文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「竹内芳太郎 著」の検索結果
13件

野の舞台

古本案内処
 東京都八王子市中野上町
1,500 (送料:¥280~)
竹内芳太郎、ドメス出版、494p、22cm、1冊
箱付。経年並みのおおむねきれいな状態ですが、「シミ・カバーのイタミ・退色・蔵書印・ページ折れ等」のようなキズがあります。
商品サイズにより、ゆうパケット・レターパック・ゆうパックでの発送になります。 ご注文確定後に改めて送料をお知らせします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

野の舞台

1,500 (送料:¥280~)
竹内芳太郎 、ドメス出版 、494p 、22cm 、1冊
箱付。経年並みのおおむねきれいな状態ですが、「シミ・カバーのイタミ・退色・蔵書印・ページ折れ等」のようなキズがあります。
  • 単品スピード注文

野の舞台

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
2,500
竹内芳太郎 著、ドメス、1981.11、494p、22cm
・本の形態:単行本ハードカバー(函付き)
・サイズ:22×16cm
・ページ数:494p
・発行年:1981年11月10日(第1刷)
・ISBN :なし
◆本の状態:良好
・函/シミ、ヤケ、縁に擦り切れあり。・表紙/非常に良い。・本体/天小口に少し埃シミあり。・本文/非常に良い。

※厚さが3cmを超える書籍になります。(レターパックプラス使用予定)
但し代引きはゆうパックになります。
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,500
竹内芳太郎 著 、ドメス 、1981.11 、494p 、22cm
・本の形態:単行本ハードカバー(函付き) ・サイズ:22×16cm ・ページ数:494p ・発行年:1981年11月10日(第1刷) ・ISBN :なし ◆本の状態:良好 ・函/シミ、ヤケ、縁に擦り切れあり。・表紙/非常に良い。・本体/天小口に少し埃シミあり。・本文/非常に良い。 ※厚さが3cmを超える書籍になります。(レターパックプラス使用予定) 但し代引きはゆうパックになります。

今和次郎・民家 見聞野帖

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
7,000
竹内芳太郎 編、柏書房、1986
A4判 函 日本全域から朝鮮半島の民家360余図収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

今和次郎・民家 見聞野帖

7,000
竹内芳太郎 編 、柏書房 、1986
A4判 函 日本全域から朝鮮半島の民家360余図収録

今和次郎・民家見聞野帖

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
7,150
今和次郎 著 ; 竹内芳太郎 編、柏書房、昭61、297p、31cm
A4 カバー函帯 297頁 ※北海道から朝鮮半島の民家のスケッチ
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

今和次郎・民家見聞野帖

7,150
今和次郎 著 ; 竹内芳太郎 編 、柏書房 、昭61 、297p 、31cm
A4 カバー函帯 297頁 ※北海道から朝鮮半島の民家のスケッチ

野のすまい

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥660~)
竹内芳太郎、ドメス出版、252、A5
「民家」や「農村のくらしと住居」に造詣の深い著者が永年の調査をもとに生活や住宅の改善を求めた民家研究の労作。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

野のすまい

5,500 (送料:¥660~)
竹内芳太郎 、ドメス出版 、252 、A5
「民家」や「農村のくらしと住居」に造詣の深い著者が永年の調査をもとに生活や住宅の改善を求めた民家研究の労作。
  • 単品スピード注文

民俗建築 第93号

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
2,200 (送料:¥210~)
民俗建築會 [編]、日本民俗建築学会、昭和63年、72p、26cm
表紙にヤケあり (中国特集 広東湖汕の民家/中国江南地方における新築農村住宅に関する事例研究)他
※即決注文ではない商品の場合、送料210円と表記されておりますが 実際の送料と異なります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

民俗建築 第93号

2,200 (送料:¥210~)
民俗建築會 [編] 、日本民俗建築学会 、昭和63年 、72p 、26cm
表紙にヤケあり (中国特集 広東湖汕の民家/中国江南地方における新築農村住宅に関する事例研究)他
  • 単品スピード注文

