文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「竹内栖鳳 筆」の検索結果
53件

竹内栖鳳書簡 :澤村宗十郎宛て

智新堂書店
 千葉県市川市市川
25,000
竹内栖鳳、書簡、1通
澤村宗十郎宛て、礼状、書簡1通、毛筆16行、巻紙、封筒付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
25,000
竹内栖鳳 、書簡 、1通
澤村宗十郎宛て、礼状、書簡1通、毛筆16行、巻紙、封筒付き

旅寿々里 改訂.

彙文堂
 京都府京都市上京区信富町
12,000
竹内栖鳳 筆 ; 竹内四朗 編輯、芸艸堂、1983、図版50枚、30cm、1
輸送函欠 帙 桐函少汚れ 解説付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

旅寿々里 改訂.

12,000
竹内栖鳳 筆 ; 竹内四朗 編輯 、芸艸堂 、1983 、図版50枚 、30cm 、1
輸送函欠 帙 桐函少汚れ 解説付

竹内栖鳳筆 瑞鳥「鳳凰」の絵 大阪毎日新聞 1928年(昭和3年)1月1日 第16,030号附録

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
2,500
竹内栖鳳、大阪毎日新聞社、1928年(昭和3年)、39cm×53.5cm、1枚
折り目 少ヤケ
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
竹内栖鳳 、大阪毎日新聞社 、1928年(昭和3年) 、39cm×53.5cm 、1枚
折り目 少ヤケ

竹内栖鳳 <カンヴァス日本の名画>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,530
加藤一雄, 内山武夫執筆、中央公論社、103p、33cm
初版。大判本。帯付。ビニールカバーはありません。ヤケシミがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

竹内栖鳳 <カンヴァス日本の名画>

1,530
加藤一雄, 内山武夫執筆 、中央公論社 、103p 、33cm
初版。大判本。帯付。ビニールカバーはありません。ヤケシミがあります。

竹内栖鳳 帝国美術院美術展覧会出品作品絵葉書

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,630
竹内栖鳳 筆、美術絵葉書出版協会、美術工芸会、戦前、2枚
原色版、第2回「薫風行吟」、第6回「鯖」帝国美術院美術展覧会出品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

竹内栖鳳 帝国美術院美術展覧会出品作品絵葉書

1,630
竹内栖鳳 筆 、美術絵葉書出版協会、美術工芸会 、戦前 、2枚
原色版、第2回「薫風行吟」、第6回「鯖」帝国美術院美術展覧会出品

美術絵葉書絵になる最初京都 竹内栖鳳氏筆絵葉書

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
1,000
HP画像有、戦前0、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術絵葉書絵になる最初京都 竹内栖鳳氏筆絵葉書

1,000
、HP画像有 、戦前0 、1枚

旅寿々里 木版彩色摺 (全50葉・和装本附録) 改訂

文生書院
 東京都文京区本郷
33,000
竹内 栖鳳 筆、芸艸堂、昭和58.4、50+14p、A4、全50葉・和装本附録
木箱・帙入 輸送箱入 少ヤケ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
竹内 栖鳳 筆 、芸艸堂 、昭和58.4 、50+14p 、A4 、全50葉・和装本附録
木箱・帙入 輸送箱入 少ヤケ ISBN:**

美術絵葉書艶陽 竹内栖鳳氏筆絵葉書

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
1,000
HP画像有、戦前0、1枚
アルバム止め跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術絵葉書艶陽 竹内栖鳳氏筆絵葉書

1,000
、HP画像有 、戦前0 、1枚
アルバム止め跡

西村五雲肉筆仙境之栞(02の040)

臥遊堂
 東京都千代田区神田小川町3-7-16
90,000
扇面十二面 大正十五年筆 五雲は竹内栖鳳門の日本画家で戦前に活躍した 16〓×26cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
90,000
扇面十二面 大正十五年筆 五雲は竹内栖鳳門の日本画家で戦前に活躍した 16〓×26cm

大矢峻嶺 自筆色紙「桜の枝に鶯」(仮題) 

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
5,000 (送料:¥185~)
大矢峻嶺(岐阜県美濃加茂市伊深出身 明治25年-昭和42年 師・三木翠山/竹内栖鳳 帝展に出品)、2・・・
(埃シミ有) 署名・落款入
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000 (送料:¥185~)
大矢峻嶺(岐阜県美濃加茂市伊深出身 明治25年-昭和42年 師・三木翠山/竹内栖鳳 帝展に出品) 、27.2×24.2
(埃シミ有) 署名・落款入
  • 単品スピード注文

大矢峻嶺 自筆色紙「菖蒲図」(仮題) 

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
3,000 (送料:¥185~)
大矢峻嶺(岐阜県美濃加茂市伊深出身 明治25年-昭和42年 師・三木翠山/竹内栖鳳 帝展に出品)、2・・・
(少埃シミ有) 署名・落款入
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥185~)
大矢峻嶺(岐阜県美濃加茂市伊深出身 明治25年-昭和42年 師・三木翠山/竹内栖鳳 帝展に出品) 、27.3×24.3
(少埃シミ有) 署名・落款入
  • 単品スピード注文

詞曲 残花集  川合玉堂・竹内栖鳳木版各一葉 鏑木清方木版表紙 奥村土牛木版見返

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
5,500 (送料:¥310~)
高澤初風、大雅堂、1943 ( 昭和18年 )
初版・カバー カバ少イタミ 経年ヤケ 四六判 川合玉堂筆木版「富士」 竹内栖鳳「山桜」 (検:殘花集)  並(極美・美・良好・並・並下・難) 書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/102939814
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥310~)
高澤初風  、大雅堂 、1943 ( 昭和18年 )
初版・カバー カバ少イタミ 経年ヤケ 四六判 川合玉堂筆木版「富士」 竹内栖鳳「山桜」 (検:殘花集)  並(極美・美・良好・並・並下・難) 書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/102939814
  • 単品スピード注文

