文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「白磁の美」の検索結果
16件

白磁の美

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

白磁の美 中国・朝鮮・日本・現代

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

小さな蕾 No.138 白磁の美 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
創樹社美術出版、昭55
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

小さな蕾 No.138 白磁の美 

880
、創樹社美術出版 、昭55

白磁の美 : 中国・朝鮮・日本・現代

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650 (送料:¥310~)
佐賀県立九州陶磁文化館、昭61、130p、24×25cm、1冊
図録 表紙角折れ、少スレ 裏表紙・扉・後ろから数頁シミ MUSEUM記念スタンプ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

白磁の美 : 中国・朝鮮・日本・現代

1,650 (送料:¥310~)
、佐賀県立九州陶磁文化館 、昭61 、130p 、24×25cm 、1冊
図録 表紙角折れ、少スレ 裏表紙・扉・後ろから数頁シミ MUSEUM記念スタンプ
  • 単品スピード注文

小さな蕾 (骨董の月刊誌) No138 白磁の美

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
300
清原邦武、創樹美術出版、昭55
少ヤケ黄ばみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

小さな蕾 (骨董の月刊誌) No138 白磁の美

300
清原邦武 、創樹美術出版 、昭55
少ヤケ黄ばみ

白磁の美 : 中国・朝鮮・日本・現代

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
4,000
佐賀県立九州陶磁文化館、1986
130p 24×25cm 保存良好
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

白磁の美 : 中国・朝鮮・日本・現代

4,000
佐賀県立九州陶磁文化館 、1986
130p 24×25cm 保存良好

白磁の美 : 中国・朝鮮・日本・現代

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
1,400
佐賀県立九州陶磁文化館、昭和61年、130p、24×25cm
昭和61年度特別企画展図録 表紙スレ
見開きに記名 三方、扉ページに薄ヤケシミ
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400
、佐賀県立九州陶磁文化館 、昭和61年 、130p 、24×25cm
昭和61年度特別企画展図録 表紙スレ 見開きに記名 三方、扉ページに薄ヤケシミ

「白磁の美  中国・朝鮮・日本・現代」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
2,000
佐賀県立九州陶磁文化館、昭和61年、130p、24×25cm、1冊
優良並可の可 表紙にスレ剥がれやキズ痛み汚れ 天地小口にヤケがあります 本文ノド割れ気味ヶ所があります 通読には差し支えのない程度です
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(厚さ1センチ内250円、2センチ内310円、3センチ内360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」などで、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、佐賀県立九州陶磁文化館 、昭和61年 、130p 、24×25cm 、1冊
優良並可の可 表紙にスレ剥がれやキズ痛み汚れ 天地小口にヤケがあります 本文ノド割れ気味ヶ所があります 通読には差し支えのない程度です

白磁の美 中村清六作陶展カタログ

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,200
日本橋三越、昭63
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

白磁の美 中村清六作陶展カタログ

2,200
日本橋三越 、昭63

小さな蕾 138 昭和55年1月号

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
330
創樹社美術出版、昭55、1冊
白磁の美 土瓶や古陶のあるすまい 味とうつわについての話 ほか 創樹社美術出版 表紙ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小さな蕾 138 昭和55年1月号

330
、創樹社美術出版 、昭55 、1冊
白磁の美 土瓶や古陶のあるすまい 味とうつわについての話 ほか 創樹社美術出版 表紙ヤケ

白磁の美中国・朝鮮・日本・現代 昭和61年度特別企画展

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,500
佐賀県立九州陶磁文化館、佐賀県立九州陶磁文化館、昭61年、1冊
見返しに「九州陶磁文化館来館者スタンプ」押印あり 表紙少キズ 本文普通 B5判変形 130ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

白磁の美中国・朝鮮・日本・現代 昭和61年度特別企画展

1,500
佐賀県立九州陶磁文化館 、佐賀県立九州陶磁文化館 、昭61年 、1冊
見返しに「九州陶磁文化館来館者スタンプ」押印あり 表紙少キズ 本文普通 B5判変形 130ページ

白磁の美 中国・朝鮮・日本・現代 (図録)

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
1,000
九州陶磁文化館、九州陶磁文化館、1986、1
B5ワイド判 全130頁 スレ多し・ヤケ・シミ・少ヨゴレ有 保存並<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

白磁の美 中国・朝鮮・日本・現代 (図録)

1,000
九州陶磁文化館 、九州陶磁文化館 、1986 、1
B5ワイド判 全130頁 スレ多し・ヤケ・シミ・少ヨゴレ有 保存並<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

