文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「竹山聖 著」の検索結果
22件

竹山聖 建築 <Rikuyosha creative now 6>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,220
竹山聖 著、六耀社、1990年、87, 6p、30cm
初版 カバー付 焼け無し 線引き無し 書き込み無し 並上本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

竹山聖 建築 <Rikuyosha creative now 6>

1,220
竹山聖 著 、六耀社 、1990年 、87, 6p 、30cm
初版 カバー付 焼け無し 線引き無し 書き込み無し 並上本です。

都市を呼吸する

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
竹山聖 著、リブロポート、1冊 (頁付なし)、21×21cm、1冊
経年のヤケ傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

都市を呼吸する

1,500
竹山聖 著 、リブロポート 、1冊 (頁付なし) 、21×21cm 、1冊
経年のヤケ傷みあり

ぼんやり空でも眺めてみようか

古本のんき
 東京都三鷹市中原
700 (送料:¥200~)
竹山聖 著、彰国社、2007年、245p、19cm
初版 帯 天小口ヨゴレ少
ご入金確認後速やかに発送いたします。 ※休業日には対応が遅れる場合がございます。予めご了承いただけましたら幸いです。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ぼんやり空でも眺めてみようか

700 (送料:¥200~)
竹山聖 著 、彰国社 、2007年 、245p 、19cm
初版 帯 天小口ヨゴレ少
  • 単品スピード注文

都市を呼吸する

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,200
竹山聖、リブロポート、1994、21.5x21cm
カバー 写真/鈴木勝 小口少焼
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

都市を呼吸する

1,200
竹山聖 、リブロポート 、1994 、21.5x21cm
カバー 写真/鈴木勝 小口少焼

転換するアメリカ現代建築 <a+u : 建築と都市 1981年3月臨時増刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
ロバート・A・M・スターン [著] ; 竹山聖 [ほか] 訳、エー・アンド・ユー、1981、336p・・・
ポスト・消費時代の建築へ 石油時代の終焉にあたっての考察 / ロバート・A・M・スターン
アメリカ建築1960年以降:いずこへゆくや / マイケル・ソーキン
ポスト・モダニズムの先駆者たち / スザンヌ・スティーヴンス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
ロバート・A・M・スターン [著] ; 竹山聖 [ほか] 訳 、エー・アンド・ユー 、1981 、336p(図共) 、29 x 22cm 、1冊
ポスト・消費時代の建築へ 石油時代の終焉にあたっての考察 / ロバート・A・M・スターン アメリカ建築1960年以降:いずこへゆくや / マイケル・ソーキン ポスト・モダニズムの先駆者たち / スザンヌ・スティーヴンス

都市を呼吸する

BBR
 愛知県春日井市
1,600
◆送料無料
1994年第1刷。  竹山 聖 (著)鈴木 勝、リブロポート    記名あり。帯つき。地、小口にわずかなヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

都市を呼吸する

1,600
、◆送料無料
1994年第1刷。  竹山 聖 (著)鈴木 勝、リブロポート    記名あり。帯つき。地、小口にわずかなヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

a+u : architecture and urbanism : 建築と都市 No.136号 (1982年1月) <特集 : アメリカ現代建築> <a+u : 建築と都市>

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
800 (送料:¥200~)
エー・アンド・ユー、1982、30cm
大判 少ヤケスレ 僅かなムレ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥200~)
、エー・アンド・ユー 、1982 、30cm
大判 少ヤケスレ 僅かなムレ
  • 単品スピード注文

都市住宅 199号 (1984年5月) <特集 : 平面をめぐるディスクール②>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 吉田昌弘、鹿島出版会、1984、78p、29.4 x 22.2cm、1冊
特集 : 平面をめぐるディスクール② (インタビュー)
・伊東豊雄
・長谷川逸子
・黒沢隆
・六角鬼丈
・高松伸
インタヴュアー : 竹山聖
思考装置としての[平面] / 竹山聖
CROSS OVER
・時評 貴船から赤目へ / 鈴木博之
・報告 パリは燃えているか? / 堀池秀人
・書評 20年前の僕を酔わせた中世の都市は・ジュウリオ・C・アルガン「ルネサンス都市」 / 宮脇檀
・書評 拡散する1920年代の都市空間・海野弘著「モダン都市東京・日本の1920年代」 / 初田享
・報告 21世紀のニュータウンを索めて 久岐浜ニュータウン設計競技第1次審査終わる
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 吉田昌弘 、鹿島出版会 、1984 、78p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
特集 : 平面をめぐるディスクール② (インタビュー) ・伊東豊雄 ・長谷川逸子 ・黒沢隆 ・六角鬼丈 ・高松伸 インタヴュアー : 竹山聖 思考装置としての[平面] / 竹山聖 CROSS OVER ・時評 貴船から赤目へ / 鈴木博之 ・報告 パリは燃えているか? / 堀池秀人 ・書評 20年前の僕を酔わせた中世の都市は・ジュウリオ・C・アルガン「ルネサンス都市」 / 宮脇檀 ・書評 拡散する1920年代の都市空間・海野弘著「モダン都市東京・日本の1920年代」 / 初田享 ・報告 21世紀のニュータウンを索めて 久岐浜ニュータウン設計競技第1次審査終わる

都市住宅 198号 (1984年4月) <特集 : 平面をめぐるディスクール①>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 吉田昌弘、鹿島出版会、1984、78p、29.4 x 22.2cm、1冊
特集 : 平面をめぐるディスクール① (インタビュー)
・原広司
・東孝光
・藤井博已
・宮脇檀
・相田武文
・室伏次郎
・坂本一成
・山本理顕
インタヴュアー : 竹山聖
CROSS OVER
・時評 現場からⅡ伊豆の長八美術館 / 鈴木博之
・報告 サンフランシスコのモラトリアム / 堀池秀人
・書評 町づくりの<武器>としての絵本・延藤安弘著「こんな家に住みたいな」 / 本多昭一
・書評 都市のかなしみ・クリストファー・ヒバート著「ロンドン ある都市の伝記」 / 鈴木博之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 吉田昌弘 、鹿島出版会 、1984 、78p 、29.4 x 22.2cm 、1冊
特集 : 平面をめぐるディスクール① (インタビュー) ・原広司 ・東孝光 ・藤井博已 ・宮脇檀 ・相田武文 ・室伏次郎 ・坂本一成 ・山本理顕 インタヴュアー : 竹山聖 CROSS OVER ・時評 現場からⅡ伊豆の長八美術館 / 鈴木博之 ・報告 サンフランシスコのモラトリアム / 堀池秀人 ・書評 町づくりの<武器>としての絵本・延藤安弘著「こんな家に住みたいな」 / 本多昭一 ・書評 都市のかなしみ・クリストファー・ヒバート著「ロンドン ある都市の伝記」 / 鈴木博之