現代名士 絵画清談 第3号(第参号)

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
丸山晩霞ほか執筆、絵画清談社、大正2年、1冊
「岸竹堂と竹内栖鳳」ほか (背イタミ、表紙にイタミと印、中央の縦に折レ跡有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代名士 絵画清談 第3号(第参号)

2,000
丸山晩霞ほか執筆 、絵画清談社 、大正2年 、1冊
「岸竹堂と竹内栖鳳」ほか (背イタミ、表紙にイタミと印、中央の縦に折レ跡有)

竹内栖鳳歌幅「残暑一過」

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
70,000
1冊
紙本墨筆 40×50 下絵も栖鳳 竹内逸箱書 二重箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
70,000
、1冊
紙本墨筆 40×50 下絵も栖鳳 竹内逸箱書 二重箱

英章百鳥画譜 一

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
55,000
土田英章筆、土田喜園編輯、竹内栖鳳校、芸艸堂、大正2年(1913)、33×22.5
彩色木版21図 表紙少スレ傷み有、右上にラベル剥がし跡?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
土田英章筆、土田喜園編輯、竹内栖鳳校 、芸艸堂 、大正2年(1913) 、33×22.5
彩色木版21図 表紙少スレ傷み有、右上にラベル剥がし跡?

カンヴァス日本の名画 4  竹内栖鳳

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
加藤一雄・内山武夫 執筆、中央公論社、1984、102p
大型本、透明ビニールカバー、カバー、帯付き。
天にヤケ少々ですが、きれいな本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
加藤一雄・内山武夫 執筆 、中央公論社 、1984 、102p
大型本、透明ビニールカバー、カバー、帯付き。 天にヤケ少々ですが、きれいな本です。

大矢峻嶺 自筆色紙「崖の松林と帆掛け船」(仮題) 

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
5,000 (送料:¥185~)
大矢峻嶺(岐阜県美濃加茂市伊深出身 明治25年-昭和42年 師・三木翠山/竹内栖鳳 帝展に出品)、2・・・
(少埃シミ有) 署名・落款入
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000 (送料:¥185~)
大矢峻嶺(岐阜県美濃加茂市伊深出身 明治25年-昭和42年 師・三木翠山/竹内栖鳳 帝展に出品) 、27.3×24.2
(少埃シミ有) 署名・落款入
  • 単品スピード注文

大矢峻嶺 自筆色紙「梅林」(仮題) 

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
4,000 (送料:¥185~)
大矢峻嶺(岐阜県美濃加茂市伊深出身 明治25年-昭和42年 師・三木翠山/竹内栖鳳 帝展に出品)、2・・・
(少埃シミ/下両角に少やや折跡有) 署名・落款入
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000 (送料:¥185~)
大矢峻嶺(岐阜県美濃加茂市伊深出身 明治25年-昭和42年 師・三木翠山/竹内栖鳳 帝展に出品) 、27.3×24.2
(少埃シミ/下両角に少やや折跡有) 署名・落款入
  • 単品スピード注文

大矢峻嶺 自筆色紙「瓢箪と桜図」(仮題)

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
4,000 (送料:¥185~)
大矢峻嶺(岐阜県美濃加茂市伊深出身 明治25年-昭和42年 師・三木翠山/竹内栖鳳 帝展に出品)、2・・・
(少埃シミ有) 署名・落款入
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000 (送料:¥185~)
大矢峻嶺(岐阜県美濃加茂市伊深出身 明治25年-昭和42年 師・三木翠山/竹内栖鳳 帝展に出品) 、27.3×24.2
(少埃シミ有) 署名・落款入
  • 単品スピード注文

栖鳳習画帖(全4冊)

大雲堂書店
 東京都千代田区神田神保町
11,000
竹内栖鳳(筆者) 戸田寛(摺師)、芸艸堂、昭48、4冊
第1-4 重版 横判、ヤケシミ B5
・送料について クリックポスト(厚み3cm、1kgまで)185円、レターパックプラス(4kgまで)600円、佐川急便600円から(地域、サイズにより異なります)・利用可能な発送方法の内、安価の方法で手配します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

栖鳳習画帖(全4冊)

11,000
竹内栖鳳(筆者) 戸田寛(摺師) 、芸艸堂 、昭48 、4冊
第1-4 重版 横判、ヤケシミ B5

絵葉書 小野竹喬 第10回 文部省美術展覧会出品 島二作 早春 「特選」

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,000
小野竹喬 筆、戦前 (1945年以前)、1枚
モノクロ写真、袋欠。小野竹喬 1889-1979、岡山県笠岡市生まれ、日本画家、竹内栖鳳に師事。3355-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 小野竹喬 第10回 文部省美術展覧会出品 島二作 早春 「特選」

1,000
小野竹喬 筆 、戦前 (1945年以前) 、1枚
モノクロ写真、袋欠。小野竹喬 1889-1979、岡山県笠岡市生まれ、日本画家、竹内栖鳳に師事。3355-aya

廣田百豊葉書(年賀状)

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
昭和12年、1枚
藤本佳村宛 印刷 宛名面は肉筆だが署名がなく百豊の自筆かは不詳(画像有) 佳村は京都日出新聞の美術記者 百豊は石川県生、竹内栖鳳門
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、昭和12年 、1枚
藤本佳村宛 印刷 宛名面は肉筆だが署名がなく百豊の自筆かは不詳(画像有) 佳村は京都日出新聞の美術記者 百豊は石川県生、竹内栖鳳門

