文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「発売/岩波書店」の検索結果
4件

[7点] 科学史研究

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,000
号数の詳細=No.113(1975年春)/114(1975年夏)/115(1975年秋)/116(1・・・
編集兼発行者/日本科学史学会 各、B5判、背厚合計約2.5cm 定価720〜1000円 歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、僅少の経年シミなど軽い劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000
号数の詳細=No.113(1975年春)/114(1975年夏)/115(1975年秋)/116(1975年冬)/131(1979年秋)/132(1979年冬)/133(1980年春) 、発売/岩波書店 、昭和50-55年 、7
編集兼発行者/日本科学史学会 各、B5判、背厚合計約2.5cm 定価720〜1000円 歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、僅少の経年シミなど軽い劣化があります。

西洋古典学研究 30

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
編集・発行者/日本西洋古典学会   「目次」より=藤縄謙三:古代ギリシアにおける自然の荒廃の問題 下・・・
西洋古典学研究 XXX(30) 1982年3月30日発行 本体のみの冊子、A5判191ページ 定価4000円 歳月を経過したものですので、日焼けがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
編集・発行者/日本西洋古典学会   「目次」より=藤縄謙三:古代ギリシアにおける自然の荒廃の問題 下田立行:ピンダロス『ピュティア』第4歌 -樫の木の謎(263-299行)について- 岡部満:『カテゴリー論』解釈の一視点 片山英男:カルリマコスの声 平田眞:哀悼のモノローグ -オウィディウス『変容譚』をめぐる一考察- 本村凌二:属州バエティカの都市化と土着民集落 、発売/岩波書店 、1982年 、1
西洋古典学研究 XXX(30) 1982年3月30日発行 本体のみの冊子、A5判191ページ 定価4000円 歳月を経過したものですので、日焼けがあります。

西洋古典学研究 34

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
編集・発行者/日本西洋古典学会   「目次」より=久保正彰:EX SAPPHUS POEMATIS ・・・
西洋古典学研究 XXXIV(34) 1986年3月18日発行 本体のみの冊子、A5判184ページ 定価3500円 歳月を経過したものですので、日焼けがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
編集・発行者/日本西洋古典学会   「目次」より=久保正彰:EX SAPPHUS POEMATIS -Politiani ANNOTATIONES の背景- 中務哲郎:ヘロドトス『歴史』の序文・終章・キュクロス観 中村純:『アナバシス』のストラテーゴス 山田道夫:最も厳密な学としての哲学 -『ピレボス』55c~59c- 高橋宏幸:ドミナ・戸・閉め出された恋人 -プロペルティウス第1巻第16歌- 岩谷智:牝鹿の比喩(Aen. 4. 68-73)と二つの「矛盾」 南川高志:トラヤヌス政権成立への政治過程 土岐正策:De Pallio の著者問題について 、発売/岩波書店 、1986年 、1
西洋古典学研究 XXXIV(34) 1986年3月18日発行 本体のみの冊子、A5判184ページ 定価3500円 歳月を経過したものですので、日焼けがあります。

西洋古典学研究 35

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
編集・発行者/日本西洋古典学会   「目次」より=橋本隆夫:ピンダロス『ネメア』第3歌におけるヘラク・・・
西洋古典学研究 XXXV(35) 1987年3月30日発行 本体のみの冊子、A5判174ページ 定価3500円 歳月を経過したものですので、日焼けがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
編集・発行者/日本西洋古典学会   「目次」より=橋本隆夫:ピンダロス『ネメア』第3歌におけるヘラクレス神話 城江良和:『神統記』におけるヘカトンケイレスの役割 伊藤正:ラトリエス、テーテス、ヘクテーモロイ 久保田忠利:『アルケスティス』の構成とヘラクレス 手嶋兼輔:『鳥』のパラバシス -パラバシス解体へ向けての一歩- 高橋憲雄:名前の正しさを廻って -『クラチュロス』の争点とその哲学的意義- 長瀬真理:コンピュータ利用によるプラトンの文体研究 荻野弘之:快楽を語ることば -〈エネルゲイア〉導入の文脈をめぐって- 阪本浩:アエリウス・アリスティデスにおける皇帝礼拝 、発売/岩波書店 、1987年 、1
西洋古典学研究 XXXV(35) 1987年3月30日発行 本体のみの冊子、A5判174ページ 定価3500円 歳月を経過したものですので、日焼けがあります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催