農村住宅の改善

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
2,980 (送料:¥220~)
竹内芳太郎 著、相模書房、1950年、208p、19cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇ページにシミ・水喰◇通読には支障のない書籍です
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,980 (送料:¥220~)
竹内芳太郎 著 、相模書房 、1950年 、208p 、19cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇ページにシミ・水喰◇通読には支障のない書籍です
  • 単品スピード注文

香川県の農村舞台 農村舞台緊急調査報告

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
5,500 (送料:¥220~)
近石奏秋 竹内芳太郎 景山正隆、香川県教育委員会、昭49
B5判85頁 表紙に日焼けあり 本文状態:良好
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥220~)
近石奏秋 竹内芳太郎 景山正隆 、香川県教育委員会 、昭49
B5判85頁 表紙に日焼けあり 本文状態:良好
  • 単品スピード注文

建築史学 第10号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥440~)
建築史学会、162、B5
1983年4月に発足した建築史学会の機関誌。戦後、建築史の領域が専門分化し多様なアプローチや関心の広がりを背景に発足した建築史学会の研究の情報交換や相互の交流の場として発刊された。

■目次

・論文

 明治期の郊外住宅地形成における地方税負担について 中川理

 小寝殿について 藤田勝也

 中世前期・層塔遺構の枝割制と極の総量 溝口明則

 木割書系絵様雛形の系譜 麓和善・岡本真理子・渡辺勝彦・内藤昌

・学界展望

 縄文時代の集落 高瀬忠重

 発掘遺構による住居史 宮本長二郎

 城郭 渡辺勝彦

・書評

 伊藤毅著『近世大坂成立史論』 仁木宏

・紹介

 財団法人文化財建造物保存技術協会と木村勉氏の日本文化デザイン賞、アルヴァー・アールト北海道展記念賞の受賞 宮澤智士

 近世社寺建築研究集会について 山岸常人

 大岡さんと私 浅野清

 故大岡實先生

 竹内芳太郎先生を偲ぶ 池浩三
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築史学 第10号

2,200 (送料:¥440~)
、建築史学会 、162 、B5
1983年4月に発足した建築史学会の機関誌。戦後、建築史の領域が専門分化し多様なアプローチや関心の広がりを背景に発足した建築史学会の研究の情報交換や相互の交流の場として発刊された。 ■目次 ・論文  明治期の郊外住宅地形成における地方税負担について 中川理  小寝殿について 藤田勝也  中世前期・層塔遺構の枝割制と極の総量 溝口明則  木割書系絵様雛形の系譜 麓和善・岡本真理子・渡辺勝彦・内藤昌 ・学界展望  縄文時代の集落 高瀬忠重  発掘遺構による住居史 宮本長二郎  城郭 渡辺勝彦 ・書評  伊藤毅著『近世大坂成立史論』 仁木宏 ・紹介  財団法人文化財建造物保存技術協会と木村勉氏の日本文化デザイン賞、アルヴァー・アールト北海道展記念賞の受賞 宮澤智士  近世社寺建築研究集会について 山岸常人  大岡さんと私 浅野清  故大岡實先生  竹内芳太郎先生を偲ぶ 池浩三
  • 単品スピード注文

今和次郎と考現学 : 暮らしの"今"をとらえた〈目〉と〈手〉 <KAWADE道の手帖>

ゆうらん古書店
 東京都世田谷区経堂
1,600
[今和次郎ほか著]、河出書房新社、2013年、191p、21cm
初版 カバー 状態良好
※送料:195円
※店舗と併売中のため、ご注文後に在庫を確認し、改めてお支払い案内のメールをお送りいたします。営業時間中(12:00〜20:00/火曜定休)であれば、ご注文から程なくしてご連絡いたします。火曜日は定休日のため、ご注文のタイミングによりましては少々お時間をいただく場合がございます。 ※ハガキ・電話・FAX・Eメールでのご注文は承っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,600
[今和次郎ほか著] 、河出書房新社 、2013年 、191p 、21cm
初版 カバー 状態良好 ※送料:195円

