JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
矢代東村草稿 「描写について」
歌集 早春
矢代東村遺歌集
矢代東村書簡・葉書 書簡8通・封筒付 葉書2枚
矢代東村草稿 「言葉について」
早春
矢代東村葉書1葉
啄木短歌評釈
麦田の風
青い蛙2
歌集 一隅より
矢代東村追悼号
東村追想
一隅より
外光
日本短歌 10巻8号
生活の歌
日光 2巻3号 木下利玄追悼録、木下利玄選集付
歌集一隅より <初版 函背ヤケ有>
[雑誌]日本短歌 17巻3号
日本短歌 5巻7号
歌集 一隅より 詩歌叢書第8編
新興歌人 創刊号
「短歌前衛」とその批判者
あをぞら
歌稿素面(歌集「されどわれは欲す」諸家評付)
[雑誌]日光 2巻2号
現代短歌叢書 8巻 前田夕暮、斎藤瀏、矢代東村、岡野直七郎、筏井嘉一
松村英一評論集—過ぎて来た道・これからの道
正岡子規研究
啄木短歌鑑賞
『新日本歌人』 <6巻1号~12号内9冊>
短歌月刊 昭和8年7月(5巻7号)矢代東村、直七郎、岡山巖、柳田新太郎、阪口保、花岡謙二、矢嶋歓一、生田蝶介、汪洋、中野嘉一、王仁三郎 他
短歌雑誌 昭和3年3月(11巻3号)久松潜一、西村陽吉、石榑茂、小早川達夫、花田比露思、金子薫園、安江不空、菊池剣、矢代東村、松村英一 他
人民短歌 第1巻8号
人民短歌 第2巻10号
日光 2巻2号白秋挿絵入
矢代東村追悼号 「新日本歌人」第7巻12号
日本短歌 2巻8号
生活と芸術 1巻6号 大正3年2月号
生活の歌(復刻版)
1930年版プロレタリア短歌集
1 2 3 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。