文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「知念勇」の検索結果
30件

尚学院の学習まんが沖縄の歴史1 沖縄の誕生 初版 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
660
知念 勇解説 へしきよしのり・画、月刊沖縄社、1985/8、144頁、A5判
カバーヤケ強縁と折部分切れ・小口と天地ヤケ強 解説・知念勇。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

尚学院の学習まんが沖縄の歴史1 沖縄の誕生 初版 1刷

660
知念 勇解説 へしきよしのり・画 、月刊沖縄社 、1985/8 、144頁 、A5判
カバーヤケ強縁と折部分切れ・小口と天地ヤケ強 解説・知念勇。

米寿を迎えて

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
知念勇、2011/4、203頁、A5判
函・見返しに著者署名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

米寿を迎えて

1,100
知念勇 、2011/4 、203頁 、A5判
函・見返しに著者署名

尚学院の学習まんが 沖縄の歴史1 沖縄の誕生

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
3,000
【解説】知念勇 、【画】へしきよしのり、尚学院、144頁、1冊
全体に経年のヤケ カバーにスレヨレヤケ
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

尚学院の学習まんが 沖縄の歴史1 沖縄の誕生

3,000
【解説】知念勇 、【画】へしきよしのり 、尚学院 、144頁 、1冊
全体に経年のヤケ カバーにスレヨレヤケ

探訪日本の城10 西海道

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
千賀四郎編、小学館、1977/10、199頁、B5判
函少ヤケ 「首里城」ほか沖縄の項を大城立裕・知念勇が執筆。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

探訪日本の城10 西海道

1,100
千賀四郎編 、小学館 、1977/10 、199頁 、B5判
函少ヤケ 「首里城」ほか沖縄の項を大城立裕・知念勇が執筆。

グスクロード 沖縄の城ものがたり 3刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
金城正紀 田名真之 知念 勇他、むぎ社、1992/5、143頁、B5変判
カバー擦れ・少傷み汚れ・少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

グスクロード 沖縄の城ものがたり 3刷

2,200
金城正紀 田名真之 知念 勇他 、むぎ社 、1992/5 、143頁 、B5変判
カバー擦れ・少傷み汚れ・少ヤケ

新版・古代の日本 全10

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
16,500
坪井清足・平野邦雄・知念勇・小林達雄・原秀三郎・須藤隆ほか、角川書店、平3、10冊
初版 天少汚れ 巻1・7月報欠 角川書店 *本文良*ゆうパック発送(送料¥1000引き、公費購入除く)
主に「ゆうパケット」」(追跡可)「レターパック」にて発送いたします。 および「ゆうパック」を利用いたします。 (できるだけ安い料金の発送を心がけますが、 高額商品に関しては確実・安全性の方を優先します)。 特にご希望のある場合はご指定ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新版・古代の日本 全10

16,500
坪井清足・平野邦雄・知念勇・小林達雄・原秀三郎・須藤隆ほか 、角川書店 、平3 、10冊
初版 天少汚れ 巻1・7月報欠 角川書店 *本文良*ゆうパック発送(送料¥1000引き、公費購入除く)

古代の日本第3巻 沖縄 九州 新版.

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
1,000 (送料:¥550~)
下条信行 [ほか] 編、角川書店、606p 図版10枚、23cm、1
カバー
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥550~)
下条信行 [ほか] 編 、角川書店 、606p 図版10枚 、23cm 、1
カバー
  • 単品スピード注文

琉球・東アジアの人と文化 上下

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
22,000
同論集刊行会編、高宮廣衛先生古稀記念論集会、2000/10、B5判
2冊・函 執筆者・新田重清・知念勇・金子浩昌・小田静夫・島袋春美・小田富士雄 他56名。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球・東アジアの人と文化 上下

22,000
同論集刊行会編 、高宮廣衛先生古稀記念論集会 、2000/10 、B5判
2冊・函 執筆者・新田重清・知念勇・金子浩昌・小田静夫・島袋春美・小田富士雄 他56名。

古代の日本 第3巻 新版.

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
2,500
下条信行 [ほか] 編、角川書店、606p 図版10枚、23cm
帯・カバー背にヤケ、No.2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

古代の日本 第3巻 新版.