昭和9年 主婦之友新年号附録 (12種)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,860
和田英作、松田富喬、松岡映丘、主婦之友社写真部、竹内栖鳳、東郷平八郎、乃木希典、主婦之友、昭和9年(・・・
帙、一枚もの、目録付き、折目、「明治天皇御尊像」和田英作謹写、「皇室の御繁栄」松田富喬謹写、「伊勢神宮御神殿」松岡映丘謹写、「明治神宮」主婦之友社写真部謹写、「宮城二重橋」主婦之友社写真部謹写、「富士」竹内栖鳳画伯筆、「国宝の地蔵菩薩」高野山宝壽院蔵、「明治天皇御製」東郷元帥謹書、「乃木大将の御真蹟」藤本徳敦所蔵、「勝川春章画の名作浮世絵」帝室博物館所蔵、「犬」伊東深水画伯筆、「仕舞」山川秀峰画伯筆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

昭和9年 主婦之友新年号附録 (12種)

8,860
和田英作、松田富喬、松岡映丘、主婦之友社写真部、竹内栖鳳、東郷平八郎、乃木希典 、主婦之友 、昭和9年(1934年)1月1日発行 、1組 (揃12枚)
帙、一枚もの、目録付き、折目、「明治天皇御尊像」和田英作謹写、「皇室の御繁栄」松田富喬謹写、「伊勢神宮御神殿」松岡映丘謹写、「明治神宮」主婦之友社写真部謹写、「宮城二重橋」主婦之友社写真部謹写、「富士」竹内栖鳳画伯筆、「国宝の地蔵菩薩」高野山宝壽院蔵、「明治天皇御製」東郷元帥謹書、「乃木大将の御真蹟」藤本徳敦所蔵、「勝川春章画の名作浮世絵」帝室博物館所蔵、「犬」伊東深水画伯筆、「仕舞」山川秀峰画伯筆

国民美術 第1巻1号(創刊号/昭和12年4月号) 西村五雲・現代洋画の検討

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
高平始 編/竹内栖鳳、鏑木清方、山口華楊等 執筆、国民社、1937、1冊
ヤケシミ 背傷み 綴じ悪し 図版欠無し 本文119頁 記事:田中一松「現代日本画論」、中井正一「見ることの意味」等 B5 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
高平始 編/竹内栖鳳、鏑木清方、山口華楊等 執筆 、国民社 、1937 、1冊
ヤケシミ 背傷み 綴じ悪し 図版欠無し 本文119頁 記事:田中一松「現代日本画論」、中井正一「見ることの意味」等 B5 

三木翠山短冊 「瀧図」

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
4,500
1枚
紙本墨筆 広幅短冊 落款印章入 (辺に極少イタミ) 明治16年兵庫県生、竹内栖鳳に師事、美人・風俗画を得意とした
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,500
、1枚
紙本墨筆 広幅短冊 落款印章入 (辺に極少イタミ) 明治16年兵庫県生、竹内栖鳳に師事、美人・風俗画を得意とした

栖鳳畫伯筆十二支帖

古書夢や
 岡山県倉敷市中央
96,000
竹内栖鳳、375×255
彩色木版摺 折本仕立 全12図  表紙、裏表紙シミヤケ角イタミ  裏表紙パラフィン紙貼り  
中の画は綺麗です(干支毎取り外しても使用できます)
猪の図の枠一部少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
96,000
竹内栖鳳 、375×255
彩色木版摺 折本仕立 全12図  表紙、裏表紙シミヤケ角イタミ  裏表紙パラフィン紙貼り   中の画は綺麗です(干支毎取り外しても使用できます) 猪の図の枠一部少シミ

絵葉書 三木翠山 帝国美術院 第7回 「木蔭」第9回 「ゆのし」 美術展覧会出品

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,000
三木翠山 筆こうげ、美術工芸社 東京 神田美土代町1-44、戦前 (1945年以前)、1組 (・・・
原色版、袋欠。1枚切手貼付部分に記名。三木翠山 1883-1957、兵庫県生、日本画家、版画家、竹内栖鳳門人。3359-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 三木翠山 帝国美術院 第7回 「木蔭」第9回 「ゆのし」 美術展覧会出品

2,000
三木翠山 筆こうげ 、美術工芸社 東京 神田美土代町1-44 、戦前 (1945年以前) 、1組 (2枚)
原色版、袋欠。1枚切手貼付部分に記名。三木翠山 1883-1957、兵庫県生、日本画家、版画家、竹内栖鳳門人。3359-aya

「美術評論」 5巻8号 (通巻第40号/昭和11年文展号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,620
藤森順三 編/藤森順三、竹内栖鳳、村雲毅一、宍戸儀一、佐藤一英等 執筆、美術評論社、1936、1冊
表紙少ヤケ、背少傷み 図版に本文84頁 記事「文展合評 美術評論座談会 其6」 15x22cm 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「美術評論」 5巻8号 (通巻第40号/昭和11年文展号)

1,620
藤森順三 編/藤森順三、竹内栖鳳、村雲毅一、宍戸儀一、佐藤一英等 執筆 、美術評論社 、1936 、1冊
表紙少ヤケ、背少傷み 図版に本文84頁 記事「文展合評 美術評論座談会 其6」 15x22cm 