アーバニズム宣言 <東京都市学校 1>

クラリスブックス
 東京都世田谷区北沢3-26-2-2F
600
アタマトテ・インターナショナル 編集・デザイン、TOTO出版、1990年、227p、21cm、1冊
カバー 表面少スレ
税込価格になります。送料について→1キロ以内・厚さ3センチ以内は200円。それ以上のサイズはレターパックプラス(600円)か、ゆうパック(900円〜)になります。   迅速に発送いたします。店頭でのお支払い、お受け取りも可能です。どうぞよろしくお願いいたします。 *はがき、ファックスでのご注文・在庫確認はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
600
アタマトテ・インターナショナル 編集・デザイン 、TOTO出版 、1990年 、227p 、21cm 、1冊
カバー 表面少スレ

ひとつ上のプレゼン。

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
眞木準 : 編著 ; 大島征夫 岡康道 中島信也 團紀彦 佐々木宏 杉山恒太郎 中村禎 多田琢 小・・・
初版、 カバー、 帯

イントロダクション/眞木準
・「プレゼン」は広告業界用語だった。
・「プレゼン」の社会化と普遍化。
・「プレゼン」は知のプレゼントである。
・「プレゼン」の3種の神器。
・「プレゼン」の流れと競合プレゼン。
・本書の利用にあたって。
プレゼンの「自分」
・「私」はいらない。/大島征夫
・2メートル以内の自然体で。/岡康道
・最後はキャラクター勝負。/中島信也
・提案にはタイミングがある。/團紀彦
プレゼンの「相手」
・予想を裏切るコミュニケーション。/佐々木宏
・相手を知らなければ勝てない。/杉山恒太郎
・「上司に伝えます」はプレゼンじゃない。/中村禎
・立場を変えて発想する。/多田琢
プレゼンの「言語」
・整理して伝える表現力。/小沢正光
・スローガンでつかむ。/柴田常文
・「わかる」の集積。/岩崎俊一
プレゼンの「関係」
・説得してはいけない。/宮崎晋
・ちゃんと熱意を伝えられるか。/副田高行
・すべてはコミュニケーション。/大貫卓也
・クライアントヘの思いが現れる場所。/憶満子
プレゼンの「演出」
・手書きのオンリーワンな企画書。/児島令子
・相手に応じて見せ方を変える。/竹山聖
・ドラマチックに演じるために。/山本幸司
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
眞木準 : 編著 ; 大島征夫 岡康道 中島信也 團紀彦 佐々木宏 杉山恒太郎 中村禎 多田琢 小沢正光 柴田常文 岩崎俊一 宮崎晋 副田高行 大貫卓也 憶満子 児島令子 竹山聖 山本幸司 、インプレス インプレスコミュニケーションズ 、2005 、255p 、A5判 、1冊
初版、 カバー、 帯 イントロダクション/眞木準 ・「プレゼン」は広告業界用語だった。 ・「プレゼン」の社会化と普遍化。 ・「プレゼン」は知のプレゼントである。 ・「プレゼン」の3種の神器。 ・「プレゼン」の流れと競合プレゼン。 ・本書の利用にあたって。 プレゼンの「自分」 ・「私」はいらない。/大島征夫 ・2メートル以内の自然体で。/岡康道 ・最後はキャラクター勝負。/中島信也 ・提案にはタイミングがある。/團紀彦 プレゼンの「相手」 ・予想を裏切るコミュニケーション。/佐々木宏 ・相手を知らなければ勝てない。/杉山恒太郎 ・「上司に伝えます」はプレゼンじゃない。/中村禎 ・立場を変えて発想する。/多田琢 プレゼンの「言語」 ・整理して伝える表現力。/小沢正光 ・スローガンでつかむ。/柴田常文 ・「わかる」の集積。/岩崎俊一 プレゼンの「関係」 ・説得してはいけない。/宮崎晋 ・ちゃんと熱意を伝えられるか。/副田高行 ・すべてはコミュニケーション。/大貫卓也 ・クライアントヘの思いが現れる場所。/憶満子 プレゼンの「演出」 ・手書きのオンリーワンな企画書。/児島令子 ・相手に応じて見せ方を変える。/竹山聖 ・ドラマチックに演じるために。/山本幸司

アーバニズム宣言 <東京都市学校 1> <東京都市学校 1>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
800
アタマトテ・インターナショナル 編集・デザイン、TOTO、1990年5月、227p、21cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

アーバニズム宣言 <東京都市学校 1> <東京都市学校 1>

800
アタマトテ・インターナショナル 編集・デザイン 、TOTO 、1990年5月 、227p 、21cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

