文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「空間 23号」の検索結果
15件

空間 23号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,980
東京藝術大学美術学部建築科空間23号編集部、東京藝術大学美術学部建築科、平17 2005、1冊
スヴェレ・フェーン建築展他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,980
東京藝術大学美術学部建築科空間23号編集部 、東京藝術大学美術学部建築科 、平17 2005 、1冊
スヴェレ・フェーン建築展他

亜空間 23号

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,000
野田道子・大塚篤子・他、児童文学創作集団、1987
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

亜空間 23号

1,000
野田道子・大塚篤子・他 、児童文学創作集団 、1987

(そり) 4号、9号、19号、20号、23号、24号 6冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
飯岡亨「南京」「犬山ツアー記」野口清子「骨のうた」「生きる」「縄」須藤伸一「受託される未来について」・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

(そり) 4号、9号、19号、20号、23号、24号 6冊

8,000
飯岡亨「南京」「犬山ツアー記」野口清子「骨のうた」「生きる」「縄」須藤伸一「受託される未来について」「空間裂」「黒と白の語りごと」「空間想」「ファファの輪廻」「転生の天性」「DADAの根元的側面について」石川逸子「広島連祷」田村正也「花詩集」他 、の会 、1972~1980 、6冊

批評空間. 第2期第23号 貨幣主体と国家主権者を超えて 1999年

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
500 (送料:¥185~)
淺田彰、柄谷行人・編、太田出版、1999、22cm
表紙微ヤケ 本体三方微クスミ 本文良好、線引き書込みございません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

批評空間. 第2期第23号 貨幣主体と国家主権者を超えて 1999年

500 (送料:¥185~)
淺田彰、柄谷行人・編 、太田出版 、1999 、22cm
表紙微ヤケ 本体三方微クスミ 本文良好、線引き書込みございません
  • 単品スピード注文

季刊 上州風 23 号 2005 冬 特集:『ながめ余興場』-最後の人力回り舞台 赤城南面"小さなアート空間"探訪

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
500
梅沢富美男 石井寛治 嶋崎昭典 真下章(文・版画) 他、上毛新聞社、2005、1
A4変形 少ヤケ 〈富岡製糸場で「世界遺産後援会」〉
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

季刊 上州風 23 号 2005 冬 特集:『ながめ余興場』-最後の人力回り舞台 赤城南面"小さなアート空間"探訪

500
梅沢富美男 石井寛治 嶋崎昭典 真下章(文・版画) 他 、上毛新聞社 、2005 、1
A4変形 少ヤケ 〈富岡製糸場で「世界遺産後援会」〉

SD 別冊23号スペースデザイン 1993年10月号

りーちあーと
 大阪府大阪市北区芝田
2,000
編:長谷川愛子、鹿島出版会、1993、1
ペーパーバック
経年並・シミ

特集 照明探偵団 面出薫+Lighting Planners Associates
都市の照明と日本の文化 ブルーノ・タウトと今和次郎に寄せて 川澄登
浮かび上がるアジア的光の空間 伊東豊雄
世紀末都市照明の行方 面出薫
他多数収録
送料は実費頂戴しておりますが、2万円以上の場合無料(海外発送・大口発送などの場合は有料)。クリックポスト、レターパック、宅配便(佐川急便)など、商品のサイズや価格、送料などを勘案してご請求致しますが、ご希望があればご注文時に付記して頂ければ出来る限り、柔軟に対応致します。コンディションなどにつきましてはメールで画像をお送りしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
編:長谷川愛子 、鹿島出版会 、1993 、1
ペーパーバック 経年並・シミ 特集 照明探偵団 面出薫+Lighting Planners Associates 都市の照明と日本の文化 ブルーノ・タウトと今和次郎に寄せて 川澄登 浮かび上がるアジア的光の空間 伊東豊雄 世紀末都市照明の行方 面出薫 他多数収録

