文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「石川県九谷焼美術館 編」の検索結果
14件

九谷を拓く 第一号 石川県九谷焼美術館紀要

加能屋書店
 石川県金沢市泉
1,000
九谷焼を拓く編集委員会、石川県九谷焼美術館、2018、1
A4、状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

九谷を拓く 第一号 石川県九谷焼美術館紀要

1,000
九谷焼を拓く編集委員会 、石川県九谷焼美術館 、2018 、1
A4、状態良

『九谷を魅る』展 : 石川県九谷焼美術館開館記念常設展総合図録 第2版

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
石川県九谷焼美術館 編、加賀市地域振興事業団、194p、30cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

『九谷を魅る』展 : 石川県九谷焼美術館開館記念常設展総合図録 第2版

3,500
石川県九谷焼美術館 編 、加賀市地域振興事業団 、194p 、30cm 、1冊

『九谷を魅る』展 : 石川県九谷焼美術館開館記念常設展総合図録 第2版

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
1,500 (送料:¥600~)
石川県九谷焼美術館 編、加賀市地域振興事業団、2005、194p、30cm
第2版 表紙スレ 三方微シミ・汚れ少し   背水色・黒
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『九谷を魅る』展 : 石川県九谷焼美術館開館記念常設展総合図録 第2版

1,500 (送料:¥600~)
石川県九谷焼美術館 編 、加賀市地域振興事業団 、2005 、194p 、30cm
第2版 表紙スレ 三方微シミ・汚れ少し   背水色・黒
  • 単品スピード注文

『九谷を魅る』展 絵付けを離れない九谷 そこには絵画がある 第2版

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
1,500
石川県九谷焼美術館 編、加賀市地域振興事業団、平成17、194p、30cm、1冊
石川県九谷焼美術館開館記念常設展総合図録、少スレキズ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『九谷を魅る』展 絵付けを離れない九谷 そこには絵画がある 第2版

1,500
石川県九谷焼美術館 編 、加賀市地域振興事業団 、平成17 、194p 、30cm 、1冊
石川県九谷焼美術館開館記念常設展総合図録、少スレキズ有

古九谷

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
35,250 (送料:¥360~)
石川県九谷焼美術館 編、加賀九谷陶磁器協同組合
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
35,250 (送料:¥360~)
石川県九谷焼美術館 編 、加賀九谷陶磁器協同組合
  • 単品スピード注文

『九谷を魅る』展 : 石川県九谷焼美術館開館記念常設展総合図録

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
石川県九谷焼美術館 編、加賀市地域振興事業団、平15、194p、30cm、1冊
カラー図版多数 モノクロの「裏面・高台銘」図版入 「窯」「人物」一覧、関連年表ほか資料入 (背に退色、表紙の上下辺に極少スレ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

『九谷を魅る』展 : 石川県九谷焼美術館開館記念常設展総合図録

1,800
石川県九谷焼美術館 編 、加賀市地域振興事業団 、平15 、194p 、30cm 、1冊
カラー図版多数 モノクロの「裏面・高台銘」図版入 「窯」「人物」一覧、関連年表ほか資料入 (背に退色、表紙の上下辺に極少スレ)

『九谷を魅る』展 石川県九谷焼美術館開館記念常設展総合図録

マチマチ書店
 京都府京都市中京区西ノ京職司町
2,000 (送料:¥430~)
石川県九谷焼美術館 編、加賀市地域振興事業団、2003、194p、A4
絵付けを離れない九谷 そこには絵画がある 平成15年初版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥430~)
石川県九谷焼美術館 編 、加賀市地域振興事業団 、2003 、194p 、A4
絵付けを離れない九谷 そこには絵画がある 平成15年初版
  • 単品スピード注文

ほとばしるエネルギー古九谷展

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,900 (送料:¥0~)
石川県九谷焼美術館 編、加賀市地域振興事業団、平15、77頁、1冊
開館1周年記念秋季事業特別企画展 程度良
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ほとばしるエネルギー古九谷展

1,900 (送料:¥0~)
石川県九谷焼美術館 編 、 加賀市地域振興事業団 、平15 、77頁 、1冊
開館1周年記念秋季事業特別企画展 程度良
  • 単品スピード注文

『九谷を魅る』展 ~絵付けを離れない九谷 そこには絵画がある~

ALFA音響
 富山県南砺市松原
1,800
石川県九谷焼美術館編、加賀市地域振興事業団、平成17年3月31日、194頁、A4判
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

『九谷を魅る』展 ~絵付けを離れない九谷 そこには絵画がある~

1,800
石川県九谷焼美術館編 、加賀市地域振興事業団 、平成17年3月31日 、194頁 、A4判

開館記念企画展第5弾『至高への敬慕 古九谷を模す展』図録

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
5,500
石川県九谷焼美術館編、加賀市地域振興事業団、2003
60頁/並、経年劣化
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