建築雜誌 第114集 第1623号 (1999年7月) <特集 : 20世紀を決めた建築 日本編>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本建築学会(藤森照信) : 編、日本建築学会、1999、177p、29.8 x 21.1cm、1冊
今月の判例 景観保護を目的とする高層ホテルの建築工事差止め請求 島谷武志
建築奇想天外 サラエボの墓石 サラエボ新聞本社ビル 山本達也
人のいる風景 レーモンドと吉村順三そして松風荘 前野まさる
特集 20世紀を決めた建築 日本編
<鼎談> 20世紀を決めた建築 日本編 植田実·藤岡洋保·中谷礼仁 聞き手:藤森照信·古山正雄·石田潤一郎
<建築の20世紀>
植野糾
内田祥士
宇野求
大川三雄
貝島 桃代
角幸博
黒沢隆
竹山聖
David B.Stewart
富安秀雄
難波和彦
橋本純
花田佳明
林昌二
日色真帆
藤木忠善
藤山哲朗
船越徹
南泰裕
蓑原敬
宮内嘉久
元倉真琴
六反田千恵
渡辺豊和
1999年度日本建築学会大会(中国)
行事日程
会場案内
1999年日本建築学会賞(論文·業績)受賞者記念講演·
1999年日本建築学会賞(作品·業績)·作品選奨受賞作品展
研究集会 研究協議会·パネルディスカッション·研究懇談会
『日本近代建築総覧(新版)』追補 東北地区①福島県 近代建築小委員会
技術ノート 確率信頼性の基礎と信頼性指標を用いた設計/③信頼性指標と2次モーメント法 西谷章·樫村俊也
1998年度事業報告および収支決算ならびに1999年度事業計画および収支予算 社団法人 日本建築学会
文献抄録
図書館受入図書
本会記事
活動レポート
会員フォーラム
情報ネットワーク
論文集目次
新刊案内
定款改正案について
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本建築学会(藤森照信) : 編 、日本建築学会 、1999 、177p 、29.8 x 21.1cm 、1冊
今月の判例 景観保護を目的とする高層ホテルの建築工事差止め請求 島谷武志 建築奇想天外 サラエボの墓石 サラエボ新聞本社ビル 山本達也 人のいる風景 レーモンドと吉村順三そして松風荘 前野まさる 特集 20世紀を決めた建築 日本編 <鼎談> 20世紀を決めた建築 日本編 植田実·藤岡洋保·中谷礼仁 聞き手:藤森照信·古山正雄·石田潤一郎 <建築の20世紀> 植野糾 内田祥士 宇野求 大川三雄 貝島 桃代 角幸博 黒沢隆 竹山聖 David B.Stewart 富安秀雄 難波和彦 橋本純 花田佳明 林昌二 日色真帆 藤木忠善 藤山哲朗 船越徹 南泰裕 蓑原敬 宮内嘉久 元倉真琴 六反田千恵 渡辺豊和 1999年度日本建築学会大会(中国) 行事日程 会場案内 1999年日本建築学会賞(論文·業績)受賞者記念講演· 1999年日本建築学会賞(作品·業績)·作品選奨受賞作品展 研究集会 研究協議会·パネルディスカッション·研究懇談会 『日本近代建築総覧(新版)』追補 東北地区①福島県 近代建築小委員会 技術ノート 確率信頼性の基礎と信頼性指標を用いた設計/③信頼性指標と2次モーメント法 西谷章·樫村俊也 1998年度事業報告および収支決算ならびに1999年度事業計画および収支予算 社団法人 日本建築学会 文献抄録 図書館受入図書 本会記事 活動レポート 会員フォーラム 情報ネットワーク 論文集目次 新刊案内 定款改正案について

都市住宅 211号 (1985年5月) <特集 : <仕掛け>考・3 意味とコンテキストを仕掛ける>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 吉田昌弘、鹿島出版会、1985、82p、29.7 x 21.1cm、1冊
特集 : <仕掛け>考・3 意味とコンテキストを仕掛ける
コードの共有・解体・生成をめぐって 建築思潮における<仕掛け>の現在 / 難波和彦 + 野澤正光 + 八束はじめ 座談会
読み取りの戦略 / 難波和彦
スキゾ・エレクティズムと仕掛けテクノロジー 磯崎新 / 難波和彦
批評の自立・批評家の不在: 磯崎新 / 野澤
町並み記号論 / 難波和彦
イギリス-ポピュリズムの拡散 / 野澤正光
ハンス・ホライン-アーキグラム-スーパースタジオ / 難波和彦
ピーター・アイゼンマン<モダニズムの墓>抄 / 八束はじめ
共有コードによる挑発 石井和紘の方法 / 難波和彦
ゲーム=ドール・ハウス / 野澤正光
仕掛けとしてのタイポロジー / 八束はじめ
ロッシとポップ / 難波和彦
アイロニカルな巨花-ヴェンチューリとウォーホル / 野澤正光
アラン・コフーン<タイポロジーとデザインの方法><形態と形象>抄 / 八束はじめ
色彩認知の普遍性 / 難波和彦
<絵を描くこと>のフェティッシュ / 野澤正光
シュミラークル・シンドローム / 八束はじめ
選択の根拠 擬和風 / 野澤正光
構成の廃棄 意識としての建築 多層構造論: / インタビュー : 原広司
<地>としての消費都市 / 野澤正光
仕掛けとしてのポップ / 八束はじめ
仕掛けとしてプリミティヴ・ハット / インタビュー : 伊東豊雄
その後のアレグザンダー / 難波和彦

CROSS OVER
時評 人生の表現としての建築ってなんだろうか / 鈴木博之
書評 井上章一著「霊柩車の誕生」 / 藤原恵洋
展覧会 イサム・ノグチ展 / 内藤廣
展覧会 失われた都市の境界展 / 宗田好史
メディア 空間・時間・写真 / 竹山聖
報告 ステップ・フォルム・オン・パレード / 堀池秀人

久岐の浜ニュータウン設計競技
論 2段階コンペはいかに企図されたか / 椋周二
第1次設計競技
論 コミュナルな住宅からコンテクスチュアルな住宅へ / 曽根幸一
第2次設計競技
審査講評
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 吉田昌弘 、鹿島出版会 、1985 、82p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 : <仕掛け>考・3 意味とコンテキストを仕掛ける コードの共有・解体・生成をめぐって 建築思潮における<仕掛け>の現在 / 難波和彦 + 野澤正光 + 八束はじめ 座談会 読み取りの戦略 / 難波和彦 スキゾ・エレクティズムと仕掛けテクノロジー 磯崎新 / 難波和彦 批評の自立・批評家の不在: 磯崎新 / 野澤 町並み記号論 / 難波和彦 イギリス-ポピュリズムの拡散 / 野澤正光 ハンス・ホライン-アーキグラム-スーパースタジオ / 難波和彦 ピーター・アイゼンマン<モダニズムの墓>抄 / 八束はじめ 共有コードによる挑発 石井和紘の方法 / 難波和彦 ゲーム=ドール・ハウス / 野澤正光 仕掛けとしてのタイポロジー / 八束はじめ ロッシとポップ / 難波和彦 アイロニカルな巨花-ヴェンチューリとウォーホル / 野澤正光 アラン・コフーン<タイポロジーとデザインの方法><形態と形象>抄 / 八束はじめ 色彩認知の普遍性 / 難波和彦 <絵を描くこと>のフェティッシュ / 野澤正光 シュミラークル・シンドローム / 八束はじめ 選択の根拠 擬和風 / 野澤正光 構成の廃棄 意識としての建築 多層構造論: / インタビュー : 原広司 <地>としての消費都市 / 野澤正光 仕掛けとしてのポップ / 八束はじめ 仕掛けとしてプリミティヴ・ハット / インタビュー : 伊東豊雄 その後のアレグザンダー / 難波和彦 CROSS OVER 時評 人生の表現としての建築ってなんだろうか / 鈴木博之 書評 井上章一著「霊柩車の誕生」 / 藤原恵洋 展覧会 イサム・ノグチ展 / 内藤廣 展覧会 失われた都市の境界展 / 宗田好史 メディア 空間・時間・写真 / 竹山聖 報告 ステップ・フォルム・オン・パレード / 堀池秀人 久岐の浜ニュータウン設計競技 論 2段階コンペはいかに企図されたか / 椋周二 第1次設計競技 論 コミュナルな住宅からコンテクスチュアルな住宅へ / 曽根幸一 第2次設計競技 審査講評

