文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「竹冷文庫」の検索結果
15件

續有磯海 <竹冷文庫>

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
浪化編 ; 角田竹涼, 星野麥人校訂、竹冷文庫、大14、103, 10p
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

續有磯海 <竹冷文庫>

1,100
浪化編 ; 角田竹涼, 星野麥人校訂 、竹冷文庫 、大14 、103, 10p

藤の実 竹冷文庫第二編

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
2,500
角田竹涼・星野麦人校訂、竹冷文庫、大14、1
函 蔵印 B6版
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

藤の実 竹冷文庫第二編

2,500
角田竹涼・星野麦人校訂 、竹冷文庫 、大14 、1
函 蔵印 B6版

荒小田 : 全 <竹冷文庫>

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,100
舎羅編 ; 角田竹涼, 星野麥人校訂、竹冷文庫、大14、2, 80, 6p
印有
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

荒小田 : 全 <竹冷文庫>

1,100
舎羅編 ; 角田竹涼, 星野麥人校訂 、竹冷文庫 、大14 、2, 80, 6p
印有

続有磯海

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,540
竹冷文庫、1925、1
B6・113頁・函イタミ
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

続有磯海

2,540
、竹冷文庫 、1925 、1
B6・113頁・函イタミ

荒小田 全/藤の実 全  竹冷文庫 第1/2篇 〈「藤の実」巻末に「荒小田」の正誤表綴込み〉

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
2,000
舍羅編、惟然編/校訂 角田竹凉・星野麦人、竹冷文庫、大14、2
四六判 80/78頁 (裸本) 初版 元値各1円 B やけ・背すれ欠け・(荒小田)扉小印二つ&字句訂正数ヵ所(黒ペン)
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000
舍羅編、惟然編/校訂 角田竹凉・星野麦人 、竹冷文庫 、大14 、2
四六判 80/78頁 (裸本) 初版 元値各1円 B やけ・背すれ欠け・(荒小田)扉小印二つ&字句訂正数ヵ所(黒ペン)

荒小田

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
舍羅編 角田竹涼他校訂、竹冷文庫、大 14、1冊
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
舍羅編 角田竹涼他校訂 、竹冷文庫 、大 14 、1冊

続有磯海

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,340
角田竹涼星野麦人校、大14、初
編〔浪化〕(竹冷文庫)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

続有磯海

3,340
角田竹涼星野麦人校 、大14 、初
編〔浪化〕(竹冷文庫)

続有磯海

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
2,500
角田竹涼・星野麦人校訂、竹冷文庫、大14、1
函少痛み 蔵印 B6版
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

続有磯海

2,500
角田竹涼・星野麦人校訂 、竹冷文庫 、大14 、1
函少痛み 蔵印 B6版

荒小田

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
2,000
角田竹涼・星野麦人校訂、竹冷文庫、大14、1
函 正誤表付 蔵印 B6版
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

荒小田

2,000
角田竹涼・星野麦人校訂 、竹冷文庫 、大14 、1
函 正誤表付 蔵印 B6版

藤の實 全

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
2,200 (送料:¥310~)
惟然 編 角田竹涼・星野麦人校訂 松尾芭蕉他、竹冷文庫、1925 ( 大正14年 )
初版・函 函イタミ 本背キズ 四六判 (竹冷文庫, 第2編)  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55473733
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

藤の實 全

2,200 (送料:¥310~)
惟然 編 角田竹涼・星野麦人校訂 松尾芭蕉他 、竹冷文庫 、1925 ( 大正14年 )
初版・函 函イタミ 本背キズ 四六判 (竹冷文庫, 第2編)  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55473733
  • 単品スピード注文

「百人一句、望一千句、飛梅千句、宝晋斎付」「望一後千句」「桃青門弟独吟二十歌仙(天地)」「東日記」「歌仙そろへ」 俳書集覧1、2巻 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
伊藤松宇、角田竹冷監修 松宇竹冷文庫刊行会、大正15年/昭和2年、2冊
第1巻初版函付別紙解題付 第2巻初版函(背欠)付ラベル「東日記」頭補注書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「百人一句、望一千句、飛梅千句、宝晋斎付」「望一後千句」「桃青門弟独吟二十歌仙(天地)」「東日記」「歌仙そろへ」 俳書集覧1、2巻 2冊

7,000
伊藤松宇、角田竹冷監修 松宇竹冷文庫刊行会 、大正15年/昭和2年 、2冊
第1巻初版函付別紙解題付 第2巻初版函(背欠)付ラベル「東日記」頭補注書入

凡兆句集 限定100部

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
9,900 (送料:¥310~)
野沢凡兆、草木屋出版部、1941 ( 昭和16年 )
限定100部番号入・総耳付和紙二色刷 表紙にスレ埃汚薄角折跡 四六判 島崎藤村選(本集は高木蒼梧編「凡兆俳句全集」及、竹冷文庫「荒小田」により、尚島崎藤村に聴いて抄した。)  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55517243
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900 (送料:¥310~)
野沢凡兆  、草木屋出版部 、1941 ( 昭和16年 )
限定100部番号入・総耳付和紙二色刷 表紙にスレ埃汚薄角折跡 四六判 島崎藤村選(本集は高木蒼梧編「凡兆俳句全集」及、竹冷文庫「荒小田」により、尚島崎藤村に聴いて抄した。)  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55517243
  • 単品スピード注文