開館記念企画展第5弾『至高への敬慕 古九谷を模す展』図録

5,500
石川県九谷焼美術館編 、加賀市地域振興事業団 、2003
60頁/並、経年劣化

古九谷・吉田屋花と緑の世界 : 開館記念企画展

日之出書房平野喜連店
 大阪府大阪市平野区喜連西
990
石川県九谷焼美術館・編、平14、1冊
第2版・並美本・A4判・32頁 Hz232*1n
*殺菌消毒液オスバンで全商品を消毒しております。 基本送料;税込み【330円】(厚さ:25mm)「ヤマト・ネコポス」発送後1.2日で配達されます。 *「クリックポスト」より¥150割高ですが、本代金を安く設定しています。 「クリックポスト」(厚さ:26より30mm未満)¥253です。 *厚さ3cm以上は「レターパックプラス¥600 ・「ヤマト宅急便コンパクト」・「ヤマト宅急便」となり別料金です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

古九谷・吉田屋花と緑の世界 : 開館記念企画展

990
石川県九谷焼美術館・編 、平14 、1冊
第2版・並美本・A4判・32頁 Hz232*1n

九谷赤絵の極致 宮本屋窯と飯田屋八郎右衛門の世界 図録

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
5,800 (送料:¥600~)
今井敦監修 石川県九谷焼美術館編、九谷赤絵全国巡回展開催実行委員会、2024.5、326p、29.5・・・
折込カバー。美本。レターパックプラスで発送。収録317点:各複数写真と印、墨譜。文「東アジアの宮本屋赤絵の位置」今井敦、「加賀前田家と色絵磁器の系譜」村瀬博春、「宮本窯と八郎右衛門」中越康介など9編。326p、英文解説
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

九谷赤絵の極致 宮本屋窯と飯田屋八郎右衛門の世界 図録

5,800 (送料:¥600~)
今井敦監修 石川県九谷焼美術館編 、九谷赤絵全国巡回展開催実行委員会 、2024.5 、326p 、29.5x21cm 、1
折込カバー。美本。レターパックプラスで発送。収録317点:各複数写真と印、墨譜。文「東アジアの宮本屋赤絵の位置」今井敦、「加賀前田家と色絵磁器の系譜」村瀬博春、「宮本窯と八郎右衛門」中越康介など9編。326p、英文解説
  • 単品スピード注文

博物館研究 39巻1号 通巻428号MUSEUM STUDIES

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本博物館協会、2004-1、25.6cm
目次
□ 平成16年年頭所感
中川志郎
□ 巻頭言 お城のミュージアムがほしい
平井 聖
□ 随筆 村の鎮守の神様の・・・
鄉道哲章
□ <リニューアル情報> 生まれ変わった神奈川県立近
代美術館
山梨俊夫
□ <リニューアル情報〉 昭和館のリニューアル
一見やすくより分かりやすくー
杉本隆一
□ トピックス一北から南から一弥生文化研究への熱
いまなざし一森本六爾 小林行雄と佐原真一
小山田宏一
□ 第19回 支部が推薦する博物館情報 6. 北信越支部
/博物館が輝くまち 松本にふさわしい基幹博物
館創りを目指して
窪田雅之
□ コレクション / 石川県九谷焼美術館〜九谷の三様
式~
中矢進一
□ 2月のもよおし
☆ 特別展
☆ 講演会・講座・講習会
☆ 映画会
臺の他
☆ 常設展の
三品紹介
□ アンテナ
□博物館の新収品
□ 「博物館研究」 分類索引
(Vol.38 No.1~Vol.38 No.12)
□ 編集後記
□ アンテナ
□ 博物館の新収品
□ 「博物館研究」 分類索引
(Vol.38 No.1~Vol.38 No.12)
□ 編集後記
表紙: 赤絵金彩松図瓢形大瓶
50001207519 (1832-59)
胴径20.5m 高 39.5m
[石川県九谷焼美術館]

