文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「竹中 壮一郎 編」の検索結果
3件

日本ディスプレイ史・概論 : 明治前期(1868~1887)

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
2,500
竹中 壮一郎 編、其研究会、1962
菊判 61頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本ディスプレイ史・概論 : 明治前期(1868~1887)

2,500
竹中 壮一郎 編 、其研究会 、1962
菊判 61頁

建築と社会 第49輯 第11号 (1968年11月) <特集 : 第15回青年技術者>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1968、74p、A4判、1冊
会告 十勝沖地震の調査報告とRC構造の耐震対策講演会・枚方プレハブ工場とプレハブ集合住宅の見学会・新建築研究ゼミナールと見学会・会館基金への寄附金受領
法令コーナー 浄化槽の維持管理作業基準について
読者の頁 新建東西交流講演会に参加して・書評「回顧70年,大林組とともに」(白杉嘉明三著)を読んで明治建築土木史年表㉒
建築と社会ニュース 消防局庁舎(西消防署併設)・第9回関西都市・住宅会議開催さる・日本文化研究国際会議・国土を荒廃から守り,住みよい国や都市の創造のために
スケッチブック 最近竣工の新建築9点(No.370~378)
クラスメート㊷奈良県立吉野工業 昭和14、15年卒 / 橋本良介 ; 福井房三 ; 渡辺正夫ほか
建築の眼 / 中沢誠一郎 ; 上林博雄 ; 窪田祐 ; 川岸繁夫
海外写真 国連とパナムビル / 恒成一訓
作品作風
・朝日新聞ビル / 株式会社竹中工務店
・大沢商会大阪支店 / 株式会社竹中工務店
・大阪市見本市恒久展示場3号館 / 株式会社東畑建築事務所 ; 株式会社鴻池組
・読売ゴルフ場ミニコースハウス / 大成建設株式会社
第15回青年技術者特集
設計部門
・千葉春海 農林中央金庫兼松江商共同ビル・大阪化学繊維会館
・芝山昭 (株)堀江商店社屋・(株)林田社屋
・深谷浩一 金子邸
・藤沢隆 兵庫県議員寮・神戸商大図書館
・竹本丈太朗 大阪国際空港ターミナルビル
・竹延邦義 伊藤忠ビル
構造部門
・松井克俊 プレストレストコンクリート(PC)耐震壁
施工部門
・内山義治 京都市水道局鳥羽下水処理場ポンプ室上家(HPシェル構造)工事
・長濱忠 建築工事仮設(設備費・現場諸経費見積プログラムについて)
・久保田継夫 関西電力(株)堺港火力発電所建設工事
・滝川昌宏 京都銀行本店新築工事に伴う地下工法
設備部門
・堀大成 横浜ドリームランドホテルエンパイヤ電気設備設計Oビル電気設備計画
・池山壮一郎 ラジオ・アイソトープ研究所の設備
計画部門
・北川雅二 琵琶湖畔に建つ団地 膳所団地
・斉藤有弘 住居地域計画試案
ALC(高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリート)について②(技術の頁-74-材料部門) / 中邨嘉幸
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1968 、74p 、A4判 、1冊
会告 十勝沖地震の調査報告とRC構造の耐震対策講演会・枚方プレハブ工場とプレハブ集合住宅の見学会・新建築研究ゼミナールと見学会・会館基金への寄附金受領 法令コーナー 浄化槽の維持管理作業基準について 読者の頁 新建東西交流講演会に参加して・書評「回顧70年,大林組とともに」(白杉嘉明三著)を読んで明治建築土木史年表㉒ 建築と社会ニュース 消防局庁舎(西消防署併設)・第9回関西都市・住宅会議開催さる・日本文化研究国際会議・国土を荒廃から守り,住みよい国や都市の創造のために スケッチブック 最近竣工の新建築9点(No.370~378) クラスメート㊷奈良県立吉野工業 昭和14、15年卒 / 橋本良介 ; 福井房三 ; 渡辺正夫ほか 建築の眼 / 中沢誠一郎 ; 上林博雄 ; 窪田祐 ; 川岸繁夫 海外写真 国連とパナムビル / 恒成一訓 作品作風 ・朝日新聞ビル / 株式会社竹中工務店 ・大沢商会大阪支店 / 株式会社竹中工務店 ・大阪市見本市恒久展示場3号館 / 株式会社東畑建築事務所 ; 株式会社鴻池組 ・読売ゴルフ場ミニコースハウス / 大成建設株式会社 第15回青年技術者特集 設計部門 ・千葉春海 農林中央金庫兼松江商共同ビル・大阪化学繊維会館 ・芝山昭 (株)堀江商店社屋・(株)林田社屋 ・深谷浩一 金子邸 ・藤沢隆 兵庫県議員寮・神戸商大図書館 ・竹本丈太朗 大阪国際空港ターミナルビル ・竹延邦義 伊藤忠ビル 構造部門 ・松井克俊 プレストレストコンクリート(PC)耐震壁 施工部門 ・内山義治 京都市水道局鳥羽下水処理場ポンプ室上家(HPシェル構造)工事 ・長濱忠 建築工事仮設(設備費・現場諸経費見積プログラムについて) ・久保田継夫 関西電力(株)堺港火力発電所建設工事 ・滝川昌宏 京都銀行本店新築工事に伴う地下工法 設備部門 ・堀大成 横浜ドリームランドホテルエンパイヤ電気設備設計Oビル電気設備計画 ・池山壮一郎 ラジオ・アイソトープ研究所の設備 計画部門 ・北川雅二 琵琶湖畔に建つ団地 膳所団地 ・斉藤有弘 住居地域計画試案 ALC(高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリート)について②(技術の頁-74-材料部門) / 中邨嘉幸 [ほか]

