文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「示現会」の検索結果
10件

示現会十周年記念画集 (1957年)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 示現会、示現会、1957、39p、B5判、1冊
登載作品目録
十周年を迎えて/石川寅治
思い出など/三上知治
初代会旗の事/奥瀬英三
飛躍を期待する/光安浩行
示現会小史
記念画集の編集を終えて
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 示現会 、示現会 、1957 、39p 、B5判 、1冊
登載作品目録 十周年を迎えて/石川寅治 思い出など/三上知治 初代会旗の事/奥瀬英三 飛躍を期待する/光安浩行 示現会小史 記念画集の編集を終えて

示現会展画集 2022

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

青沼茂男 旅路

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
8,550
青沼茂男、昭57、1枚
270×240 直筆色紙 彩色 示現会会員 落款 状態美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,550
青沼茂男 、昭57 、1枚
270×240 直筆色紙 彩色 示現会会員 落款 状態美

11西部示現展(図録)

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
1,070
西部示現会、1960、1
A5 初版 状態並 24P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

11西部示現展(図録)

1,070
、西部示現会 、1960 、1
A5 初版 状態並 24P

藍花抄 -芹生政夫先生を偲ぶ  ※播州 滝野町 画家

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
1,650
示現会兵庫支部、平7
B5 カラ-作品図版8丁 48丁
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

藍花抄 -芹生政夫先生を偲ぶ  ※播州 滝野町 画家

1,650
、示現会兵庫支部 、平7
B5 カラ-作品図版8丁 48丁

示現会展目録 第9・13・15・16回

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
8,800
東京都美術館、昭31~
カキコミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

示現会展目録 第9・13・15・16回

8,800
東京都美術館 、昭31~
カキコミ

絵葉書 戸津文雄 帝国美術院 第6回 美術展覧会出品 「鏡に向かふ少女」

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,000
戸津文雄 筆、美術工芸会 東京 神田美土代町1-44、戦前 (1945年以前)、1枚
原色版。袋欠、裏面に蔵書印。戸津文雄 1899-1986、洋画家、示現会会員。3386-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 戸津文雄 帝国美術院 第6回 美術展覧会出品 「鏡に向かふ少女」

1,000
戸津文雄 筆 、美術工芸会 東京 神田美土代町1-44 、戦前 (1945年以前) 、1枚
原色版。袋欠、裏面に蔵書印。戸津文雄 1899-1986、洋画家、示現会会員。3386-aya

美術手帖 1951年5月号 No.42

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1951、77p、A5判、1冊
原色版
・藤島武二 裸婦
・ミニアチュール
・クレー つたぎく
・ゴッホ 農婦の首
写眞版
・アッシリヤの浮彫
・今泉篤男氏
・ピカソ リトグラフ
・ゴッホ キャフェの夜景
グラビヤ版
・アッシリヤの浮彫
・十五世紀写本デカメロン挿画並びに現代画家ジャガルによる挿画 / 鈴木信太郞
・ゴッホ作品集
モード・マチス・パリの画家 / 木下勝次郞
アッシリヤの美術 / 嘉門安雄
藤島武二「裸婦」解説 / 今泉篤男
藤島先生の技法 / 三田康
「藤島先生の言葉」という題で / 中村研一
藤島さんのある横顔 / 竹田道太郞
自画像 / 小牧源太郞 ; 海老原喜之助
展覧会の展示設計 / 今泉篤男
東京美術地図② / 茂原茂
文芸批評家の美術批評家訪問(対談) / 今泉篤男 ; 福田恆存
ピカソの版画 / 福島繁太郞
ヴァロリスのピカソ
アマゾン礼讃 / 竹林賢
美術文化・示現会展評 / 植村 ; 大河内
行動美術・白日会展評 / 大内河信敬
光風会・女流画家展評 / 柳亮
用語解説「立体派」 / 岡本太郞
創元会展 / 大河内信敬
第二紀会春季展 / 大久保泰
個展評 / 田近憲三、大河内信敬
海外ニュース
シティ・ニュース
ヴァン・ゴッホ「農婦の首」解説 / 土方定一
ゴッホの素描と油彩 / 土方定一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1951 、77p 、A5判 、1冊
原色版 ・藤島武二 裸婦 ・ミニアチュール ・クレー つたぎく ・ゴッホ 農婦の首 写眞版 ・アッシリヤの浮彫 ・今泉篤男氏 ・ピカソ リトグラフ ・ゴッホ キャフェの夜景 グラビヤ版 ・アッシリヤの浮彫 ・十五世紀写本デカメロン挿画並びに現代画家ジャガルによる挿画 / 鈴木信太郞 ・ゴッホ作品集 モード・マチス・パリの画家 / 木下勝次郞 アッシリヤの美術 / 嘉門安雄 藤島武二「裸婦」解説 / 今泉篤男 藤島先生の技法 / 三田康 「藤島先生の言葉」という題で / 中村研一 藤島さんのある横顔 / 竹田道太郞 自画像 / 小牧源太郞 ; 海老原喜之助 展覧会の展示設計 / 今泉篤男 東京美術地図② / 茂原茂 文芸批評家の美術批評家訪問(対談) / 今泉篤男 ; 福田恆存 ピカソの版画 / 福島繁太郞 ヴァロリスのピカソ アマゾン礼讃 / 竹林賢 美術文化・示現会展評 / 植村 ; 大河内 行動美術・白日会展評 / 大内河信敬 光風会・女流画家展評 / 柳亮 用語解説「立体派」 / 岡本太郞 創元会展 / 大河内信敬 第二紀会春季展 / 大久保泰 個展評 / 田近憲三、大河内信敬 海外ニュース シティ・ニュース ヴァン・ゴッホ「農婦の首」解説 / 土方定一 ゴッホの素描と油彩 / 土方定一