アーバンデザイン 居住地の構成に関する研究 <工学院大学研究報告第17号 ; 18号 ; 20号 ; 23号別刷 合本>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
波多江健郎、鈴木達己、千田実、工学院大学建築学科アーバンデザイン研究室、1965 ; 1966 ; ・・・
①居住地の構成に関する研究 その1 群のかたち二集落(岩手県の村落)
②居住地の構成に関する研究 その2 個のかたち建築物(岩手県の村落)
③居住地の構成に関する研究 その3 個と群のかたち 建築と集落(岩手県の村落)
④居住地の構成に関する研究 その4 限定された空間内にある木造住居の群形成
⑤居住地の構成に関する研究 その5 限定された空間内にある木造住居の発展指向
⑥居住地の構成に関する研究 その6 狭小木造住居の群形成
⑦居住地の構成に関する研究 その7 狭小木造住居の性向
⑧第7回工学院大学研究発表講演会講演要旨(1964年10月)
⑨第8回工学院大学研究発表講演会講演要旨(1965年10月)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
波多江健郎、鈴木達己、千田実 、工学院大学建築学科アーバンデザイン研究室 、1965 ; 1966 ; 1968 、B5判 、1冊
①居住地の構成に関する研究 その1 群のかたち二集落(岩手県の村落) ②居住地の構成に関する研究 その2 個のかたち建築物(岩手県の村落) ③居住地の構成に関する研究 その3 個と群のかたち 建築と集落(岩手県の村落) ④居住地の構成に関する研究 その4 限定された空間内にある木造住居の群形成 ⑤居住地の構成に関する研究 その5 限定された空間内にある木造住居の発展指向 ⑥居住地の構成に関する研究 その6 狭小木造住居の群形成 ⑦居住地の構成に関する研究 その7 狭小木造住居の性向 ⑧第7回工学院大学研究発表講演会講演要旨(1964年10月) ⑨第8回工学院大学研究発表講演会講演要旨(1965年10月)

たて組ヨコ組 第23号 特集:HEISEIのクリエーターたち 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
(株)モリサワ、1989/2
ヨコ組●もくじ
特集:HEISEIのクリエーターたち
座談会 「ワカゲのイタリも、才能のうち」
一倉宏/大貫卓也/オヤマダヨウコ/細川晃
[司会] 糸井重里
日暮真三のジュニアの時代
ジュニアリスト100・
私の新人時代・・・・
インタビュー : 坂東玉三郎/福田繁雄

たて組 もくじ
モリサワ・イメージポスター/田中一光
文字談2点の滴り/松浦寿輝
from the frontline 2 奥村靫正
海外建築家ラッシュ......
デザインイヤーそしてデザイン博
昭和初期の上等御辨當
亀倉雄策の直言飛行⑤青春って、甘くて哀しいんだ
東西活字講座:タイプフェイスデザインの周辺④
新しい時代へ [コンピュータ・メディアへの展開]/小塚昌彦
CREATIVE INFORMATION.
字空間 2 ANTENA/伊奈英次

ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、(株)モリサワ 、1989/2
ヨコ組●もくじ 特集:HEISEIのクリエーターたち 座談会 「ワカゲのイタリも、才能のうち」 一倉宏/大貫卓也/オヤマダヨウコ/細川晃 [司会] 糸井重里 日暮真三のジュニアの時代 ジュニアリスト100・ 私の新人時代・・・・ インタビュー : 坂東玉三郎/福田繁雄 たて組 もくじ モリサワ・イメージポスター/田中一光 文字談2点の滴り/松浦寿輝 from the frontline 2 奥村靫正 海外建築家ラッシュ...... デザインイヤーそしてデザイン博 昭和初期の上等御辨當 亀倉雄策の直言飛行⑤青春って、甘くて哀しいんだ 東西活字講座:タイプフェイスデザインの周辺④ 新しい時代へ [コンピュータ・メディアへの展開]/小塚昌彦 CREATIVE INFORMATION. 字空間 2 ANTENA/伊奈英次 ほぼ良好

