文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「白雲洞」の検索結果
34件

朝鮮総督府始政一周年紀念 養蚕・人参・白雲洞植林第一年・白雲洞植林第四年(絵葉書)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
3,200
朝鮮総督府、明44、1枚
彩色地にモノクロ写真 未使用 1.5銭切手(記念スタンプ・馬山消印)付 特段の瑕疵ナシ 状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,200
、朝鮮総督府 、明44 、1枚
彩色地にモノクロ写真 未使用 1.5銭切手(記念スタンプ・馬山消印)付 特段の瑕疵ナシ 状態良

樸堂詩鈔 六巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
38,500
中内惇、白雲洞蔵版、明治5年、26㎝×18㎝、3冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
38,500
中内惇 、白雲洞蔵版 、明治5年 、26㎝×18㎝ 、3冊

蔵書名印譜 第3・4輯

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
白雲洞、昭29、2
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

蔵書名印譜 第3・4輯

5,500
白雲洞 、昭29 、2

蔵書名印譜 第3・4輯

曙堂
 千葉県富里市新橋
5,500
白雲洞、昭和29年〜30年、2
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

蔵書名印譜 第3・4輯

5,500
、白雲洞 、昭和29年〜30年 、2
カバー

蔵書名印譜 第一輯

文祥堂書店
 埼玉県入間市仏子
2,750
丸山孝夫・安藤菊二、白雲洞、昭27
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

蔵書名印譜 第一輯

2,750
丸山孝夫・安藤菊二 、白雲洞 、昭27

桜風呂花半開(さくらぶろはなのみどころ)四巻合本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
白雲洞主人作、天保十年序
■商品詳細

【書名】 桜風呂花半開(さくらぶろはなのみどころ)四巻合本
【巻冊】 中本一册
【著者】 白雲洞主人作
【成立】 天保十年序

★ 五雲亭貞秀画
★ 下巻奥付裏紙欠
★ 染み喉虫傷み
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
白雲洞主人作 、天保十年序
■商品詳細 【書名】 桜風呂花半開(さくらぶろはなのみどころ)四巻合本 【巻冊】 中本一册 【著者】 白雲洞主人作 【成立】 天保十年序 ★ 五雲亭貞秀画 ★ 下巻奥付裏紙欠 ★ 染み喉虫傷み

蔵書名印譜 第二輯

とんぼ書林
 東京都練馬区関町南
2,000
白雲洞、昭和28年
A5判113頁 古書経年のヤケシミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

蔵書名印譜 第二輯

2,000
、白雲洞 、昭和28年
A5判113頁 古書経年のヤケシミ有

蔵書名印譜 全4冊

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
20,000
丸山季夫他、白雲洞刊、昭27、4冊
A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蔵書名印譜 全4冊

20,000
丸山季夫他 、白雲洞刊 、昭27 、4冊
A5判

蔵書名印譜 1~4

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
10,000
丸山季夫他編 白雲洞、昭27、4冊
合本製本済
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

蔵書名印譜 1~4

10,000
丸山季夫他編 白雲洞 、昭27 、4冊
合本製本済

蔵書名印譜 第一輯

株式会社 西田書店
 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町
1,650
丸山季夫他、白雲洞、昭27
経年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蔵書名印譜 第一輯

1,650
丸山季夫他 、白雲洞 、昭27
経年

絵葉書塩原十六景 16枚

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
3,675
戦前
単色 袋破れ (野州塩原温泉)白雲洞遠望他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

絵葉書塩原十六景 16枚

3,675
、戦前
単色 袋破れ (野州塩原温泉)白雲洞遠望他

絵葉書趣味のしおばら  7枚

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
1,575
戦前
袋 単色 白雲洞トンネル、塩の湯全景、蓬莱橋、塩湧橋他風景
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

