文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「矢部尭一草稿「尾崎士郎『悲劇を探す男』解説」12枚完」の検索結果
1件

矢部尭一草稿「尾崎士郎『悲劇を探す男』解説」12枚完

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
17,000
矢部尭一、[戦前]、12枚完、200字詰原稿用紙、1部
 矢部尭一の肉筆。ペン書き。200字詰原稿用紙12枚完 原稿には汚れ痛みあり。
馬込文学圏(南馬込4丁目)の尾崎士郎の家に集った者の一人。中野重治との関係から初めプロレタリア文学に進み、ナップ結成の時は書記長になった(初代書記長) 専門はドイツ文学 翻訳の他、尾崎士郎の年譜なども作っている。
 ちなみに、尾崎士郎「悲劇を探す男」は1930年新潮社刊、文中に挙げられている短編集「情欲」は1936年刊、「一本の線」「門前の小僧」は1941年刊の「文学論」に収録。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
17,000
矢部尭一 、[戦前] 、12枚完 、200字詰原稿用紙 、1部
 矢部尭一の肉筆。ペン書き。200字詰原稿用紙12枚完 原稿には汚れ痛みあり。 馬込文学圏(南馬込4丁目)の尾崎士郎の家に集った者の一人。中野重治との関係から初めプロレタリア文学に進み、ナップ結成の時は書記長になった(初代書記長) 専門はドイツ文学 翻訳の他、尾崎士郎の年譜なども作っている。  ちなみに、尾崎士郎「悲劇を探す男」は1930年新潮社刊、文中に挙げられている短編集「情欲」は1936年刊、「一本の線」「門前の小僧」は1941年刊の「文学論」に収録。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