2,500
下条信行 [ほか] 編 、角川書店 、606p 図版10枚 、23cm
帯・カバー背にヤケ、No.2

縄文文化の研究6 2版 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
加藤晋平他編、雄山閣出版、1994/12、255頁、B5判
函・帯 高宮廣衛「南島文化概論」「沖縄諸島の土器」知念勇「伊波式・荻堂式土器」河口貞徳「奄美列島の文化」甲元真之「トカラ列島の文化」上村俊雄「南島の骨角貝器」外。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

縄文文化の研究6 2版 1刷

2,200
加藤晋平他編 、雄山閣出版 、1994/12 、255頁 、B5判
函・帯 高宮廣衛「南島文化概論」「沖縄諸島の土器」知念勇「伊波式・荻堂式土器」河口貞徳「奄美列島の文化」甲元真之「トカラ列島の文化」上村俊雄「南島の骨角貝器」外。

考古資料大観 揃12+別冊1

万歩書店
 岡山県岡山市北区久米
400,000
1)石川日出志、武末純一 2)赤塚次郎 3)亀田修一 4)車崎正彦、一瀬和夫 5)車崎正彦 6)森田・・・
揃12冊+別冊1(索引) 1巻天に若干の埃ジミ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
400,000
1)石川日出志、武末純一 2)赤塚次郎 3)亀田修一 4)車崎正彦、一瀬和夫 5)車崎正彦 6)森田稔、井上洋一 7)村上恭通、千賀久 8)山田昌久 9)禰冝田佳男、北條芳隆 10)寺沢薫 11)大沼忠春 12)知念勇、高宮廣衛 、小学館 、2003 、13冊
揃12冊+別冊1(索引) 1巻天に若干の埃ジミ 

沖縄県立博物館紀要14

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄県立博物館編、沖縄県立博物館、1988/3、68頁、B5判
背ヤケ 知念勇・池田栄史・江藤和幸「灰釉碗からみた近世沖縄古窯の編年」高良倉吉「首里正殿に関する建築史年譜」新城和治・日越国昭「那覇市小禄金城講演(予定地)の植物」千木芳範「多良間島の両生爬虫類について」上江洲均「喜如嘉の土地売却証文類」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄県立博物館紀要14

1,100
沖縄県立博物館編 、沖縄県立博物館 、1988/3 、68頁 、B5判
背ヤケ 知念勇・池田栄史・江藤和幸「灰釉碗からみた近世沖縄古窯の編年」高良倉吉「首里正殿に関する建築史年譜」新城和治・日越国昭「那覇市小禄金城講演(予定地)の植物」千木芳範「多良間島の両生爬虫類について」上江洲均「喜如嘉の土地売却証文類」

沖縄県立博物館紀要8

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄県立博物館編、沖縄県立博物館、1982/3、128頁、B5判
ヤケ 沖縄島第三紀島尻層産出のホホジロザメ属とアオザメ属の歯(上野輝彌、大城逸朗) 多和田真淳調査収集の考古資料(!)(多和田真淳、知念勇) 「内検代廻」を読む(渡口真清) 試案・沖縄絵画史年表(宮城篤正) 琉球列島両生爬虫類文献目録(暫定)(当山昌直)外1篇。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄県立博物館紀要8

2,200
沖縄県立博物館編 、沖縄県立博物館 、1982/3 、128頁 、B5判
ヤケ 沖縄島第三紀島尻層産出のホホジロザメ属とアオザメ属の歯(上野輝彌、大城逸朗) 多和田真淳調査収集の考古資料(!)(多和田真淳、知念勇) 「内検代廻」を読む(渡口真清) 試案・沖縄絵画史年表(宮城篤正) 琉球列島両生爬虫類文献目録(暫定)(当山昌直)外1篇。

県立博物館総合調査報告書1

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄県立博物館編、沖縄県立博物館、1980/3、55頁、B5判
少ヤケ 名嘉正八郎「粟国村略史」 知念勇「粟国島の考古学調査」 上江洲均「粟国島のトゥージ」 宮城篤正「粟国島の陶磁器」 大城逸朗「粟国島の地形と地質」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

