文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「発行/名古屋地学会(名古屋大学理学部地球科学教室内)」の検索結果
2件

名古屋地学 第7号 1955年11月

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,500
「目次」より:・環西南日本海地域の玄武岩類 ・岐阜県帷子村附近の第三系について ・三重県員弁地方の地・・・
1955年11月発行 B5判34ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼け、裏表紙の一部に汚れがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500
「目次」より:・環西南日本海地域の玄武岩類 ・岐阜県帷子村附近の第三系について ・三重県員弁地方の地質 ・愛知県八名郡七郷村巣山のチタン鉱床について ・岐阜県岩村盆地の第三系・概報 ・定光寺附近の砂岩 ・富山県千野谷石墨鉱床-特に石墨の起源 ・岐阜県鵜沼附近の地質構造 ・北部満洲に於ける石油探求の思い出 ・名古屋市南区に於ける降雨時刻について ・名古屋市南区台地の黒色有機土層 ・地学教育七年 ・再び小・中学校における地学教材の取扱 、発行/名古屋地学会(名古屋大学理学部地球科学教室内) 、1955年 、1
1955年11月発行 B5判34ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼け、裏表紙の一部に汚れがあります。

名古屋地学 第4号 1954年3月

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,000
「目次」より:・三重県度会郡滝原町に見られる低角度の衝上断層について ・渥美半島の洪積層(予報) ・・・・
昭和29年2月27日発行 B5判44ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000
「目次」より:・三重県度会郡滝原町に見られる低角度の衝上断層について ・渥美半島の洪積層(予報) ・岐阜県可児郡西部区域の第三紀夾炭層について ・北支那奥陶海の局部的隆起 ・生俵層の珪藻の産出について ・名古屋市販の磨砂について ・地殻の炭素について ・北支那(中国北部)奥陶紀の無化石石灰岩に関連して ・東京附近の天然ガス ・堆積岩の揺変性 ・奈良県東北部の新生界 ・再び鳳来寺山附近の地質について ・明世累層(デスモスチルス産出層)に著しい褐鉄鉱に汚染された砂質塊について 、発行/名古屋地学会(名古屋大学理学部地球科学教室内) 、1954年 、1
昭和29年2月27日発行 B5判44ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けがあります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000