文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「福嶋 孝之」の検索結果
10件

老朽マンションの保守・再生: 21世紀都市住宅への提言

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,060 (送料:¥300~)
福嶋 孝之、鹿島出版会、246
全体に強いヤケシミ汚れがあります。カバーにスレキズ、縁に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,060 (送料:¥300~)
福嶋 孝之 、鹿島出版会 、246
全体に強いヤケシミ汚れがあります。カバーにスレキズ、縁に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

ニュー組積建築のすすめ 21世紀の建築生産システム

文紀堂書店
 東京都調布市仙川町
300
福嶋孝之、学芸出版、1990、1冊
見返し名前消し跡 ?
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ニュー組積建築のすすめ 21世紀の建築生産システム

300
福嶋孝之 、学芸出版 、1990 、1冊
見返し名前消し跡 ? カバー

九州考古学 第73号 ※桜ヶ丘型石器について 石製及び青銅製武器の切先副葬について 他

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
2,000 (送料:¥200~)
岡本孝之・福島日出海・尾園晃 他著、九州考古学会、68、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

九州考古学 第73号 ※桜ヶ丘型石器について 石製及び青銅製武器の切先副葬について 他

2,000 (送料:¥200~)
岡本孝之・福島日出海・尾園晃 他著 、九州考古学会 、68 、26cm
  • 単品スピード注文

【未読品】 モダン盆景 : 現代占景盤入門

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
1,300
木村日出資, 福島孝之 講師 ; 左古文男 著、日東書院本社、111p、28cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,300
木村日出資, 福島孝之 講師 ; 左古文男 著 、日東書院本社 、111p 、28cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

九州考古 第73号 岡本孝之 『桜ヶ丘型石器について』 他

藤沢書店
 大阪府大阪市北区芝田
550
九州考古学会刊、平成10年刊、68頁、B5、1冊
4頁汚れ有り 送料¥185- (郵便局クリックポスト便) 福島 日出海『石製及び青銅製武器の切先副葬について』 尾園 晃『遠賀川上流域の埴輪』 他
【公費でのご注文】公費でのご注文も承ります(後払い可)。必要書類、書類の宛名等ご連絡頂ければ迅速丁寧に対応させて頂きます。【発送方法】郵便局クリックポスト全国一律185円/レターパックライト430円/ レターパックプラス全国一律600円/ゆうパック(大阪発) 適格請求書発行事業者登録番号 あり         
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

九州考古 第73号 岡本孝之 『桜ヶ丘型石器について』 他

550
九州考古学会刊 、平成10年刊 、68頁 、B5 、1冊
4頁汚れ有り 送料¥185- (郵便局クリックポスト便) 福島 日出海『石製及び青銅製武器の切先副葬について』 尾園 晃『遠賀川上流域の埴輪』 他

英雄待望論:戦国武将に学ぶ

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
706 (送料:¥250~)
福嶋孝之、日本ブックマネジメント、233
【本文通読に問題のないイタミあり】【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

英雄待望論:戦国武将に学ぶ

706 (送料:¥250~)
福嶋孝之 、日本ブックマネジメント 、233
【本文通読に問題のないイタミあり】【本文に書込み無し】【使用感あり】通読に問題のないお品です。外装若干のスリ跡、ヤケ、経年感、フチヨレ、使用感、軽いシミ等ございます。
  • 単品スピード注文

斯民 新年号 大正8年12月号 第15編第1号 東北版

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,390
大久保利武(貴族院議員)、添田敬一郎(内務省地方局長)、南條金雄(三井物産株式会社常務取締役)、無名・・・
目次 「帝国の地位と労働問題」大久保利武(貴族院議員)、「民力涵養一年」添田敬一郎(内務省地方局長)、「改造期の英国に在りて」南條金雄(三井物産株式会社常務取締役)、「匈牙利を旅して」無名氏、「我が顧みたる日本」伯爵 二荒芳徳、「日本橋より相生橋まで(一)」佐上信一(内務書記官)、「英米の生活教育に学べ(一)」藤井利誉(東京女子高等師範学校教授)、「再び補習教育振興の急務を論ず」田澤義鯆(内務書記官)、「米国最近の社会事業」生江孝之(内務省嘱託)。「思想善導の為各市町村に於て採るべき方法」南彌八郎、栗田與一郎、八巻太一、知花英康、松本四郎、峰岸伝三郎、石塚敬一郎、竹下虎次郎、吉田省三、小野周平、添田敬一郎。「大戦の影響と国民の覚醒(下)」今井兼寛(内務省嘱託)、「民育雑話 最も意義ある共同貯蓄」村田宇一郎(中央報徳会講師)、「古今東西 報徳千話」井口丑二、「自治法令の研究」平井良成、近藤行太郎。東北版 「山形県民力涵養宣伝状況」山形県理事官 中館松生、「宮城県に於ける婦人に対する民力涵養」宮城県嘱託 山崎菅雄、「徹底的生活改造に就いて憂国志士に謹告す」岩手県嘱託 加藤久松、「福島県民力涵養宣伝状況(其一)」福島県嘱託 吉田霍次郎。35678-aya(保管先 廻廊 棚上)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

