文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「石巻良夫 編」の検索結果
8件

キネマ旬報 昭和4年8月21日(340号)石巻良夫、岸松雄、新田亮、中島信 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
田村幸彦編、キネマ旬報社、昭和4年、B5版76頁
背ハガレ補修 表紙・リチャード・アーレン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 昭和4年8月21日(340号)石巻良夫、岸松雄、新田亮、中島信 他

3,000
田村幸彦編 、キネマ旬報社 、昭和4年 、B5版76頁
背ハガレ補修 表紙・リチャード・アーレン

キネマ旬報 昭和6年3月21日(395号)田村幸彦、堀口大学、岩崎昶、飯島正、中根宏、水町青磁、石巻良夫、佐々元十

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
田村幸彦編、キネマ旬報社、昭和6年、B5版118頁
背ハガレ有 表紙・チャールス・ファーレル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 昭和6年3月21日(395号)田村幸彦、堀口大学、岩崎昶、飯島正、中根宏、水町青磁、石巻良夫、佐々元十

3,000
田村幸彦編 、キネマ旬報社 、昭和6年 、B5版118頁
背ハガレ有 表紙・チャールス・ファーレル

キネマ旬報 昭和4年11月21日(349号)槌谷茂一郎、肥後博、石巻良夫、益田甫、飯島正、淡路浪郎、矢野目源一、武田忠哉、佐々元十、今井星果 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
田村幸彦編、キネマ旬報社、昭和4年、B5版112頁
背ハガレ 表紙・リチャード・ペーセルメス 少破損
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 昭和4年11月21日(349号)槌谷茂一郎、肥後博、石巻良夫、益田甫、飯島正、淡路浪郎、矢野目源一、武田忠哉、佐々元十、今井星果 他

3,000
田村幸彦編 、キネマ旬報社 、昭和4年 、B5版112頁
背ハガレ 表紙・リチャード・ペーセルメス 少破損

キネマ旬報 昭和7年9月21日(448号)表紙・ケート・フォン・ナギイ 時代映画管見(中代富士男)、ソヴェート音画と作曲家(中根宏)、内田岐三雄、玉井正夫、友田純一郎、石巻良夫 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
2,030
田村幸彦編、キネマ旬報社、昭7
B5版70頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キネマ旬報 昭和7年9月21日(448号)表紙・ケート・フォン・ナギイ 時代映画管見(中代富士男)、ソヴェート音画と作曲家(中根宏)、内田岐三雄、玉井正夫、友田純一郎、石巻良夫 他

2,030
田村幸彦編 、キネマ旬報社 、昭7
B5版70頁

手紙による銀行繁栄

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
石巻良夫 編、文雅堂、昭和11年刊、1册
再版、函、220頁、B6判、背陽焼け、目次 新規取引を歓迎する残高の消滅を知らす手紙、残高の不足を知らす手紙、過振を戒しむ手紙、署名の変更を依頼する手紙、錯誤の指摘に答ふ手紙、新取引を勧誘する手紙、信託契約を勧誘する手紙、新設銀行に取引を勧誘する手紙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

手紙による銀行繁栄

2,540
石巻良夫 編 、文雅堂 、昭和11年刊 、1册
再版、函、220頁、B6判、背陽焼け、目次 新規取引を歓迎する残高の消滅を知らす手紙、残高の不足を知らす手紙、過振を戒しむ手紙、署名の変更を依頼する手紙、錯誤の指摘に答ふ手紙、新取引を勧誘する手紙、信託契約を勧誘する手紙、新設銀行に取引を勧誘する手紙

映画科学研究 第4巻

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,200
岡部龍編、往来社、昭和4年(1929年)、241p、A5判、1冊
経年ヤケシミ、表紙シミあり、ページ並
映画脚本の話/村田實 映画脚本研究資料「曲芸団 全十巻」 発声映画企業論/石巻良夫 現像液の研究(二)/増谷麟 光電池/松村爽 映画製作の過程/武田忠哉 シナリオの価値/木村千疋男 映画の本質と映画美の意義/渡邊周雄 児童藝術映画/佐藤雪夫 映画劇脚本作法/エリナ・グリン 上山草人氏を環るアメリカ通信―牛原虚彦氏への私信/早川弘二 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
岡部龍編 、往来社 、昭和4年(1929年) 、241p 、A5判 、1冊
経年ヤケシミ、表紙シミあり、ページ並 映画脚本の話/村田實 映画脚本研究資料「曲芸団 全十巻」 発声映画企業論/石巻良夫 現像液の研究(二)/増谷麟 光電池/松村爽 映画製作の過程/武田忠哉 シナリオの価値/木村千疋男 映画の本質と映画美の意義/渡邊周雄 児童藝術映画/佐藤雪夫 映画劇脚本作法/エリナ・グリン 上山草人氏を環るアメリカ通信―牛原虚彦氏への私信/早川弘二 等

『国際映画年鑑』 昭和9年版

古書 本々堂
 福岡県福岡市南区大橋
20,000 (送料:¥600~)
市川彩ほか 編、国際映画通信社、昭和9年/1934年 初版、543ページ、22cm A5判
【状態】
ノド割れあり。表紙・裏表紙:スレ / 背:補修・題字書き換え・ラベルの貼付け /
天小口:目立つヤケ / 見返し・扉ページ:蔵書印 があります。
見開き2ページ分が本体から外れています。ページに抜けはありません。