南西諸島の民家 増補版

はじっこブックス
 東京都江戸川区南小岩
2,500 (送料:¥300~)
野村孝文 著、相模書房、345p、22cm、1
外箱なし裸本、表紙に背ヤケ、本の上下端に若干の痛み、ヤケ、スレがあり、ページ部分にはヤケ、ヤケシミがございます。しかし、中身は書き込みございません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500 (送料:¥300~)
野村孝文 著 、相模書房 、345p 、22cm 、1
外箱なし裸本、表紙に背ヤケ、本の上下端に若干の痛み、ヤケ、スレがあり、ページ部分にはヤケ、ヤケシミがございます。しかし、中身は書き込みございません。
  • 単品スピード注文

日本劇場史の研究

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300
須田敦夫 著、相模書房、昭32、461p 図版25枚、22cm
函欠 背に書名書込み
☆スマートレター¥210(厚さ2センチ以下) ☆こねこ便¥420(厚さ3センチ以下) ☆宅急便コンパクト(厚さ5センチ以下)¥500~ ☆宅配便¥900~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本劇場史の研究

3,300
須田敦夫 著 、相模書房 、昭32 、461p 図版25枚 、22cm
函欠 背に書名書込み

年輪の記 ある建築家の自画像

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,600 (送料:¥660~)
竹内芳太郎、相模書房、604、A5
民家研究から農村建築学に至る近代建築史そのままの著者80年の貴重な自伝。『建築と工作』連載の随筆「農匠雑記」ほかを収録。

■目次

・第一部

 はじめに/樹真の告白/県下第三番目の幼稚園の卒業生/町の楽隊

 家の普請場にて/右脚の三つの傷/「危険だが愉快だ」/狸にばかされた話

 海2題/ある偶然/寮での生活/愛知一中へ転校/再々出発/中学生生活

 名古屋懐古/隣の火事/恩師の思い出/職業の選択と進学/徴兵検査

 早稲田大学に入学/入学式とストライキ/失明した画家/高等予科の時代

 早稲田情緒/転変する下宿生活/印度哲学ののぞく/学友たち/妙な収集家

 八葉会と寂光社のこと/学部の一年生/決議文/早苗会の再建/製図室風景

 余暇生活/ピンポン事件/グラウンド公開事件/日光実習旅行/奈良の旅

 民家事始め/関西旅行の記/八葉会演劇部第一回試演/八葉会演劇部第二回試演

 「様式は自由」ということ/様式主義からの脱皮/教室音楽会/大学制度の改革

 卒業式と謝恩会/ダンスも「紳士」のたしなみ/平和博と分離派建築会

 大隈総長の死と佐藤先生/カンニングはばれたか/実習と富士登山

 二人の弟の死/ボツボツ製図/歩いた方が速い西武電車/土地成金になり損ねた話

 流行性感冒にかかる/学生の味覚/汁粉で勝負/エンサイクロペディア

 馬に乗せられた話/畜舎の見学/登別の宿/白老のアイヌ集落/狩勝峠を越えて

 漁村と山村の生活調査/初めてもらった設計料/卒業設計のこと

 白川村「探検記」/白川村調査秘話/御母衣の民家と生活/民家調査余余録

 保木脇の家/天生峠越え/塩原旅行とその後/住宅のコンペに応募落選

 卒業期のころ/「わかもの座」試演/「わかもの座」の解散/面接不履行

 石黒忠篤先生との約束/心すすまぬ設計事務所勤め

 任・東京市技手・命公園課勤務/公園課技手行状記/現場で死んだ先輩

 東京駅から駆け込み競争/横綱町公園の音楽堂/三面村は遥かなり

 関東大震災の日に/日比谷公園の夜/被服廠跡へ人を探しに/震災の体験から

 「父来る」/狂う/愛宕山から焼け跡を望む/救援物資の運び屋/馬の尻は大きかった

 

