文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「科挙と性理学 明代思想史新探」の検索結果
2件

科挙と性理学 明代思想史新探

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
7,000
三浦秀一、研文出版、平28、1冊
菊判 函背ヤケ有り 定価6500円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

科挙と性理学 明代思想史新探

7,000
三浦秀一 、研文出版 、平28 、1冊
菊判 函背ヤケ有り 定価6500円

科挙と性理学 明代思想史新探

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,150
三浦秀一、研文出版、2016、358p、A5判
明代の性理学の展開を社会史的・哲学的角度から分析。科挙関連の知的営為が、明代思想史を動かす重要な要因素であることを実証的に解明する。
目次
導論―明代の科挙と性理学
Ⅰ 大全と程策
第一章 『性理大全書』の書誌学的考察
第二章 明代科挙「性学策」史―程策の展開を中心に
Ⅱ 考試と督学
第三章 明朝各省郷試事略―考官選定基準の変遷とその背景
第四章 明朝提学官物語
Ⅲ 挙業と徳業
第五章 湛若水「二業合一」論とその思想史的位置
第六章 王門欧陽徳の学問とその会試程文
第七章 提学官王宗沐の思想活動
あとがき/索引(人名索引・書名索引) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,150
三浦秀一 、研文出版 、2016 、358p 、A5判
明代の性理学の展開を社会史的・哲学的角度から分析。科挙関連の知的営為が、明代思想史を動かす重要な要因素であることを実証的に解明する。 目次 導論―明代の科挙と性理学 Ⅰ 大全と程策 第一章 『性理大全書』の書誌学的考察 第二章 明代科挙「性学策」史―程策の展開を中心に Ⅱ 考試と督学 第三章 明朝各省郷試事略―考官選定基準の変遷とその背景 第四章 明朝提学官物語 Ⅲ 挙業と徳業 第五章 湛若水「二業合一」論とその思想史的位置 第六章 王門欧陽徳の学問とその会試程文 第七章 提学官王宗沐の思想活動 あとがき/索引(人名索引・書名索引) 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480