小さな蕾 No.138 昭和55年1月号 白磁の美 土瓶や古陶のあるすまい 味とうつわについての話ほか

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
500
清原邦武 辻協 野々上慶一 伊東祐淳ほか、創樹社、1980
144頁 19cm 昭和55年1月刊 ★単品送料\200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/irs236qyjxi2megtdjez2/142496.jpg?rlkey=ml8lkm5h83pibgei9k3avlo3k&st=c78opocx&dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

小さな蕾 No.138 昭和55年1月号 白磁の美 土瓶や古陶のあるすまい 味とうつわについての話ほか

500
清原邦武 辻協 野々上慶一 伊東祐淳ほか 、創樹社 、1980
144頁 19cm 昭和55年1月刊 ★単品送料\200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/irs236qyjxi2megtdjez2/142496.jpg?rlkey=ml8lkm5h83pibgei9k3avlo3k&st=c78opocx&dl=0

陶説 1986年10月号 通巻403号 卵白釉瓷年第考/白磁の美展/やきもの落穂集・忌部氏と作陶活動/近世の茶椀・明石焼 ほか

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
630
陳文平 小松正衛 鈴田由紀夫 大河内風船子 岡田宗叡 ほか、日本陶磁協会、s
A5判、表紙三方等に経年程度のホコリスレ、角少ヨレ等有、他経年並みですが、ご注文後目立つ難はご連絡いたいsます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

陶説 1986年10月号 通巻403号 卵白釉瓷年第考/白磁の美展/やきもの落穂集・忌部氏と作陶活動/近世の茶椀・明石焼 ほか

630
陳文平 小松正衛 鈴田由紀夫 大河内風船子 岡田宗叡 ほか 、日本陶磁協会 、s
A5判、表紙三方等に経年程度のホコリスレ、角少ヨレ等有、他経年並みですが、ご注文後目立つ難はご連絡いたいsます。

韓国陶磁史の誕生と古陶磁ブーム

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
15,400
鄭銀珍 著、思文閣出版、2020、466p、A5判
「高麗青磁」と「朝鮮白磁」に代表される韓国古陶磁。
19世紀中葉以降の近代化にともない、在来の日用品的な陶磁器が廃れていく一方で、古陶磁が「美術品」として「再発見」され、収集、鑑賞、そして研究が本格化した。
その中で大きな役割を担ったのが浅川伯教・巧の兄弟である。韓国の人々とその文化に心を寄せた二人は、民芸運動の創始者である柳宗悦にも決定的な影響をあたえた。
本書は、浅川兄弟の活動を軸として、近代における韓国陶磁史の誕生と古陶磁ブームの全容を鮮やかに浮かび上がらせる。
目次
序 章
第Ⅰ部 東アジアの近代化と陶磁産業
第一章 近代日本の陶磁輸出-アメリカ、中国、朝鮮 
第二章 日本産業陶磁の朝鮮半島への進出
第三章 日韓両国内の陶磁生産の状況
第Ⅱ部 高麗青磁の再発見とその再現
第四章 韓国陶磁研究の始まり
第五章 高麗青磁再現史
第Ⅲ部 朝鮮白磁の美の発見-民芸運動の萌芽と韓国陶磁産業への展望
第六章 朝鮮白磁の美の発見
第七章 浅川兄弟の方法論と朝鮮民俗調査
第八章 地方への視点-新たな陶磁産業への展望
補 論 学術調査と古陶磁ブーム
結 論
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,400
鄭銀珍 著 、思文閣出版 、2020 、466p 、A5判
「高麗青磁」と「朝鮮白磁」に代表される韓国古陶磁。 19世紀中葉以降の近代化にともない、在来の日用品的な陶磁器が廃れていく一方で、古陶磁が「美術品」として「再発見」され、収集、鑑賞、そして研究が本格化した。 その中で大きな役割を担ったのが浅川伯教・巧の兄弟である。韓国の人々とその文化に心を寄せた二人は、民芸運動の創始者である柳宗悦にも決定的な影響をあたえた。 本書は、浅川兄弟の活動を軸として、近代における韓国陶磁史の誕生と古陶磁ブームの全容を鮮やかに浮かび上がらせる。 目次 序 章 第Ⅰ部 東アジアの近代化と陶磁産業 第一章 近代日本の陶磁輸出-アメリカ、中国、朝鮮  第二章 日本産業陶磁の朝鮮半島への進出 第三章 日韓両国内の陶磁生産の状況 第Ⅱ部 高麗青磁の再発見とその再現 第四章 韓国陶磁研究の始まり 第五章 高麗青磁再現史 第Ⅲ部 朝鮮白磁の美の発見-民芸運動の萌芽と韓国陶磁産業への展望 第六章 朝鮮白磁の美の発見 第七章 浅川兄弟の方法論と朝鮮民俗調査 第八章 地方への視点-新たな陶磁産業への展望 補 論 学術調査と古陶磁ブーム 結 論