建築と社会 第53輯 第6号 (1972年6月) <特集 : 量産住宅の設備>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1972、79p、29.7 x 22.4cm、1冊
特集 : 量産住宅の設備
総論
量産化住宅における設備の問題 / 上林博雄
パイロットハウスの設備機器
ナショナル住宅パイロットハウスの住宅設備 工場生産Public住宅設備とその問題点 / 河内正明
パイロットハウス「DAIOS'70」の設備 / 木村宗光
セキスイハウスE-PH'70型の設備 / 赤井茂
クボタハウスSPA型の設備と工期 / 近藤勝一
木質住宅の新しい暖房の試み / 阿部市郎
量産住宅の設備 ミサワホーム「ホームコア350」 / 加藤善也
コンクリート系1戸建独立住宅(ICSPH)の設備 / 池出壮一郎
大林組 コンクリート系連続建住宅 / 小林満
給水管・給湯管の配管材料のトラブル(技術の頁(118) 設備部門) / 石田繁夫
BATH イギリスにおける保存修景計画の一例(共同研究 都市の開発的保存⑦) / 山本康宏
月報 日本建築協会月間の動き (昭和47年4月分)
会告 宇治の黄檗山寓福寺の参拝と重文ならびに新築建造物の見学会
会告 大石寺本堂建立工事の見学と富士五湖めぐり(第2回)
会告 昭和47年度日本建築協会常設委員会委員
会告 通常総会開催通知
会告 '73年版会員名簿発行についてお願い
会告 会員の受賞
会告 昭和47年度理事会務分掌
レポート リースの役割と現状(PR) / 国友民三郎
法令コーナー(58)排煙設備および非常用の照明装置に関する告示について② / 平林孝
読者の頁 瀕死の都市 / 畑中幸雄
読者の頁 「建築協会の体質を改善するために愚話を呈しました」 / 山田修
読者の頁 大阪大林ビル・大阪国際ビル
スケッチブック 最近竣工した新建築9点 (No.763~771)
クラスメート84. 京都高等工芸高校 昭和18年卒 岡村実・平塚精・高橋秀雄・奥野清一・安田良治・高久昌夫 / 岡村
建築の眼 老舗に学ぶ / 山本純孝
建築の眼 それから / 紙野桂人
建築の眼 その日のために / 森谷晋作
建築の眼 高校の定通教育 / 乾亮三
海外写真 マオリの家と彫刻⑥ / 岩宮武二
作品作風 湊川神社楠公民館 設計:KK日設計 施工:KK竹中工務店 鹿島建設KK(地下駐車場のみ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1972 、79p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
特集 : 量産住宅の設備 総論 量産化住宅における設備の問題 / 上林博雄 パイロットハウスの設備機器 ナショナル住宅パイロットハウスの住宅設備 工場生産Public住宅設備とその問題点 / 河内正明 パイロットハウス「DAIOS'70」の設備 / 木村宗光 セキスイハウスE-PH'70型の設備 / 赤井茂 クボタハウスSPA型の設備と工期 / 近藤勝一 木質住宅の新しい暖房の試み / 阿部市郎 量産住宅の設備 ミサワホーム「ホームコア350」 / 加藤善也 コンクリート系1戸建独立住宅(ICSPH)の設備 / 池出壮一郎 大林組 コンクリート系連続建住宅 / 小林満 給水管・給湯管の配管材料のトラブル(技術の頁(118) 設備部門) / 石田繁夫 BATH イギリスにおける保存修景計画の一例(共同研究 都市の開発的保存⑦) / 山本康宏 月報 日本建築協会月間の動き (昭和47年4月分) 会告 宇治の黄檗山寓福寺の参拝と重文ならびに新築建造物の見学会 会告 大石寺本堂建立工事の見学と富士五湖めぐり(第2回) 会告 昭和47年度日本建築協会常設委員会委員 会告 通常総会開催通知 会告 '73年版会員名簿発行についてお願い 会告 会員の受賞 会告 昭和47年度理事会務分掌 レポート リースの役割と現状(PR) / 国友民三郎 法令コーナー(58)排煙設備および非常用の照明装置に関する告示について② / 平林孝 読者の頁 瀕死の都市 / 畑中幸雄 読者の頁 「建築協会の体質を改善するために愚話を呈しました」 / 山田修 読者の頁 大阪大林ビル・大阪国際ビル スケッチブック 最近竣工した新建築9点 (No.763~771) クラスメート84. 京都高等工芸高校 昭和18年卒 岡村実・平塚精・高橋秀雄・奥野清一・安田良治・高久昌夫 / 岡村 建築の眼 老舗に学ぶ / 山本純孝 建築の眼 それから / 紙野桂人 建築の眼 その日のために / 森谷晋作 建築の眼 高校の定通教育 / 乾亮三 海外写真 マオリの家と彫刻⑥ / 岩宮武二 作品作風 湊川神社楠公民館 設計:KK日設計 施工:KK竹中工務店 鹿島建設KK(地下駐車場のみ)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催