書画筆意鑑 其1・其2・其3 3冊 

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
9,900
東洋美術、明45・大1、39x27㎝、3冊
蔵書印 其1:「老松図」池大雅 附:大雅堂筆意3面・落款、印 表紙:大雅図 他 其2:「鶄鴒図」雪舟 附解説、雪舟と東山時代、水墨画と雪舟 他 其3:表紙:竹内栖鳳 「山荘閑居図」解説 「閻王美人連行図」河鍋暁齊筆 暁齊印譜 「竹田印譜」「文晁及其門弟落款印譜」他
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
、東洋美術 、明45・大1 、39x27㎝ 、3冊
蔵書印 其1:「老松図」池大雅 附:大雅堂筆意3面・落款、印 表紙:大雅図 他 其2:「鶄鴒図」雪舟 附解説、雪舟と東山時代、水墨画と雪舟 他 其3:表紙:竹内栖鳳 「山荘閑居図」解説 「閻王美人連行図」河鍋暁齊筆 暁齊印譜 「竹田印譜」「文晁及其門弟落款印譜」他

もっと知りたい竹内栖鳳 <アート・ビギナーズ・コレクション>

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥420~)
平野重光 監修 ; 吉中充代, 中村麗子 著、東京美術、71p、26cm
カバー 帯
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

もっと知りたい竹内栖鳳 <アート・ビギナーズ・コレクション>

1,100 (送料:¥420~)
平野重光 監修 ; 吉中充代, 中村麗子 著 、東京美術 、71p 、26cm
カバー 帯
  • 単品スピード注文

美術雑誌 翠彩 第2巻第4号 昭和15年7月 銷夏特別号

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
編/佐藤貞一 題字/菊池契月、翠彩社、昭和15年(1940年)、本文36p、A4判、1冊
和紙折込カバー背欠け、原色1図欠、ページ並 記事:栖鳳清談/竹内栖鳳 甲鳥園随筆/五十嵐力 絵画の宿命/佐竹俊治 美術館の常設陳列について/西野巌三 絵画の断層/神尾龍介 現代の日本画に就いて/須田国太郎 など 
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
編/佐藤貞一 題字/菊池契月  、翠彩社 、昭和15年(1940年) 、本文36p 、A4判 、1冊
和紙折込カバー背欠け、原色1図欠、ページ並 記事:栖鳳清談/竹内栖鳳 甲鳥園随筆/五十嵐力 絵画の宿命/佐竹俊治 美術館の常設陳列について/西野巌三 絵画の断層/神尾龍介 現代の日本画に就いて/須田国太郎 など 

日本画傑作年鑑 昭和13年度

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,850
芳川赳 編/川路柳虹、神崎憲一、豊田豊、芳川赳、平林襄二 執筆、美術春秋社(発売:豊国社)、193・・・
筒箱付 和装 図版約90頁(モノクロのみ):伊東深水、堂本印象、川合玉堂、竹内栖鳳、横山大観、松林桂月、上村松園、小林古径等+図版解説17頁 B5 昭和14年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
芳川赳 編/川路柳虹、神崎憲一、豊田豊、芳川赳、平林襄二 執筆 、美術春秋社(発売:豊国社) 、1939 、1冊
筒箱付 和装 図版約90頁(モノクロのみ):伊東深水、堂本印象、川合玉堂、竹内栖鳳、横山大観、松林桂月、上村松園、小林古径等+図版解説17頁 B5 昭和14年刊

純日本画雑誌 「塔影」 第8巻第8号 特集号 絵と随筆

即興堂
 千葉県市川市大洲
2,500
齋田元次郎編、塔影社、昭和7年(1932年)、B5判横判、1冊
表紙隅少欠け、経年のヤケ、裏表紙角折れ少破れ、ページ並 
文:吉田秋光、松本姿水、安田半圃、水田竹圃、永田春水、生田花朝、梶原緋佐子、堂本印象他
原色版:竹内栖鳳、横山大観、川合玉堂、荒木十畝、西村五雲
写真版:約110点
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
齋田元次郎編 、塔影社 、昭和7年(1932年) 、B5判横判 、1冊
表紙隅少欠け、経年のヤケ、裏表紙角折れ少破れ、ページ並  文:吉田秋光、松本姿水、安田半圃、水田竹圃、永田春水、生田花朝、梶原緋佐子、堂本印象他 原色版:竹内栖鳳、横山大観、川合玉堂、荒木十畝、西村五雲 写真版:約110点

現代大家 写生及略画法 花鳥の巻

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,850
芳川赳 編、二松堂書店、1934、1冊
経年ヤケシミ 箱付 図版 三原色図版:竹内栖鳳等4枚 一色版:徳岡神泉等17点 四季花弁:松林桂月等 鳥魚獣:荒木十畝等 写生及略画の要諦 本文28頁 執筆:荒木十畝、速水御舟、榊原紫峰、小原勝爾、西澤笛畝 菊判 昭和9年刊 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
芳川赳 編 、二松堂書店 、1934 、1冊
経年ヤケシミ 箱付 図版 三原色図版:竹内栖鳳等4枚 一色版:徳岡神泉等17点 四季花弁:松林桂月等 鳥魚獣:荒木十畝等 写生及略画の要諦 本文28頁 執筆:荒木十畝、速水御舟、榊原紫峰、小原勝爾、西澤笛畝 菊判 昭和9年刊 

昭和九年 主婦之友新年号付録(十二種)