日本陶磁協会誌「陶説」 通巻第384号~第470号(1985年3月号~1992年5月号) 欠号あり72冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
25,000
日本陶磁協会編、日本陶磁協会、1985年~1992年、A5判、72冊
状態経年良
欠号=395、396、412、413、419、425、431、437、444、449、450、455、457、460、461の15冊

384 中国陶磁
385 陶三彩
386 清水六兵衛歴代
387 日本磁器400年展
388 富沢町徳間発見の顕長・遠清銘の短頸壺
389 緑陰随筆号
390 海のシルクロード調査と中国染付磁器
391 九州の茶陶展
392 日本の陶磁展
393 筑前秋月窯
394 井戸郷窯
397 カロン窯緑釉陶器の窯址
398 上の畑焼
399 ガウディとタイル
400 四百号記念特集
401 緑陰随筆号
402 不昧公
403 白磁の美展
404 染付はいつ生まれ
405 形物香合
406 古玩の世界
407 筑前国陶 高取焼展
408 近代陶芸の二十人
409 鳥越城跡出土の陶磁器
410 鉄絵の焼物展
411 芙蓉手染付始末記
414 伊万里・古九谷特集
415 茶陶の阿蘭陀
416 鍋島
417 中国の俳優俑(1)
418 乾山焼
420 板谷波山
421 中国江西省文物展
422 インドシナ半島の陶磁展
423 敦煌・西夏王国展
424 古丹波
426 走泥社
427 唐代陶磁器
428 織部
429 古代ギリシアの壺絵
430 三筋壷
432 江戸時代前期の磁器
433 洛中出土の桃山茶陶
434 宋元窯事二題
435 須磨焼
436 高取系犬鳴窯址
438 珉平焼
439 日本の青磁展
440 出石焼・東山焼
441 珉平焼
442 古伊賀
443 呉須赤絵
445 湯木美術館
446 大宮美術館
447 天目の研究(1)
448 同上(2)
451 青山翁の茶業
452 肥前の焼物
453 サントス宮の明代磁器
454 運上銀と備前窯
456 和泉市久保惣美術館
458 仁清の安養寺
459 蓮月とその周辺(上)
462 山辺田窯
463 江戸初期登り窯
464 中国北方古代名窯巡礼
465 川喜多半泥子
466 ブルネイの中国陶磁
467 備前猩々徳利とからくり
468 現代陶芸の諸問題
469 中国陶磁展
470 元・明のやきもの





日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
25,000
日本陶磁協会編 、日本陶磁協会 、1985年~1992年 、A5判 、72冊
状態経年良 欠号=395、396、412、413、419、425、431、437、444、449、450、455、457、460、461の15冊 384 中国陶磁 385 陶三彩 386 清水六兵衛歴代 387 日本磁器400年展 388 富沢町徳間発見の顕長・遠清銘の短頸壺 389 緑陰随筆号 390 海のシルクロード調査と中国染付磁器 391 九州の茶陶展 392 日本の陶磁展 393 筑前秋月窯 394 井戸郷窯 397 カロン窯緑釉陶器の窯址 398 上の畑焼 399 ガウディとタイル 400 四百号記念特集 401 緑陰随筆号 402 不昧公 403 白磁の美展 404 染付はいつ生まれ 405 形物香合 406 古玩の世界 407 筑前国陶 高取焼展 408 近代陶芸の二十人 409 鳥越城跡出土の陶磁器 410 鉄絵の焼物展 411 芙蓉手染付始末記 414 伊万里・古九谷特集 415 茶陶の阿蘭陀 416 鍋島 417 中国の俳優俑(1) 418 乾山焼 420 板谷波山 421 中国江西省文物展 422 インドシナ半島の陶磁展 423 敦煌・西夏王国展 424 古丹波 426 走泥社 427 唐代陶磁器 428 織部 429 古代ギリシアの壺絵 430 三筋壷 432 江戸時代前期の磁器 433 洛中出土の桃山茶陶 434 宋元窯事二題 435 須磨焼 436 高取系犬鳴窯址 438 珉平焼 439 日本の青磁展 440 出石焼・東山焼 441 珉平焼 442 古伊賀 443 呉須赤絵 445 湯木美術館 446 大宮美術館 447 天目の研究(1) 448 同上(2) 451 青山翁の茶業 452 肥前の焼物 453 サントス宮の明代磁器 454 運上銀と備前窯 456 和泉市久保惣美術館 458 仁清の安養寺 459 蓮月とその周辺(上) 462 山辺田窯 463 江戸初期登り窯 464 中国北方古代名窯巡礼 465 川喜多半泥子 466 ブルネイの中国陶磁 467 備前猩々徳利とからくり 468 現代陶芸の諸問題 469 中国陶磁展 470 元・明のやきもの

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催