美術年鑑 1957年版 (昭和32年版) <特集 : 日本洋画八十年の步み>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
美術年鑑社(山田正道) : 編、美術年鑑社 帝美社出版部、1957、256p、B6判、1冊
アートロ絵 31年度受賞者肖照·各展覧会グラフ·浦上玉堂、岸田劉生印譜落影
第12回日展受賞者
干支·年代早見表
安井曾太郎年譜
日展系日本画家
日本美術院
青龍社
日本画壇各派画家
現代洋画家一覧
三軌会
朔日会
現代書家一覧
洋画団体一覧
新聞関係美術記者
美術評論家協会
第12回日展買上作品
洋画号数表
物故美術家
新興美術院
日月社
一采社
日府展
時代別書画代表作家 最新値段しらベ
新古書画著名作家
明治以降物故洋画家
千家十職
院展受賞者
工芸団体一覧
彫塑団体一覧
芙峰門展
日本板画院
現代彫塑家一覧
創型会
洋画主要団体会員
太平洋画会·光風会·二科会·国画会·春陽会·白日会·独立美術協会·新制作協会·行動美術協会·二紀会·示現会·一陽会
現代美術工芸家
重要無形文化財工芸家
無形文化財工芸家
伝統御家芸工芸作家
日本工芸会
霹靂社
南画院
昭和11年主要記録 每日美術賞·石井、山下両氏前期作品展·日本芸術院賞·芸街選奨·松園賞·ピエンナーレ出品作国內展示·雪舟展·現代美術賞·明治初期洋画展·美術家祭·芸術院総会·棟方志功氏国際版画大賞·第十二回日展審査員·スポーッ芸術展·青郁氏美連会長就任·蓬春氏一行北京雪舟展記念式展へ·脇田和氏グッゲンハイム国内賞に選定さる
美術関係学校
画廊一覧
日本画家索引
洋画家索引
彫塑家索引
工芸家索引
書家索引
特集 : 日本洋画八十年の步み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
美術年鑑社(山田正道) : 編 、美術年鑑社 帝美社出版部 、1957 、256p 、B6判 、1冊
アートロ絵 31年度受賞者肖照·各展覧会グラフ·浦上玉堂、岸田劉生印譜落影 第12回日展受賞者 干支·年代早見表 安井曾太郎年譜 日展系日本画家 日本美術院 青龍社 日本画壇各派画家 現代洋画家一覧 三軌会 朔日会 現代書家一覧 洋画団体一覧 新聞関係美術記者 美術評論家協会 第12回日展買上作品 洋画号数表 物故美術家 新興美術院 日月社 一采社 日府展 時代別書画代表作家 最新値段しらベ 新古書画著名作家 明治以降物故洋画家 千家十職 院展受賞者 工芸団体一覧 彫塑団体一覧 芙峰門展 日本板画院 現代彫塑家一覧 創型会 洋画主要団体会員 太平洋画会·光風会·二科会·国画会·春陽会·白日会·独立美術協会·新制作協会·行動美術協会·二紀会·示現会·一陽会 現代美術工芸家 重要無形文化財工芸家 無形文化財工芸家 伝統御家芸工芸作家 日本工芸会 霹靂社 南画院 昭和11年主要記録 每日美術賞·石井、山下両氏前期作品展·日本芸術院賞·芸街選奨·松園賞·ピエンナーレ出品作国內展示·雪舟展·現代美術賞·明治初期洋画展·美術家祭·芸術院総会·棟方志功氏国際版画大賞·第十二回日展審査員·スポーッ芸術展·青郁氏美連会長就任·蓬春氏一行北京雪舟展記念式展へ·脇田和氏グッゲンハイム国内賞に選定さる 美術関係学校 画廊一覧 日本画家索引 洋画家索引 彫塑家索引 工芸家索引 書家索引 特集 : 日本洋画八十年の步み