絵葉書趣味のしおばら  7枚

1,575
、戦前
袋 単色 白雲洞トンネル、塩の湯全景、蓬莱橋、塩湧橋他風景

蔵書名印譜 第四輯

成龍堂書店
 愛知県日進市野方町
2,500
林正章、丸山季夫、安藤菊二:編、白雲洞、昭和30年6月30日 発行、1冊
62p、菊 判、黄ばみ、シミ跡、角折れ跡、少し変形あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
林正章、丸山季夫、安藤菊二:編 、白雲洞 、昭和30年6月30日 発行 、1冊
62p、菊 判、黄ばみ、シミ跡、角折れ跡、少し変形あり。

蔵書名印譜 第二輯

成龍堂書店
 愛知県日進市野方町
2,500
丸山季夫、朝倉治彦、安藤菊二:編、白雲洞、昭和28年7月10日 発行、1冊
113p、菊 判、黄ばみ、シミ跡、退色、緩い折れ跡あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,500
丸山季夫、朝倉治彦、安藤菊二:編 、白雲洞 、昭和28年7月10日 発行 、1冊
113p、菊 判、黄ばみ、シミ跡、退色、緩い折れ跡あり。

蔵書名印譜 全4輯(揃)

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
6,000
編者:丸山季夫 他、白雲洞、昭和27年~昭和30年、4冊
経年のシミヤケ有 第1輯の下角に少折れ有 書き入れ等は有りません 拵え? 帙付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
編者:丸山季夫 他  、白雲洞 、昭和27年~昭和30年 、4冊
経年のシミヤケ有 第1輯の下角に少折れ有 書き入れ等は有りません 拵え? 帙付

浜苑起勝 芥舟・木村喜毅原著 <孔版非売品 少ヤケ有>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
2,650
安藤菊二詳註、白雲洞、昭40、1冊
孔版非売品 少ヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

浜苑起勝 芥舟・木村喜毅原著 <孔版非売品 少ヤケ有>

2,650
安藤菊二詳註 、白雲洞 、昭40 、1冊
孔版非売品 少ヤケ有

世界無比・天下奇勝 ?龍窟絵葉書 第一集

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
8,000
絵葉書 モノクロ 登竜門・蝙蝠洞・夫婦岩・天燭台・白雲洞他 保勝会発行 袋に洞内案内図記載、袋付15・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界無比・天下奇勝 ?龍窟絵葉書 第一集

8,000
絵葉書 モノクロ 登竜門・蝙蝠洞・夫婦岩・天燭台・白雲洞他 保勝会発行 袋に洞内案内図記載 、袋付15枚

塩原名勝9枚+那須名勝1枚 絵はがき

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
2,200
戦前/カラー印刷、東京神田桜井印刷、10枚
袋無/殺生石、塩原温泉途中、蓬莱橋、白雲洞他/概状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

塩原名勝9枚+那須名勝1枚 絵はがき

2,200
戦前/カラー印刷 、東京神田桜井印刷 、10枚
袋無/殺生石、塩原温泉途中、蓬莱橋、白雲洞他/概状態良

蔵書名印譜 第四輯

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
1,010
林正章、丸山季夫、安藤菊二:編、白雲洞、昭和30年、66ページ
全体的に強くヤケ汚れホコリシミ、表紙背にイタミ切れあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

蔵書名印譜 第四輯

1,010
林正章、丸山季夫、安藤菊二:編 、白雲洞 、昭和30年 、66ページ
全体的に強くヤケ汚れホコリシミ、表紙背にイタミ切れあります。

最新コロタイプ版 塩原風景絵葉書(塩原名勝) 袋附

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
戦前、2枚
白雲洞、稚子ケ淵上流の奇勝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