古書 ピエト文庫
 大阪府大東市三箇
2,000 (送料:¥950~)
主婦之友社、1934年、12種、39x25m、1
帙に薄い汚れ・焼け 目録入り 画像参照して下さいませ。 (1)明治天皇御尊像、(2)皇室の御繁栄、(3)伊勢神宮御神殿、(4)明治神宮御写真、(5)宮城御写真、(6)竹内栖鳳画伯の富士、(7)国宝お地蔵様の御絵像、(8)明治天皇御製(東郷元帥謹書)、(9)乃木大将筆の自作の詩、(10)勝川春章の名作浮世絵、(11伊東深水画伯の現代美人画、(12)山川秀峰画伯の現代美人画
クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール(規格内/規格外)、ゆうパックのうち、いずれかの方法で発送させていただきます。基本的には一番送料が安いもので発送致します。クレジット決済の場合は、決済を確認して2営業日以内に発送いたします。銀行振込による先払いの場合、ご入金を確認して2営業日以内に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥950~)
、主婦之友社 、1934年 、12種 、39x25m 、1
帙に薄い汚れ・焼け 目録入り 画像参照して下さいませ。 (1)明治天皇御尊像、(2)皇室の御繁栄、(3)伊勢神宮御神殿、(4)明治神宮御写真、(5)宮城御写真、(6)竹内栖鳳画伯の富士、(7)国宝お地蔵様の御絵像、(8)明治天皇御製(東郷元帥謹書)、(9)乃木大将筆の自作の詩、(10)勝川春章の名作浮世絵、(11伊東深水画伯の現代美人画、(12)山川秀峰画伯の現代美人画
  • 単品スピード注文

近代日本の絵画 <日本の美と教養>

古書ネムとブルー
 滋賀県大津市比叡平
500
加藤一雄、河原書店、昭41
四六判 カバーなし 本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近代日本の絵画 <日本の美と教養>

500
加藤一雄 、河原書店 、昭41
四六判 カバーなし 本体良好

大谷句仏筆  金散金霞引黄地美短冊  遠忌参りにや此の里砧聞かぬ夜そ「句仏」

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
7,400
大谷句仏、1
明治8(1875)~昭和18(1943)浄土真宗の僧・俳人。東本願寺二十三世。京都生。二十二世光瑩(現如上人)の次男。諱は光演、法名は釈彰如、句仏は俳号。幼年から諸流の書道を学び、杉山三郊に師事する。絵画は幸野楳嶺・竹内栖鳳について一家を成し、俳句は河東碧梧桐につく。著書も多い。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大谷句仏筆  金散金霞引黄地美短冊  遠忌参りにや此の里砧聞かぬ夜そ「句仏」

7,400
大谷句仏 、1
明治8(1875)~昭和18(1943)浄土真宗の僧・俳人。東本願寺二十三世。京都生。二十二世光瑩(現如上人)の次男。諱は光演、法名は釈彰如、句仏は俳号。幼年から諸流の書道を学び、杉山三郊に師事する。絵画は幸野楳嶺・竹内栖鳳について一家を成し、俳句は河東碧梧桐につく。著書も多い。

生誕160年 竹内栖鳳 天才の軌跡

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,630
海の見える杜美術館 監修、ロータスプラン、2024
新品未使用。展覧会図録 資料集

生誕160年
竹内栖鳳 天才の軌跡
2024年3月16日(土)~5月 12日(日) 海の見える杜美術館

この展覧会について

竹内栖鳳は1864年(元治元)、京都に生まれ、明治から大正、昭和にかけて京都の日本画界に多大な影響を及ぼした画家です。あらゆる流派の伝統的な画技を学ぶと同時に、それらに縛られることなく、時代に即した日本画を模索し続けました。

西洋絵画にも学び、1900年(明治33)に渡欧、自分の眼で見た西洋の風景や動物をまるで眼前に迫るかのような迫真性をもって画面に描き出し、それらは当時の日本画に新しい風を送り込みます。徹底的な写生を基底としつつ、その卓越した筆技であらゆるものを活写しました。

栖鳳の生誕160周年にあたる2024年、栖鳳の若い頃から晩年までの、初公開作品を含む優品の数々に加え、海の見える杜美術館が開館以来収集・整理してきた栖鳳に関係する資料と合わせ、天才画家・栖鳳の歩んだ軌跡を辿ります。他の画家との合作や書簡などに見られる交友関係、絵を描く際に栖鳳が参考にした写真や粉本、下絵から読み取れる制作過程など、今まであまり語られてこなかった栖鳳の画業の側面と、新たな栖鳳の魅力を発見していただければと思います。

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,630
海の見える杜美術館 監修 、ロータスプラン 、2024
新品未使用。展覧会図録 資料集 生誕160年 竹内栖鳳 天才の軌跡 2024年3月16日(土)~5月 12日(日) 海の見える杜美術館 この展覧会について 竹内栖鳳は1864年(元治元)、京都に生まれ、明治から大正、昭和にかけて京都の日本画界に多大な影響を及ぼした画家です。あらゆる流派の伝統的な画技を学ぶと同時に、それらに縛られることなく、時代に即した日本画を模索し続けました。 西洋絵画にも学び、1900年(明治33)に渡欧、自分の眼で見た西洋の風景や動物をまるで眼前に迫るかのような迫真性をもって画面に描き出し、それらは当時の日本画に新しい風を送り込みます。徹底的な写生を基底としつつ、その卓越した筆技であらゆるものを活写しました。 栖鳳の生誕160周年にあたる2024年、栖鳳の若い頃から晩年までの、初公開作品を含む優品の数々に加え、海の見える杜美術館が開館以来収集・整理してきた栖鳳に関係する資料と合わせ、天才画家・栖鳳の歩んだ軌跡を辿ります。他の画家との合作や書簡などに見られる交友関係、絵を描く際に栖鳳が参考にした写真や粉本、下絵から読み取れる制作過程など、今まであまり語られてこなかった栖鳳の画業の側面と、新たな栖鳳の魅力を発見していただければと思います。 納入までに3週間ほどかかります。