建築文化 第40巻 第463号 (1985年5月) <特集 : 集合住宅 ; 科学万博 つくば'85 現代博覧会建築考>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 田尻裕彦、彰国社、1985、144p、30.4 x 23cm、1冊
科学万博 つくば’85レポート 現代博覧会建築考
・仕掛け」としてみた科学万博/難波和彦
・作業中の工事現場/入江経一
・未来像も現実の風景も描けなかったつくば’85/柏木博
・しらけぬためには毎年やるといい…プロ野球のように/小宮山昭
・継続するジレンマ/デヴィット・チュワート
・建築への挽歌 つくば科学博印象記/竹山聖
・スナック菓子を超えて/富永譲
・テクノロジー/コミュニケーションの分断の集約的見取図/彦坂裕
・壮大なる蕩尽 科学万博ワンデイウォッチング/布野修司
・脱中心化された祝祭八束はじめ
・国家と民間のポトラッチ つくば科学技術万博/長尾重武
コンサートホール西ノ洞 / L’autre Maison Team Zooアトリエ ; モビル ; 小林誠 ; ローズマリー・グラーフ
函館映劇,グランドシネマ 宮下計画所
エトナ本社ビル KAWANO建築設計研究所
技術レポート 1.6mm厚の鋼製折板で24mスパンを架ける 岩田学園体育館屋根の構造手法 / 木村俊彦
集合住宅 作品5題+戦間期ウィーンの市営住宅<特集>
特集記事 集合住宅 都心型モデル集合住宅 つくば・さくら団地 住宅・都市整備公団,アルセッド建築研究所,千代田設計
都心型モデル住宅の模索 生きていく街と住まい / 三井所清典
・住棟連結型の低層集合 茅ケ崎東海岸ハイツ 清田育男計画設計工房
・高密度タウンハウス 下北沢パークタウン 田中謙次建築研究所
・重層した町家 春日部の町家 保坂陽一郎建築研究所
・狭小敷地のコーポラティブハウス 東町コート 邑計画工房
・海外レポート 戦間期ウィーンの市営集合住宅 1919~1934 / 衛藤信一
戦間期ウィーンの市営集合住宅-1919~1934 / 衛藤信一
〔作品=カールマルクスホッフ他7点〕
KB NEWS 「西澤文隆氏が芸術院賞(昭和59年度)を受賞」「日本建築学会大賞(昭和60年),同学会賞(昭和59年度)決定」
「松山巖氏が日本推理作家協会賞を受賞」「北京で11月『生土建築国際会議』」「学会が“科学博”で学術研究会」「東急建設がPR誌を出版」「時事往来」
「やわらかなものへの視点 村松貞次郎東大教授退官記念講演から」「6月1日からまちづくり月間」「維持保全に建設省告示」
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 田尻裕彦 、彰国社 、1985 、144p 、30.4 x 23cm 、1冊
科学万博 つくば’85レポート 現代博覧会建築考 ・仕掛け」としてみた科学万博/難波和彦 ・作業中の工事現場/入江経一 ・未来像も現実の風景も描けなかったつくば’85/柏木博 ・しらけぬためには毎年やるといい…プロ野球のように/小宮山昭 ・継続するジレンマ/デヴィット・チュワート ・建築への挽歌 つくば科学博印象記/竹山聖 ・スナック菓子を超えて/富永譲 ・テクノロジー/コミュニケーションの分断の集約的見取図/彦坂裕 ・壮大なる蕩尽 科学万博ワンデイウォッチング/布野修司 ・脱中心化された祝祭八束はじめ ・国家と民間のポトラッチ つくば科学技術万博/長尾重武 コンサートホール西ノ洞 / L’autre Maison Team Zooアトリエ ; モビル ; 小林誠 ; ローズマリー・グラーフ 函館映劇,グランドシネマ 宮下計画所 エトナ本社ビル KAWANO建築設計研究所 技術レポート 1.6mm厚の鋼製折板で24mスパンを架ける 岩田学園体育館屋根の構造手法 / 木村俊彦 集合住宅 作品5題+戦間期ウィーンの市営住宅<特集> 特集記事 集合住宅 都心型モデル集合住宅 つくば・さくら団地 住宅・都市整備公団,アルセッド建築研究所,千代田設計 都心型モデル住宅の模索 生きていく街と住まい / 三井所清典 ・住棟連結型の低層集合 茅ケ崎東海岸ハイツ 清田育男計画設計工房 ・高密度タウンハウス 下北沢パークタウン 田中謙次建築研究所 ・重層した町家 春日部の町家 保坂陽一郎建築研究所 ・狭小敷地のコーポラティブハウス 東町コート 邑計画工房 ・海外レポート 戦間期ウィーンの市営集合住宅 1919~1934 / 衛藤信一 戦間期ウィーンの市営集合住宅-1919~1934 / 衛藤信一 〔作品=カールマルクスホッフ他7点〕 KB NEWS 「西澤文隆氏が芸術院賞(昭和59年度)を受賞」「日本建築学会大賞(昭和60年),同学会賞(昭和59年度)決定」 「松山巖氏が日本推理作家協会賞を受賞」「北京で11月『生土建築国際会議』」「学会が“科学博”で学術研究会」「東急建設がPR誌を出版」「時事往来」 「やわらかなものへの視点 村松貞次郎東大教授退官記念講演から」「6月1日からまちづくり月間」「維持保全に建設省告示」 [ほか]

