
学習研究社、1993、36㎝、1冊
函少汚れ、カバー、帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

堀文子画集 花の四季

3,000
、学習研究社 、1993 、36㎝ 、1冊
函少汚れ、カバー、帯

画集堀文子

マチマチ書店
 京都府京都市中京区西ノ京職司町
9,000 (送料:¥1,020~)
日本経済新聞社、1993、210p、31×29.5cm
輸送箱擦れキズ 函入 比較的良好
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,000 (送料:¥1,020~)
、日本経済新聞社 、1993 、210p 、31×29.5cm
輸送箱擦れキズ 函入 比較的良好
  • 単品スピード注文

堀文子展画集

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,010
いづみ画廊、2005、1冊
B5
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

堀文子展画集

1,010
いづみ画廊 、2005 、1冊
B5

画集 堀文子

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
9,000
日本経済新聞社、平5、1冊
限定版の版画欠 カラー90点 素描他 箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

画集 堀文子

9,000
日本経済新聞社 、平5 、1冊
限定版の版画欠 カラー90点 素描他 箱

堀文子展画集 いづみ画廊ゆかりの作家シリーズ Part2 

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,000
いづみ画廊、平17、1
B5判52頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

堀文子展画集 いづみ画廊ゆかりの作家シリーズ Part2 

1,000
、いづみ画廊 、平17 、1
B5判52頁

光と風 立原正秋

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1978年初版 角川書店 栃折久美子 装幀 堀文子 挿画 ハードカバー カバーなし 函入
本の状態:やけ すれ しみ少 頁へこみ
著者の二十代から五十代にかけて綴られた、数少ない詩を一冊に纏めた詩集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

光と風 立原正秋

500
1978年初版 角川書店 栃折久美子 装幀 堀文子 挿画 ハードカバー カバーなし 函入 本の状態:やけ すれ しみ少 頁へこみ 著者の二十代から五十代にかけて綴られた、数少ない詩を一冊に纏めた詩集

芸術新潮 4巻4号(昭和28年4月号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
和辻哲郎(歌舞伎と浄瑠璃)、新潮社、1953年4月
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) /
藝術界“時の人”リーチ、藝術院賞の人々、J・ロマン、シゲッティ・吉右衞門劇團、山口薫 / 田沼武能 /
ぴ・い・ぷ・る 《藝術家通信》 / 堀口大學他 /
シャガールの「ラ・フォンテーヌ寓話」 グラビヤ特集(銅版挿画集) / 久保貞次郎 /
バアナード・リーチ / 青山二郎 /
燉煌の遺跡 アート冩眞版 / 水野淸一 ; 秋山光和 /
燉煌石窟の発見とその芸術 / 水野清一 /
ペリオの燉煌紀行 / 秋山光和 /
シェーンベルク / 柴田南雄 /
藝術院會員の表[情] アート冩眞 / 谷崎潤一郎 ; 菊池契月 ; 須田國太郎 ; 喜多村綠郎 /
瀨戸内海《美しき日本》 アート冩眞 / 綠川洋一 /
歌舞伎と操浄瑠璃-2- / 和辻哲郎 /
齊白石 / 武者小路実篤 /
日本の音楽批評 / クロイツアレオニード /
縄買い 縄繪を下心としての會話 / 初山滋 /
ロックフェラー夫人 夫人とともに現代日本美術をさぐる / 白洲正子 /
特集「世界の風景画」 原色版アート冩眞版 風景画の變遷 世界の風景画 / ピエロ・ディ・コシモ ; グレコ ; セザンヌ ; 田近憲三 ; 白川一郎 /
画かき族のくに 画家とは極めて妾的であるという事について / 堀文子 /
版画の巨匠シャガール / 久保貞次郎 /
画商はだし マーケット・プライス表への抗議 / 福島繁太郎 /
のんしゃらん人生 小自敍傳 / 佐分利信 /
アメリカ演劇留学 / 尾上九朗右衛門 /
「靑ひげ」の色彩 近着映画紹介 / 木下惠介 /
アンデパンダンの新人 / 植村鶱千代 ; 大久保泰 ; 岡本謙次郎 ; 瀧口修造 ; 田近憲三 ; 徳大寺公英 ; 富永惣一 /
テネシイ・ウィリアムズ「慾望という名の電車」 / 杉村春子 /
その他・・・
ヤケ、背少イタミ
パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

芸術新潮 4巻4号(昭和28年4月号)