県立博物館総合調査報告書1

1,100
沖縄県立博物館編 、沖縄県立博物館 、1980/3 、55頁 、B5判
少ヤケ 名嘉正八郎「粟国村略史」 知念勇「粟国島の考古学調査」 上江洲均「粟国島のトゥージ」 宮城篤正「粟国島の陶磁器」 大城逸朗「粟国島の地形と地質」

第一回中琉歴史関係国際学術会議論文集 <中琉叢書第一種>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
5,500
中琉文化経済協会主編、中琉文化経済協会、1987/5、639頁、A5判
シミ 日本側執筆者・窪徳忠・糸数謙治・比嘉政夫・渡名喜明・知念勇岡崎郁子・田名真之・照屋善彦・豊見山和行・富島壮英・島尻勝太郎・真栄平房昭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第一回中琉歴史関係国際学術会議論文集 <中琉叢書第一種>

5,500
中琉文化経済協会主編 、中琉文化経済協会 、1987/5 、639頁 、A5判
シミ 日本側執筆者・窪徳忠・糸数謙治・比嘉政夫・渡名喜明・知念勇岡崎郁子・田名真之・照屋善彦・豊見山和行・富島壮英・島尻勝太郎・真栄平房昭

県立博物館総合調査報告書6 与那国島

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄県立博物館編、沖縄県立博物館、1989/3、63頁、B5判
古本 知念勇、「与那国島の遺跡」、富島壮英「『ドゥナン』(与那国)語考察」、千木良芳範「与那国島の陸上脊椎動物」、與那嶺一子「与那国の織物概観」、大城學「与那国島の祭場と儀礼」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

県立博物館総合調査報告書6 与那国島

1,100
沖縄県立博物館編 、沖縄県立博物館 、1989/3 、63頁 、B5判
古本 知念勇、「与那国島の遺跡」、富島壮英「『ドゥナン』(与那国)語考察」、千木良芳範「与那国島の陸上脊椎動物」、與那嶺一子「与那国の織物概観」、大城學「与那国島の祭場と儀礼」

沖縄の民俗文化 <琉球大学放送公開講座7>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
琉球大学公開講座委員会編、琉球大学、1988/9、294頁、A5判
表紙ヤケシミ・天地シミ 比嘉政夫「沖縄の民俗文化研究の歩み」知念勇「沖縄貝塚時代の文化史」当間嗣一「グスク文化と沖縄」中松竹雄「文化としての琉球方言」島袋善光「沖縄の諺について」鈴木雅夫「沖縄の居住風土と住文化」外7篇。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄の民俗文化 <琉球大学放送公開講座7>

2,750
琉球大学公開講座委員会編 、琉球大学 、1988/9 、294頁 、A5判
表紙ヤケシミ・天地シミ 比嘉政夫「沖縄の民俗文化研究の歩み」知念勇「沖縄貝塚時代の文化史」当間嗣一「グスク文化と沖縄」中松竹雄「文化としての琉球方言」島袋善光「沖縄の諺について」鈴木雅夫「沖縄の居住風土と住文化」外7篇。

沖縄県立博物館紀要11

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄県立博物館編、沖縄県立博物館、1985/3、63頁、B5判
古本 多和田真淳・知念勇「多和田真淳調査収集の考古資料(?W)」宜保榮治郎「山内盛彬旧蔵「御拝領野村工工四」について」津波古聡「絵画三題-殷元良・査丕烈・孫億-」上江洲均「徳之島聞書き」上江洲敏夫「石碑概観-県内の石碑採択を通して-」外。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄県立博物館紀要11

1,100
沖縄県立博物館編 、沖縄県立博物館 、1985/3 、63頁 、B5判
古本 多和田真淳・知念勇「多和田真淳調査収集の考古資料(?W)」宜保榮治郎「山内盛彬旧蔵「御拝領野村工工四」について」津波古聡「絵画三題-殷元良・査丕烈・孫億-」上江洲均「徳之島聞書き」上江洲敏夫「石碑概観-県内の石碑採択を通して-」外。

世界遺産推薦・沖縄の城ものがたり 琉球王国のグスクおよび関連遺産群 4刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
金城正紀 田名真之 知念 勇他、むぎ社、2000/11、143頁
帯欠・背ヤケ・小口シミ汚れ 首里城 今帰仁城 座喜味城 中城城 勝連城 関連遺産群(斎場御嶽・玉陵・園比屋武御嶽石門・識名園)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