最新コロタイプ版 塩原風景絵葉書(塩原名勝) 袋附

1,010
、戦前 、2枚
白雲洞、稚子ケ淵上流の奇勝

白雲洞詩 初-五集 中内惇 自筆原稿本 天保13年壬寅-文久元年辛酉写本四冊 幕末伊勢の人 藩校有造館督学参謀 斎藤拙堂門下三傑之一 刊本に「樸堂詩鈔」 上

株式会社 斐求堂書店
 京都府京都市左京区北白川追分町
385,000
中内惇 著、白雲洞、4冊
中内樸堂(読み)なかうち ぼくどう 1822-1882 幕末-明治時代の儒者。
文政5年10月生まれ。伊勢(いせ)(三重県)津藩士。斎藤拙堂にまなび,藩校有造館や伊賀(いが)上野の藩校支校崇広(しゅうこう)堂でおしえる。明治3年有造館督学参謀となる。廃藩後は中学教員や神職となった。明治15年12月30日死去。61歳。本姓は島川。名は惇。字(あざな)は五惇。別号に柳山。著作に「樸堂詩鈔」。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
385,000
中内惇 著 、白雲洞 、4冊
中内樸堂(読み)なかうち ぼくどう 1822-1882 幕末-明治時代の儒者。 文政5年10月生まれ。伊勢(いせ)(三重県)津藩士。斎藤拙堂にまなび,藩校有造館や伊賀(いが)上野の藩校支校崇広(しゅうこう)堂でおしえる。明治3年有造館督学参謀となる。廃藩後は中学教員や神職となった。明治15年12月30日死去。61歳。本姓は島川。名は惇。字(あざな)は五惇。別号に柳山。著作に「樸堂詩鈔」。

蔵書名印譜 第一輯

大石古書店
 東京都稲城市大丸
2,000
丸山季夫・安藤菊二編、白雲洞、昭27、1
A5 小序1+目次2+100+所収諸家略伝7+索引3頁 保存良好 
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

蔵書名印譜 第一輯

2,000
丸山季夫・安藤菊二編 、白雲洞 、昭27 、1
A5 小序1+目次2+100+所収諸家略伝7+索引3頁 保存良好 

絵葉書 塩原名所 (栃木県那須郡塩原町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,130
SHOSEIDO TOKYO JAPAN、戦前、8枚
原色版、袋欠、裏面剥がし跡、門前温泉場遠望、塩湧橋(木造)、見返り橋、小太郎ヶ淵、白雲洞遠望、甘露澤、龍化の瀧、稚児ヶ淵上流の渓流
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 塩原名所 (栃木県那須郡塩原町)

2,130
、SHOSEIDO TOKYO JAPAN 、戦前 、8枚
原色版、袋欠、裏面剥がし跡、門前温泉場遠望、塩湧橋(木造)、見返り橋、小太郎ヶ淵、白雲洞遠望、甘露澤、龍化の瀧、稚児ヶ淵上流の渓流

蔵書名印譜 揃

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
30,800
丸山季夫・安藤菊二、白雲洞、昭27、4冊
四六
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

蔵書名印譜 揃

30,800
丸山季夫・安藤菊二 、白雲洞 、昭27 、4冊
四六

蔵書名印譜 第四輯

大石古書店
 東京都稲城市大丸
2,000
丸山季夫 朝倉治彦 安藤菊二編、白雲洞、昭30、1
A5 62(50印譜+印文並所収諸家略伝+印文索引)頁 
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

蔵書名印譜 第四輯

2,000
丸山季夫 朝倉治彦 安藤菊二編 、白雲洞 、昭30 、1
A5 62(50印譜+印文並所収諸家略伝+印文索引)頁 

蔵書名印譜 第三輯

大石古書店
 東京都稲城市大丸
1,600
丸山季夫 朝倉治彦 安藤菊二編、白雲洞、昭29、1
A5 62(50印譜+印文並所収諸家略伝+印文索引)頁 滲み跡あり
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

蔵書名印譜 第三輯

1,600
丸山季夫 朝倉治彦 安藤菊二編 、白雲洞 、昭29 、1
A5 62(50印譜+印文並所収諸家略伝+印文索引)頁 滲み跡あり

絵葉書 塩原温泉 (栃木県)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,660
神田サクラ井印刷所、戦前(明治末期から大正期のものか)、8枚
原色版、袋欠、裏面剥がし跡、塩原塩の湯遠望(旅館群)、塩原福渡全景(俯瞰写真、家並)、塩湧橋、塩原畑下戸門前古町(遠景俯瞰写真、家並)、白雲洞、塩原七つ岩附近、龍化瀧、雄飛瀧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 塩原温泉 (栃木県)