1,010
和辻哲郎(歌舞伎と浄瑠璃) 、新潮社 、1953年4月
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) / 藝術界“時の人”リーチ、藝術院賞の人々、J・ロマン、シゲッティ・吉右衞門劇團、山口薫 / 田沼武能 / ぴ・い・ぷ・る 《藝術家通信》 / 堀口大學他 / シャガールの「ラ・フォンテーヌ寓話」 グラビヤ特集(銅版挿画集) / 久保貞次郎 / バアナード・リーチ / 青山二郎 / 燉煌の遺跡 アート冩眞版 / 水野淸一 ; 秋山光和 / 燉煌石窟の発見とその芸術 / 水野清一 / ペリオの燉煌紀行 / 秋山光和 / シェーンベルク / 柴田南雄 / 藝術院會員の表[情] アート冩眞 / 谷崎潤一郎 ; 菊池契月 ; 須田國太郎 ; 喜多村綠郎 / 瀨戸内海《美しき日本》 アート冩眞 / 綠川洋一 / 歌舞伎と操浄瑠璃-2- / 和辻哲郎 / 齊白石 / 武者小路実篤 / 日本の音楽批評 / クロイツアレオニード / 縄買い 縄繪を下心としての會話 / 初山滋 / ロックフェラー夫人 夫人とともに現代日本美術をさぐる / 白洲正子 / 特集「世界の風景画」 原色版アート冩眞版 風景画の變遷 世界の風景画 / ピエロ・ディ・コシモ ; グレコ ; セザンヌ ; 田近憲三 ; 白川一郎 / 画かき族のくに 画家とは極めて妾的であるという事について / 堀文子 / 版画の巨匠シャガール / 久保貞次郎 / 画商はだし マーケット・プライス表への抗議 / 福島繁太郎 / のんしゃらん人生 小自敍傳 / 佐分利信 / アメリカ演劇留学 / 尾上九朗右衛門 / 「靑ひげ」の色彩 近着映画紹介 / 木下惠介 / アンデパンダンの新人 / 植村鶱千代 ; 大久保泰 ; 岡本謙次郎 ; 瀧口修造 ; 田近憲三 ; 徳大寺公英 ; 富永惣一 / テネシイ・ウィリアムズ「慾望という名の電車」 / 杉村春子 / その他・・・ ヤケ、背少イタミ パラファン紙包装にてお届け致します。