たて組ヨコ組 No.23 <特集 : HEISEIのクリエーターたち>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=秋田寛 ; 表紙イラストレーシ・・・
ヨコ組
特集:HEISEIのクリエーターたち
座談会「ワカゲのイタリも、才能のうち」一倉宏/大貫卓也/オヤマダヨウコ/細川晃[司会]糸井重里
日暮真三のジュニアの時代
ジュニアリスト100
私の新人時代
インタビュー:坂東玉三郎/福田繁雄

たて組
モリサワ・イメージポスター/田中一光
文字談㉒点の滴り/松浦寿輝
from the front line㉒奥村靫正
海外建築家ラッシュ
デザインイヤーそしてデザイン博
昭和初期の上等御辨當
亀倉雄作の直言飛行⑤青春って、甘くて哀しいんだ
東西活字講座:タイプフェイスの周辺④新しい時代へ[コンピュータ・メディアへの展開]/小塚昌彦
CREATIVE INFORMATION
字空間㉒ANTENA/伊奈英次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=田中一光 ; アートディレクション=田中一光 ; デザイン=秋田寛 ; 表紙イラストレーション=藤幡正樹 ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1989 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 特集:HEISEIのクリエーターたち 座談会「ワカゲのイタリも、才能のうち」一倉宏/大貫卓也/オヤマダヨウコ/細川晃[司会]糸井重里 日暮真三のジュニアの時代 ジュニアリスト100 私の新人時代 インタビュー:坂東玉三郎/福田繁雄 たて組 モリサワ・イメージポスター/田中一光 文字談㉒点の滴り/松浦寿輝 from the front line㉒奥村靫正 海外建築家ラッシュ デザインイヤーそしてデザイン博 昭和初期の上等御辨當 亀倉雄作の直言飛行⑤青春って、甘くて哀しいんだ 東西活字講座:タイプフェイスの周辺④新しい時代へ[コンピュータ・メディアへの展開]/小塚昌彦 CREATIVE INFORMATION 字空間㉒ANTENA/伊奈英次

[4点] 龍谷大学 社会学論集 第20号、第21号、第23号、第24号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
4,000
「目次」より:[第20号]口羽益生教授退職記念号 ・関係性からみる死 ・現代日本における食生活の変遷・・・
2000年3月31日、2001年3月31日、2003年3月31日、2005年3月31日発行 各、本体のみの冊子、A5判163、149、160、137ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
4,000
「目次」より:[第20号]口羽益生教授退職記念号 ・関係性からみる死 ・現代日本における食生活の変遷 -その社会的背景- ・日本の資本主義の精神 -近江商人の職業倫理からの考察- ・日本における女性の労働環境 ・限られた空間におけるコミュニケーション -テレクラを中心に- [第21号]笠原成郎教授・法雲俊邑教授退職記念号 ・マックス・ヴェーバーとヨーゼフ・A・シュムペーター -特に資本主義の生成・発展・衰退に関する理論を中心に- ・きょうだい関係の変化と社会的背景 ・人間部品産業における身体の所有について ・地域がつくる子ども会 [第23号]・家訓と宗教倫理 -須坂の豪農・豪商田中本家の場合- ・祭りと地域社会 ・神戸連続児童殺傷事件に関する考察 -ジョルジュ・バタイユの供犠の概念を用いて- [第24号]・若年労働市場に見る非正規雇用の増大と階層分化の動向 ・日本人の理想の死に方 -「シモの世話にならない」という願いにみる美しさと美徳の文化・社会的構成- ・宮沢賢治の自然観 -自然との共生が現代社会を癒す- ・犯罪報道にみられる暴力性 -表現の自由・知る権利・プライバシーの侵害及びそれらの境界の考察- 、発行所/龍谷大学社会学会 、2000~05年 、4
2000年3月31日、2001年3月31日、2003年3月31日、2005年3月31日発行 各、本体のみの冊子、A5判163、149、160、137ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