斯民 新年号 大正8年12月号 第15編第1号 東北版

2,390
大久保利武(貴族院議員)、添田敬一郎(内務省地方局長)、南條金雄(三井物産株式会社常務取締役)、無名氏、伯爵 二荒芳徳、佐上信一(内務書記官)、藤井利誉(東京女子高等師範学校教授)、田澤義鯆(内務書記官)、生江孝之(内務省嘱託)、南彌八郎、栗田與一郎、八巻太一、知花英康、松本四郎、峰岸伝三郎、石塚敬一郎、竹下虎次郎、吉田省三、小野周平、今井兼寛(内務省嘱託)、村田宇一郎(中央報徳会講師)、井口丑二、平井良成、近藤行太郎 、中央報徳会 、大正9年(1920年)1月1日発行 、A5判、98頁 、1冊
目次 「帝国の地位と労働問題」大久保利武(貴族院議員)、「民力涵養一年」添田敬一郎(内務省地方局長)、「改造期の英国に在りて」南條金雄(三井物産株式会社常務取締役)、「匈牙利を旅して」無名氏、「我が顧みたる日本」伯爵 二荒芳徳、「日本橋より相生橋まで(一)」佐上信一(内務書記官)、「英米の生活教育に学べ(一)」藤井利誉(東京女子高等師範学校教授)、「再び補習教育振興の急務を論ず」田澤義鯆(内務書記官)、「米国最近の社会事業」生江孝之(内務省嘱託)。「思想善導の為各市町村に於て採るべき方法」南彌八郎、栗田與一郎、八巻太一、知花英康、松本四郎、峰岸伝三郎、石塚敬一郎、竹下虎次郎、吉田省三、小野周平、添田敬一郎。「大戦の影響と国民の覚醒(下)」今井兼寛(内務省嘱託)、「民育雑話 最も意義ある共同貯蓄」村田宇一郎(中央報徳会講師)、「古今東西 報徳千話」井口丑二、「自治法令の研究」平井良成、近藤行太郎。東北版 「山形県民力涵養宣伝状況」山形県理事官 中館松生、「宮城県に於ける婦人に対する民力涵養」宮城県嘱託 山崎菅雄、「徹底的生活改造に就いて憂国志士に謹告す」岩手県嘱託 加藤久松、「福島県民力涵養宣伝状況(其一)」福島県嘱託 吉田霍次郎。35678-aya(保管先 廻廊 棚上)

