文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「監修:神崎宣武 / 著:与倉伸司・矢島吉太郎 / 写真:内藤忠行」の検索結果
1件

とっくりのがんばり 貧乏徳利は呑ん兵衛の味方

岩本書店
 静岡県伊東市広野
880
監修:神崎宣武 / 著:与倉伸司・矢島吉太郎 / 写真:内藤忠行、紀伊国屋書店、1998年 第1刷・・・
自称・貧乏徳利応援団が行った、見た、聞いた、「貧乏徳利」発見の旅。その歴史をさかのぼり、江戸の町で浮世絵師と出会った。酒屋の宣伝文字を胴に染めつけた貧乏徳利の誕生は、明治時代。以来、昭和初期まで、貧乏徳利は呑ん兵衛の味方だった。資源循環型社会をめざす私たちへ、貧乏徳利から届いた「豊か」なメッセージ。 目次:第1章 徳利の産声 / 第2章 江戸の町の酒屋 / 第3章 貧乏徳利が日本中に / 第4章 高田の貧乏徳利 / 第5章 立杭、信楽、有田の徳利 / 第6章 貧乏徳利のがんばり
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

とっくりのがんばり 貧乏徳利は呑ん兵衛の味方

880
監修:神崎宣武 / 著:与倉伸司・矢島吉太郎 / 写真:内藤忠行 、紀伊国屋書店 、1998年 第1刷 244 p ; サイズ(cm): 19 x 13 x 1.5 ; ISBN:4877380531  絶版 、1
自称・貧乏徳利応援団が行った、見た、聞いた、「貧乏徳利」発見の旅。その歴史をさかのぼり、江戸の町で浮世絵師と出会った。酒屋の宣伝文字を胴に染めつけた貧乏徳利の誕生は、明治時代。以来、昭和初期まで、貧乏徳利は呑ん兵衛の味方だった。資源循環型社会をめざす私たちへ、貧乏徳利から届いた「豊か」なメッセージ。 目次:第1章 徳利の産声 / 第2章 江戸の町の酒屋 / 第3章 貧乏徳利が日本中に / 第4章 高田の貧乏徳利 / 第5章 立杭、信楽、有田の徳利 / 第6章 貧乏徳利のがんばり

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000