世界遺産推薦・沖縄の城ものがたり 琉球王国のグスクおよび関連遺産群 4刷

2,750
金城正紀 田名真之 知念 勇他 、むぎ社 、2000/11 、143頁
帯欠・背ヤケ・小口シミ汚れ 首里城 今帰仁城 座喜味城 中城城 勝連城 関連遺産群(斎場御嶽・玉陵・園比屋武御嶽石門・識名園)

沖縄県立博物館紀要17

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄県立博物館編、沖縄県立博物館、1991/3、82頁、B5判
背少ヤケ 知念勇「県内所在の和鏡について」、萩尾俊章「宮古・八重山諸島における『酒』の歴史的変遷」、千木良芳範「沖縄島ヤンバル地域におけるU字型溝への小動物の落下について(2) 定期調査区における落下状況の分析」、池田栄史・津波古聡「灰釉椀の話」、大城學「玉城盛義の芸歴と芸風」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄県立博物館紀要17

1,100
沖縄県立博物館編 、沖縄県立博物館 、1991/3 、82頁 、B5判
背少ヤケ 知念勇「県内所在の和鏡について」、萩尾俊章「宮古・八重山諸島における『酒』の歴史的変遷」、千木良芳範「沖縄島ヤンバル地域におけるU字型溝への小動物の落下について(2) 定期調査区における落下状況の分析」、池田栄史・津波古聡「灰釉椀の話」、大城學「玉城盛義の芸歴と芸風」

与論・国頭調査報告書 <地域研究シリーズ1>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
沖縄国際大学南島文化研究所編、沖縄国際大学南島文化研究所、1980/3、211頁、B5判
背ヤケ 与論島の調査報告執筆者 高宮廣衛、知念勇、玉野井芳郎、来間泰男、玉城隆雄、波平勇夫、仲地哲夫、野原三義、高橋俊三、堂前亮平、石原昌家 国頭の調査報告執筆者 宮城栄昌、波平勇夫、金城一雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

与論・国頭調査報告書 <地域研究シリーズ1>

3,300
沖縄国際大学南島文化研究所編 、沖縄国際大学南島文化研究所 、1980/3 、211頁 、B5判
背ヤケ 与論島の調査報告執筆者 高宮廣衛、知念勇、玉野井芳郎、来間泰男、玉城隆雄、波平勇夫、仲地哲夫、野原三義、高橋俊三、堂前亮平、石原昌家 国頭の調査報告執筆者 宮城栄昌、波平勇夫、金城一雄

読谷村立歴史民俗資料館館報1

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1976/3、75頁、B5判
表紙シミ背ヤケ 曽根信一「読谷村内の石碑について」、さんみ会「読谷村の遺跡分布調査」、知念勇「渡具知東原遺跡発掘調査概要」、大嶺春美「読谷村内における織物の実態調査」、名嘉真宜勝「読谷村のグスクについて」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館館報1

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1976/3 、75頁 、B5判
表紙シミ背ヤケ 曽根信一「読谷村内の石碑について」、さんみ会「読谷村の遺跡分布調査」、知念勇「渡具知東原遺跡発掘調査概要」、大嶺春美「読谷村内における織物の実態調査」、名嘉真宜勝「読谷村のグスクについて」

沖縄県立博物館紀要 第10号

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
600 (送料:¥250~)
沖縄県立博物館、1984
B5 美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄県立博物館紀要 第10号

600 (送料:¥250~)
、沖縄県立博物館 、1984
B5 美本
  • 単品スピード注文

読谷村立歴史民俗資料館紀要5

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
読谷村立歴史民俗資料館編、読谷村教育委員会、1981/3、99頁、B5判
古本 「石高を通じて見た近世の読谷山」曽根信一著「座喜味城跡の石積について」又吉真三著「琉球のプロテスタント・キリスト教伝道と読谷教会の設立」田島正人著「読谷の先史遺跡」知念勇著「読谷村宇座の遊びと童歌」山内智子著「長浜の神衣装」知念春美著「読谷村の漁業」名嘉真宜勝著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