美術手帖 1949年9月号 No.21

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1949、75p、A5判、1冊
原色版
・野生の馬 / キリコ
・少女像 / ドラン
・花火 / 古賀春江
写真版
・エッチング / キリコ
・田村孝之介
・埋葬 / 古賀春江
・鋼板画 / 長谷川潔
グラビヤ版 キリコ作品
続・絵の秘密,構図と比例の話①√1/2の巻 / 柳亮
ジヨルジュ・ド・キリコ / 大河内信敬
ジヨルジュ・ド・キリコ「野生の馬」〔原色版解説〕 / 大河内信敬
近代絵画の構図 / 黒田重太郎
絵具の生かし方について / 山下新太郎 ; 石井柏亭 ; 脇田和
初入選の想出 / 宮田重雄 ; 林武 ; 佐藤敬 ; 周鹿之助 ; 山下新太郎 ; 三岸節子 ; 曾宮一念 ; 中山巍 ; 福沢一郎 ; 中川紀元 ; 村井正誠
ドラン「少女像」〔原色版解説〕 / 林武
アトリエ訪問 田村孝之助 / 竹中郁
新しい絵画・アトランのこと / 佐藤朔
家族団欒図 / 福島繁太郎
二科会創立当時を語る(対談) / 東郷青児+鍋井克之
古賀春江 / 東郷青児
続アヴァンギヤルド芸術 抜術の本質 / 岡本太郎
ダナエ 画題と絵 / 大久保泰
文藝雑誌の表紙
海外ニュース
日本芸術家連盟 / 三田康
長谷川潔 附長谷川弘 / 日夏耿之介
展評
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1949 、75p 、A5判 、1冊
原色版 ・野生の馬 / キリコ ・少女像 / ドラン ・花火 / 古賀春江 写真版 ・エッチング / キリコ ・田村孝之介 ・埋葬 / 古賀春江 ・鋼板画 / 長谷川潔 グラビヤ版 キリコ作品 続・絵の秘密,構図と比例の話①√1/2の巻 / 柳亮 ジヨルジュ・ド・キリコ / 大河内信敬 ジヨルジュ・ド・キリコ「野生の馬」〔原色版解説〕 / 大河内信敬 近代絵画の構図 / 黒田重太郎 絵具の生かし方について / 山下新太郎 ; 石井柏亭 ; 脇田和 初入選の想出 / 宮田重雄 ; 林武 ; 佐藤敬 ; 周鹿之助 ; 山下新太郎 ; 三岸節子 ; 曾宮一念 ; 中山巍 ; 福沢一郎 ; 中川紀元 ; 村井正誠 ドラン「少女像」〔原色版解説〕 / 林武 アトリエ訪問 田村孝之助 / 竹中郁 新しい絵画・アトランのこと / 佐藤朔 家族団欒図 / 福島繁太郎 二科会創立当時を語る(対談) / 東郷青児+鍋井克之 古賀春江 / 東郷青児 続アヴァンギヤルド芸術 抜術の本質 / 岡本太郎 ダナエ 画題と絵 / 大久保泰 文藝雑誌の表紙 海外ニュース 日本芸術家連盟 / 三田康 長谷川潔 附長谷川弘 / 日夏耿之介 展評

山下和正 : 最近作と計画案 <Process : Architecture No.87 1989年12月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
山下和正 ; 担当編集、プロセスアーキテクチュア、1989、182p、29.7 x 22.5cm、1・・・
英文併記

編集言
作品年表1981-1989
山下和正経歴
予感 / 山下和正
山下和正の1980年代の仕事 / 長谷川堯

建築
古賀集合住宅
税所邸
数寄屋橋派出所
サンク・ラグノオ・ビル
日本民芸館新館
山田ビル[山田書店]
北村別邸
城塞の家[伊藤邸]
つるい養生邑病院
相模原公園ヴィジターセンター
レストラン「さと」春日部店
平和島ユースセンター
阿部別邸
加藤邸
岩田ハウス
ラフィーネ北品川
ラフィーネ西麻布
南麻布ハウス
岬のヴィラ
ボートピア姫路
我孫子市立鳥の博物館
アサヒビール多摩ニュータウン・レストラン
ブリジストン六本木ビル

環境づくり
茨城県営高天原団地
茨城県営勝田団地
兵庫県営玉津今津団地
群馬県英原市第二団地
茨城県営水戸石川団地
広島県営南泉団地
茨城県日立市営森下団地
茨城県営日立市営天神前団地
徳島県営中島田団地
まちづくり設計競技・町田もみじ台団地
星田アーバンリビング・デザイン設計競技
文教大学湘南キャンパス
東京造形大学新キャンパス設計競技
まちづくり設計競技・西神ニュータウン

プロダクト・デザイン
セキスイ・ハイム・グロワール
ALESSI プログラム6 コヒーと紅茶のセット
テーブルウェア・マレイ
建築金物シリーズ・ディオネ
建築金物シリーズ・セレス
ジュエリー・同心円シリーズ

山下和正に関する質問 / 東孝光・伊藤隆道・伊東豊雄・井上道義・栄久庵憲司・大島優子・金子圭助・川上元美・近藤康夫・島崎勉・鈴木昌道・豊口協・箸方孝義・傅克誠・福井佑吉・福嶋孝之・藤本昌也・蓑原敬・毛綱毅曠・渡辺尊之