表紙角にある革の部分に触れると革の色が付着します。
内容は通読できる状態です。
(添付写真6枚をご覧下さい)

【発送方法】レターパックプラス
下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。
------------------------------------------------------
在庫検索用ワード:
本々堂映画芸能関係 本々堂歴史・郷土史関係
次回の発送は5月26日です。 代金先払い、ご入金確認後の発送となります。 (公費購入は発送後の支払い可。書店ページの詳細をご参照ください。) 【送料】 ①ゆうメール280円 ②ゆうメール310円 ③ゆうメール360円 ・レターパックライト430円 ・レターパックプラス600円 ・ゆうパックの場合は商品解説欄をご参照ください。 / 【発送】月水金日曜日 /
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
20,000 (送料:¥600~)
市川彩ほか 編 、国際映画通信社 、昭和9年/1934年 初版 、543ページ 、22cm A5判
【状態】 ノド割れあり。表紙・裏表紙:スレ / 背:補修・題字書き換え・ラベルの貼付け / 天小口:目立つヤケ / 見返し・扉ページ:蔵書印 があります。 見開き2ページ分が本体から外れています。ページに抜けはありません。 表紙角にある革の部分に触れると革の色が付着します。 内容は通読できる状態です。 (添付写真6枚をご覧下さい) 【発送方法】レターパックプラス 下記の送料表、または価格表記の隣にある送料欄をご参照ください。 ------------------------------------------------------ 在庫検索用ワード: 本々堂映画芸能関係 本々堂歴史・郷土史関係
  • 単品スピード注文

百萬・名古屋 (昭和7年発行版)

海星堂書店 南店
 愛知県名古屋市中区上前津
33,000
島洋之助 編、名古屋文化協会、昭和7年、303ページ、縦約19×横約13.5cm、1冊
紙カバー付き。

※ページ数の表示が一部とんでいますが落丁ではなく、以下の理由から単純に表示ミスと思われます。
・該当箇所は目次の各見出しの末尾に限られ、目次内容と違わず文末に違和感もない。
・復刻版でもページ数の不具合の記載があるため、元版の本書も同様と思われる。

目次の見出し
・序曲
・延びる名古屋(地域/交通/公園/墓地 他)
・脉搏つ名古屋(官公所/銀行/兵営/刑務所 他)
・遊覧の名古屋(城/神社仏閣/モダン名所 他)
・官能の名古屋(劇場/カフェー/喫茶店 他)
・学術と芸術(学校/美術界/音楽舞踏会 他)
・盛り場(広小路/大須/円頓寺/東陽町/大曾根/尾頭付近)
・特殊街(書店街/古着街/カフェー小路 他)
・夜の名古屋(花柳街/曲輪/私娼街/細民街)
・生活の名古屋(名古屋ッ子の生活/街頭の婦人戦士 他)
・市政事業(市庁舎/産業/社会事業 他)
・名古屋の印象(名古屋学生往来/女学校と婦人会 他)

※状態D(経年傷み・ヤケ・シミ・汚れ。カバーに破れ・部分欠損・当て紙補修・テープ跡有り。本にフチ傷み、一部ページに開きグセ・角折れ・強めシミなど有り。)
【適格請求書(インボイス)登録番号】取得済みです。 クレジット決済もしくはご入金確認後の2営業日以内(水曜定休)に発送いたします。基本的にヤマト運輸です。 ・発送は日本国内のみです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
33,000
島洋之助 編 、名古屋文化協会 、昭和7年 、303ページ 、縦約19×横約13.5cm 、1冊
紙カバー付き。 ※ページ数の表示が一部とんでいますが落丁ではなく、以下の理由から単純に表示ミスと思われます。 ・該当箇所は目次の各見出しの末尾に限られ、目次内容と違わず文末に違和感もない。 ・復刻版でもページ数の不具合の記載があるため、元版の本書も同様と思われる。 目次の見出し ・序曲 ・延びる名古屋(地域/交通/公園/墓地 他) ・脉搏つ名古屋(官公所/銀行/兵営/刑務所 他) ・遊覧の名古屋(城/神社仏閣/モダン名所 他) ・官能の名古屋(劇場/カフェー/喫茶店 他) ・学術と芸術(学校/美術界/音楽舞踏会 他) ・盛り場(広小路/大須/円頓寺/東陽町/大曾根/尾頭付近) ・特殊街(書店街/古着街/カフェー小路 他) ・夜の名古屋(花柳街/曲輪/私娼街/細民街) ・生活の名古屋(名古屋ッ子の生活/街頭の婦人戦士 他) ・市政事業(市庁舎/産業/社会事業 他) ・名古屋の印象(名古屋学生往来/女学校と婦人会 他) ※状態D(経年傷み・ヤケ・シミ・汚れ。カバーに破れ・部分欠損・当て紙補修・テープ跡有り。本にフチ傷み、一部ページに開きグセ・角折れ・強めシミなど有り。)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000