文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「石井茂雄」の検索結果
18件

墨絵 ―初歩の初歩

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
300
石井茂雄、日本文芸社、昭55
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

墨絵 ―初歩の初歩

300
石井茂雄 、日本文芸社 、昭55
カバー

俳画ー初歩の初歩

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
500
石井茂雄、昭56
日本文芸社 カバー付 初版 A5判 定価980
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

俳画ー初歩の初歩

500
石井茂雄 、昭56
日本文芸社 カバー付 初版 A5判 定価980

墨絵 初歩の初歩 基礎から応用まで

北天堂書店
 北海道札幌市北区
500
石井茂雄、日本文芸社、昭和54、1
初版・カバー・良本
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

墨絵 初歩の初歩 基礎から応用まで

500
石井茂雄 、日本文芸社 、昭和54 、1
初版・カバー・良本

墨絵-初歩の初歩 基礎から応用まで 初版

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
990
石井茂雄、日本文芸社、1977
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

墨絵-初歩の初歩 基礎から応用まで 初版

990
石井茂雄 、日本文芸社 、1977

墨絵 初歩の初歩

五輪書
 奈良県奈良市六条西
400
石井茂雄、日本文芸社、昭和56、1
少使用感あるも概ね良好 カバー  ゆうメール
海外発送はお断りしております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

墨絵 初歩の初歩

400
石井茂雄 、日本文芸社 、昭和56 、1
少使用感あるも概ね良好 カバー  ゆうメール

俳画 初歩の初歩

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
610
石井茂雄、日本文芸社
昭和56年刊 カバー付 少経年ヤケあり 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

俳画 初歩の初歩

610
石井茂雄 、日本文芸社
昭和56年刊 カバー付 少経年ヤケあり 本文問題なし

33回忌記念 石井茂雄作品集 完全犯罪と芸術

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
6,600 (送料:¥200~)
アートギャラリー環、1994年、79頁、A4判
限定500部 スレ、フチ少傷ミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600 (送料:¥200~)
、アートギャラリー環 、1994年 、79頁 、A4判
限定500部 スレ、フチ少傷ミ
  • 単品スピード注文

初めて墨絵を描く人のための墨絵ー初歩の初歩 基礎から応用まで

フタバ書店
 北海道深川市三条
600
石井茂雄、日本文芸社、昭和60/7/20、A5版、1
カバー 150頁 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
600
石井茂雄 、日本文芸社 、昭和60/7/20 、A5版 、1
カバー 150頁 経年並

芸術ノート創刊号・2号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
25,000
石井茂雄・山下菊二・大塚睦他、昭36、2冊
前衛美術会機関紙 昭森社
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

芸術ノート創刊号・2号

25,000
石井茂雄・山下菊二・大塚睦他 、昭36 、2冊
前衛美術会機関紙 昭森社

水墨画の描き方入門—いきいきした絵を描くために

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
610
石井 茂雄、日本文芸社、1983年10月発行、1
並 目立った欠点はありません。
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

水墨画の描き方入門—いきいきした絵を描くために

610
石井 茂雄 、日本文芸社 、1983年10月発行 、1
並 目立った欠点はありません。

第5回世界青年学生平和友好祭にわれらの代表西江孝之君を! 署名簿 村山知義・石井茂雄ほか

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
33,000
(1955年)、畳んだ大きさ26x19x2㎝、一括
早稲田大学ワルシャワ祭典実行委員会
ワルソー友好祭代表小林、西江両君開成後援会
開成学園
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
33,000
、(1955年) 、畳んだ大きさ26x19x2㎝ 、一括
早稲田大学ワルシャワ祭典実行委員会 ワルソー友好祭代表小林、西江両君開成後援会 開成学園

映画批評(第一次) 創刊号 特集・記録映画

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
11,000
昭森社、1957年6月号、64p、21x15㎝、1冊
岩崎昶/瀬木慎一/神田貞三/羽仁進/黒城四良雄/
一ノ瀬祐介/ささきくに/フランシスコ・アランダほか
新藤謙「亀井文夫論」
映画評:河原温/芥川沙織/石井茂雄ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000
、昭森社 、1957年6月号 、64p 、21x15㎝ 、1冊
岩崎昶/瀬木慎一/神田貞三/羽仁進/黒城四良雄/ 一ノ瀬祐介/ささきくに/フランシスコ・アランダほか 新藤謙「亀井文夫論」 映画評:河原温/芥川沙織/石井茂雄ほか