堺と泉州の俳諧 泉州俳諧史の研究 (大阪経済大学研究叢書第30冊)

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,650
永野仁、新泉社、平成8年
カバー A5 361P /第1部 堺の俳諧:堺の俳諧―概観 『手繰舟』と阿知子顕成 天王寺の道寸 連歌師里村祖白(昌通)  他 /第2部 泉州農村の俳諧:泉州農村の俳諧―概観 和泉市域の俳諧と文化 万町村の俳人伏屋重賢 阪南市域の俳諧と文化 尾崎村の俳人吉田清章 /資料編 翻刻:「泉陽俳諧作者部類(東大竹冷文庫蔵) 「群雀」(天理図書館綿屋文庫蔵) 「蟻通奉納百首和歌」(蟻通神社蔵) 「祖白発句帳」(大阪天満宮御文庫蔵) 勝鉄山著「東日記」(筆者蔵)
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

堺と泉州の俳諧 泉州俳諧史の研究 (大阪経済大学研究叢書第30冊)

1,650
永野仁 、新泉社 、平成8年
カバー A5 361P /第1部 堺の俳諧:堺の俳諧―概観 『手繰舟』と阿知子顕成 天王寺の道寸 連歌師里村祖白(昌通)  他 /第2部 泉州農村の俳諧:泉州農村の俳諧―概観 和泉市域の俳諧と文化 万町村の俳人伏屋重賢 阪南市域の俳諧と文化 尾崎村の俳人吉田清章 /資料編 翻刻:「泉陽俳諧作者部類(東大竹冷文庫蔵) 「群雀」(天理図書館綿屋文庫蔵) 「蟻通奉納百首和歌」(蟻通神社蔵) 「祖白発句帳」(大阪天満宮御文庫蔵) 勝鉄山著「東日記」(筆者蔵)

芭蕉研究の諸問題 <笠間叢書356>

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
6,600
今榮藏、笠間書院、2004、408p、22cm、1冊
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芭蕉研究の諸問題 <笠間叢書356>

6,600
今榮藏 、笠間書院 、2004 、408p 、22cm 、1冊

木太刀 22巻6号(大正13年6月)~8号、11号、12号、23巻5号、8号、10号、25巻2号、3号、6号、7号、27巻12号、28巻4号~7号、9号、11号~29巻1号、4号、5号、7号、8号、11号~30巻6号、9号~11号、31巻1号、2号(昭和8年6月)木太刀水明 42巻9号(昭和19年8月、9月号) 39冊 附金剛草 3号~5号 3冊 麦笛 20号、24号、28号 麦笛改題飛火野 29号~31号 6冊 合計48冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
木太刀(木太刀水明社) 星野麦人編 稲田黄洋「京のふつか」巌谷小波「春から夏の旅」市橋鐸「竹栢居漫筆・・・
木太刀水明は木太刀と水明の戦時合併誌少虫蝕入 金剛草3冊、愛知県丹羽郡布袋町、木太刀尾張支社(昭和6年3月~5月、表紙活版、本文孔版)長谷川水蔭編 麦笛・飛火野6冊、奈良県立商業学校内大國静園編(昭和5年9月~6年7月)木太刀奈良支部誌というべきもの。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

木太刀 22巻6号(大正13年6月)~8号、11号、12号、23巻5号、8号、10号、25巻2号、3号、6号、7号、27巻12号、28巻4号~7号、9号、11号~29巻1号、4号、5号、7号、8号、11号~30巻6号、9号~11号、31巻1号、2号(昭和8年6月)木太刀水明 42巻9号(昭和19年8月、9月号) 39冊 附金剛草 3号~5号 3冊 麦笛 20号、24号、28号 麦笛改題飛火野 29号~31号 6冊 合計48冊

25,000
木太刀(木太刀水明社) 星野麦人編 稲田黄洋「京のふつか」巌谷小波「春から夏の旅」市橋鐸「竹栢居漫筆」長谷川水蔭「湯の山より」鵜沢四丁「陸羽の秋をたづねて」角田竹冷「惟然坊と藤の実・竹冷文庫校訂余言」星野麦人「俳諧雑記・明治40年名古屋メモ他」角田竹夫「時世は移る」松本無声「熊野詣」藤井紫影「寓目偶得」大野酒竹「俳書漫読」伊藤松宇「水鏡は偽書なり」島田筑波「江戸座俳諧の研究」殿田良作「加能俳諧小史」麦人「遺墨墨に芳はし・ああ竹涼居士」高木蒼梧「土居家の俳諧物」岡本綺堂「第五回の未年」小波「青淵先生を懐ふ」麦人「木太刀歌壇」「隅田川」綺堂「屠蘇きげん」和田英作、川合玉堂他「弥生傘」他 、大正13年~昭和8年、19年 、48冊
木太刀水明は木太刀と水明の戦時合併誌少虫蝕入 金剛草3冊、愛知県丹羽郡布袋町、木太刀尾張支社(昭和6年3月~5月、表紙活版、本文孔版)長谷川水蔭編 麦笛・飛火野6冊、奈良県立商業学校内大國静園編(昭和5年9月~6年7月)木太刀奈良支部誌というべきもの。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600