藝術新潮 昭和28年4月号 第4巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 植村鷹千代、田近憲三、瀧口修造、大久保泰、岡本謙次郎、新潮社、1953・・・
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行)
藝術界“時の人”リーチ、藝術院賞の人々、J・ロマン、シゲッティ・吉衛門劇團、山口薫 / 田沼武能
ぴ・い・ぷ・る 《藝術家通信》 / 堀口大學他
シャガールの「ラ・フォンテーヌ寓話」 グラビヤ特集(銅版挿画集) / 久保貞次郎
バアナード・リーチ / 青山二郎
燉煌の遺跡 アート冩眞版 / 水野淸一 ; 秋野光和
シェーンベルク / 柴田南雄
藝術院會員の表[情] アート冩眞 / 谷崎潤一郎 ; 菊池契月 ; 須田國太郎 ; 喜多村綠郎
瀨戸内海《美しき日本》 アート冩眞 / 縁川洋一
歌舞伎と操浄瑠璃-2- / 和辻哲郎
斎白石 / 武者小路実篤
日本の音楽批評 / クロイツアレオニード
縄買い 縄繪を下心としての會話 / 初山滋
ロックフェラー夫人 夫人とともに現代日本美術をさぐる / 白洲正子
特集「世界の風景画」 原色版アート冩眞版 風景画の變遷 世界の風景画 / ピエロ・ディ・コシモ ; グレコ ; セザンヌ ; 田近憲三 ; 白川一郎
画かき族のくに 画家とは極めて妾的であるという事について / 堀文子
画商はだし マーケット・プライス表への抗議 / 福島繁太郎
のんしゃらん人生 小自敍傳 / 佐分利信
アメリカ演劇留学 / 尾上九朗右衛門
「靑ひげ」の色彩 近着映画紹介 / 木下惠介
アンデパンダンの新人 / 植村鶱千代 ; 大久保泰 ; 岡本謙次郎 ; 瀧口修造 ; 田近憲三 ; 徳大寺公英 ; 富永惣一
石の美 / 富本憲吉
わが友アンリ・ルソオ-2- / ドロオネエR. ; 滝口修造
ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯-3- / タウプマンハウワード
GUIDE ●額禄
GUIDE ●シナリオ作家入門
GUIDE ●フイルムを買う人
東西美術論-33- / マルロオアンドレ ; 小松清
宝物殿の諸像-1-奈良-4- / 竹山道雄
テネシイ・ウィリアムズ「慾望という名の電車」 / 杉村春子
大根役者の辯 オペラ歌手の演技力について / 木下保
藤原オペラを採点する / 大田黒元雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 植村鷹千代、田近憲三、瀧口修造、大久保泰、岡本謙次郎 、新潮社 、1953 、212p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) 藝術界“時の人”リーチ、藝術院賞の人々、J・ロマン、シゲッティ・吉衛門劇團、山口薫 / 田沼武能 ぴ・い・ぷ・る 《藝術家通信》 / 堀口大學他 シャガールの「ラ・フォンテーヌ寓話」 グラビヤ特集(銅版挿画集) / 久保貞次郎 バアナード・リーチ / 青山二郎 燉煌の遺跡 アート冩眞版 / 水野淸一 ; 秋野光和 シェーンベルク / 柴田南雄 藝術院會員の表[情] アート冩眞 / 谷崎潤一郎 ; 菊池契月 ; 須田國太郎 ; 喜多村綠郎 瀨戸内海《美しき日本》 アート冩眞 / 縁川洋一 歌舞伎と操浄瑠璃-2- / 和辻哲郎 斎白石 / 武者小路実篤 日本の音楽批評 / クロイツアレオニード 縄買い 縄繪を下心としての會話 / 初山滋 ロックフェラー夫人 夫人とともに現代日本美術をさぐる / 白洲正子 特集「世界の風景画」 原色版アート冩眞版 風景画の變遷 世界の風景画 / ピエロ・ディ・コシモ ; グレコ ; セザンヌ ; 田近憲三 ; 白川一郎 画かき族のくに 画家とは極めて妾的であるという事について / 堀文子 画商はだし マーケット・プライス表への抗議 / 福島繁太郎 のんしゃらん人生 小自敍傳 / 佐分利信 アメリカ演劇留学 / 尾上九朗右衛門 「靑ひげ」の色彩 近着映画紹介 / 木下惠介 アンデパンダンの新人 / 植村鶱千代 ; 大久保泰 ; 岡本謙次郎 ; 瀧口修造 ; 田近憲三 ; 徳大寺公英 ; 富永惣一 石の美 / 富本憲吉 わが友アンリ・ルソオ-2- / ドロオネエR. ; 滝口修造 ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯-3- / タウプマンハウワード GUIDE ●額禄 GUIDE ●シナリオ作家入門 GUIDE ●フイルムを買う人 東西美術論-33- / マルロオアンドレ ; 小松清 宝物殿の諸像-1-奈良-4- / 竹山道雄 テネシイ・ウィリアムズ「慾望という名の電車」 / 杉村春子 大根役者の辯 オペラ歌手の演技力について / 木下保 藤原オペラを採点する / 大田黒元雄