(附録)明治天皇御尊像/皇室の御繁栄ほか -昭和9年主婦之友新年号附録(12種)-

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
〈1 明治天皇御尊像〉〈2 皇室の御繁栄〉〈3 伊勢神宮御神殿〉〈4 明治神宮御写真〉〈5 宮城御写・・・
B4判、全12種揃、ケースと説明文付、乃木大将筆の自作の詩5cm裂け
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
〈1 明治天皇御尊像〉〈2 皇室の御繁栄〉〈3 伊勢神宮御神殿〉〈4 明治神宮御写真〉〈5 宮城御写真〉〈6 竹内栖鳳伯の富士〉〈7 国賓お地蔵様の御絵像〉〈8 明治天皇御製(東郷元帥謹書)〉〈9 乃木大将筆の自作の詩〉〈10 勝川春章画の名作浮世絵〉〈11 伊東深水画伯の現代美人画〉〈12 山川秀峰画伯の現代美人画〉 、主婦之友社 、昭和9年 、1冊
B4判、全12種揃、ケースと説明文付、乃木大将筆の自作の詩5cm裂け

中央公論 昭和16年2月号 政治の現実と翼賛議会座談会 z

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
2,000 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙キズ、ヤケ、キレあり サイズ/A5 400ページ 送料無料でお送りいたします。

口絵/鏑木清方 「家」の性格/中川善之助 青年と現実特集 政治の現実と翼賛議会座談会 飯/露伴道人 俳句の五十年/高浜虚子 良書推薦/青野季吉 刺身(絶筆)/小熊秀雄 鴎外文学に於ける日本的造立/日夏耿之介 竹内栖鳳/村松梢風 女王クレオパトラ/野上豊一郎 俳優対談記・長十郎・国太郎の巻/三宅周太郎 黒船の十日間/山川菊栄 農村青年と語る座談会 アルカリ地帯/塙政盈 南の樹/新樹光子 古譚の唄/木村不二男 他
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥0~)
ページヤケ、シミあり 表紙キズ、ヤケ、キレあり サイズ/A5 400ページ 送料無料でお送りいたします。 口絵/鏑木清方 「家」の性格/中川善之助 青年と現実特集 政治の現実と翼賛議会座談会 飯/露伴道人 俳句の五十年/高浜虚子 良書推薦/青野季吉 刺身(絶筆)/小熊秀雄 鴎外文学に於ける日本的造立/日夏耿之介 竹内栖鳳/村松梢風 女王クレオパトラ/野上豊一郎 俳優対談記・長十郎・国太郎の巻/三宅周太郎 黒船の十日間/山川菊栄 農村青年と語る座談会 アルカリ地帯/塙政盈 南の樹/新樹光子 古譚の唄/木村不二男 他
  • 単品スピード注文

美への情熱 : 石橋正二郎生誕120年を記念して

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
1,400
石橋美術館編集、石橋美術館、c2009、139p、28cm、1冊
経年の焼け有り 表紙にスレヨレ、1か所に筆圧による跡有
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美への情熱 : 石橋正二郎生誕120年を記念して

1,400
石橋美術館編集 、石橋美術館 、c2009 、139p 、28cm 、1冊
経年の焼け有り 表紙にスレヨレ、1か所に筆圧による跡有

絵葉書 飛田周山  帝国美術院 美術展覧会出品 第1回「神泉」其1、其2、第2回「文殊菩薩」、第3回「伝説の淵」、第6回「天の真名井」

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,590
飛田周山 筆、美術工芸会 東京 神田美土代町1-44、戦前 (1945年以前)、1組 (5枚)
原色版、袋欠、4枚の裏面に蔵書印。第1回「神泉」其1、其2、第2回「文殊菩薩」、第3回「伝説の淵」、第6回「天の真名井」。飛田周山 1877-1945、茨城県生まれ、日本画家、久保田米僊、竹内栖鳳、橋本雅邦に学ぶ。2085-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 飛田周山  帝国美術院 美術展覧会出品 第1回「神泉」其1、其2、第2回「文殊菩薩」、第3回「伝説の淵」、第6回「天の真名井」

4,590
飛田周山 筆 、美術工芸会 東京 神田美土代町1-44 、戦前 (1945年以前) 、1組 (5枚)
原色版、袋欠、4枚の裏面に蔵書印。第1回「神泉」其1、其2、第2回「文殊菩薩」、第3回「伝説の淵」、第6回「天の真名井」。飛田周山 1877-1945、茨城県生まれ、日本画家、久保田米僊、竹内栖鳳、橋本雅邦に学ぶ。2085-aya

栖鳳遺作展覧会図録 (栖鳳遺作展集)

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
5,000
竹内栖鳳 画 ; 桜井猶司 編 竹内逸ほか文、大雅堂、昭和18年、36cm、1冊
和装 図版28(内カラー貼り込み4)点 略年譜入 カバー (カバーイタミ、見返しシミ、綴じ紐両端切れ、表紙にシミと少スレ有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000
竹内栖鳳 画 ; 桜井猶司 編 竹内逸ほか文 、大雅堂 、昭和18年 、36cm 、1冊
和装 図版28(内カラー貼り込み4)点 略年譜入 カバー (カバーイタミ、見返しシミ、綴じ紐両端切れ、表紙にシミと少スレ有)

栖鳳遺作展覧会図録

縫合社
 長野県小諸市菱平
1,600
竹内栖鳳 画 ; 桜井猶司 編、大雅堂、22p 図版40枚、36cm
和装本。大型本。小口側角めくれ痛み、1ページ縁に水濡れあとあり(図版ではない)。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

栖鳳遺作展覧会図録

1,600
竹内栖鳳 画 ; 桜井猶司 編 、大雅堂 、22p 図版40枚 、36cm
和装本。大型本。小口側角めくれ痛み、1ページ縁に水濡れあとあり(図版ではない)。

画房随筆 : 代表的日本三十八画家執筆

西海洞書店
 佐賀県唐津市弓鷹町
500
広瀬操吉 編、錦城出版社、261p 肖像、19cm
函に浸み 本体には通らず、発送はクリックポストで
郵送、厚み三センチ以内、重さ一キロ以内であれば クリックポスト、185円使用、 厚み重さに応じまして、出来るだけ安価を考えて、 レターパック、ライト、プラス、ゆうぱっくなども使用しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
500
広瀬操吉 編 、錦城出版社 、261p 肖像 、19cm
函に浸み 本体には通らず、発送はクリックポストで

