文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「竹内邦雄 著」の検索結果
13件

幻としてわが冬の旅 (版画 : 武田三郎)

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
2,000
竹内邦雄 著、白玉書房、1973(昭48)、227p、21cm
A5判、函、本体ビニかば付き、本体並、函に少シミ日焼けあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、1973(昭48) 、227p 、21cm
A5判、函、本体ビニかば付き、本体並、函に少シミ日焼けあり

幻としてわが冬の旅 (版画 : 武田三郎)

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
2,000
竹内邦雄 著、白玉書房、1973(昭48)、227p、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体並、函に少シミ日焼けあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、1973(昭48) 、227p 、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体並、函に少シミ日焼けあり

幻としてわが冬の旅

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,500
竹内邦雄 著、白玉書房、1973(昭48)、227p、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体並、函に少シミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
竹内邦雄 著 、白玉書房 、1973(昭48) 、227p 、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体並、函に少シミあり

幻としてわが冬の旅

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
竹内邦雄 著、白玉書房、昭和48年、A5版227p
初版 函傷・ヤケ 小口シミ 木版画2枚 ハガキ2枚付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

幻としてわが冬の旅

3,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭和48年 、A5版227p
初版 函傷・ヤケ 小口シミ 木版画2枚 ハガキ2枚付

幻としてわが冬の旅 (表紙・型手染‐田川赫/版画手刷・武田三郎) 別冊小冊子付き

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
2,750 (送料:¥200~)
竹内邦雄 著、白玉書房、昭和48年、227p、21cm
初版、謹呈栞番号付き、函、ビニールカバー、版画2枚、使用感少なく良好です、書込み線引きなし。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750 (送料:¥200~)
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭和48年 、227p 、21cm
初版、謹呈栞番号付き、函、ビニールカバー、版画2枚、使用感少なく良好です、書込み線引きなし。
  • 単品スピード注文

幻としてわが冬の旅 改訂版(角川短歌賞 / 現代歌人協会賞)版画 : 武田三郎

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
4,000
竹内邦雄 著、白玉書房、1974(昭49)、227p、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体概ね状態良好、函に帯付き(背に日焼けあり)、著者による墨書歌あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、1974(昭49) 、227p 、21cm
A5判、函、本体ビニカバ付き、本体概ね状態良好、函に帯付き(背に日焼けあり)、著者による墨書歌あり

【献呈識語署名本】 幻としてわが冬の旅

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
5,000
竹内邦雄 著、白玉書房、昭和49年、227p、21cm、1冊
昭和49年11月改訂発行 ビニールカバー 函 小冊子付き 武田三郎の木版画3枚付(本体に2枚。小冊子に1枚) 見返しに識語署名あり(サブ画像参照)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭和49年 、227p 、21cm 、1冊
昭和49年11月改訂発行 ビニールカバー 函 小冊子付き 武田三郎の木版画3枚付(本体に2枚。小冊子に1枚) 見返しに識語署名あり(サブ画像参照)

幻としてわが冬の旅

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
3,500
竹内邦雄 著、白玉書房、昭48、227p、B6
初版 函少擦れ汚れ ビニルカバー 見返し毛筆歌・署名入 付録「幻としてわが冬の旅」刊行の周辺の冊子付 武田三郎の木版画3枚付(本体に2枚。小冊子に1枚) 見返しに識語署名あり
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,500
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭48 、227p 、B6
初版 函少擦れ汚れ ビニルカバー 見返し毛筆歌・署名入 付録「幻としてわが冬の旅」刊行の周辺の冊子付 武田三郎の木版画3枚付(本体に2枚。小冊子に1枚) 見返しに識語署名あり

歌集幻としてわが冬の旅 著者自筆葉書1枚+出版記念会案内葉書付

文庫櫂
 大阪府大阪市浪速区日本橋
1,650
竹内邦雄、白玉書房、昭和48年
A31  初版 函別刷付
古物の為、古本臭や煙草臭などもあります。極度に臭いに過敏な方は新刊書若しくは店頭でお探しの上、ご購入下さいませ。火曜、木曜、土曜日の午前10時に前日入金確認分のみ発送させていただきます。5日以内でのお支払いをお願い致します。5日でのお支払いを頂けない場合はキャンセルとさせてし頂きます。また、保管場所が2か所(店舗、事務所)のため発送まで2~3日猶予を頂く場合が御座います。適格請求書発行事業者登録は行っておりません。なお、発送地は事務所となり大阪市平野区からとなります。海外発送、代引きは対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,650
竹内邦雄 、白玉書房 、昭和48年
A31  初版 函別刷付