ディテール 23号 (1970年1月 冬季号) <特集 : 防災のディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 清水英男 ; 文 : 大江宏、彰国社、1969、130p、29 x 21cm、1冊
仕様書とディテール / 本間正直
海外ディテール
相談室
評論 書院造りと工匠の系譜 / 大江宏
今日のディテール
・ホテルプラザ / 大成建設
・ニュースカイビル / 渡辺設計事務所
・大阪マーチャンダイズマートビル / 竹中工務店
・福岡相互銀行大名支店 / 磯崎新アトリエ
・近畿電気通信局庁舎 / 日本電信電話公社建築局
・植竹歯科医院 / 進来廉・真嶋松太・連建築設計事務所
・植竹胃腸科外科病院 / 進来廉・真嶋松太・連建築設計事務所
・中央鉄道病院 / 国鉄東京建築工事局第4課
・SHILAC / M.U.D.
・新型電話ボックス / 日本電信電話公社建築局
特集 : 防災のディテール / 石橋精・原博彦・田中順三・鉄田光雄・平井堯・益田敏夫・三村由夫・三宅敏郎・山際二郎
・防災設計の考え方
・防災のシステム
・防災活動と防災施設
・防災の基本設計
・階段室まわり
・消火栓
・避難バルコニー
・脱出口
・天井まわり
・資料・カタログ
<連載記事>
・プレキャストコンクリート③ 外壁 / ミドグループ
・木造建築のディテール① 空間構成 / 法政大学大江研究室
・木造標準詳細⑩ 矩計・展開 / 大熊喜英
・ディテール設計資㉓ ポンプ・温水器 / 三宅敏郎・高橋公子・櫛原好夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 清水英男 ; 文 : 大江宏 、彰国社 、1969 、130p 、29 x 21cm 、1冊
仕様書とディテール / 本間正直 海外ディテール 相談室 評論 書院造りと工匠の系譜 / 大江宏 今日のディテール ・ホテルプラザ / 大成建設 ・ニュースカイビル / 渡辺設計事務所 ・大阪マーチャンダイズマートビル / 竹中工務店 ・福岡相互銀行大名支店 / 磯崎新アトリエ ・近畿電気通信局庁舎 / 日本電信電話公社建築局 ・植竹歯科医院 / 進来廉・真嶋松太・連建築設計事務所 ・植竹胃腸科外科病院 / 進来廉・真嶋松太・連建築設計事務所 ・中央鉄道病院 / 国鉄東京建築工事局第4課 ・SHILAC / M.U.D. ・新型電話ボックス / 日本電信電話公社建築局 特集 : 防災のディテール / 石橋精・原博彦・田中順三・鉄田光雄・平井堯・益田敏夫・三村由夫・三宅敏郎・山際二郎 ・防災設計の考え方 ・防災のシステム ・防災活動と防災施設 ・防災の基本設計 ・階段室まわり ・消火栓 ・避難バルコニー ・脱出口 ・天井まわり ・資料・カタログ <連載記事> ・プレキャストコンクリート③ 外壁 / ミドグループ ・木造建築のディテール① 空間構成 / 法政大学大江研究室 ・木造標準詳細⑩ 矩計・展開 / 大熊喜英 ・ディテール設計資㉓ ポンプ・温水器 / 三宅敏郎・高橋公子・櫛原好夫

インテリア Japan Interior Design 56冊一括(23号から311号まで不揃い56冊)

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
140,000 (送料:¥990~)
編 : 森山和彦ほか、日本室内設計研究所 ; インテリア ; ビスタ ; ジャパン・インテリア ; ・・・
56冊一括です。
経年によるヤケ、角にスレ、背に痛みが見られますが中身は書き込みや切り抜きなどなくとてもきれいです。
no.248のみ小口に蔵書印があります。

