文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「県文化課」の検索結果
9件

大和の史蹟 第一輯

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
56頁 奈良県文化課、昭22
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大和の史蹟 第一輯

1,000
56頁 奈良県文化課 、昭22

福井県の指定文化財目録

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
800
県文化課
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

福井県の指定文化財目録

800
県文化課

(雑誌)「新郷土」

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,000
新郷土刊行協会/編--佐賀県文化課
バラあります。お問い合わせ下さい。@1000円
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

(雑誌)「新郷土」

1,000
新郷土刊行協会/編--佐賀県文化課
バラあります。お問い合わせ下さい。@1000円

田邉哲夫事蹟 熊本県文化課

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
1,010
平成十一年度熊本県近代文化功労者顕彰・秋の叙勲勲四等瑞宝章受賞記、平成10
61、A5判
10月8日~10日まで休業させて頂きます。対応は11日からとなります。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

田邉哲夫事蹟 熊本県文化課

1,010
平成十一年度熊本県近代文化功労者顕彰・秋の叙勲勲四等瑞宝章受賞記 、平成10
61、A5判

(雑誌)「新郷土」 56号~終刊520号(昭和28~平成4)のうち327冊

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
150,000
新郷土刊行協会/編--佐賀県文化課
明細お問い合わせ下さい。
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

(雑誌)「新郷土」 56号~終刊520号(昭和28~平成4)のうち327冊

150,000
新郷土刊行協会/編--佐賀県文化課
明細お問い合わせ下さい。

(佐賀県文化課刊行郷土研究雑誌)新郷土索引 「明」創刊号(昭和23年8月)~「新郷土」(平成4年8月)

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,000
新郷土刊行協会、平4
B5 318p 保存良好 ※全分野にわたる佐賀県関係の記事を収録し四十年以上継続した「新郷土」の綜合索引((現在廃刊)。
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

(佐賀県文化課刊行郷土研究雑誌)新郷土索引 「明」創刊号(昭和23年8月)~「新郷土」(平成4年8月)

1,000
新郷土刊行協会 、平4
B5 318p 保存良好 ※全分野にわたる佐賀県関係の記事を収録し四十年以上継続した「新郷土」の綜合索引((現在廃刊)。

新郷土索引 : 「明」創刊号(昭和23年8月)~「新郷土」(平成4年8月)

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
1,500
新郷土刊行協会[偏]、新郷土刊行協会(佐賀県文化課内)、平成4、318p、26cm
B5判・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新郷土索引 : 「明」創刊号(昭和23年8月)~「新郷土」(平成4年8月)

1,500
新郷土刊行協会[偏] 、新郷土刊行協会(佐賀県文化課内) 、平成4 、318p 、26cm
B5判・並美

里田原歴史民俗資料館

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
田平町立里田原歴史民俗資料館、1982-11、63p、26cm
ごあいさつ
ながい間の宿願でありました
黒田原歴史民俗資料館が完成し、このたび開館
のはこびになりました。 私と町民にとって文化の殿堂とも称すべき本館
が完成しましたことはこのうえもな喜びであります。
「里田原」 はわが田平町にとりまして穀倉地帯でありますが、 その源は遠く
弥生の昔にさかのぼることから、 館名としたものであります。 収蔵展示して
りますのは先縄文時代にはじまる本町の古い歴史資料と、 現代にひきつがれた
民俗資料でありまして、いわば田平町の履歴書ともいうべき資料の数々であり
ます。
私たち現代に生きる者は、ともすれば目前のことのみに目をうばわれ、私た
ちとその郷土がどのような道程をたどってきたのか、ということを見失いがち
であります。人は、すぎてきたことを深くみつめ、 将来どのように生きるべき
かについて考えねばなりません。 収蔵展示した資料が、 私どもの生き方を考え
るよすがともなれば、この建物ができました意義は十分果せることになりまし
ょう。この資料館が今後十分活用されることを念じてやみません。
最後になりましたが、本館の建設にお力ぞえを賜わりました文化庁・長崎県
文化課の方々に厚く御礼を申しあげまして開館の御挨拶といたします。
昭和57年11月2日
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、田平町立里田原歴史民俗資料館 、1982-11 、63p 、26cm
ごあいさつ ながい間の宿願でありました 黒田原歴史民俗資料館が完成し、このたび開館 のはこびになりました。 私と町民にとって文化の殿堂とも称すべき本館 が完成しましたことはこのうえもな喜びであります。 「里田原」 はわが田平町にとりまして穀倉地帯でありますが、 その源は遠く 弥生の昔にさかのぼることから、 館名としたものであります。 収蔵展示して りますのは先縄文時代にはじまる本町の古い歴史資料と、 現代にひきつがれた 民俗資料でありまして、いわば田平町の履歴書ともいうべき資料の数々であり ます。 私たち現代に生きる者は、ともすれば目前のことのみに目をうばわれ、私た ちとその郷土がどのような道程をたどってきたのか、ということを見失いがち であります。人は、すぎてきたことを深くみつめ、 将来どのように生きるべき かについて考えねばなりません。 収蔵展示した資料が、 私どもの生き方を考え るよすがともなれば、この建物ができました意義は十分果せることになりまし ょう。この資料館が今後十分活用されることを念じてやみません。 最後になりましたが、本館の建設にお力ぞえを賜わりました文化庁・長崎県 文化課の方々に厚く御礼を申しあげまして開館の御挨拶といたします。 昭和57年11月2日 ほぼ良好