児童教育資料 創刊号 大正13年11月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
25,000
表紙・装丁 三井文二 竹内逸 ルーベンス「子供の素描」童謡「油虫」(英國の童謡 挿絵・三井文二)童話・・・
上笙一郎旧蔵 22P B5 「竹内逸の個人雑誌「児童教育資料」創刊号(1924年11月)」という上笙一郎のメモあり。当児童教育資料研究会はその運動の第一歩として、茲に「児童教育資料」を刊行致します。この執筆者が文学美術音楽に造詣の深いことは今更申上げるまでも無いと存じます。然も児童教育に就いて温かき同情と正しい理想とを有つてゐられます。当会は斯く適当なる執筆者を得た事を無上に悦ぶものであります。冀(こいねがう)くばこの書冊が少しでも凡き児童愛読者に読まるゝ事を切望致します。然も当会はかうした書冊が営利に傾くことは本意としない處であります」(「読者へ」より)竹内 逸(たけうち いつ 1891年~80年)は、本名 竹内逸三。日本画家・竹内栖鳳の子どもとして京都に生まれ、早稲田大学中退。大正中期の国画創作協会の機関誌『制作』に携わり、中井宗太郎を助けて美術評論を執筆。ほか小説、随筆を書いています。鉛筆線引き 角オレ 
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

児童教育資料 創刊号 大正13年11月

25,000
表紙・装丁 三井文二 竹内逸 ルーベンス「子供の素描」童謡「油虫」(英國の童謡 挿絵・三井文二)童話・犬の手柄 小咄・鐵槌 義侠ある男ー作文と頭の処理ー 児童と音楽・1 挿絵解説ほか 、児童教育資料研究会(京都市下長者町油小路西 中等学術協会内) 、1冊
上笙一郎旧蔵 22P B5 「竹内逸の個人雑誌「児童教育資料」創刊号(1924年11月)」という上笙一郎のメモあり。当児童教育資料研究会はその運動の第一歩として、茲に「児童教育資料」を刊行致します。この執筆者が文学美術音楽に造詣の深いことは今更申上げるまでも無いと存じます。然も児童教育に就いて温かき同情と正しい理想とを有つてゐられます。当会は斯く適当なる執筆者を得た事を無上に悦ぶものであります。冀(こいねがう)くばこの書冊が少しでも凡き児童愛読者に読まるゝ事を切望致します。然も当会はかうした書冊が営利に傾くことは本意としない處であります」(「読者へ」より)竹内 逸(たけうち いつ 1891年~80年)は、本名 竹内逸三。日本画家・竹内栖鳳の子どもとして京都に生まれ、早稲田大学中退。大正中期の国画創作協会の機関誌『制作』に携わり、中井宗太郎を助けて美術評論を執筆。ほか小説、随筆を書いています。鉛筆線引き 角オレ 

太陽 23巻7号=No.279(1985年7月) <特集 : 祇園祭 ; 第22回太陽賞発表>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 鷲巣力 ; アートディレクション : 田中一光、平凡社、1985、198p、29 x 22c・・・
巻頭言 蟻地獄 / 杉本秀太郎
厳かな神事 華やかな風流 / 吉田光邦
祗園祭は動く美術館 / 切畑健
山鉾銘名記 / 松田元
祗園祭ガイド 何時どこで何を見るか / 渡部伊一 ; 薗部澄 ; 富山治夫 ; 長野重一 ; 二村春臣 ; 原弘文 ; 伊藤千晴
今月の色[朱] / 水上勉 ; 牧直視
太陽秘蔵写真館 写真は語る[祗園祭の変貌]
ビバ!地球 カナディアン・ロッキー 偉大なる自然の芸術 / 渡部雄吉
ぶらり横町歩き⑲[別府・浜脇温泉] / 赤瀬川原平
京の手わざ⑲[仏具鳴物師] / 松本章男 ; 石元泰博
弄筆 百花苑(十三)百合 / 澁澤龍彥
加藤周一と仕事いきいき女たち(第七回)中村紘子 / 中村紘子 ; 加藤周一
ある料亭の女将が語る わが人生天にしたがいて / 室谷秀 ; 稗田一穂
異論な正論 / 西部邁 ; 富山治夫
本から本へ / 鎌田慧
古書のつぶやき / 斎藤夜居
間奏曲[優しさのなかで] / 吉永小百合
白虎社――異形の変容 / 土方巽 ; 風間秀夫
人に舞台裏あり① / 立川談志
絵 隠された意味①[化生 竹内栖鳳「斑猫」] / 杉本秀太郎
日本で食べる 世界の美味・珍味①フランス / 前島純子 ; 稲村純
寂聴古寺巡礼①延暦寺 / 瀬戸内寂聴 ; 井上博道
文明〝私〟評 / 四方田犬彦 ; 島田雅彦 ; 生井英考 ; 鴻上尚史
第22回太陽賞発表 / 大西みつぐ
太陽賞受賞作品 河口の町――江東ゼローメートル地帯'84 / 大西みつぐ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 鷲巣力 ; アートディレクション : 田中一光 、平凡社 、1985 、198p 、29 x 22cm 、1冊
巻頭言 蟻地獄 / 杉本秀太郎 厳かな神事 華やかな風流 / 吉田光邦 祗園祭は動く美術館 / 切畑健 山鉾銘名記 / 松田元 祗園祭ガイド 何時どこで何を見るか / 渡部伊一 ; 薗部澄 ; 富山治夫 ; 長野重一 ; 二村春臣 ; 原弘文 ; 伊藤千晴 今月の色[朱] / 水上勉 ; 牧直視 太陽秘蔵写真館 写真は語る[祗園祭の変貌] ビバ!地球 カナディアン・ロッキー 偉大なる自然の芸術 / 渡部雄吉 ぶらり横町歩き⑲[別府・浜脇温泉] / 赤瀬川原平 京の手わざ⑲[仏具鳴物師] / 松本章男 ; 石元泰博 弄筆 百花苑(十三)百合 / 澁澤龍彥 加藤周一と仕事いきいき女たち(第七回)中村紘子 / 中村紘子 ; 加藤周一 ある料亭の女将が語る わが人生天にしたがいて / 室谷秀 ; 稗田一穂 異論な正論 / 西部邁 ; 富山治夫 本から本へ / 鎌田慧 古書のつぶやき / 斎藤夜居 間奏曲[優しさのなかで] / 吉永小百合 白虎社――異形の変容 / 土方巽 ; 風間秀夫 人に舞台裏あり① / 立川談志 絵 隠された意味①[化生 竹内栖鳳「斑猫」] / 杉本秀太郎 日本で食べる 世界の美味・珍味①フランス / 前島純子 ; 稲村純 寂聴古寺巡礼①延暦寺 / 瀬戸内寂聴 ; 井上博道 文明〝私〟評 / 四方田犬彦 ; 島田雅彦 ; 生井英考 ; 鴻上尚史 第22回太陽賞発表 / 大西みつぐ 太陽賞受賞作品 河口の町――江東ゼローメートル地帯'84 / 大西みつぐ