3,660
、神田サクラ井印刷所 、戦前(明治末期から大正期のものか) 、8枚
原色版、袋欠、裏面剥がし跡、塩原塩の湯遠望(旅館群)、塩原福渡全景(俯瞰写真、家並)、塩湧橋、塩原畑下戸門前古町(遠景俯瞰写真、家並)、白雲洞、塩原七つ岩附近、龍化瀧、雄飛瀧

平妖伝 上 <ちくま文庫>

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
500
羅貫中 著 ; 佐藤春夫 訳、筑摩書房、1993.5、430p、15cm
初版 カバー(三方少汚れ カバー背ヤケ)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
羅貫中 著 ; 佐藤春夫 訳 、筑摩書房 、1993.5 、430p 、15cm
初版 カバー(三方少汚れ カバー背ヤケ)

平妖伝 上 <ちくま文庫>

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
810 (送料:¥180~)
羅貫中 著 ; 佐藤春夫 訳、筑摩書房、1993、430p、15cm、一冊
初版  カバー 状態良 管【文ー2
 ご入金・ご決済の後、原則として「ゆうメール」、厚さ3cmを超える場合は「レターパックプラス」、3kgを超える場合は「ゆうパック」で発送いたします。  日・祝日は発送休業日です。又、サイズによっては土曜日も発送できません ので、悪しからずご了承の程お願い申し上げます。 ※インボイスには対応致しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

平妖伝 上 <ちくま文庫>

810 (送料:¥180~)
羅貫中 著 ; 佐藤春夫 訳 、筑摩書房 、1993 、430p 、15cm 、一冊
初版  カバー 状態良 管【文ー2
  • 単品スピード注文

和風建築 1983年2月 第13号

目目書店
 東京都中野区東中野
500
吉田龍彦編集、建築資料研究社、1983、1
マーカー線引有 背割レ頁外レ表紙スレ折レ跡背傷ヤケ 経年ヤケ 新連載 桂離宮1 / 庄司成男 連載 伝統を支える棟梁たち13 川上英男 桂離宮の昭和の大修理を手掛けた川上英男棟梁 / 三川栄吉 秀明(高輪プリンスホテル・和室棟) / 村野・森建築事務所 「秀明」の数寄 / 西澤文隆 和泉市久保惣記念美術館 / 竹中工務店 やきもの・建築・装飾 / 志野こう太 建築と庭園 飛雲閣(西本願寺滴翠園)2 / 西澤文隆 連載 民家再生2 牧村家住宅 豊中の家 / 亀田正也建築事務所 六麓荘の家 / 平田建設 鎌倉の家 / 環境デザインTAC 連載 材料の話13 松 / 熊谷勝 近くて遠い旅 / 高梨豊 数寄屋の詳細 清流亭5 / 上野富三・高須賀晋 和風建築用語解説 / 建部恭宣 連載 数寄の家13 箱根強羅公園・白雲洞茶苑3 対字斎 / 中村昌生 竹心庵(高輪プリンスホテル)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
吉田龍彦編集 、建築資料研究社 、1983 、1
マーカー線引有 背割レ頁外レ表紙スレ折レ跡背傷ヤケ 経年ヤケ 新連載 桂離宮1 / 庄司成男 連載 伝統を支える棟梁たち13 川上英男 桂離宮の昭和の大修理を手掛けた川上英男棟梁 / 三川栄吉 秀明(高輪プリンスホテル・和室棟) / 村野・森建築事務所 「秀明」の数寄 / 西澤文隆 和泉市久保惣記念美術館 / 竹中工務店 やきもの・建築・装飾 / 志野こう太 建築と庭園 飛雲閣(西本願寺滴翠園)2 / 西澤文隆 連載 民家再生2 牧村家住宅 豊中の家 / 亀田正也建築事務所 六麓荘の家 / 平田建設 鎌倉の家 / 環境デザインTAC 連載 材料の話13 松 / 熊谷勝 近くて遠い旅 / 高梨豊 数寄屋の詳細 清流亭5 / 上野富三・高須賀晋 和風建築用語解説 / 建部恭宣 連載 数寄の家13 箱根強羅公園・白雲洞茶苑3 対字斎 / 中村昌生 竹心庵(高輪プリンスホテル)