福井県清水町大森明寺山遺跡調査概要

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
清水町教育委員会、1983-3、21p(図版込み)、26cm
清水町には今、県指定文化財 “お城山古墳” をはじめ、大小90余基の古墳が散在し古くから
住民が定着していたことを物語っています。 これまで発掘された、片粕遺跡、 在田2号古墳を
はじめ町内各地から出土した、 石器、土器、鉄器類からこれら先住民の生活様相と文化の繁栄
を窺うことができます。たまたま昭和56年大森地籍の鐘島遺跡から、木簡、土器、住居跡と見
られる柱の根、木製民具の一部が発見され、更にこれに隣接する明寺山の山腹からも土器が発
見されてその散在様相の特異性から改めて、文化庁、県文化課のご支援を得て発掘調査を行う
ことになりました。
県埋蔵文化財調査センターのご指導のもと明寺山遺跡の発掘を実施した結果県下でも珍しい古
代祭祀の遺跡であることが判明しました。 それは山麓に発見された鐘島遺跡、山の尾につらな
る風巻古墳群と一連の関係のあることも考えられますが、その確認は今後の更に拡大された調
査研究にまたなければなりません。 何れにせよ清水町民指標第一項 “私達はふるさとの自然と
歴史を愛し、香り高い文化の町をつくりましょう”の充実にふさわしい生きた古代文化遺産が
新しく一つ加えられ、文化のふるさとづくりに大きな誇りと力を与えられたことは誠に喜びに
たえません。これから永く保存愛護してふるさと愛精神の拠りどころとして大切にしていきた
いと思います。 ここに改めてこの発掘調査にご支援ご協力いただいた関係各位、更にこの事業
に終始ご指導いただいた仁科先生、 発掘作業に従事していただいた作業員の方々のご苦労に対
し心から感謝の意を表します。
幸にも仁科先生のご努力によってここに明寺山遺跡発掘調査の概要報告書が編集発刊されま
した。県下に例の少ない古代祭祀遺跡のこの調査報告書が、今後の古代史研究の貴重な資料と
して大きな役割を果すことを期待して発刊のごあいさつにかえます。
昭和58年3月
清水町教育長
付:小羽山古墳群発掘調査概要(コピー版)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
、清水町教育委員会 、1983-3 、21p(図版込み) 、26cm
清水町には今、県指定文化財 “お城山古墳” をはじめ、大小90余基の古墳が散在し古くから 住民が定着していたことを物語っています。 これまで発掘された、片粕遺跡、 在田2号古墳を はじめ町内各地から出土した、 石器、土器、鉄器類からこれら先住民の生活様相と文化の繁栄 を窺うことができます。たまたま昭和56年大森地籍の鐘島遺跡から、木簡、土器、住居跡と見 られる柱の根、木製民具の一部が発見され、更にこれに隣接する明寺山の山腹からも土器が発 見されてその散在様相の特異性から改めて、文化庁、県文化課のご支援を得て発掘調査を行う ことになりました。 県埋蔵文化財調査センターのご指導のもと明寺山遺跡の発掘を実施した結果県下でも珍しい古 代祭祀の遺跡であることが判明しました。 それは山麓に発見された鐘島遺跡、山の尾につらな る風巻古墳群と一連の関係のあることも考えられますが、その確認は今後の更に拡大された調 査研究にまたなければなりません。 何れにせよ清水町民指標第一項 “私達はふるさとの自然と 歴史を愛し、香り高い文化の町をつくりましょう”の充実にふさわしい生きた古代文化遺産が 新しく一つ加えられ、文化のふるさとづくりに大きな誇りと力を与えられたことは誠に喜びに たえません。これから永く保存愛護してふるさと愛精神の拠りどころとして大切にしていきた いと思います。 ここに改めてこの発掘調査にご支援ご協力いただいた関係各位、更にこの事業 に終始ご指導いただいた仁科先生、 発掘作業に従事していただいた作業員の方々のご苦労に対 し心から感謝の意を表します。 幸にも仁科先生のご努力によってここに明寺山遺跡発掘調査の概要報告書が編集発刊されま した。県下に例の少ない古代祭祀遺跡のこの調査報告書が、今後の古代史研究の貴重な資料と して大きな役割を果すことを期待して発刊のごあいさつにかえます。 昭和58年3月 清水町教育長 付:小羽山古墳群発掘調査概要(コピー版)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000