ことば・表現・文学

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,800
竹内邦雄 著 / 建碑実行委員会 編、青光社、1996(平成8)、21cm
A5判、本体経年劣化あり、背に日焼けあり、天にシミ日焼けあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,800
竹内邦雄 著 / 建碑実行委員会 編 、青光社 、1996(平成8) 、21cm
A5判、本体経年劣化あり、背に日焼けあり、天にシミ日焼けあり

幻としてわが冬の旅

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
1,430 (送料:¥600~)
竹内邦雄 著、白玉書房、昭和49 改訂、227p、21cm、1冊
函入。函擦れ。小冊子付(手摺版画貼付)値札跡。本体、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

幻としてわが冬の旅

1,430 (送料:¥600~)
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭和49 改訂 、227p 、21cm 、1冊
函入。函擦れ。小冊子付(手摺版画貼付)値札跡。本体、経年並。
  • 単品スピード注文

幻としてわが冬の旅

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
2,200 (送料:¥600~)
竹内邦雄 著、白玉書房、昭49、227p、21cm、1冊
改訂版 函・函帯付 裏見返しに書店シール及びグラシン紙の貼付があります。本文良好です。
GW祝日は発送業務をお休みいたします。ご注文返信と発送につきましてはお待たせすることがございますのでご了承ください。 *クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト370円/プラス520円・佐川(小型)陸便660円~・ゆうパック/ヤマト宅配便800円(東北)~2,300円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

幻としてわが冬の旅

2,200 (送料:¥600~)
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭49 、227p 、21cm 、1冊
改訂版 函・函帯付 裏見返しに書店シール及びグラシン紙の貼付があります。本文良好です。
  • 単品スピード注文

幻としてわが冬の旅    序文;近藤芳美 <小冊子>付この冊子にも(武田三郎)の色刷木版画入り> 書き手;「猪澤日記」<わがひとりなり」小野 蒙古風  「和紙と玩具」窪田紀子著  「「猪野沢」佐佐木正夫著  「土佐岩原の神須木村 武田三郎さんのこと」白川 悟著  「紙包丁」武田三郎著  「執念のこと」香川幸夫著  「土佐二日」田川 赫著  「夜の奉書紙」玉井清弘  「「幻としてのわが冬の旅」の韮生 中村 信著  「積み重ねる 田川 赫氏の仕事」橋本 千佳子著  「大歩危超え」藤川 幸助著  「紙の神さま」北條 令子著  「紙の伊野町」森沢 律子著 <色刷り木版画 3葉入り (武田三郎)> <両表紙型手染 (田川 赫)>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
3,000
竹内邦雄 著、白玉書房、昭和11月49年、227p、21cm
<昭和46年度「角川短歌賞」入賞作品>  改訂版  初版  函付函背極少ヤケ 函の両面と上下ヤケ無し 本体両表紙と背ヤケ無し 本体小口1ヶ所極少シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し ((武田三郎の、色刷り木版画合計、4枚入りの本です。)    保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

幻としてわが冬の旅    序文;近藤芳美 <小冊子>付この冊子にも(武田三郎)の色刷木版画入り> 書き手;「猪澤日記」<わがひとりなり」小野 蒙古風  「和紙と玩具」窪田紀子著  「「猪野沢」佐佐木正夫著  「土佐岩原の神須木村 武田三郎さんのこと」白川 悟著  「紙包丁」武田三郎著  「執念のこと」香川幸夫著  「土佐二日」田川 赫著  「夜の奉書紙」玉井清弘  「「幻としてのわが冬の旅」の韮生 中村 信著  「積み重ねる 田川 赫氏の仕事」橋本 千佳子著  「大歩危超え」藤川 幸助著  「紙の神さま」北條 令子著  「紙の伊野町」森沢 律子著 <色刷り木版画 3葉入り (武田三郎)> <両表紙型手染 (田川 赫)>

3,000
竹内邦雄 著 、白玉書房 、昭和11月49年 、227p 、21cm
<昭和46年度「角川短歌賞」入賞作品>  改訂版  初版  函付函背極少ヤケ 函の両面と上下ヤケ無し 本体両表紙と背ヤケ無し 本体小口1ヶ所極少シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し ((武田三郎の、色刷り木版画合計、4枚入りの本です。)    保存状態良好です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
タバコ
タバコ
¥1,500