美術手帖 1994年4月号 No.687 <特集 : 銅版画家 山本容子の拡がる世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1994、280p、A5判、1冊
特集 : 銅版画家 山本容子の拡がる世界
 Essay on Yoko Yamamoto/内田春菊、菊地信義、残間里江子、竹山聖、柳瀬尚紀、吉原英雄
 結婚/中沢新一
 未来の伝記作家のために/横山勝彦
 版面から生まれ出る時空/インタビュー:中原佑介+山本容子
Foreign Artist アナーキーな価値転換/インタヴュー:マイク・ケリー
from Exhibition 色彩の宇宙-クプカ展 「コク」というしかない風情/滝本誠
Artist Interview より豊かな絵画のために/インタビュー:福田美蘭
from Abroad
 ニューヨーク 「バッド・ガールズ」展+ハンナ・ウィルケほか/藤森愛実
 ラインランド ゲアハート・リヒターほか/ガブリエレ・リヴェット
 ロンドン ウィリー・ドハティ+アーニャ・ガラッチオほか/原田るい子
 パリ シャルル・マットン+レイモン・エンほか/港千尋
 ロサンジェルス ヴィヤ・セルミンズ/静世ベッカー
 ベルリン/河合純枝
 ローマ/バルバラ・ベルトッツィ
レヴュー
 東京 母袋俊也+岡崎和郎+中川政昭 宮前正樹+森村泰昌+津村耕佑/清水哲朗、矢内みどり
 名古屋 栗本百合子+福田新之助/高橋綾子
 京阪神 京都の美術昨日・きょう・明日14展+三木昭+古巻和芳 甲斐良夫+岡普司/三脇康生、中谷至宏
Exhibition Review
 鳥山明の世界展/倉林靖
 山沢栄子展/安黒正流
 ハンガリー構成主義展/五十殿利治
 ネオ・ダダの写真展/山野真悟
 ポジション1994 名古屋発現代美術展/風間建
連載
 BTインタヴュー 批評の実践について/多木浩二
 MUSEUM REPORT 中近東文化センター/江藤隆
 芸術をめぐる言葉⑯ マラルメ/谷川渥
 美事拾遺㉑ シカゴ美術館近代絵画100年展ほか
 持続する現在⑬ 黒田アキ 言語の交差/菅原教夫
BT Forum
 COLUMN1 いもづるたぐって企画展/塚村真美
 COLUMN2 ディア フレンズ ジェントル ハーツ/矢田卓
 BOOK REVIEW 北澤憲昭著『岸田劉生と大正アヴァンギャルド』/木下長宏
 FOREIGN BOOKS ハル・フォスター著『強迫の美』/宇波彰
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1994 、280p 、A5判 、1冊
特集 : 銅版画家 山本容子の拡がる世界  Essay on Yoko Yamamoto/内田春菊、菊地信義、残間里江子、竹山聖、柳瀬尚紀、吉原英雄  結婚/中沢新一  未来の伝記作家のために/横山勝彦  版面から生まれ出る時空/インタビュー:中原佑介+山本容子 Foreign Artist アナーキーな価値転換/インタヴュー:マイク・ケリー from Exhibition 色彩の宇宙-クプカ展 「コク」というしかない風情/滝本誠 Artist Interview より豊かな絵画のために/インタビュー:福田美蘭 from Abroad  ニューヨーク 「バッド・ガールズ」展+ハンナ・ウィルケほか/藤森愛実  ラインランド ゲアハート・リヒターほか/ガブリエレ・リヴェット  ロンドン ウィリー・ドハティ+アーニャ・ガラッチオほか/原田るい子  パリ シャルル・マットン+レイモン・エンほか/港千尋  ロサンジェルス ヴィヤ・セルミンズ/静世ベッカー  ベルリン/河合純枝  ローマ/バルバラ・ベルトッツィ レヴュー  東京 母袋俊也+岡崎和郎+中川政昭 宮前正樹+森村泰昌+津村耕佑/清水哲朗、矢内みどり  名古屋 栗本百合子+福田新之助/高橋綾子  京阪神 京都の美術昨日・きょう・明日14展+三木昭+古巻和芳 甲斐良夫+岡普司/三脇康生、中谷至宏 Exhibition Review  鳥山明の世界展/倉林靖  山沢栄子展/安黒正流  ハンガリー構成主義展/五十殿利治  ネオ・ダダの写真展/山野真悟  ポジション1994 名古屋発現代美術展/風間建 連載  BTインタヴュー 批評の実践について/多木浩二  MUSEUM REPORT 中近東文化センター/江藤隆  芸術をめぐる言葉⑯ マラルメ/谷川渥  美事拾遺㉑ シカゴ美術館近代絵画100年展ほか  持続する現在⑬ 黒田アキ 言語の交差/菅原教夫 BT Forum  COLUMN1 いもづるたぐって企画展/塚村真美  COLUMN2 ディア フレンズ ジェントル ハーツ/矢田卓  BOOK REVIEW 北澤憲昭著『岸田劉生と大正アヴァンギャルド』/木下長宏  FOREIGN BOOKS ハル・フォスター著『強迫の美』/宇波彰

美術手帖 : monthly art magazine 1994年4月号 特集 銅版画家山本容子の拡がる世界 46(687)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500 (送料:¥200~)
美術出版社、1994年、21cm
表紙背ヤケ、ページ内は概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1994年 、21cm
表紙背ヤケ、ページ内は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

