文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「登戸村」の検索結果
5件

登戸村

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
15,000
46×58 二万分一之尺 参謀本部陸軍部測量局、明20
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

登戸村

15,000
46×58 二万分一之尺 参謀本部陸軍部測量局  、明20

第一軍管神奈川県武蔵国橘樹郡 登戸村

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
二万分一 第一号(保土ヶ谷及厚木近傍) 明14測明19開版 大日本帝国参謀本部測量局
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

第一軍管神奈川県武蔵国橘樹郡 登戸村

5,000
二万分一 第一号(保土ヶ谷及厚木近傍) 明14測明19開版 大日本帝国参謀本部測量局

千葉県の歴史 19

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
700
千葉県企画部県民生活課、千葉県、昭和55年、21cm
経年のシミ、ヤケあり。蔵書印あり。書き込みなし。
• 口絵 中村彝「海辺の村」と原風景 …… 高橋征久
• 上総伊北・大野城について …… 橋口定夫 …… 1
• 生実藩についての若干の考察 …… 井上導己 …… 11
• 下総佐倉藩領における天明5年の打こわしについて
 ——千葉町・登戸村・寒川村の打こわし—— …… 逸見登 …… 22
• 房総の寺小屋 ——一筆子塚の建立状況からみた普及ぶり—— …… 川崎喜久男 …… 33
• 近代洋画の原風景考 ——房総の写生地と海景—— …… 高橋征久 …… 41
• 房州の祭 …… 福原和一 …… 50
• <史跡をたずねて>
 千葉市南部 ——生実周辺—— …… 宍倉倶直 …… 61
• <歴史随想>
 城址散策 …… 鈴木晃生 …… 68
• <史料紹介>
 「文政十年 安房国中村高書上帳」 …… 73
 市町村史編さんの動向 19 …… 77
 岬町史編さんについて …… 清水豊 …… 86
 久留里城址資料館 …… 木村利夫 …… 89
• 研究団体めぐり 19 市原市文化財研究会 …… 92
• 新刊紹介 …… 94
• 千葉県史関係新刊書・雑誌論文目録 …… 96
• 県史だより …… 98
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
千葉県企画部県民生活課 、千葉県 、昭和55年 、21cm
経年のシミ、ヤケあり。蔵書印あり。書き込みなし。 • 口絵 中村彝「海辺の村」と原風景 …… 高橋征久 • 上総伊北・大野城について …… 橋口定夫 …… 1 • 生実藩についての若干の考察 …… 井上導己 …… 11 • 下総佐倉藩領における天明5年の打こわしについて  ——千葉町・登戸村・寒川村の打こわし—— …… 逸見登 …… 22 • 房総の寺小屋 ——一筆子塚の建立状況からみた普及ぶり—— …… 川崎喜久男 …… 33 • 近代洋画の原風景考 ——房総の写生地と海景—— …… 高橋征久 …… 41 • 房州の祭 …… 福原和一 …… 50 • <史跡をたずねて>  千葉市南部 ——生実周辺—— …… 宍倉倶直 …… 61 • <歴史随想>  城址散策 …… 鈴木晃生 …… 68 • <史料紹介>  「文政十年 安房国中村高書上帳」 …… 73  市町村史編さんの動向 19 …… 77  岬町史編さんについて …… 清水豊 …… 86  久留里城址資料館 …… 木村利夫 …… 89 • 研究団体めぐり 19 市原市文化財研究会 …… 92 • 新刊紹介 …… 94 • 千葉県史関係新刊書・雑誌論文目録 …… 96 • 県史だより …… 98

多摩川絵図 : 今昔 源流から河口まで

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
3,600 (送料:¥200~)
今尾恵介 解説、けやき出版、2001、113p、27cm、1冊
カバー 内部良好 『調布玉川惣畫圖』を元に収録、解説
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

多摩川絵図 : 今昔 源流から河口まで

3,600 (送料:¥200~)
今尾恵介 解説 、けやき出版 、2001 、113p 、27cm 、1冊
カバー 内部良好 『調布玉川惣畫圖』を元に収録、解説
  • 単品スピード注文

多摩川絵図 : 今昔-源流から河口まで

相澤書店
 東京都文京区千駄木
3,300 (送料:¥300~)
今尾恵介 解説、けやき、2001年、113p、27cm
カバー(少ヤケスレくすみ)。
-------
弘化2年(1845)作の『調布玉川惣畫圖(画図)』(多摩市指定有形文化財・多摩市教育委員会所蔵)。 江戸時代の多摩川を描いたこの絵図が一冊の本になった。
源流域の大菩薩嶺から始まり、往時の多摩川両岸の村落、名勝・旧跡、渡船場、街道、宿場などの沿岸風景が、精緻な筆さばきとあざやかな色彩 で描かれ、江戸時代にタイムスリップした気分が味わえる。  原本は巻物状だが、その絵図部分を23分割し、カラーで掲載。これに地図随筆家・今尾恵介による解説を併せて収録。
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥300~)
今尾恵介 解説 、けやき 、2001年 、113p 、27cm
カバー(少ヤケスレくすみ)。 ------- 弘化2年(1845)作の『調布玉川惣畫圖(画図)』(多摩市指定有形文化財・多摩市教育委員会所蔵)。 江戸時代の多摩川を描いたこの絵図が一冊の本になった。 源流域の大菩薩嶺から始まり、往時の多摩川両岸の村落、名勝・旧跡、渡船場、街道、宿場などの沿岸風景が、精緻な筆さばきとあざやかな色彩 で描かれ、江戸時代にタイムスリップした気分が味わえる。  原本は巻物状だが、その絵図部分を23分割し、カラーで掲載。これに地図随筆家・今尾恵介による解説を併せて収録。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催