文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「祭儀と注釈【法蔵館文庫】」の検索結果
1件

祭儀と注釈【法蔵館文庫】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,540
桜井 好朗 著, 星 優也 解説、法蔵館、2023年11月、400p、文庫
神話はいかに変容したか?注釈が新たに中世神話を創出し、王権-国家の起源を形成する歴史と、中世芸能世界の成立関係を読み解く。神話に「原始」を見る学問が主流を占めた時代に中世神話研究を牽引した記念碑的一冊。

目次

はじめに――中世における古代
Ⅰ 王権-国家の神話と祭儀
一 天孫降臨と大嘗祭
二 大祓の基本的構造

Ⅱ 儀礼国家の形成
一 儀礼国家の神話的位相(その一)
二 儀礼国家の神話的位相(その二)

Ⅲ 注釈における中世の発現
一 即位灌頂と神器
二 『中臣祓訓解』の世界

おわりに――王権伝承と芸能

あとがき

解説 我流の霜月の踊舞(ノヴェムバー・ステップス) 星優也

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,540
桜井 好朗 著, 星 優也 解説 、法蔵館 、2023年11月 、400p 、文庫
神話はいかに変容したか?注釈が新たに中世神話を創出し、王権-国家の起源を形成する歴史と、中世芸能世界の成立関係を読み解く。神話に「原始」を見る学問が主流を占めた時代に中世神話研究を牽引した記念碑的一冊。 目次 はじめに――中世における古代 Ⅰ 王権-国家の神話と祭儀 一 天孫降臨と大嘗祭 二 大祓の基本的構造 Ⅱ 儀礼国家の形成 一 儀礼国家の神話的位相(その一) 二 儀礼国家の神話的位相(その二) Ⅲ 注釈における中世の発現 一 即位灌頂と神器 二 『中臣祓訓解』の世界 おわりに――王権伝承と芸能 あとがき 解説 我流の霜月の踊舞(ノヴェムバー・ステップス) 星優也 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830