和風建築 1982年10月 第11号

目目書店
 東京都中野区東中野
500
和風建築社 吉田龍彦編集、建築資料研究社、1982、1
書込・マーカー線引有 背少傷表紙少スレ傷折レ跡 経年並 国宝茶室 如庵(有楽苑) 文・中村昌生 写真・畑亮夫 建築と庭園 栗林公園掬月亭 文・西澤文隆 写真・松村芳治 やきもの・建築・装飾 連載 伝統を支える棟梁たち11 大亀久義 京普請を三世代に亘り守り継ぐ大亀久義工匠 三川榮吉 作品 河合邸 (株)与楽 木邨邸 くらしの友・嵯峨寮 民家再考 上田家住宅 宮澤智士 和風建築用語解説 建部恭宣 東生駒の家 免出秀雄建築工房 生駒の家 興福院の家 大和郡山の家 丸剛邸 高島屋大阪店・設計室 連載 数奇屋風料亭旅館建築9 萬松館 山片三郎 連載 数寄の家 箱根強羅公園・白雲洞茶苑 不染庵 文・中村昌生 写真・喜多章 村上邸 岩田建築設計一級建築事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
和風建築社 吉田龍彦編集 、建築資料研究社 、1982 、1
書込・マーカー線引有 背少傷表紙少スレ傷折レ跡 経年並 国宝茶室 如庵(有楽苑) 文・中村昌生 写真・畑亮夫 建築と庭園 栗林公園掬月亭 文・西澤文隆 写真・松村芳治 やきもの・建築・装飾 連載 伝統を支える棟梁たち11 大亀久義 京普請を三世代に亘り守り継ぐ大亀久義工匠 三川榮吉 作品 河合邸 (株)与楽 木邨邸 くらしの友・嵯峨寮 民家再考 上田家住宅 宮澤智士 和風建築用語解説 建部恭宣 東生駒の家 免出秀雄建築工房 生駒の家 興福院の家 大和郡山の家 丸剛邸 高島屋大阪店・設計室 連載 数奇屋風料亭旅館建築9 萬松館 山片三郎 連載 数寄の家 箱根強羅公園・白雲洞茶苑 不染庵 文・中村昌生 写真・喜多章 村上邸 岩田建築設計一級建築事務所

日本庭園集成 茶庭

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
25,000 (送料:¥1,430~)
中村昌生、西澤文隆・監修/中村昌生、西澤文隆・随想執筆/斎藤忠一・技法解説/中川邦昭、田畑みなお、大・・・
初版 二重箱 -カラー写真・20ヶ所135図-藪内家燕庵、宗偏流茶道会館不審庵、江戸千家不白堂、小堀家成趣庵、田淵邸春陰斎、強羅公園白雲洞、何有荘龍吟庵、瀬川邸苔庵、伊東邸転合庵、箱根美術館山月庵、彫刻の森美術館雲霓、角田邸蕪庵、獨楽庵宗安、中里邸壺中庵、金澤邸方圓庵、京大和翠紅庵、美濃幸、中埜邸清心庵、谷村邸加賀待庵、青岸渡寺瀧寿庵、他/実測図(詳細図、断面図、平面図)・解説/中村昌生「露地断想 織部の世界」 西澤文隆「茶庭について思うこと」他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
25,000 (送料:¥1,430~)
中村昌生、西澤文隆・監修/中村昌生、西澤文隆・随想執筆/斎藤忠一・技法解説/中川邦昭、田畑みなお、大橋治三、小林賢司・写真/野村勘治、山口修、加藤隆士、佐藤昭夫、西大路雅司・実測図 、小学館 、昭和59年
初版 二重箱 -カラー写真・20ヶ所135図-藪内家燕庵、宗偏流茶道会館不審庵、江戸千家不白堂、小堀家成趣庵、田淵邸春陰斎、強羅公園白雲洞、何有荘龍吟庵、瀬川邸苔庵、伊東邸転合庵、箱根美術館山月庵、彫刻の森美術館雲霓、角田邸蕪庵、獨楽庵宗安、中里邸壺中庵、金澤邸方圓庵、京大和翠紅庵、美濃幸、中埜邸清心庵、谷村邸加賀待庵、青岸渡寺瀧寿庵、他/実測図(詳細図、断面図、平面図)・解説/中村昌生「露地断想 織部の世界」 西澤文隆「茶庭について思うこと」他
  • 単品スピード注文