綴じ穴 本文良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、日本博物館協会 、2004-1 、25.6cm
目次 □ 平成16年年頭所感 中川志郎 □ 巻頭言 お城のミュージアムがほしい 平井 聖 □ 随筆 村の鎮守の神様の・・・ 鄉道哲章 □ <リニューアル情報> 生まれ変わった神奈川県立近 代美術館 山梨俊夫 □ <リニューアル情報〉 昭和館のリニューアル 一見やすくより分かりやすくー 杉本隆一 □ トピックス一北から南から一弥生文化研究への熱 いまなざし一森本六爾 小林行雄と佐原真一 小山田宏一 □ 第19回 支部が推薦する博物館情報 6. 北信越支部 /博物館が輝くまち 松本にふさわしい基幹博物 館創りを目指して 窪田雅之 □ コレクション / 石川県九谷焼美術館〜九谷の三様 式~ 中矢進一 □ 2月のもよおし ☆ 特別展 ☆ 講演会・講座・講習会 ☆ 映画会 臺の他 ☆ 常設展の 三品紹介 □ アンテナ □博物館の新収品 □ 「博物館研究」 分類索引 (Vol.38 No.1~Vol.38 No.12) □ 編集後記 □ アンテナ □ 博物館の新収品 □ 「博物館研究」 分類索引 (Vol.38 No.1~Vol.38 No.12) □ 編集後記 表紙: 赤絵金彩松図瓢形大瓶 50001207519 (1832-59) 胴径20.5m 高 39.5m [石川県九谷焼美術館] 綴じ穴 本文良好

日本陶磁協会誌「陶説」 通巻第565号~第612号(2000年4月号~2004年3月号)の内2冊欠 46冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
18,000
日本陶磁協会編、日本陶磁協会、2000年~2004年、A5判、46冊
1冊天少シミ、1冊表紙折れ跡、その他状態経年良
欠号=580、594

565 静嘉堂の唐三彩
566 松岡美術館名品展
567 東南アジアの陶磁 
568 夏の茶道具取り合わせ
569 備前研究(1)
570 大和文華館の陶磁
571 古伊万里の道展
572 煎茶とやきもの 
573 萩焼400年展 小山富士夫展
574 特集・現代陶芸の先駆者
575 備前研究(2)
576 根津美術館蔵香合展
577 ベトナム青花
578 湯木貞一の茶の湯
579 東美文人煎茶会
581 根津美術館の東洋陶磁
582 マジョリカ名陶展
583 信楽研究(1)
584 古薩摩茶入
585 朝鮮のやきもの 
586 特集・日本陶磁協会賞展2002
587 大茶人・松永耳庵
588 日本の藩窯
589 ルーシー・リーの陶芸
590 開館 石川県九谷焼美術館
591 日本陶磁5000年の至宝
592 ポーラ美術館の東洋陶磁
593 越前研究
595 磁州窯系陶器の世界
596 知られざる唐津
597 珠洲焼の流れ 
598 特集・日本陶磁協会賞2003
599 東南アジアの茶道具
600 六百号記念・春の茶会
601 伊達家の茶の湯
602 小山富士夫の眼と技
603 桃山陶に魅せられた七人の陶芸家
604 皇帝を魅了したうつわ展
605 金重素山の陶芸
606 特集・富山支部創立50周年
607 畠山記念館の名品
608 伊賀研究(1)
609 酒宴を演出する器
610 特集・日本陶磁協会賞制定50年
611 イサム・ノグチと日本近代陶芸展
612 仁清の茶碗

日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
18,000
日本陶磁協会編 、日本陶磁協会 、2000年~2004年 、A5判 、46冊
1冊天少シミ、1冊表紙折れ跡、その他状態経年良 欠号=580、594 565 静嘉堂の唐三彩 566 松岡美術館名品展 567 東南アジアの陶磁  568 夏の茶道具取り合わせ 569 備前研究(1) 570 大和文華館の陶磁 571 古伊万里の道展 572 煎茶とやきもの  573 萩焼400年展 小山富士夫展 574 特集・現代陶芸の先駆者 575 備前研究(2) 576 根津美術館蔵香合展 577 ベトナム青花 578 湯木貞一の茶の湯 579 東美文人煎茶会 581 根津美術館の東洋陶磁 582 マジョリカ名陶展 583 信楽研究(1) 584 古薩摩茶入 585 朝鮮のやきもの  586 特集・日本陶磁協会賞展2002 587 大茶人・松永耳庵 588 日本の藩窯 589 ルーシー・リーの陶芸 590 開館 石川県九谷焼美術館 591 日本陶磁5000年の至宝 592 ポーラ美術館の東洋陶磁 593 越前研究 595 磁州窯系陶器の世界 596 知られざる唐津 597 珠洲焼の流れ  598 特集・日本陶磁協会賞2003 599 東南アジアの茶道具 600 六百号記念・春の茶会 601 伊達家の茶の湯 602 小山富士夫の眼と技 603 桃山陶に魅せられた七人の陶芸家 604 皇帝を魅了したうつわ展 605 金重素山の陶芸 606 特集・富山支部創立50周年 607 畠山記念館の名品 608 伊賀研究(1) 609 酒宴を演出する器 610 特集・日本陶磁協会賞制定50年 611 イサム・ノグチと日本近代陶芸展 612 仁清の茶碗

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200