美術手帖 1973年1月号増刊 No.363 <美術年鑑 1973>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 福住治夫、美術出版社、1973、332p、A5判、1冊
記録'72
・作家は語る 行先不明・大討論会 / 狗巻賢二 ; 田窪恭治 ; 彦坂尚嘉 ; 山中信夫 ; 榎倉康二 ; 高橋雅之 ; 藤原和通 ; 鈴木重夫 ; 八田淳 ; 水上旬 ; 中原佑介
・対談 <展評>の現場から / 峯村敏明 ; 平野重光
・作品構成・現代美術'72 / 峯村敏明
・ことし思ったこと
・'72年美術年表/'72年度受賞記録/物故者追悼('71.10~'72.9)
・'72年美術年表
・受賞記録
・物故者追悼
便覧
大学,学校・研究所,美術館,画廊,美術館・画廊地図,画材・額縁商
・大学
・学校・研究所
・美術館
・画廊
・美術館・画廊地図
・画材・額縁商
美術雑誌・外国,外国雑誌取扱店,美術雑誌・日本
・美術雑誌・外国
・外国雑誌取扱店
・美術雑誌・日本
名簿
美術団体
〔団体別,個人別 付索引〕
・日本芸術院美術会員
・個人収録
・美術評論家連盟
・その他の関係者
・新聞社美術記者
・美術界の横の組織
・個人別50音索引
広告索引
アート・クラブ
一水会
一線美術会
一陽会
VAVA
旺玄会
関西水彩画会
記号派美術協会
近代美術協会
具現美術協会
形象派美術協会
現代美術家協会
光風会
光陽会
行動美術協会
国画会
サロン・ド・ジュワン
三軌会
朔日会
JAN
示現会
自由美術協会
主体美術協会
朱葉会
集団版
十一会
春陽会
女流画家協会
新梶樹社
新協美術会
新構造社
新興美術院
新樹会
新象作家協会
新世紀美術協会
新制作協会
新美術協会
水彩連盟
前衛美術会
創型会
創元会
創作画人協会
創造美術会
蒼騎会
大潮会
大調和会
太平洋美術会
第一美術協会
中央美術協会
東光会
独立美術協会
ニュー・ジェオメトリック・アート・グループ
二科会
二紀会
二元会
日展
日府展
日本実在派作家集団
日本水彩画会
日本版画協会
日本板画院
日本美術院
日本美術会
日本表現派
パンリアル美術協会
白日会
美術文化協会
モダンアート協会
立軌会
ROZO群
62層
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 福住治夫 、美術出版社 、1973 、332p 、A5判 、1冊
記録'72 ・作家は語る 行先不明・大討論会 / 狗巻賢二 ; 田窪恭治 ; 彦坂尚嘉 ; 山中信夫 ; 榎倉康二 ; 高橋雅之 ; 藤原和通 ; 鈴木重夫 ; 八田淳 ; 水上旬 ; 中原佑介 ・対談 <展評>の現場から / 峯村敏明 ; 平野重光 ・作品構成・現代美術'72 / 峯村敏明 ・ことし思ったこと ・'72年美術年表/'72年度受賞記録/物故者追悼('71.10~'72.9) ・'72年美術年表 ・受賞記録 ・物故者追悼 便覧 大学,学校・研究所,美術館,画廊,美術館・画廊地図,画材・額縁商 ・大学 ・学校・研究所 ・美術館 ・画廊 ・美術館・画廊地図 ・画材・額縁商 美術雑誌・外国,外国雑誌取扱店,美術雑誌・日本 ・美術雑誌・外国 ・外国雑誌取扱店 ・美術雑誌・日本 名簿 美術団体 〔団体別,個人別 付索引〕 ・日本芸術院美術会員 ・個人収録 ・美術評論家連盟 ・その他の関係者 ・新聞社美術記者 ・美術界の横の組織 ・個人別50音索引 広告索引 アート・クラブ 一水会 一線美術会 一陽会 VAVA 旺玄会 関西水彩画会 記号派美術協会 近代美術協会 具現美術協会 形象派美術協会 現代美術家協会 光風会 光陽会 行動美術協会 国画会 サロン・ド・ジュワン 三軌会 朔日会 JAN 示現会 自由美術協会 主体美術協会 朱葉会 集団版 十一会 春陽会 女流画家協会 新梶樹社 新協美術会 新構造社 新興美術院 新樹会 新象作家協会 新世紀美術協会 新制作協会 新美術協会 水彩連盟 前衛美術会 創型会 創元会 創作画人協会 創造美術会 蒼騎会 大潮会 大調和会 太平洋美術会 第一美術協会 中央美術協会 東光会 独立美術協会 ニュー・ジェオメトリック・アート・グループ 二科会 二紀会 二元会 日展 日府展 日本実在派作家集団 日本水彩画会 日本版画協会 日本板画院 日本美術院 日本美術会 日本表現派 パンリアル美術協会 白日会 美術文化協会 モダンアート協会 立軌会 ROZO群 62層

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500