新建築 1990年4月 第65巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1990、408p、29.5 x 22cm、1冊
建築家職能とは何か 21世紀の建築家像を求めて JIA公開パネルディスカッション (建築論壇) / 黒川紀章 ; 五代利矢子 ; 鈴木博之 ; 竹山聖 ; 山本俊介 ; 田邊博司 ; 内井昭蔵
作品15題
・東京武道館 六角鬼丈計画工房 / 六角鬼丈計画工房
解説:武道の修景 / 六角鬼丈
評論:東京武道館を見て / 長谷川堯
・FIELDSTONE GALLERY / 椎名英三建築設計事務所
・早稲田ゼミナール所沢校1988 / 富永讓 ; フォルムシステム研究所
・不知火病院“海の病棟”(ストレス・ケア・センター) / 長谷川逸子 ; 建築計画工房
・成城大学新図書館 / 栗原嘉一郎 ; 増沢建築設計事務所
・あきたスカイドーム(秋田県営屋根付グラウンド) / 鹿島建設
・千葉ニュータウン コミュニティ・パーク / 住宅・都市整備公団千葉開発局 ; 一色建築設計事務所
・ザ・フォーラムカントリークラブ / 新日本製鐵建築部
・赤坂アルファベットセブンビル / 坂倉建築研究所東京事務所
・スプライン / アーキテクトファイブ
・キャラバン神戸ポートアイランドビル / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画
・極東産機本社事務所 / 創設計事務所
・日本アイ・ビー・エム大和研究所 / 竹中工務店
・日本ユニシス東京ベイ開発センター サンイースト東雲ビル / 松田平田坂本設計事務所
・日本経済新聞社南砂別館(NASセンター) / 清水建設
プロジェクト3題
・ブルックリン美術館 / 磯崎新アトリエ ; J.S.ポルシェック アンド パートナーズ
・フレジュス市美術館 / 磯崎新アトリエ
・伊豆現代美術館 / 磯崎新アトリエ
建築という形式④見えない制度① / 磯崎新
データシート 設計者・執筆者紹介
ia News Gallery Gallery
・COMMENTS 地域への提案 / 葉祥栄
・FLASH 日仏文化会館コンペ結果速報
・VIEW UP小暮ビル 佐賀市文化会館 脇町立岩倉小学校 徳島市加茂名南小学校 相模原市複合文化施設 / 片渕建築設計事務所 ; 東畑建築事務所 ; 石橋建築事務所JV ; 西田建築設計事務所 ; 礎・西田建築設計事務所JV ; 相模原市都市整備部日本設計
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1990 、408p 、29.5 x 22cm 、1冊
建築家職能とは何か 21世紀の建築家像を求めて JIA公開パネルディスカッション (建築論壇) / 黒川紀章 ; 五代利矢子 ; 鈴木博之 ; 竹山聖 ; 山本俊介 ; 田邊博司 ; 内井昭蔵 作品15題 ・東京武道館 六角鬼丈計画工房 / 六角鬼丈計画工房 解説:武道の修景 / 六角鬼丈 評論:東京武道館を見て / 長谷川堯 ・FIELDSTONE GALLERY / 椎名英三建築設計事務所 ・早稲田ゼミナール所沢校1988 / 富永讓 ; フォルムシステム研究所 ・不知火病院“海の病棟”(ストレス・ケア・センター) / 長谷川逸子 ; 建築計画工房 ・成城大学新図書館 / 栗原嘉一郎 ; 増沢建築設計事務所 ・あきたスカイドーム(秋田県営屋根付グラウンド) / 鹿島建設 ・千葉ニュータウン コミュニティ・パーク / 住宅・都市整備公団千葉開発局 ; 一色建築設計事務所 ・ザ・フォーラムカントリークラブ / 新日本製鐵建築部 ・赤坂アルファベットセブンビル / 坂倉建築研究所東京事務所 ・スプライン / アーキテクトファイブ ・キャラバン神戸ポートアイランドビル / 小宮山昭 ; ユニテ設計・計画 ・極東産機本社事務所 / 創設計事務所 ・日本アイ・ビー・エム大和研究所 / 竹中工務店 ・日本ユニシス東京ベイ開発センター サンイースト東雲ビル / 松田平田坂本設計事務所 ・日本経済新聞社南砂別館(NASセンター) / 清水建設 プロジェクト3題 ・ブルックリン美術館 / 磯崎新アトリエ ; J.S.ポルシェック アンド パートナーズ ・フレジュス市美術館 / 磯崎新アトリエ ・伊豆現代美術館 / 磯崎新アトリエ 建築という形式④見えない制度① / 磯崎新 データシート 設計者・執筆者紹介 ia News Gallery Gallery ・COMMENTS 地域への提案 / 葉祥栄 ・FLASH 日仏文化会館コンペ結果速報 ・VIEW UP小暮ビル 佐賀市文化会館 脇町立岩倉小学校 徳島市加茂名南小学校 相模原市複合文化施設 / 片渕建築設計事務所 ; 東畑建築事務所 ; 石橋建築事務所JV ; 西田建築設計事務所 ; 礎・西田建築設計事務所JV ; 相模原市都市整備部日本設計 [ほか]