俳画ー初歩の初歩―日本画の基礎技法

共立書院
 北海道札幌市手稲区
300
石井茂雄、日本文芸社、1
昭和56年 初版 カバー付 本文は良いのですが、若干小口周りが焼け・値札剥がした跡あり.カバーは背の黄色と下地の白い部分が少し焼けております
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。 【公費以外前金制です】。  ご注文はインターネットのみ受け付けます。【電話不可】。 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いて無いです ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。 【発送は日本国内のみ】です 「領収書は発送前に、ご連絡を下さい 発送後は切手代110円かかります」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

俳画ー初歩の初歩―日本画の基礎技法

300
石井茂雄 、日本文芸社 、1
昭和56年 初版 カバー付 本文は良いのですが、若干小口周りが焼け・値札剥がした跡あり.カバーは背の黄色と下地の白い部分が少し焼けております

幻想と幻視 混在領域と領域侵犯

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
平塚市美術館、2003年、47頁、240×250mm
薄ヤケ、フチ少傷ミ 星崎孝之助, 川口起美雄, 平野杏子, 伊藤彬, 近藤弘明, 古沢岩美, 森川ユキエ, 山下菊二, 大島哲以, 平賀敬, 工藤甲人, 塚越源七, 小関利雄, 島田章三, 小石剛, 石井茂雄, 中村宏, 牧野邦夫, 木村一生, 高松次郎, 中村孝平, 杉山尚子, 青野文昭, 豊嶋康子, 郭徳俊, 彦坂尚嘉, 笠木絵津子, 眞板雅文, 高木修, 若江漢字 テキスト:尾﨑眞人 「日本における〈イリュージョン〉〈幻想〉のテーマ展略年譜」収録
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、平塚市美術館 、2003年 、47頁 、240×250mm
薄ヤケ、フチ少傷ミ 星崎孝之助, 川口起美雄, 平野杏子, 伊藤彬, 近藤弘明, 古沢岩美, 森川ユキエ, 山下菊二, 大島哲以, 平賀敬, 工藤甲人, 塚越源七, 小関利雄, 島田章三, 小石剛, 石井茂雄, 中村宏, 牧野邦夫, 木村一生, 高松次郎, 中村孝平, 杉山尚子, 青野文昭, 豊嶋康子, 郭徳俊, 彦坂尚嘉, 笠木絵津子, 眞板雅文, 高木修, 若江漢字 テキスト:尾﨑眞人 「日本における〈イリュージョン〉〈幻想〉のテーマ展略年譜」収録
  • 単品スピード注文

美術批評 1956年12月 No.60

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 河原温ほか ; 表紙・目次構成 : 中井幸一、美術出版社、1956、1・・・
期待される新人は何人いたか 1956年の美術界から / 針生一郎、東野芳明、徳大寺公英、岡本謙次郎、中原佑介、瀬木慎一
フランス映画最良の年 1956年の収穫 / ジョルジュ・サドゥール
新しい世界の作家 A 逆説・狡猾さについて 田中田鶴子・江見絹子・漆原栄子 / 中原佑介
新しい世界の作家 B 裏窓の風景画 石井茂雄論 / 池田竜雄
新しい世界の作家 C どぜう地獄 吉仲太造の作品について / 河原温
シュールレアリスムス研究④ Da Da
・報告 A アメリカにおける Da Da / 中原佑介
・報告 B 北欧の Da Da / 針生一郎
・討論 / 江原順 + 東野芳明 + 針生一郎 + 松村剛 + 清岡卓行 + 大岡信 + 中原佑介 + 飯島耕一
書評 日本彫刻史、抽象芸術、日本の伝統 / 辻まこと、岡本太郎、山本太郎
映画評 汚れなき悪戯 / 和田伊都夫
エリュアール・ブルトン編 簡明シュールレアリスムス事典
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 大下正男 ; 文 : 河原温ほか ; 表紙・目次構成 : 中井幸一 、美術出版社 、1956 、128p 、A5判 、1冊
期待される新人は何人いたか 1956年の美術界から / 針生一郎、東野芳明、徳大寺公英、岡本謙次郎、中原佑介、瀬木慎一 フランス映画最良の年 1956年の収穫 / ジョルジュ・サドゥール 新しい世界の作家 A 逆説・狡猾さについて 田中田鶴子・江見絹子・漆原栄子 / 中原佑介 新しい世界の作家 B 裏窓の風景画 石井茂雄論 / 池田竜雄 新しい世界の作家 C どぜう地獄 吉仲太造の作品について / 河原温 シュールレアリスムス研究④ Da Da ・報告 A アメリカにおける Da Da / 中原佑介 ・報告 B 北欧の Da Da / 針生一郎 ・討論 / 江原順 + 東野芳明 + 針生一郎 + 松村剛 + 清岡卓行 + 大岡信 + 中原佑介 + 飯島耕一 書評 日本彫刻史、抽象芸術、日本の伝統 / 辻まこと、岡本太郎、山本太郎 映画評 汚れなき悪戯 / 和田伊都夫 エリュアール・ブルトン編 簡明シュールレアリスムス事典