和風建築 1982年12月 第12号

目目書店
 東京都中野区東中野
500
和風建築社 吉田龍彦編集、建築資料研究社、1982、1
書込・マーカー線引有 背少傷表紙少スレ少折レ跡天スレ傷 経年並 連載 国宝茶室如庵(有楽苑・元庵) 2 中村昌生 写真・畑亮夫 連載 伝統を支える棟梁たち12 金剛利隆 四天王寺と共に伝統と技術を継ぐ金剛利隆氏とその先代 三三川栄吉 作品 四天王寺太子殿 石切祖靈殿 好文亭(水戸・偕楽園) 竜安寺仏殿・位牌堂・昭堂 (財)建築研究協会 建築と庭園 飛雲閣((西本願寺滴翠園) 文・西澤文隆 写真・松村芳治 MOA美術館 竹中工務店 黄金の茶室 早川正夫建築設計事務所 能楽堂 竹中工務店 茶室・一白庵 竹中工務店 やきもの・建築装飾 ニューヨークのテラカッタ建築 志野こう太 連載 民家再考 10 町井家住宅 宮澤智士 連載 材料の12 欅 熊谷勝 連載 数寄屋風料亭旅館建築10 虎屋 山片三郎 和風建築用語解説 「壁」 建部恭宣 数寄屋の詳細 清流亭(4) 上野富三・高須賀普 成羽の家 岡田建築事務所 菅谷邸 (株)建築設計工房 チームラップ 連載 数寄の家 11 箱根強羅公園の白雲洞茶苑2 文・中村昌生 写真・畑亮夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
和風建築社 吉田龍彦編集 、建築資料研究社 、1982 、1
書込・マーカー線引有 背少傷表紙少スレ少折レ跡天スレ傷 経年並 連載 国宝茶室如庵(有楽苑・元庵) 2 中村昌生 写真・畑亮夫 連載 伝統を支える棟梁たち12 金剛利隆 四天王寺と共に伝統と技術を継ぐ金剛利隆氏とその先代 三三川栄吉 作品 四天王寺太子殿 石切祖靈殿 好文亭(水戸・偕楽園) 竜安寺仏殿・位牌堂・昭堂 (財)建築研究協会 建築と庭園 飛雲閣((西本願寺滴翠園) 文・西澤文隆 写真・松村芳治 MOA美術館 竹中工務店 黄金の茶室 早川正夫建築設計事務所 能楽堂 竹中工務店 茶室・一白庵 竹中工務店 やきもの・建築装飾 ニューヨークのテラカッタ建築 志野こう太 連載 民家再考 10 町井家住宅 宮澤智士 連載 材料の12 欅 熊谷勝 連載 数寄屋風料亭旅館建築10 虎屋 山片三郎 和風建築用語解説 「壁」 建部恭宣 数寄屋の詳細 清流亭(4) 上野富三・高須賀普 成羽の家 岡田建築事務所 菅谷邸 (株)建築設計工房 チームラップ 連載 数寄の家 11 箱根強羅公園の白雲洞茶苑2 文・中村昌生 写真・畑亮夫

桑楡録 : 茶道随筆 <茶道新書>

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
15,000 (送料:¥0~)
松永耳庵 著、河原書店、昭和23年、325p、19cm
◇日焼けシミ・汚れ◇表紙傷み◇頁にシミ◇通読には問題ない書籍です。
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,000 (送料:¥0~)
松永耳庵 著 、河原書店 、昭和23年 、325p 、19cm
◇日焼けシミ・汚れ◇表紙傷み◇頁にシミ◇通読には問題ない書籍です。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000