複数個口の発送となりますが送料は一律990円です。

ジャパン インテリア Japan Interior Design / ジャパン・インテリア
No.23,24,25,28,29,31 の6冊

インテリア Japan Interior Design / 学芸書林
No.103,104,105,107,108,109,110,111 の8冊

インテリア Japan Interior Design / 双栄
No.112,113,114,115,121,125,126,127,129,
130,131,141,143 の13冊

インテリア Japan Interior Design / インテリア出版
No.152,164,248,250,254,261,262,263,267,270,271,
277,278,279,280,284,285,286,297,298,299,301,302,
303,304,305,307,310,311 の29冊
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
140,000 (送料:¥990~)
編 : 森山和彦ほか 、日本室内設計研究所 ; インテリア ; ビスタ ; ジャパン・インテリア ; 学芸書林 ; 双栄 ; インテリア出版 、56
56冊一括です。 経年によるヤケ、角にスレ、背に痛みが見られますが中身は書き込みや切り抜きなどなくとてもきれいです。 no.248のみ小口に蔵書印があります。 複数個口の発送となりますが送料は一律990円です。 ジャパン インテリア Japan Interior Design / ジャパン・インテリア No.23,24,25,28,29,31 の6冊 インテリア Japan Interior Design / 学芸書林 No.103,104,105,107,108,109,110,111 の8冊 インテリア Japan Interior Design / 双栄 No.112,113,114,115,121,125,126,127,129, 130,131,141,143 の13冊 インテリア Japan Interior Design / インテリア出版 No.152,164,248,250,254,261,262,263,267,270,271, 277,278,279,280,284,285,286,297,298,299,301,302, 303,304,305,307,310,311 の29冊
  • 単品スピード注文

日本万国博ニュース No.23 (第23号 1968年2月) <楽しく美しい夢の世界 奇抜なアイデアいっぱいの娯楽地区・遊戯施設 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
デザイン : 凸版アイデアセンター、日本万国博覧会協会、1968、8p、30 x 21.2cm、1冊
綴じ穴あり

奈良・若草山の山焼きに万国博PRの仕掛け花火が登場
楽しく美しい夢の世界 奇抜なアイデアいっぱいの娯楽地区・遊戯施設
・参加を通じて強い感銘を
・正面入口は“遊星空間”
・"風と水の広場"
・始祖鳥がつばさをひろげる"人間自身の国"
・人間交歓の場“中央大通り”
・童話の世界"思い出の森"
・乗り物がいっぱい"宇宙遊園"
・"ハイスピード・パーク"
・中心となる"ダイダラザウルス"
カナダからブリティッシュコロンビア州、フィリピンも参加決定
招請活動に全力を 椎名万国博担当大臣来訪
香港政庁の敷地決まる
菅野副会長ら公式訪問に出発
ポスターは福田繁雄グループの作品
入場券デザインを杉浦康平氏に依頼
記念メダルのデザイナー決まる(杉浦康平・佐藤忠良・福田繁雄)
美術展示委員会の委員長に富永惣一氏
第2階日本万国博デー(3月15日)記念行事 造成なった会場で立柱祭
海外の動き インドネシアなども参加を内定
国内の動き 「生活産業館」の構想まとまる
会場のシンボル、展望塔の構想きまる(菊竹清訓)
・将来の超高層住宅の糸口に
・本部ビルとともに3月建設着工
会場資金計画決まる
トピックス
・銀座っ子に万国博をPR
・阪急、地下鉄との相互乗り入れ工事開始
・NHKテレビが千里丘陵で成人式特別番組を中継
・青年の船もPRに一役
・若草山の山焼きに色どりをそえた万国博花火
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
デザイン : 凸版アイデアセンター 、日本万国博覧会協会 、1968 、8p 、30 x 21.2cm 、1冊
綴じ穴あり 奈良・若草山の山焼きに万国博PRの仕掛け花火が登場 楽しく美しい夢の世界 奇抜なアイデアいっぱいの娯楽地区・遊戯施設 ・参加を通じて強い感銘を ・正面入口は“遊星空間” ・"風と水の広場" ・始祖鳥がつばさをひろげる"人間自身の国" ・人間交歓の場“中央大通り” ・童話の世界"思い出の森" ・乗り物がいっぱい"宇宙遊園" ・"ハイスピード・パーク" ・中心となる"ダイダラザウルス" カナダからブリティッシュコロンビア州、フィリピンも参加決定 招請活動に全力を 椎名万国博担当大臣来訪 香港政庁の敷地決まる 菅野副会長ら公式訪問に出発 ポスターは福田繁雄グループの作品 入場券デザインを杉浦康平氏に依頼 記念メダルのデザイナー決まる(杉浦康平・佐藤忠良・福田繁雄) 美術展示委員会の委員長に富永惣一氏 第2階日本万国博デー(3月15日)記念行事 造成なった会場で立柱祭 海外の動き インドネシアなども参加を内定 国内の動き 「生活産業館」の構想まとまる 会場のシンボル、展望塔の構想きまる(菊竹清訓) ・将来の超高層住宅の糸口に ・本部ビルとともに3月建設着工 会場資金計画決まる トピックス ・銀座っ子に万国博をPR ・阪急、地下鉄との相互乗り入れ工事開始 ・NHKテレビが千里丘陵で成人式特別番組を中継 ・青年の船もPRに一役 ・若草山の山焼きに色どりをそえた万国博花火

