文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「第三文明 (99) 第三文明社」の検索結果
1件

中国沿海部の産業発展と雇用問題(創価大学比較文化研究所叢書 Vol. 3)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,080
小林謙一 編著、第三文明社、2001年12月、373p、A5
本書は1995年夏から,99年までの5年間にわたって行われた,現地でのヒアリング,アンケート調査を主な素材とした,中国の沿海部における産業発展と雇用問題に関する共同研究の成果である。

序章では各章の概要を,また第1章と第2章は本書のバックグラウンドとして,日本語,及び邦訳された既存の研究書をもとに,それぞれ市場経済体制への移行期における中国の産業発展,労働経済・労使関係の特徴と問題点について論じている。そのうえで,第3章~第4章において,中国の企業,外資系企業,それぞれ26社の計52社を対象とした経営状況,雇用管理についての聞き取り調査の結果をまとめている。そして,本書のハイライトとでもいうべき,第5章は1997,98年に,上海,温州,北京,大連,及び広州に位置する17社の従業員から回収した,1784件の調査票をもとにした,職業観,生活意識について紹介している。終章は各章の要約と今後の中国経済全般の課題を取り上げている。

目次

序 章 課題と方法
第1章 政治・経済改革と産業発展
第2章 労働経済と労使関係の展開
第3章 外資企業の進出と経営状況
第4章 国有企業の改革と郷鎮・民有企業の
発展
第5章 中国人労働者の職業・生活意識
終 章 総括と展望

カバーあり。カバーにヤケ。
本体小口に線状の汚れ。
中身は新品同様です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,080
小林謙一 編著 、第三文明社 、2001年12月 、373p 、A5
本書は1995年夏から,99年までの5年間にわたって行われた,現地でのヒアリング,アンケート調査を主な素材とした,中国の沿海部における産業発展と雇用問題に関する共同研究の成果である。 序章では各章の概要を,また第1章と第2章は本書のバックグラウンドとして,日本語,及び邦訳された既存の研究書をもとに,それぞれ市場経済体制への移行期における中国の産業発展,労働経済・労使関係の特徴と問題点について論じている。そのうえで,第3章~第4章において,中国の企業,外資系企業,それぞれ26社の計52社を対象とした経営状況,雇用管理についての聞き取り調査の結果をまとめている。そして,本書のハイライトとでもいうべき,第5章は1997,98年に,上海,温州,北京,大連,及び広州に位置する17社の従業員から回収した,1784件の調査票をもとにした,職業観,生活意識について紹介している。終章は各章の要約と今後の中国経済全般の課題を取り上げている。 目次 序 章 課題と方法 第1章 政治・経済改革と産業発展 第2章 労働経済と労使関係の展開 第3章 外資企業の進出と経営状況 第4章 国有企業の改革と郷鎮・民有企業の 発展 第5章 中国人労働者の職業・生活意識 終 章 総括と展望 カバーあり。カバーにヤケ。 本体小口に線状の汚れ。 中身は新品同様です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480