新建築 1994年1月 第69巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 臼田哲男、新建築社、1994、357p、29.5 x 22cm、1冊
アブストラクト・シンボリズム / 黒川紀章
作品
・パシフィック・タワー / 黒川紀章建築都市設計事務所
・シロトピア記念公園休憩所 扇観亭 / 黒川紀章建築都市設計事務所
・黒崎テクノプラザ(1) / 池原義郎 ; 建築設計事務所
・岐阜県大和町古今伝授の里 フィールドミュージアム / 瀧光夫
・明治神宮神楽殿 / 内田祥哉 ; アルセッド建築研究所 ; 清水建設一級建築士事務所
・ファンハウス / 大江匡 ; プランテック
・日本長期信用銀行本店ビル / 日建設計
・ひさまつ産婦人科医院アネックス / 石井和紘建築研究所
・中原中也記念館 / 宮崎浩 ; プランツアソシエイツ
・緑園都市 AMNIS・PRADO / 山本理顕設計工場
・グラスステーション/プロジェクト3題 / 葉デザイン事務所
・MICRO SHELTER/D2 / 山下秀之
・ペンローズ・インスティテュート・オブ・コンテンポラリー・アート / ブランソン・コーツ・アーキテクチャー
・西新宿ホテル / 竹山聖 ; アモルフ
・“高山の方舟”高山サイエンスプラザ / 上田篤都市建築研究所
・美浦ゴルフ倶楽部 / 吉村順三設計事務所
UNDER CONSTRUCTION DNタワー21(第一・農中ビル) / 清水建設一級建築士事務所 ; ケビン・ローチ ; ジョン・ディンケルー・アンド・アソシエイツ・アーキテクツ
21世紀の建築手法とは / 芦原太郎 ; 岸和郎 ; 大野秀敏
作品解説・論文
・史跡・里・景観 / 瀧光夫
・明治神宮神楽殿の設計について / 内田祥哉
・対談:素材,都市,リアリティ / 高橋靗一 ; 大江匡
・より豊かな街の表情を求めて / 小倉善明
・日本長期信用銀行本店ビルの設計概要 / 村山博美
・部位の両義性によって近代建築のピューリズムを越える / 石井和紘
・形状決定メカニズム / 葉祥栄
・構造デザイン / 今川憲英
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1994 、357p 、29.5 x 22cm 、1冊
アブストラクト・シンボリズム / 黒川紀章 作品 ・パシフィック・タワー / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・シロトピア記念公園休憩所 扇観亭 / 黒川紀章建築都市設計事務所 ・黒崎テクノプラザ(1) / 池原義郎 ; 建築設計事務所 ・岐阜県大和町古今伝授の里 フィールドミュージアム / 瀧光夫 ・明治神宮神楽殿 / 内田祥哉 ; アルセッド建築研究所 ; 清水建設一級建築士事務所 ・ファンハウス / 大江匡 ; プランテック ・日本長期信用銀行本店ビル / 日建設計 ・ひさまつ産婦人科医院アネックス / 石井和紘建築研究所 ・中原中也記念館 / 宮崎浩 ; プランツアソシエイツ ・緑園都市 AMNIS・PRADO / 山本理顕設計工場 ・グラスステーション/プロジェクト3題 / 葉デザイン事務所 ・MICRO SHELTER/D2 / 山下秀之 ・ペンローズ・インスティテュート・オブ・コンテンポラリー・アート / ブランソン・コーツ・アーキテクチャー ・西新宿ホテル / 竹山聖 ; アモルフ ・“高山の方舟”高山サイエンスプラザ / 上田篤都市建築研究所 ・美浦ゴルフ倶楽部 / 吉村順三設計事務所 UNDER CONSTRUCTION DNタワー21(第一・農中ビル) / 清水建設一級建築士事務所 ; ケビン・ローチ ; ジョン・ディンケルー・アンド・アソシエイツ・アーキテクツ 21世紀の建築手法とは / 芦原太郎 ; 岸和郎 ; 大野秀敏 作品解説・論文 ・史跡・里・景観 / 瀧光夫 ・明治神宮神楽殿の設計について / 内田祥哉 ・対談:素材,都市,リアリティ / 高橋靗一 ; 大江匡 ・より豊かな街の表情を求めて / 小倉善明 ・日本長期信用銀行本店ビルの設計概要 / 村山博美 ・部位の両義性によって近代建築のピューリズムを越える / 石井和紘 ・形状決定メカニズム / 葉祥栄 ・構造デザイン / 今川憲英

建築文化 第42巻 第489号 (1987年7月) <特集 : 石山修武 町づくりへの探検>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 田尻裕彦、彰国社、1987、180p、30.5 x 23.2cm、1冊
特集 石山修武 町づくりへの探険
・町へ
・星の門をつくる 松崎町営民芸館(カサエストレリータ)・松崎町立「伊豆の長八」美術館・松崎町立野外劇場
・論評 「かたむいた幾何学」あるいはまったくの私信 / 原広司
・松崎町営民芸館(カサエストレリータ)
・松崎町立「伊豆の長八」美術館
・松崎町立野外劇場
・論評 婆娑羅国紀行 / 太田邦夫
町の心音を聴く
・鳥を発見する
・時間を埋め込んでゆく--那賀川・静止する ときわ大橋/浜丁橋/新島橋/時計塔/民芸館大掛け軸
・牛原山・華やぐ--なまこ壁通り修景計画 団体事務所の修景/なまこ壁通り修景計画/なまこ壁通り小公園
・翻り・輝く ときわ大橋通り商店街/平野甲賀の書体/各種サイン計画/ときわ大橋通り照明計画
・脇役をそろえる 美術館前公衆便所/美術館付属売店計画/門前市計画/大沢公衆便所
・人・集まる 対談:静かなカーニバルだったネ / 外尾悦郎 ; 石山修武
・大気の精霊を呼ぶ--民芸館鉄塔
・小さな集落を彩る 岩地のカラーリング
町から
論文 建築や橋や時計塔を設計してきたのではない / 石山修武
高架下の全力疾走--東京ガス新宿総合展示場
港の沈思--マツダ横浜研究所
ハイウェイに共振する--船岡市パレット玩具店計画/
海に波動する--唐桑町・海のシアター+レストラン万栄屋計画
論評 石山修武さんの明治維新 / 津野海太郎
データ
鈴木了二―物質試行20・22
・物質試行20 麻布EDGE / 鈴木了二建築計画事務所
・物質試行22 A商店ビル / 鈴木了二建築計画事務所
論評 反形而上学的建築思考の実践 / 高島直之
OXY乃木坂 / 竹山聖 ; アモルフ
早稲田大学所沢キャンパス / 池原研究室
建築 私との出会い(90) / 田邊博司
リレー時評 建築の磁場 建築横議の場の確立を / 鈴木博之
KB NEWS
デザイン・ウオッチング なぜ“室内着”なのか / 柏木博
クッキング・あるきてくと / 岩本勉 ; 中村研一 ; 萩原剛 ; 東建男 ; 山家京子 ; 吉松秀樹
表現技術の地層⑱電動工具・その光と影 / 藤澤好一
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 田尻裕彦 、彰国社 、1987 、180p 、 30.5 x 23.2cm 、1冊
特集 石山修武 町づくりへの探険 ・町へ ・星の門をつくる 松崎町営民芸館(カサエストレリータ)・松崎町立「伊豆の長八」美術館・松崎町立野外劇場 ・論評 「かたむいた幾何学」あるいはまったくの私信 / 原広司 ・松崎町営民芸館(カサエストレリータ) ・松崎町立「伊豆の長八」美術館 ・松崎町立野外劇場 ・論評 婆娑羅国紀行 / 太田邦夫 町の心音を聴く ・鳥を発見する ・時間を埋め込んでゆく--那賀川・静止する ときわ大橋/浜丁橋/新島橋/時計塔/民芸館大掛け軸 ・牛原山・華やぐ--なまこ壁通り修景計画 団体事務所の修景/なまこ壁通り修景計画/なまこ壁通り小公園 ・翻り・輝く ときわ大橋通り商店街/平野甲賀の書体/各種サイン計画/ときわ大橋通り照明計画 ・脇役をそろえる 美術館前公衆便所/美術館付属売店計画/門前市計画/大沢公衆便所 ・人・集まる 対談:静かなカーニバルだったネ / 外尾悦郎 ; 石山修武 ・大気の精霊を呼ぶ--民芸館鉄塔 ・小さな集落を彩る 岩地のカラーリング 町から 論文 建築や橋や時計塔を設計してきたのではない / 石山修武 高架下の全力疾走--東京ガス新宿総合展示場 港の沈思--マツダ横浜研究所 ハイウェイに共振する--船岡市パレット玩具店計画/ 海に波動する--唐桑町・海のシアター+レストラン万栄屋計画 論評 石山修武さんの明治維新 / 津野海太郎 データ 鈴木了二―物質試行20・22 ・物質試行20 麻布EDGE / 鈴木了二建築計画事務所 ・物質試行22 A商店ビル / 鈴木了二建築計画事務所 論評 反形而上学的建築思考の実践 / 高島直之 OXY乃木坂 / 竹山聖 ; アモルフ 早稲田大学所沢キャンパス / 池原研究室 建築 私との出会い(90) / 田邊博司 リレー時評 建築の磁場 建築横議の場の確立を / 鈴木博之 KB NEWS デザイン・ウオッチング なぜ“室内着”なのか / 柏木博 クッキング・あるきてくと / 岩本勉 ; 中村研一 ; 萩原剛 ; 東建男 ; 山家京子 ; 吉松秀樹 表現技術の地層⑱電動工具・その光と影 / 藤澤好一 [ほか]

