文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「秋元松子」の検索結果
5件

黄水仙

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,640
秋元松子、大11、函初
序〔信綱他〕(心の華叢書)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

黄水仙

2,640
秋元松子 、大11 、函初
序〔信綱他〕(心の華叢書)

秋元松子 盛夏読書 帝國美術院第12回美術展覧会(絵葉書)1枚

大野書店
 大分県別府市弓ケ浜町
1,000
未使用、昭和6、1
HP画像掲載
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
未使用 、昭和6 、1
HP画像掲載

第1、2特別附録「少女抒情画集」「女流歌人歌集」

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
13,200
大15、1冊
少女画報1月号 高畠華宵、加藤まさを、蕗谷虹兒、月岡夕美、与謝野晶子、小金井素子、柳原燁子、山川柳子、中原綾子、五島美代子、中河幹子、栗原潔子、清水乙女、秋元松子、和達宮子、山田邦子、水町京子、杉浦翠子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
13,200
、大15 、1冊
少女画報1月号 高畠華宵、加藤まさを、蕗谷虹兒、月岡夕美、与謝野晶子、小金井素子、柳原燁子、山川柳子、中原綾子、五島美代子、中河幹子、栗原潔子、清水乙女、秋元松子、和達宮子、山田邦子、水町京子、杉浦翠子

岡田道一原稿「春草會 詠草 阿部龍夫君送別會席上詠」 5枚

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
210,000
岡田道一、[大正9頃?]、1部
 岡田道一(1889-1980 歌人で竹久夢二の主治医で親友、「夢二会」会長となり回顧展を開いたりした 歌人としては「十月会」「春草会」に参加)の肉筆 150字詰名入原稿用紙5枚 春草会は、医師岡田道一、歌人茅野雅子が代表をつとめ、結社に理念があるわけではなく、集った人びとが自由に歌を詠むというあつまり。 阿部龍夫(1892-1984 医師、歌人、歴史家 歌人としては、阿部たつをの名)の送別会席上で詠まれた歌を記したもの   
 「2年間の欧州での研究を終え、大正11年に医師として函館に赴任」と、阿部龍夫の経歴にあり、欧州行の送別会席上と思われる。
 堀口大学、竹久夢二、畑耕一、画家で歌人の秋元松子、秀しげ子(芥川龍之介の交際相手)などの歌が書かれている。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

岡田道一原稿「春草會 詠草 阿部龍夫君送別會席上詠」 5枚

210,000
岡田道一 、[大正9頃?] 、1部
 岡田道一(1889-1980 歌人で竹久夢二の主治医で親友、「夢二会」会長となり回顧展を開いたりした 歌人としては「十月会」「春草会」に参加)の肉筆 150字詰名入原稿用紙5枚 春草会は、医師岡田道一、歌人茅野雅子が代表をつとめ、結社に理念があるわけではなく、集った人びとが自由に歌を詠むというあつまり。 阿部龍夫(1892-1984 医師、歌人、歴史家 歌人としては、阿部たつをの名)の送別会席上で詠まれた歌を記したもの     「2年間の欧州での研究を終え、大正11年に医師として函館に赴任」と、阿部龍夫の経歴にあり、欧州行の送別会席上と思われる。  堀口大学、竹久夢二、畑耕一、画家で歌人の秋元松子、秀しげ子(芥川龍之介の交際相手)などの歌が書かれている。

鈴木信太郎芳名帖

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
150,000
洋画家(1895-1989)   (1)会場等記載なし(戦前) 天城俊彦(淀橋区角筈)/長谷川利行/・・・
B5版 冒頭に見開きで斎藤茂吉の歌、続けて3回分の個展の記帳  第2回の案内状つき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
150,000
洋画家(1895-1989)   (1)会場等記載なし(戦前) 天城俊彦(淀橋区角筈)/長谷川利行/森谷均/高田力蔵/林二九太/笹岡了一/斎藤茂吉/小絲源太郎/小澤愛圀/木内高音/萩原英雄/丹羽文雄/村井正誠/秋元松子/鍋井克之ほか138名 (2)鈴木信太郎個人展(S23)三越美術部 寺田政明/里見勝蔵/小泉清/寺内萬次郎/金子兜太/宮田重雄/斎藤茂吉/呉茂一/谷川徹三/小絲源太郎ほか91名 (3)鈴木信太郎第二回個展(S24)日本橋三越 勅使河原蒼風/笹島喜平/武者小路実篤/式場隆三郎/柏田泰次(清川泰次)/中村岳陵/野口彌太郎/恩地孝四郎/朝井閑右衛門/大沢昌助/小倉遊亀/岡本太郎/宮尾しげを/三雲祥之助/榊山潤/宇野浩二/平塚運一ほか110名  、1冊
B5版 冒頭に見開きで斎藤茂吉の歌、続けて3回分の個展の記帳  第2回の案内状つき

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催