三彩 354 特集 横浜浮世絵・前川千帆 (354)

古書 水の森
 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目5‐6
550
三彩社 [編]、三彩社、1977、冊、30cm
イタミ。ヤケ。シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

三彩 354 特集 横浜浮世絵・前川千帆 (354)

550
三彩社 [編] 、三彩社 、1977 、冊 、30cm
イタミ。ヤケ。シミ。

三彩 355号 1977年3月 <特集 : タンカの世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 藤本韶三、三彩社、1977、97p、29.6 x 22.5cm、1冊
タンカの世界 / 真鍋俊照 ; 前田常作
記事
・坂田一男 生涯と芸術 / 熊田司
・応挙目鏡絵古板木とその陰影法について㊥ / 栗原直
・狭き門より 富本憲吉という工匠 / 高尾亮一
・鱸利彦(画室訪問) / 藤本韶三 ; 藤本四八
・美のこころ 村上華岳筆「山下煙樹図」 / 木村重圭
本の紹介 刑部人画集 / 植村鷹千代
美術メモ
・あこがれ / 入相相政
・佐々木原善と戸村後草園 / 井上房子
・川合玉堂 / 佐々木直比古
・濱田台兒素描展
・豊秋半二心象水墨 / 淡
・郭仁植展と李禹煥展 / 平井亮一
・アレクサンダー・カルダー氏の死 / サチ・シモダ
書評
・ロシァ美術史 / 真室佳武
・レオナルドの沈黙 / 久保尋二
・本の紹介 女絵と草絵 恩田秋夫木版画集 / 妣田圭子
・時評 範列・制度・批評 / 平井亮一
連載
・俳画歳事記③ / 石井茂雄 ; 佐藤鬼房 ; 田積麦禅
・絵画のなかの線の展開の跡をたどって⑲ 昭和時代にかけて線の特質を見せた5人の画家② / 江川和彦
・ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料⑫ / 隈元謙次郎 ; 村形明子
展覧会月評 / 松原叔 ; 磯辺勝 ; 尼ヶ崎彬 ; 源城政好
告知板
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 藤本韶三 、三彩社 、1977 、97p 、29.6 x 22.5cm 、1冊
タンカの世界 / 真鍋俊照 ; 前田常作 記事 ・坂田一男 生涯と芸術 / 熊田司 ・応挙目鏡絵古板木とその陰影法について㊥ / 栗原直 ・狭き門より 富本憲吉という工匠 / 高尾亮一 ・鱸利彦(画室訪問) / 藤本韶三 ; 藤本四八 ・美のこころ 村上華岳筆「山下煙樹図」 / 木村重圭 本の紹介 刑部人画集 / 植村鷹千代 美術メモ ・あこがれ / 入相相政 ・佐々木原善と戸村後草園 / 井上房子 ・川合玉堂 / 佐々木直比古 ・濱田台兒素描展 ・豊秋半二心象水墨 / 淡 ・郭仁植展と李禹煥展 / 平井亮一 ・アレクサンダー・カルダー氏の死 / サチ・シモダ 書評 ・ロシァ美術史 / 真室佳武 ・レオナルドの沈黙 / 久保尋二 ・本の紹介 女絵と草絵 恩田秋夫木版画集 / 妣田圭子 ・時評 範列・制度・批評 / 平井亮一 連載 ・俳画歳事記③ / 石井茂雄 ; 佐藤鬼房 ; 田積麦禅 ・絵画のなかの線の展開の跡をたどって⑲ 昭和時代にかけて線の特質を見せた5人の画家② / 江川和彦 ・ハ-ヴァ-ド大学ホ-トン・ライブラリ-蔵 ア-ネスト・フェノロサ資料⑫ / 隈元謙次郎 ; 村形明子 展覧会月評 / 松原叔 ; 磯辺勝 ; 尼ヶ崎彬 ; 源城政好 告知板

