文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「福島県立博物館 編集・発行」の検索結果
7件

田島町上ノ台遺跡発掘調査報告書 福島県立博物館調査報告書第21集

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
1,200
福島県立博物館(編集・発行)、平4
B5判 122頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

田島町上ノ台遺跡発掘調査報告書 福島県立博物館調査報告書第21集

1,200
福島県立博物館(編集・発行) 、平4
B5判 122頁

縄文絵巻 -土器に宿る精霊たちの饗宴

杉波書林
 東京都青梅市長淵
1,600
福島県立博物館編集・発行、平成3年、1冊
企画展図録 135頁 B5判
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせはご遠慮ください。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

縄文絵巻 -土器に宿る精霊たちの饗宴

1,600
福島県立博物館編集・発行 、平成3年 、1冊
企画展図録 135頁 B5判

企画展 発掘ふくしま

兎の穴
 山梨県甲府市湯村
900
福島県立博物館=編集・発行、平成5年、133ページ、1冊
角イタミ スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

企画展 発掘ふくしま

900
福島県立博物館=編集・発行 、平成5年 、133ページ 、1冊
角イタミ スレ

天の絹絲 :人と虫の民俗誌

兎の穴
 山梨県甲府市湯村
4,500
福島県立博物館=編集・発行、1998年、147p.、1冊
正誤表 蔵書印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

天の絹絲 :人と虫の民俗誌

4,500
福島県立博物館=編集・発行 、1998年 、147p. 、1冊
正誤表 蔵書印

ふくしまの顔 :形象化された心

兎の穴
 山梨県甲府市湯村
1,200
福島県立博物館=編集・発行、昭和62年、65p.
正誤表見返しに貼りつけ 裏表紙・後ろ遊び紙にオレ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ふくしまの顔 :形象化された心

1,200
福島県立博物館=編集・発行 、昭和62年 、65p.
正誤表見返しに貼りつけ 裏表紙・後ろ遊び紙にオレ跡

武者たちが通る ー行列絵図の世界ー 企画展図録

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,800
福島県立博物館 編集・発行、2001(平成13)一冊、68頁、A4
初版 表紙の地色赤色面積広いため小傷等少目立ちあり 中良好 会津藩の参勤交代行列図, 盛岡藩参勤交代図巻/弓組・長柄組・共槍・鉄砲組・合羽籠 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

武者たちが通る ー行列絵図の世界ー 企画展図録

2,800
福島県立博物館 編集・発行 、2001(平成13)一冊 、68頁 、A4
初版 表紙の地色赤色面積広いため小傷等少目立ちあり 中良好 会津藩の参勤交代行列図, 盛岡藩参勤交代図巻/弓組・長柄組・共槍・鉄砲組・合羽籠 他

地方史研究 320号 56巻2号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
編集発行 地方史研究協議会、地方史研究協議会、2006.4、106p、21cm
論文
島津 法行 「都市下層社会における教育実践―東京市特殊尋常小学校での試み―」
笹川 尚紀 「越中守大伴家持の能登巡行をめぐって」
動向 全史料協 博物館問題 陵墓問題 文化財保存 学会活動
伊藤  太 「全史料協第31回全国(福井)大会参加記」
角  明浩 「第31回全国歴史資料保存利用機関連絡協議会全国大会参加私記」
筧 真理子 「シンポジウム「強い博物館像を求めて―博物館はどうなる?」参加記」
原 淳一郎 「陵墓見学会参加記」
望月 保宏 「菊川城館遺跡群国指定記念シンポジウム
「陶磁器から見る静岡県の中世社会―東でもない西でもない―」に参加して」
厚地 淳司 「静岡県地域史研究会について」
展示批評
高橋あけみ 「福島県立博物館「婚礼 ニッポンブライダル考」―「婚礼って何?」へのアプローチ」
書評
三浦 忠司 「地方史研究協議会編『交流の地域史―群馬の山・川・道』」
西海 賢二 「小田原近世史研究会編『交流の地域史―道・川と地域―』」
研究例会報告要旨・参加記
永井  晋 「金沢文庫古文書にみられる料紙の製法と品質」
北爪 寛之 「地域例会(神奈川県立金沢文庫)参加記」
美本 グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
編集発行 地方史研究協議会 、地方史研究協議会 、2006.4 、106p 、21cm
論文 島津 法行 「都市下層社会における教育実践―東京市特殊尋常小学校での試み―」 笹川 尚紀 「越中守大伴家持の能登巡行をめぐって」 動向 全史料協 博物館問題 陵墓問題 文化財保存 学会活動 伊藤  太 「全史料協第31回全国(福井)大会参加記」 角  明浩 「第31回全国歴史資料保存利用機関連絡協議会全国大会参加私記」 筧 真理子 「シンポジウム「強い博物館像を求めて―博物館はどうなる?」参加記」 原 淳一郎 「陵墓見学会参加記」 望月 保宏 「菊川城館遺跡群国指定記念シンポジウム 「陶磁器から見る静岡県の中世社会―東でもない西でもない―」に参加して」 厚地 淳司 「静岡県地域史研究会について」 展示批評 高橋あけみ 「福島県立博物館「婚礼 ニッポンブライダル考」―「婚礼って何?」へのアプローチ」 書評 三浦 忠司 「地方史研究協議会編『交流の地域史―群馬の山・川・道』」 西海 賢二 「小田原近世史研究会編『交流の地域史―道・川と地域―』」 研究例会報告要旨・参加記 永井  晋 「金沢文庫古文書にみられる料紙の製法と品質」 北爪 寛之 「地域例会(神奈川県立金沢文庫)参加記」 美本 グラシン紙包装にてお届け致します

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