文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「示現会」の検索結果
11件

示現会十周年記念画集 (1957年)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 示現会、示現会、1957、39p、B5判、1冊
登載作品目録
十周年を迎えて/石川寅治
思い出など/三上知治
初代会旗の事/奥瀬英三
飛躍を期待する/光安浩行
示現会小史
記念画集の編集を終えて
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 示現会 、示現会 、1957 、39p 、B5判 、1冊
登載作品目録 十周年を迎えて/石川寅治 思い出など/三上知治 初代会旗の事/奥瀬英三 飛躍を期待する/光安浩行 示現会小史 記念画集の編集を終えて

示現会展画集 2022

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

11西部示現展(図録)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,070
西部示現会、1960、1
A5 初版 状態並 24P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

11西部示現展(図録)

1,070
、西部示現会 、1960 、1
A5 初版 状態並 24P

青沼茂男 旅路

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
8,550
青沼茂男、昭57、1枚
270×240 直筆色紙 彩色 示現会会員 落款 状態美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,550
青沼茂男 、昭57 、1枚
270×240 直筆色紙 彩色 示現会会員 落款 状態美

江崎寛友 淡彩画色紙「海老」(仮題)

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
6,000 (送料:¥185~)
江崎寛友(1910-1984 岐阜市出身/太平洋画会・示現会)、27.2×24.1
サイン・落款入
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,000 (送料:¥185~)
江崎寛友(1910-1984 岐阜市出身/太平洋画会・示現会) 、27.2×24.1
サイン・落款入
  • 単品スピード注文

藍花抄 -芹生政夫先生を偲ぶ  ※播州 滝野町 画家

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
1,650
示現会兵庫支部、平7
B5 カラ-作品図版8丁 48丁
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

藍花抄 -芹生政夫先生を偲ぶ  ※播州 滝野町 画家

1,650
、示現会兵庫支部 、平7
B5 カラ-作品図版8丁 48丁

示現会展目録 第9・13・15・16回

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
8,800
東京都美術館、昭31~
カキコミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

示現会展目録 第9・13・15・16回

8,800
東京都美術館 、昭31~
カキコミ

江崎寛友 淡彩画色紙「南仏風景」 

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
8,000 (送料:¥1,130~)
江崎寛友(1910-1984 岐阜市出身/太平洋画会・示現会)、27.2×24.1
(少埃シミ有) サイン・落款入 額装(44.5×41.5/少キズ有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000 (送料:¥1,130~)
江崎寛友(1910-1984 岐阜市出身/太平洋画会・示現会) 、27.2×24.1
(少埃シミ有) サイン・落款入 額装(44.5×41.5/少キズ有)
  • 単品スピード注文

絵葉書 戸津文雄 帝国美術院 第6回 美術展覧会出品 「鏡に向かふ少女」

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,000
戸津文雄 筆、美術工芸会 東京 神田美土代町1-44、戦前 (1945年以前)、1枚
原色版。袋欠、裏面に蔵書印。戸津文雄 1899-1986、洋画家、示現会会員。3386-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 戸津文雄 帝国美術院 第6回 美術展覧会出品 「鏡に向かふ少女」

1,000
戸津文雄 筆 、美術工芸会 東京 神田美土代町1-44 、戦前 (1945年以前) 、1枚
原色版。袋欠、裏面に蔵書印。戸津文雄 1899-1986、洋画家、示現会会員。3386-aya