作品リスト
執筆・記事リスト
活動リスト
スタッフ紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
山下和正 ; 担当編集 、プロセスアーキテクチュア 、1989 、182p 、29.7 x 22.5cm 、1冊
英文併記 編集言 作品年表1981-1989 山下和正経歴 予感 / 山下和正 山下和正の1980年代の仕事 / 長谷川堯 建築 古賀集合住宅 税所邸 数寄屋橋派出所 サンク・ラグノオ・ビル 日本民芸館新館 山田ビル[山田書店] 北村別邸 城塞の家[伊藤邸] つるい養生邑病院 相模原公園ヴィジターセンター レストラン「さと」春日部店 平和島ユースセンター 阿部別邸 加藤邸 岩田ハウス ラフィーネ北品川 ラフィーネ西麻布 南麻布ハウス 岬のヴィラ ボートピア姫路 我孫子市立鳥の博物館 アサヒビール多摩ニュータウン・レストラン ブリジストン六本木ビル 環境づくり 茨城県営高天原団地 茨城県営勝田団地 兵庫県営玉津今津団地 群馬県英原市第二団地 茨城県営水戸石川団地 広島県営南泉団地 茨城県日立市営森下団地 茨城県営日立市営天神前団地 徳島県営中島田団地 まちづくり設計競技・町田もみじ台団地 星田アーバンリビング・デザイン設計競技 文教大学湘南キャンパス 東京造形大学新キャンパス設計競技 まちづくり設計競技・西神ニュータウン プロダクト・デザイン セキスイ・ハイム・グロワール ALESSI プログラム6 コヒーと紅茶のセット テーブルウェア・マレイ 建築金物シリーズ・ディオネ 建築金物シリーズ・セレス ジュエリー・同心円シリーズ 山下和正に関する質問 / 東孝光・伊藤隆道・伊東豊雄・井上道義・栄久庵憲司・大島優子・金子圭助・川上元美・近藤康夫・島崎勉・鈴木昌道・豊口協・箸方孝義・傅克誠・福井佑吉・福嶋孝之・藤本昌也・蓑原敬・毛綱毅曠・渡辺尊之 作品リスト 執筆・記事リスト 活動リスト スタッフ紹介

建築と社会 第62輯 第7号 通巻712号 (1981年7月) <特集 : 都市住宅 住まい手からの発想>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 三輪泰司、日本建築協会、1981、102p、29.7 x 22.2cm、1冊
作品作風・新建築
・阿波銀行研修所/設計:日建認計
・姫路市立老人大学校好古学園・姫路市立生涯学習大学校/安井建築設計事務所
・京都市社会教育総合センター/設計監理:京都市住宅局庁舎営繕課・東畑建築事務所
・(仮称)京都市中央斎場/諒什監理:京都市住宅局庁舎営繕課・昭和設計
・観光旅館 魚友/設計施工:不二建設
特集 : 都市住宅ー住まい手からの発想一
・「新しい」 住生活様式を考える/田中恒子
・床面様式と起居様式/今井範子
・一戸建住宅のK. D. Lスペースにおける住み方/三枝小夜子
・都市住宅の台所の現状/沖田富美子
・都市集合住宅の住み方と住宅の管理/藤井和子
・集合住宅における戸外生活と戸外空間/藤本憲太郎
・都市住宅を考える一住まい手として/三輪昌子
・設計者と住まい手の接点に立って/前田邦江
・新しい住まい方に応じた具体例
公的住宅の事例
1.ライフ・サイクル対応の可変住宅ニュー・モデル高層リピング・アクセス・タイプ/佐藤方俊
2.公社分譲住宅の多様化/吉内幸子
民間供給住宅の事例
1.都市型高層集合住宅の新しい設計理論とその具体策/福嶋孝之・小材雄英・中烏博良・竹内微
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 三輪泰司 、日本建築協会 、1981 、102p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
作品作風・新建築 ・阿波銀行研修所/設計:日建認計 ・姫路市立老人大学校好古学園・姫路市立生涯学習大学校/安井建築設計事務所 ・京都市社会教育総合センター/設計監理:京都市住宅局庁舎営繕課・東畑建築事務所 ・(仮称)京都市中央斎場/諒什監理:京都市住宅局庁舎営繕課・昭和設計 ・観光旅館 魚友/設計施工:不二建設 特集 : 都市住宅ー住まい手からの発想一 ・「新しい」 住生活様式を考える/田中恒子 ・床面様式と起居様式/今井範子 ・一戸建住宅のK. D. Lスペースにおける住み方/三枝小夜子 ・都市住宅の台所の現状/沖田富美子 ・都市集合住宅の住み方と住宅の管理/藤井和子 ・集合住宅における戸外生活と戸外空間/藤本憲太郎 ・都市住宅を考える一住まい手として/三輪昌子 ・設計者と住まい手の接点に立って/前田邦江 ・新しい住まい方に応じた具体例 公的住宅の事例 1.ライフ・サイクル対応の可変住宅ニュー・モデル高層リピング・アクセス・タイプ/佐藤方俊 2.公社分譲住宅の多様化/吉内幸子 民間供給住宅の事例 1.都市型高層集合住宅の新しい設計理論とその具体策/福嶋孝之・小材雄英・中烏博良・竹内微 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
煙草録
煙草録
¥27,500