幸野楳嶺-近代京都画壇の開拓者-

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,630
海の見える杜美術館 編集、ロータスプラン、2020、135p
新品未使用。展覧会図録 資料集

幸野楳嶺 近代京都画壇の開拓者
2020年10月31日(土)~2020年12月27日(日) 海の見える杜美術館

この展覧会について

幸野楳嶺(こうのばいれい 1844~1895)は、幕末から明治という時代の変革期を生き、数々の優れた作品を残すと同時に、京都府画学校という日本初の近代的な美術の教育機関の設立に関わるなど、京都画壇の近代化に先鞭をつけた画家です。

楳嶺は、京都に生まれ、円山派の画家 中島来章(なかじまらいしょう 1796~1871)、次いで四条派の塩川文麟(しおかわぶんりん 1808~1877)に師事しました。彼の作品には、京の地に続いてきた円山四条派を受け継ぐ、写生に基づきつつも情感の漂う穏雅な花鳥画が多く見られます。

また、特筆すべきは、画学校や画塾・幸野私塾などの場で後進の教育に熱心にあたったことです。自身が継承・開拓した画風を後の大家 竹内栖鳳(たけうちせいほう 1864~1942)や菊池芳文(きくちほうぶん 1862~1918)らに伝え、彼らの表現の基底を築いた点においても、京都画壇史上欠くべからざる存在であることは確かでしょう。

このたびの企画では、楳嶺の作品を中心に、彼の師である来章や弟子の栖鳳、盟友とも言える存在であった久保田米僊(くぼたべいせん 1852~1906)らの作品、そして幸野私塾で使われていた粉本、画譜などから、多角的に楳嶺の画業とその時代を紹介します。

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,630
海の見える杜美術館 編集 、ロータスプラン 、2020 、135p
新品未使用。展覧会図録 資料集 幸野楳嶺 近代京都画壇の開拓者 2020年10月31日(土)~2020年12月27日(日) 海の見える杜美術館 この展覧会について 幸野楳嶺(こうのばいれい 1844~1895)は、幕末から明治という時代の変革期を生き、数々の優れた作品を残すと同時に、京都府画学校という日本初の近代的な美術の教育機関の設立に関わるなど、京都画壇の近代化に先鞭をつけた画家です。 楳嶺は、京都に生まれ、円山派の画家 中島来章(なかじまらいしょう 1796~1871)、次いで四条派の塩川文麟(しおかわぶんりん 1808~1877)に師事しました。彼の作品には、京の地に続いてきた円山四条派を受け継ぐ、写生に基づきつつも情感の漂う穏雅な花鳥画が多く見られます。 また、特筆すべきは、画学校や画塾・幸野私塾などの場で後進の教育に熱心にあたったことです。自身が継承・開拓した画風を後の大家 竹内栖鳳(たけうちせいほう 1864~1942)や菊池芳文(きくちほうぶん 1862~1918)らに伝え、彼らの表現の基底を築いた点においても、京都画壇史上欠くべからざる存在であることは確かでしょう。 このたびの企画では、楳嶺の作品を中心に、彼の師である来章や弟子の栖鳳、盟友とも言える存在であった久保田米僊(くぼたべいせん 1852~1906)らの作品、そして幸野私塾で使われていた粉本、画譜などから、多角的に楳嶺の画業とその時代を紹介します。 納入までに3週間ほどかかります。

風景 第9巻第10号

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
風景協會、1942、26cm、35p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、風景協會 、1942 、26cm 、35p

絵説き汗と人生

麦の秋書房
 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜
2,000 (送料:¥200~)
田中比左良 著、晴南社、1943、409p 図版、22cm
初版。裸本。本体に強いヤケ、背の下部にイタミ、背のまわりにスレ・イタミ、見返しにラベルのはがし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

絵説き汗と人生

2,000 (送料:¥200~)
田中比左良 著 、晴南社 、1943 、409p 図版 、22cm
初版。裸本。本体に強いヤケ、背の下部にイタミ、背のまわりにスレ・イタミ、見返しにラベルのはがし跡があります。
  • 単品スピード注文

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000