三彩 488号 特集 春の院展 中谷泰展 前田寛治展

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
三彩社、昭63/5、115p、30cm
目次
春の院展<特集>/p8~35
春の院展評 / 永井信一/p8~8,29~30
作者の言葉 //p30~35
作品 //p9~28
中谷泰展--中谷泰芸術の生成(今月の展覧会) / 毛利伊知郎/p36~39
今月の展覧会 小倉遊亀展 //p40~41
今月の展覧会 前田寛治展 //p42~44
今月の展覧会 濵田台児展 //p46~47
ルネ・マグリット展--日常の脅威--意識の陰から / 粟津則雄/p48~51
今月の展覧会 小山硬展 //p52~53
今月の展覧会 田崎昭作展 //p54~55
小松均展--線描造形による東西の渾化(今月の展覧会) / 細野正信/p56~59
春の団体展-1- / 田中皓一 ; 大須賀潔 ; 宝木範義/p60~91
春季創画展 //p61~64
京都創画展 //p65~66
春季二科展 //p67~69,84~84
東方美術展 //p70~70,89~89
大調和展 //p83~84
新槐樹社展 //p71~71,86~86
白日展 //p72~72,89~89
三軌展 //p82~82,86~86
光風会展 //p73~75,87~87
示現会展 //p76~78,88~88
創元展 //p79~79
モダンアート展 //p80~80,88~88
蒼樹展 //p85~85
日彫展 //p81~81
版画展 //p87~87
第五回横の会展 / 大須賀潔/p101~103
展評東京・前田常作展・桑原盛行展 / 藍龍/p104~105
西村一夫展・常松大純展 //p106~106
星座展 //p107~107
展評京都・「アート・ナウ」・大沼憲昭展 / 大須賀潔/p108~109
書評 井上リサ『魔滴』 / ワシオ・トシヒコ/p96~97
書評 モフェット『新しい絵画 印象主義一八七四--二八八六』 / 浅野春男/p97~99
書評 コジェーヴニコワ『ブブノワさんというひと』 / 安井亮平/p99~100
アート・プレビュー //p110~111
インフォメーション //p114~115
編集誌 //p116~116
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、三彩社 、昭63/5 、115p 、30cm
目次 春の院展<特集>/p8~35 春の院展評 / 永井信一/p8~8,29~30 作者の言葉 //p30~35 作品 //p9~28 中谷泰展--中谷泰芸術の生成(今月の展覧会) / 毛利伊知郎/p36~39 今月の展覧会 小倉遊亀展 //p40~41 今月の展覧会 前田寛治展 //p42~44 今月の展覧会 濵田台児展 //p46~47 ルネ・マグリット展--日常の脅威--意識の陰から / 粟津則雄/p48~51 今月の展覧会 小山硬展 //p52~53 今月の展覧会 田崎昭作展 //p54~55 小松均展--線描造形による東西の渾化(今月の展覧会) / 細野正信/p56~59 春の団体展-1- / 田中皓一 ; 大須賀潔 ; 宝木範義/p60~91 春季創画展 //p61~64 京都創画展 //p65~66 春季二科展 //p67~69,84~84 東方美術展 //p70~70,89~89 大調和展 //p83~84 新槐樹社展 //p71~71,86~86 白日展 //p72~72,89~89 三軌展 //p82~82,86~86 光風会展 //p73~75,87~87 示現会展 //p76~78,88~88 創元展 //p79~79 モダンアート展 //p80~80,88~88 蒼樹展 //p85~85 日彫展 //p81~81 版画展 //p87~87 第五回横の会展 / 大須賀潔/p101~103 展評東京・前田常作展・桑原盛行展 / 藍龍/p104~105 西村一夫展・常松大純展 //p106~106 星座展 //p107~107 展評京都・「アート・ナウ」・大沼憲昭展 / 大須賀潔/p108~109 書評 井上リサ『魔滴』 / ワシオ・トシヒコ/p96~97 書評 モフェット『新しい絵画 印象主義一八七四--二八八六』 / 浅野春男/p97~99 書評 コジェーヴニコワ『ブブノワさんというひと』 / 安井亮平/p99~100 アート・プレビュー //p110~111 インフォメーション //p114~115 編集誌 //p116~116 良好

美術手帖 1951年5月号 No.42

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1951、77p、A5判、1冊
原色版
・藤島武二 裸婦
・ミニアチュール
・クレー つたぎく
・ゴッホ 農婦の首
写眞版
・アッシリヤの浮彫
・今泉篤男氏
・ピカソ リトグラフ
・ゴッホ キャフェの夜景
グラビヤ版
・アッシリヤの浮彫
・十五世紀写本デカメロン挿画並びに現代画家ジャガルによる挿画 / 鈴木信太郞
・ゴッホ作品集
モード・マチス・パリの画家 / 木下勝次郞
アッシリヤの美術 / 嘉門安雄
藤島武二「裸婦」解説 / 今泉篤男
藤島先生の技法 / 三田康
「藤島先生の言葉」という題で / 中村研一
藤島さんのある横顔 / 竹田道太郞
自画像 / 小牧源太郞 ; 海老原喜之助
展覧会の展示設計 / 今泉篤男
東京美術地図② / 茂原茂
文芸批評家の美術批評家訪問(対談) / 今泉篤男 ; 福田恆存
ピカソの版画 / 福島繁太郞
ヴァロリスのピカソ
アマゾン礼讃 / 竹林賢
美術文化・示現会展評 / 植村 ; 大河内
行動美術・白日会展評 / 大内河信敬
光風会・女流画家展評 / 柳亮
用語解説「立体派」 / 岡本太郞
創元会展 / 大河内信敬
第二紀会春季展 / 大久保泰
個展評 / 田近憲三、大河内信敬
海外ニュース
シティ・ニュース
ヴァン・ゴッホ「農婦の首」解説 / 土方定一
ゴッホの素描と油彩 / 土方定一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1951 、77p 、A5判 、1冊
原色版 ・藤島武二 裸婦 ・ミニアチュール ・クレー つたぎく ・ゴッホ 農婦の首 写眞版 ・アッシリヤの浮彫 ・今泉篤男氏 ・ピカソ リトグラフ ・ゴッホ キャフェの夜景 グラビヤ版 ・アッシリヤの浮彫 ・十五世紀写本デカメロン挿画並びに現代画家ジャガルによる挿画 / 鈴木信太郞 ・ゴッホ作品集 モード・マチス・パリの画家 / 木下勝次郞 アッシリヤの美術 / 嘉門安雄 藤島武二「裸婦」解説 / 今泉篤男 藤島先生の技法 / 三田康 「藤島先生の言葉」という題で / 中村研一 藤島さんのある横顔 / 竹田道太郞 自画像 / 小牧源太郞 ; 海老原喜之助 展覧会の展示設計 / 今泉篤男 東京美術地図② / 茂原茂 文芸批評家の美術批評家訪問(対談) / 今泉篤男 ; 福田恆存 ピカソの版画 / 福島繁太郞 ヴァロリスのピカソ アマゾン礼讃 / 竹林賢 美術文化・示現会展評 / 植村 ; 大河内 行動美術・白日会展評 / 大内河信敬 光風会・女流画家展評 / 柳亮 用語解説「立体派」 / 岡本太郞 創元会展 / 大河内信敬 第二紀会春季展 / 大久保泰 個展評 / 田近憲三、大河内信敬 海外ニュース シティ・ニュース ヴァン・ゴッホ「農婦の首」解説 / 土方定一 ゴッホの素描と油彩 / 土方定一

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催