・第二部

 震災後の市の建築行政機構/三協土木建築事務所時代/武蔵高等工科学校設立のいきさつ

 浅草寺本願寺本堂の設計/日本インターナショナル建築会のことなど

 朝露のような新興建築会連盟/タウト回想/東北の農村を歩く

 東北地方の農村住宅改善調査研究/映画「農村住宅改善」/軌道に乗り出した農村建築

 開拓地の移住施設の建設/豆大工の養成/中央開拓建築隊/農村工業の中での大工教育

 農村建築研究会の動き/開拓研究所から農業技術研究所へ/「総合農学」講座の創設

 恋愛交換文書検閲係/今先生の服装哲学/全日本建築士会と私/中部工業大学へUターン
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

年輪の記 ある建築家の自画像

6,600 (送料:¥660~)
竹内芳太郎 、相模書房 、604 、A5
民家研究から農村建築学に至る近代建築史そのままの著者80年の貴重な自伝。『建築と工作』連載の随筆「農匠雑記」ほかを収録。 ■目次 ・第一部  はじめに/樹真の告白/県下第三番目の幼稚園の卒業生/町の楽隊  家の普請場にて/右脚の三つの傷/「危険だが愉快だ」/狸にばかされた話  海2題/ある偶然/寮での生活/愛知一中へ転校/再々出発/中学生生活  名古屋懐古/隣の火事/恩師の思い出/職業の選択と進学/徴兵検査  早稲田大学に入学/入学式とストライキ/失明した画家/高等予科の時代  早稲田情緒/転変する下宿生活/印度哲学ののぞく/学友たち/妙な収集家  八葉会と寂光社のこと/学部の一年生/決議文/早苗会の再建/製図室風景  余暇生活/ピンポン事件/グラウンド公開事件/日光実習旅行/奈良の旅  民家事始め/関西旅行の記/八葉会演劇部第一回試演/八葉会演劇部第二回試演  「様式は自由」ということ/様式主義からの脱皮/教室音楽会/大学制度の改革  卒業式と謝恩会/ダンスも「紳士」のたしなみ/平和博と分離派建築会  大隈総長の死と佐藤先生/カンニングはばれたか/実習と富士登山  二人の弟の死/ボツボツ製図/歩いた方が速い西武電車/土地成金になり損ねた話  流行性感冒にかかる/学生の味覚/汁粉で勝負/エンサイクロペディア  馬に乗せられた話/畜舎の見学/登別の宿/白老のアイヌ集落/狩勝峠を越えて  漁村と山村の生活調査/初めてもらった設計料/卒業設計のこと  白川村「探検記」/白川村調査秘話/御母衣の民家と生活/民家調査余余録  保木脇の家/天生峠越え/塩原旅行とその後/住宅のコンペに応募落選  卒業期のころ/「わかもの座」試演/「わかもの座」の解散/面接不履行  石黒忠篤先生との約束/心すすまぬ設計事務所勤め  任・東京市技手・命公園課勤務/公園課技手行状記/現場で死んだ先輩  東京駅から駆け込み競争/横綱町公園の音楽堂/三面村は遥かなり  関東大震災の日に/日比谷公園の夜/被服廠跡へ人を探しに/震災の体験から  「父来る」/狂う/愛宕山から焼け跡を望む/救援物資の運び屋/馬の尻は大きかった   ・第二部  震災後の市の建築行政機構/三協土木建築事務所時代/武蔵高等工科学校設立のいきさつ  浅草寺本願寺本堂の設計/日本インターナショナル建築会のことなど  朝露のような新興建築会連盟/タウト回想/東北の農村を歩く  東北地方の農村住宅改善調査研究/映画「農村住宅改善」/軌道に乗り出した農村建築  開拓地の移住施設の建設/豆大工の養成/中央開拓建築隊/農村工業の中での大工教育  農村建築研究会の動き/開拓研究所から農業技術研究所へ/「総合農学」講座の創設  恋愛交換文書検閲係/今先生の服装哲学/全日本建築士会と私/中部工業大学へUターン
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催