日本万国博ニュース No.23 (第23号 1968年2月) <楽しく美しい夢の世界 奇抜なアイデアいっぱいの娯楽地区・遊戯施設 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
デザイン : 凸版アイデアセンター、日本万国博覧会協会、1968、8p、30 x 21.2cm、1冊
奈良・若草山の山焼きに万国博PRの仕掛け花火が登場
楽しく美しい夢の世界 奇抜なアイデアいっぱいの娯楽地区・遊戯施設
・参加を通じて強い感銘を
・正面入口は“遊星空間”
・"風と水の広場"
・始祖鳥がつばさをひろげる"人間自身の国"
・人間交歓の場“中央大通り”
・童話の世界"思い出の森"
・乗り物がいっぱい"宇宙遊園"
・"ハイスピード・パーク"
・中心となる"ダイダラザウルス"
カナダからブリティッシュコロンビア州、フィリピンも参加決定
招請活動に全力を 椎名万国博担当大臣来訪
香港政庁の敷地決まる
菅野副会長ら公式訪問に出発
ポスターは福田繁雄グループの作品
入場券デザインを杉浦康平氏に依頼
記念メダルのデザイナー決まる(杉浦康平・佐藤忠良・福田繁雄)
美術展示委員会の委員長に富永惣一氏
第2階日本万国博デー(3月15日)記念行事 造成なった会場で立柱祭
海外の動き インドネシアなども参加を内定
国内の動き 「生活産業館」の構想まとまる
会場のシンボル、展望塔の構想きまる(菊竹清訓)
・将来の超高層住宅の糸口に
・本部ビルとともに3月建設着工
会場資金計画決まる
トピックス
・銀座っ子に万国博をPR
・阪急、地下鉄との相互乗り入れ工事開始
・NHKテレビが千里丘陵で成人式特別番組を中継
・青年の船もPRに一役
・若草山の山焼きに色どりをそえた万国博花火
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
デザイン : 凸版アイデアセンター 、日本万国博覧会協会 、1968 、8p 、30 x 21.2cm 、1冊
奈良・若草山の山焼きに万国博PRの仕掛け花火が登場 楽しく美しい夢の世界 奇抜なアイデアいっぱいの娯楽地区・遊戯施設 ・参加を通じて強い感銘を ・正面入口は“遊星空間” ・"風と水の広場" ・始祖鳥がつばさをひろげる"人間自身の国" ・人間交歓の場“中央大通り” ・童話の世界"思い出の森" ・乗り物がいっぱい"宇宙遊園" ・"ハイスピード・パーク" ・中心となる"ダイダラザウルス" カナダからブリティッシュコロンビア州、フィリピンも参加決定 招請活動に全力を 椎名万国博担当大臣来訪 香港政庁の敷地決まる 菅野副会長ら公式訪問に出発 ポスターは福田繁雄グループの作品 入場券デザインを杉浦康平氏に依頼 記念メダルのデザイナー決まる(杉浦康平・佐藤忠良・福田繁雄) 美術展示委員会の委員長に富永惣一氏 第2階日本万国博デー(3月15日)記念行事 造成なった会場で立柱祭 海外の動き インドネシアなども参加を内定 国内の動き 「生活産業館」の構想まとまる 会場のシンボル、展望塔の構想きまる(菊竹清訓) ・将来の超高層住宅の糸口に ・本部ビルとともに3月建設着工 会場資金計画決まる トピックス ・銀座っ子に万国博をPR ・阪急、地下鉄との相互乗り入れ工事開始 ・NHKテレビが千里丘陵で成人式特別番組を中継 ・青年の船もPRに一役 ・若草山の山焼きに色どりをそえた万国博花火