芸術新潮 1994年6月号 45巻6号 特集 浮世絵消された春画

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1994-6、144p、29cm
特集 浮世絵--消された春画 /
"消された春画"を暴く / Richard Lane /
"改造春画"表から裏から精密調査 / 横田洋一 /
浮世絵複製の天才高見沢遠治のこと / 高見沢たか子 /
日記帳(ダイアリ-)かついでやって来た!ピ-タ-・ビア-ドの東京滞在記 / 都築響一 /
琴を抱えて旅から旅へ--浦上玉堂の酔いどれ山水 / 池内紀 /
ART NEWS 入場まで、なんと7時間待ち!?「バーンズ展」騒動記 /
ART NEWS 金屏風に着物を貼りつけた!--小袖屏風を一挙大公開 / 丸山伸彦 /
文豪魯迅が育てた"革命的"木版画 / 小泉譲 /
芹沢銈介の型染文字は「月並」か? / 石川九楊 /
ART NEWS スペイン名建築の、とんだ"模刻"計画--岐阜県がつくる「サラマンカホール」への疑問 /
STARDUST ●レンズが捉えた20世紀スペイン"中世" /
STARDUST ●江戸の小袖仕立て直しはロンドンで「モードのジャポニスム」展 /
STARDUST ●ヤドカリ放浪画家・佐藤渓の"モナリザ" /
STARDUST ●蜜柑は大観、胡瓜は靫彦 温泉旅館で合作"掛け軸" /
STARDUST ●飲茶もいいけどオモチャもネ!「中国民間玩具の世界」展 /
STARDUST ●ナチスを逃れた男フリードランデルの優雅な抵抗 /
STARDUST ●春は鎌倉「写真と彫刻の対話」展安斎重男・眞板雅文 /
STARDUST ●横尾忠則の霊界、天界、現実界三つ巴大活劇 /
STARDUST ●ちぢれ和紙に河は流れる 依田順子 /
STARDUST ●夭折の画家・石井茂雄の"暴力教室" /
WORLD--画家フンデルトヴァッサー設計風変わり高級マンション登場! / 若月紳一 /
INVITATION ●これから見られる展覧会案内 ●お薦めの映画、CD、書籍などなど /
連載 悲劇「有間皇子事件」の舞台は今・・・--南紀・白浜温泉(第8回)千年湯を行く / /
その他・・・
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1994-6 、144p 、29cm
特集 浮世絵--消された春画 / "消された春画"を暴く / Richard Lane / "改造春画"表から裏から精密調査 / 横田洋一 / 浮世絵複製の天才高見沢遠治のこと / 高見沢たか子 / 日記帳(ダイアリ-)かついでやって来た!ピ-タ-・ビア-ドの東京滞在記 / 都築響一 / 琴を抱えて旅から旅へ--浦上玉堂の酔いどれ山水 / 池内紀 / ART NEWS 入場まで、なんと7時間待ち!?「バーンズ展」騒動記 / ART NEWS 金屏風に着物を貼りつけた!--小袖屏風を一挙大公開 / 丸山伸彦 / 文豪魯迅が育てた"革命的"木版画 / 小泉譲 / 芹沢銈介の型染文字は「月並」か? / 石川九楊 / ART NEWS スペイン名建築の、とんだ"模刻"計画--岐阜県がつくる「サラマンカホール」への疑問 / STARDUST ●レンズが捉えた20世紀スペイン"中世" / STARDUST ●江戸の小袖仕立て直しはロンドンで「モードのジャポニスム」展 / STARDUST ●ヤドカリ放浪画家・佐藤渓の"モナリザ" / STARDUST ●蜜柑は大観、胡瓜は靫彦 温泉旅館で合作"掛け軸" / STARDUST ●飲茶もいいけどオモチャもネ!「中国民間玩具の世界」展 / STARDUST ●ナチスを逃れた男フリードランデルの優雅な抵抗 / STARDUST ●春は鎌倉「写真と彫刻の対話」展安斎重男・眞板雅文 / STARDUST ●横尾忠則の霊界、天界、現実界三つ巴大活劇 / STARDUST ●ちぢれ和紙に河は流れる 依田順子 / STARDUST ●夭折の画家・石井茂雄の"暴力教室" / WORLD--画家フンデルトヴァッサー設計風変わり高級マンション登場! / 若月紳一 / INVITATION ●これから見られる展覧会案内 ●お薦めの映画、CD、書籍などなど / 連載 悲劇「有間皇子事件」の舞台は今・・・--南紀・白浜温泉(第8回)千年湯を行く / / その他・・・ ほぼ良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催