藝術新潮 1976年7月号 第27巻 第7号 <特集 : 安宅コレクション>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1976、238p、B5判、1冊
特集① 安宅コレクション
創造的コレクションの神髄 / 白崎秀雄
宋代青花の謎を解く玉壺春瓶 / 李汝寛
特集② 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 / 井上靖
中国古代青銅器 鬼神の世界(古代美術館㉒) / 樋口隆康
鬼神の世界 / 樋口隆康
クレーの<線> 「クレーとその友だち展」をみて 「予告」 / 粟津則雄
発見されたミケランジェロのデッサン / 浅井朋子
インドの<床に描く宗教画>宗教画ができあがる迄 / 秋野不矩 ; A・ラマチャンドラン
カラメズットゥー / A. ラマチャンドラン 著. 北川健之 訳
フットライト(121)古賀春江「少女」 山口長男「庭・B」 「戦前の前衛展」で考えたこと / 松田修
真贋(151)パリの偽作者たち / 江原順
秘蔵㊲ 「聖セバスティアノ」の下から現われた殉教図 聖セバスティアノの下の聖セバスティアノ / 豊福知徳
連載
・浮世絵の女たち① 新発見・菱川師宣「床の置物」 / 渋井清
・日本の庭⑦浄土の庭 平等院鳳凰堂の前庭 / 立原正秋
・日本美術蒐集記⑥初期伊万里のにせもの事件 / ハリー・パッカード
・女人無限⑦上村松園 / 岡部伊都子
・画家のことば⑫色鉛筆 / 高山辰雄
・戦後美術品移動史㊸曙軒・梅沢彦太郎の蒐集 釉裏紅草花文大壺・白磁刻花蓮文鉢 / 田中日佐夫
・気まぐれ美術館㉛私の内なるタンタロス 小野幸吉「自画像」 / 洲之内徹
・私の好きな曲㉙アルバン・ベルク「ヴァイオリン協奏曲」 ある天使の思い出に / 吉田秀和
・一遍聖絵⑩極楽へとくしてまいるべし あぢさか入道の入水(部分) / 栗田勇
・西方の音 エンクロージァの魅惑 / 五味康祐
藝術新潮欄
・「古九谷」シンポジウム 「古九谷」は九谷製か、有田製か?白熱したシンポジウムの実況報告
・野中ユリ=コラージュの十年
・光線で見せる立体の世界
・京都芸大日本画の流れ展
・公開されたスイスの個人コレクション
・僻地に“本山”を造った早稲田小劇場
・ルオーの娘の絵、アアルトオとトビーの死
・パリの岡本太郎
・初めてのW・スコット展
ぴ・い・ぷ・る<美術館のおみやげ>/石川達三・花柳寿々紫・大町陽一郎・真鍋博・堀文子・常盤新平・前田常作・竹山道雄・辻佐保子・近藤竜男・多田美波
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1976 、238p 、B5判 、1冊
特集① 安宅コレクション 創造的コレクションの神髄 / 白崎秀雄 宋代青花の謎を解く玉壺春瓶 / 李汝寛 特集② 第八回「日本芸術大賞」の平山郁夫 / 井上靖 中国古代青銅器 鬼神の世界(古代美術館㉒) / 樋口隆康 鬼神の世界 / 樋口隆康 クレーの<線> 「クレーとその友だち展」をみて 「予告」 / 粟津則雄 発見されたミケランジェロのデッサン / 浅井朋子 インドの<床に描く宗教画>宗教画ができあがる迄 / 秋野不矩 ; A・ラマチャンドラン カラメズットゥー / A. ラマチャンドラン 著. 北川健之 訳 フットライト(121)古賀春江「少女」 山口長男「庭・B」 「戦前の前衛展」で考えたこと / 松田修 真贋(151)パリの偽作者たち / 江原順 秘蔵㊲ 「聖セバスティアノ」の下から現われた殉教図 聖セバスティアノの下の聖セバスティアノ / 豊福知徳 連載 ・浮世絵の女たち① 新発見・菱川師宣「床の置物」 / 渋井清 ・日本の庭⑦浄土の庭 平等院鳳凰堂の前庭 / 立原正秋 ・日本美術蒐集記⑥初期伊万里のにせもの事件 / ハリー・パッカード ・女人無限⑦上村松園 / 岡部伊都子 ・画家のことば⑫色鉛筆 / 高山辰雄 ・戦後美術品移動史㊸曙軒・梅沢彦太郎の蒐集 釉裏紅草花文大壺・白磁刻花蓮文鉢 / 田中日佐夫 ・気まぐれ美術館㉛私の内なるタンタロス 小野幸吉「自画像」 / 洲之内徹 ・私の好きな曲㉙アルバン・ベルク「ヴァイオリン協奏曲」 ある天使の思い出に / 吉田秀和 ・一遍聖絵⑩極楽へとくしてまいるべし あぢさか入道の入水(部分) / 栗田勇 ・西方の音 エンクロージァの魅惑 / 五味康祐 藝術新潮欄 ・「古九谷」シンポジウム 「古九谷」は九谷製か、有田製か?白熱したシンポジウムの実況報告 ・野中ユリ=コラージュの十年 ・光線で見せる立体の世界 ・京都芸大日本画の流れ展 ・公開されたスイスの個人コレクション ・僻地に“本山”を造った早稲田小劇場 ・ルオーの娘の絵、アアルトオとトビーの死 ・パリの岡本太郎 ・初めてのW・スコット展 ぴ・い・ぷ・る<美術館のおみやげ>/石川達三・花柳寿々紫・大町陽一郎・真鍋博・堀文子・常盤新平・前田常作・竹山道雄・辻佐保子・近藤竜男・多田美波

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000