JA : The Japan Architect 23号 1996年9月 <空間表現とディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 寺松康裕、新建築社、1996、192p、29.6 x 22.6cm、1冊
評論
・建築のディテール,あるいは建築について詳細に / 岸和郎
・魅せるディテール:見せないディテール / 安田幸一
作品
・李邸 / 安藤忠雄建築研究所
・日本橋の家 / 安藤忠雄建築研究所
・東京キリストの教会 / 槇総合計画事務所
・F4 / 石田敏明建築設計事務所
・南の家 / 堀部安嗣建築設計事務所
・山本クリニック / 山本理顕設計工場
・ORGAN / カツウメバヤシ アーキテクト オフィス
・平塚信用金庫神田支店 / 早川邦彦建築研究室
・東京自転車健康保険組合会館 / 竹中工務店東京本店
・JETRO東京輸入車ショウルーム / 竹中工務店東京本店
・有明フェリー長洲港ターミナル / 石田敏明建築設計事務所
・レイクウッドゴルフクラブ富岡コース / 隈研吾建築都市設計事一務所
・森舞台 登米町伝統芸能伝承館 / 隈研吾建築都市設計事務所
・東京国際フォーラム / ラファエル・ヴィニオリ建築士事務一所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 寺松康裕 、新建築社 、1996 、192p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
評論 ・建築のディテール,あるいは建築について詳細に / 岸和郎 ・魅せるディテール:見せないディテール / 安田幸一 作品 ・李邸 / 安藤忠雄建築研究所 ・日本橋の家 / 安藤忠雄建築研究所 ・東京キリストの教会 / 槇総合計画事務所 ・F4 / 石田敏明建築設計事務所 ・南の家 / 堀部安嗣建築設計事務所 ・山本クリニック / 山本理顕設計工場 ・ORGAN / カツウメバヤシ アーキテクト オフィス ・平塚信用金庫神田支店 / 早川邦彦建築研究室 ・東京自転車健康保険組合会館 / 竹中工務店東京本店 ・JETRO東京輸入車ショウルーム / 竹中工務店東京本店 ・有明フェリー長洲港ターミナル / 石田敏明建築設計事務所 ・レイクウッドゴルフクラブ富岡コース / 隈研吾建築都市設計事一務所 ・森舞台 登米町伝統芸能伝承館 / 隈研吾建築都市設計事務所 ・東京国際フォーラム / ラファエル・ヴィニオリ建築士事務一所

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000