新建築 1994年1月号 69巻1号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
新建築社、1994、30cm
巻頭広告頁削除製本(厚みは減ですが記事は全てあります) アブストラクト・シンボリズム/黒川紀章 パシフィック・タワー(パリ)・扇観亭 明治神宮神楽殿/内田祥哉 座談/芦原太郎+大野秀敏+岸和郎 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新建築 1994年1月号 69巻1号

1,000
、新建築社 、1994 、30cm
巻頭広告頁削除製本(厚みは減ですが記事は全てあります) アブストラクト・シンボリズム/黒川紀章 パシフィック・タワー(パリ)・扇観亭 明治神宮神楽殿/内田祥哉 座談/芦原太郎+大野秀敏+岸和郎 他

新建築 1993年1月 第68巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中谷正人、新建築社、1993、390p、29.5 x 22cm、1冊
エコロジ-・バウハウスへの道 グロピウス的戦略 / 杉本俊多
作品
・郡山市立美術館 / 柳澤孝彦
・国際連合大学本部施設 / 丹下健三
・奈良県立橿原考古学研究所 / 戸尾任宏
・東日本橋派出所(警視庁久松警察署東日本橋派出所) / 北川原温
・インビンシブル2 / 北川原温
・シカゴ美術館屏風ギャラリー / 安藤忠雄
・杉並区立杉並第四小学校 / 寺嶋修康
・稲城市立城山小学校 / 飯沼秀春 ; 蓑輪一也
解説 充実した空間の創出 / 船越徹
・YKK AP M&Eセンタービル / ロイ・フリートウッド
・マブチモーター技術センター / 神田孜 ; 坂口彰
・東京倶楽部 / エドワード鈴木
・A CLINIC / 松永安光
・アプローズタワー / 鎌谷憲彦
・魚亭・旭寿司 / 武者英二
解説 ガラスの数寄・抄 / 武者英二
・サンパーク明野レイクウッドゴルフクラブ / 武者英二
・土佐山田ゴルフクラブクラブハウス / 千頭邦夫
・高槻市中畑農業構造改善センター / 高砂正弘
・高槻花しょうぶ園公衆便所 / 高砂正弘
解説 山里の点景 / 高砂正弘
・中新田健康福祉センター / 鈴木弘二
レポート 富山県まちのかおプロジェクト
・はまなす公園ゲート・展望路 / トム・ヘネガン ; インガ・ダクフィンスドッター
・内川に架かる東橋 / セザール・ポルテラ
・小杉駅南口広場バス発着所 / ロン・ヘロン
・解説 富山県「まちのかお」づくり事業 / 藤江秀一
レポート データシート 設計者・執筆者紹介
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中谷正人 、新建築社 、1993 、390p 、29.5 x 22cm 、1冊
エコロジ-・バウハウスへの道 グロピウス的戦略 / 杉本俊多 作品 ・郡山市立美術館 / 柳澤孝彦 ・国際連合大学本部施設 / 丹下健三 ・奈良県立橿原考古学研究所 / 戸尾任宏 ・東日本橋派出所(警視庁久松警察署東日本橋派出所) / 北川原温 ・インビンシブル2 / 北川原温 ・シカゴ美術館屏風ギャラリー / 安藤忠雄 ・杉並区立杉並第四小学校 / 寺嶋修康 ・稲城市立城山小学校 / 飯沼秀春 ; 蓑輪一也 解説 充実した空間の創出 / 船越徹 ・YKK AP M&Eセンタービル / ロイ・フリートウッド ・マブチモーター技術センター / 神田孜 ; 坂口彰 ・東京倶楽部 / エドワード鈴木 ・A CLINIC / 松永安光 ・アプローズタワー / 鎌谷憲彦 ・魚亭・旭寿司 / 武者英二 解説 ガラスの数寄・抄 / 武者英二 ・サンパーク明野レイクウッドゴルフクラブ / 武者英二 ・土佐山田ゴルフクラブクラブハウス / 千頭邦夫 ・高槻市中畑農業構造改善センター / 高砂正弘 ・高槻花しょうぶ園公衆便所 / 高砂正弘 解説 山里の点景 / 高砂正弘 ・中新田健康福祉センター / 鈴木弘二 レポート 富山県まちのかおプロジェクト ・はまなす公園ゲート・展望路 / トム・ヘネガン ; インガ・ダクフィンスドッター ・内川に架かる東橋 / セザール・ポルテラ ・小杉駅南口広場バス発着所 / ロン・ヘロン ・解説 富山県「まちのかお」づくり事業 / 藤江秀一 レポート データシート 設計者・執筆者紹介 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500