読谷村立歴史民俗資料館紀要5

1,100
読谷村立歴史民俗資料館編 、読谷村教育委員会 、1981/3 、99頁 、B5判
古本 「石高を通じて見た近世の読谷山」曽根信一著「座喜味城跡の石積について」又吉真三著「琉球のプロテスタント・キリスト教伝道と読谷教会の設立」田島正人著「読谷の先史遺跡」知念勇著「読谷村宇座の遊びと童歌」山内智子著「長浜の神衣装」知念春美著「読谷村の漁業」名嘉真宜勝著

沖縄県立博物館紀要 第6号

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
600 (送料:¥250~)
沖縄県立博物館、1980
B5 美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄県立博物館紀要 第6号

600 (送料:¥250~)
、沖縄県立博物館 、1980
B5 美本
  • 単品スピード注文

沖縄県立博物館紀要 第5号

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
600 (送料:¥250~)
沖縄県立博物館、1979
B5 美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄県立博物館紀要 第5号

600 (送料:¥250~)
、沖縄県立博物館 、1979
B5 美本
  • 単品スピード注文

沖縄県立博物館紀要 第8号

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
800 (送料:¥250~)
沖縄県立博物館、1982
B5 美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄県立博物館紀要 第8号

800 (送料:¥250~)
、沖縄県立博物館 、1982
B5 美本
  • 単品スピード注文

沖縄県立博物館紀要  9

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,000 (送料:¥0~)
沖縄県立博物館 編、沖縄県立博物館、昭和58、46頁、B5、1冊
少ヤケ・少シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥0~)
沖縄県立博物館 編 、沖縄県立博物館 、昭和58 、46頁 、B5 、1冊
少ヤケ・少シミ
  • 単品スピード注文

楚辺人 <字楚辺誌資料集20>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
比嘉豊光編 村山友江編、字楚辺誌編集室、1992/3、127頁、B5判
裏表紙シミ折跡 ラブ・オーシュリー「歴史への誘い」、曽根信一「楚辺人についてあれこれ」、渡久山朝章「赤犬子を考える」、池原昌徳「楚辺の風土と拝所」、比嘉好子「スビポーポーとスビクラガーウム」、比嘉恒健「アブシバレーと芸能」、丸山映「楚辺の獅子頭を彫って、池原英順「楚辺の獅子舞」、比嘉豊光撮影「獅子が出来上がるまで」、知念勇「遺跡から見る楚辺」、名嘉順一「楚辺の方言と地名」、比嘉豊光撮影「トゥシビー(生年祝い)」、知花孝子「スビ村のヤーンナー」、村山友江「楚辺のワラビナー」、比嘉豊光撮影「楚辺の風景」、村山友江作成「読谷村歴史民俗資料館及び村史発行文献にみる字楚辺関係資料目録」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

楚辺人 <字楚辺誌資料集20>

1,650
比嘉豊光編 村山友江編 、字楚辺誌編集室 、1992/3 、127頁 、B5判
裏表紙シミ折跡 ラブ・オーシュリー「歴史への誘い」、曽根信一「楚辺人についてあれこれ」、渡久山朝章「赤犬子を考える」、池原昌徳「楚辺の風土と拝所」、比嘉好子「スビポーポーとスビクラガーウム」、比嘉恒健「アブシバレーと芸能」、丸山映「楚辺の獅子頭を彫って、池原英順「楚辺の獅子舞」、比嘉豊光撮影「獅子が出来上がるまで」、知念勇「遺跡から見る楚辺」、名嘉順一「楚辺の方言と地名」、比嘉豊光撮影「トゥシビー(生年祝い)」、知花孝子「スビ村のヤーンナー」、村山友江「楚辺のワラビナー」、比嘉豊光撮影「楚辺の風景」、村山友江作成「読谷村歴史民俗資料館及び村史発行文献にみる字楚辺関係資料目録」

沖縄県立博物館紀要 (8)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
600
沖縄県立博物館 [編]、沖縄県立博物館、1982、冊、26cm
少ヤケ。 1枚角折れ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄県立博物館紀要 (8)

600
沖縄県立博物館 [編] 、沖縄県立博物館 、1982 、冊 、26cm
少ヤケ。 1枚角折れ。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000