文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「神宮古典籍影印叢刊編集委員会編 解題 田中卓・岡田登」の検索結果
2件

神宮古典籍影印叢刊5 神宮禰宜系譜

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
27,500
神宮古典籍影印叢刊編集委員会編 解題 田中卓・岡田登、八木書店、1985年、786頁、B5、1冊
【新刊書の定価販売です】 伊勢神宮が秘蔵する神道学・国史学・国文学の基本資料を完全複製※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
神宮古典籍影印叢刊編集委員会編 解題 田中卓・岡田登 、八木書店 、1985年 、786頁 、B5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 伊勢神宮が秘蔵する神道学・国史学・国文学の基本資料を完全複製※発送まで1~2営業日お時間いただきます

神宮古典籍影印叢刊5 神宮禰宜系譜

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
27,500
神宮古典籍影印叢刊編集委員会編 解題 田中卓・岡田登、八木書店、昭60、1冊
禰宜譜図帳は延喜七年九月十七日に皇太神宮禰宜荒木田茎貞以下11人が神祗官に注進した系譜書。約400年間の禰宜補任を集録し、類聚大補任と共に、当時の最も正確なる史料。元徳注進度会系図は度会氏の現存最古の系図一巻、元徳元年十一月、神宮祭主大中臣隆実の当時に系譜注進の命をうけて、外宮一禰宜檜垣常良が選進した。【収録】「皇太神宮 宜譜図帳」荒木田茎貞等編 徳治二年写 「◎元徳注進度会系図」鎌倉末期写 「考訂度会系図」「考訂度会系図別系」「考訂度会系図付録」安政年間成 原本

#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
神宮古典籍影印叢刊編集委員会編 解題 田中卓・岡田登 、八木書店 、昭60 、1冊
禰宜譜図帳は延喜七年九月十七日に皇太神宮禰宜荒木田茎貞以下11人が神祗官に注進した系譜書。約400年間の禰宜補任を集録し、類聚大補任と共に、当時の最も正確なる史料。元徳注進度会系図は度会氏の現存最古の系図一巻、元徳元年十一月、神宮祭主大中臣隆実の当時に系譜注進の命をうけて、外宮一禰宜檜垣常良が選進した。【収録】「皇太神宮 宜譜図帳」荒木田茎貞等編 徳治二年写 「◎元徳注進度会系図」鎌倉末期写 「考訂度会系図」「考訂度会系図別系」「考訂度会系図付録」安政年間成 原本 #八木書店出版物/-/-

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000