文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「矢野隆夫」の検索結果
4件

私説怪態論

阿武隈書房
 福島県いわき市平
8,000
矢野隆夫著、矢野隆夫、昭和48年、99p、21cm
裸本。背少キズ・テープ跡、三方少ヤケ・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

私説怪態論

8,000
矢野隆夫著 、矢野隆夫 、昭和48年 、99p 、21cm
裸本。背少キズ・テープ跡、三方少ヤケ・シミ

私説怪態論

相澤書店
 東京都文京区千駄木
8,800 (送料:¥300~)
矢野隆夫著、矢野隆夫、昭和48年非売、99p、21cm
99頁。ペーパーバック。裸本。表紙ヤケ。小口少ヤケ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

私説怪態論

8,800 (送料:¥300~)
矢野隆夫著 、矢野隆夫 、昭和48年非売 、99p 、21cm
99頁。ペーパーバック。裸本。表紙ヤケ。小口少ヤケ
  • 単品スピード注文

精神薄弱児研究(171)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集、日本文化科学社、昭和47年12月、96p
表紙ヤケ。頁ヤケ。
---------
巻頭言 慈恵的理解から社会的理解へ・滑川道夫
論説 コロニーと社会・矢野隆夫
特集 地域社会と精神薄弱
日立市における特殊教育推進運動・黒澤俊
大津市における心身障害児対策の発展過程・岡崎英彦
「東村山手をつなぐ親の会」の成立とその運動・緒方直助
地域社会と雇用ー宇部市の事例一・
室橋正明
精神薄弱児に対する社会的観念・建川博之
私の見た外国における地域活動・白川泰二
<資料>
アメリカにおける公務員としての精神薄弱者の雇用・宮本茂雄・上出美砂子
研究報告
精神薄弱児の道徳的判断に関する研究 山田秀夫
精神薄弱児に対する意識調査ー
普通学級児とその母親の意識について ・
森田望
私と精教育
求めざる教育を求めて・植田キツ
海外研究紹介
過剰人口としての精神薄弱者・
中司利一
ダウン症候群の言語訓練について・池田由紀江
精薄教育講座<心理>
言語の学習と発達一 言語と行動の連関性について・村井潤一
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集 、日本文化科学社 、昭和47年12月 、96p
表紙ヤケ。頁ヤケ。 --------- 巻頭言 慈恵的理解から社会的理解へ・滑川道夫 論説 コロニーと社会・矢野隆夫 特集 地域社会と精神薄弱 日立市における特殊教育推進運動・黒澤俊 大津市における心身障害児対策の発展過程・岡崎英彦 「東村山手をつなぐ親の会」の成立とその運動・緒方直助 地域社会と雇用ー宇部市の事例一・ 室橋正明 精神薄弱児に対する社会的観念・建川博之 私の見た外国における地域活動・白川泰二 <資料> アメリカにおける公務員としての精神薄弱者の雇用・宮本茂雄・上出美砂子 研究報告 精神薄弱児の道徳的判断に関する研究 山田秀夫 精神薄弱児に対する意識調査ー 普通学級児とその母親の意識について ・ 森田望 私と精教育 求めざる教育を求めて・植田キツ 海外研究紹介 過剰人口としての精神薄弱者・ 中司利一 ダウン症候群の言語訓練について・池田由紀江 精薄教育講座<心理> 言語の学習と発達一 言語と行動の連関性について・村井潤一
  • 単品スピード注文

社会福祉研究 = Social welfare studies (45) 特集 措置体系のゆくえ-意義・課題・展望-

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1989-07、104p、26c・・・
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。
----
里見賢治 社会保障における税制と消費税-シャウプ勧告から40年- 
福田垂穂 国際連合児童権利条約制定に向けて-国連児童権利宣言の30年- 
福島一雄 施設における労働時間短縮と処遇向上-養護施設を中心として- 
仲村優一 「福祉の措置」とは何か 
佐藤進 社会福祉行政における措置制度の意義と今日的役割 
平田清正 児童福祉施設における措置費体系の課題と展望-養護施設を中心に- 
山田美和子 保育所における措置費体系の課題と展望 
調一興 障害者施設における措置費体系の課題と展望 
鈴木殉子 老人福祉施設における措置費体系の課題と展望 
堀勝洋 大澤隆 桑原洋子 (司会)板山賢治 措置制度の意義・問題点と将来展望
伊東裕二郎 社会福祉士資格を取得して 
長谷川保 私の実践・研究を振り返って(23)民間社会福祉における開拓精神 
阿部實 社会福祉改革と社会福祉研究の課題-福祉関係三審議会合同企画分科会意見具申との関連を中心として- 
山下勝弘 精神薄弱者関係施設における性教育-その現状と動向,課題をめぐって- 
社会福祉施設における福祉教育研究会-社会福祉施設において実践されている福祉教育を通じて研究活動に結び付けようという試みから- 山村睦
内海あけみ マレーシアの社会福祉 
橋本司郎 福祉の論点-人口の高齢化と医療制度- 
丸尾直美 右田紀久恵,里見賢治,平野隆之,山本隆共著『福祉財政論』
原田正二 福祉士養成講座編集委員会編『介護福祉士養成講座』全14巻 
村田稔 坂本明子著『車椅子のつぶやき-一〇八センチの視座』 
矢野隆夫 伊藤隆二著『この子らは世の光なり』 
宮崎昭夫 『図説高齢者白書 1989』 
秋山智久 『今をときめいて!-老人介護の発想転換-』 
編集室 社会福祉関係文献 
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1989-07 、104p 、26cm
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 ---- 里見賢治 社会保障における税制と消費税-シャウプ勧告から40年-  福田垂穂 国際連合児童権利条約制定に向けて-国連児童権利宣言の30年-  福島一雄 施設における労働時間短縮と処遇向上-養護施設を中心として-  仲村優一 「福祉の措置」とは何か  佐藤進 社会福祉行政における措置制度の意義と今日的役割  平田清正 児童福祉施設における措置費体系の課題と展望-養護施設を中心に-  山田美和子 保育所における措置費体系の課題と展望  調一興 障害者施設における措置費体系の課題と展望  鈴木殉子 老人福祉施設における措置費体系の課題と展望  堀勝洋 大澤隆 桑原洋子 (司会)板山賢治 措置制度の意義・問題点と将来展望 伊東裕二郎 社会福祉士資格を取得して  長谷川保 私の実践・研究を振り返って(23)民間社会福祉における開拓精神  阿部實 社会福祉改革と社会福祉研究の課題-福祉関係三審議会合同企画分科会意見具申との関連を中心として-  山下勝弘 精神薄弱者関係施設における性教育-その現状と動向,課題をめぐって-  社会福祉施設における福祉教育研究会-社会福祉施設において実践されている福祉教育を通じて研究活動に結び付けようという試みから- 山村睦 内海あけみ マレーシアの社会福祉  橋本司郎 福祉の論点-人口の高齢化と医療制度-  丸尾直美 右田紀久恵,里見賢治,平野隆之,山本隆共著『福祉財政論』 原田正二 福祉士養成講座編集委員会編『介護福祉士養成講座』全14巻  村田稔 坂本明子著『車椅子のつぶやき-一〇八センチの視座』  矢野隆夫 伊藤隆二著『この子らは世の光なり』  宮崎昭夫 『図説高齢者白書 1989』  秋山智久 『今をときめいて!-老人介護の発想転換-』  編集室 社会福祉関係文献 
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480