文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「第10回 東京国際版画ビエンナーレ」の検索結果
10件

第10回 東京国際版画ビエンナーレ

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,650 (送料:¥200~)
東京国立近代美術館、1976年、235×185mm
デザイン:石岡瑛子+成瀬始子 ヤケ、シミ、軽ヨレ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥200~)
、東京国立近代美術館 、1976年 、235×185mm
デザイン:石岡瑛子+成瀬始子 ヤケ、シミ、軽ヨレ
  • 単品スピード注文

第10回東京国際版画ビエンナーレ展 <石岡瑛子 B1判 ポスター>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
デザイン : 石岡瑛子、国際交流基金、東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、1976、B1判(10・・・
技法 : オフセット印刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
デザイン : 石岡瑛子 、国際交流基金、東京国立近代美術館、京都国立近代美術館 、1976 、B1判(103 x 72.8cm) 、1枚
技法 : オフセット印刷

東京国際版画ビエンナーレ展 第10回 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,360
東京国立近代美術館、昭51、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京国際版画ビエンナーレ展 第10回 

3,360
東京国立近代美術館 、昭51 、1冊

第10回東京国際版画ビエンナーレ展 1976-1977年

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
1976年 美術出版デザインセンター デザイン 石岡瑛子+成瀬始子 展覧会カタログ ソフトカバー 19x24x1本の状態 すれ やけ強い
表面汚れ
東京国立近代美術館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

第10回東京国際版画ビエンナーレ展 1976-1977年

1,100
1976年 美術出版デザインセンター デザイン 石岡瑛子+成瀬始子 展覧会カタログ ソフトカバー 19x24x1本の状態 すれ やけ強い 表面汚れ 東京国立近代美術館

第10回 東京国際版画ビエンナーレ展

共立書院
 北海道札幌市手稲区
1,900
東京国立近代美術館編、東京国立近代美術館、1976、1
本文は余り使用感も無く良いです。表紙もキレイですが、背の焼けあり。
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。 【公費以外前金制です】。  ご注文はインターネットのみ受け付けます。【電話不可】。 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いて無いです ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。 【発送は日本国内のみ】です 「領収書は発送前に、ご連絡を下さい 発送後は切手代110円かかります」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

第10回 東京国際版画ビエンナーレ展

1,900
東京国立近代美術館編 、東京国立近代美術館 、1976 、1
本文は余り使用感も無く良いです。表紙もキレイですが、背の焼けあり。

みづゑ863号 岡鹿之助 ファン・アイク/フンデルトワッサー 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、1977/2
岡鹿之助の世界--西欧絵画の構造と日本的感性の結合 / 粟津則雄 / p29~39
心の出会ひ--岡鹿之助と私 / 別宮貞雄 / p40~41
岡鹿之助の作品に--雪のなかの燠 / 岡田隆彦 / p42~43
メチエの探究者--岡鹿之助 / 山崎貴夫 / p44~45
フンデルトワッサ---または「百水」のほとり / 池内紀 / p60~67
黄金時代のスペイン絵画--峻厳な風土に培われた民族の表現 / 大高保二郎 / p82~89
画家たちの祝祭・北方ルネサンス-1-ファン・アイク兄弟--万聖節の宵宮 / 堀越孝一 / p50~59
ネパ-ル--集落から都市へ-6-カリ・ガンダキの町と村-1- / 高瀬忠重 / p68~81
新妻実と語る--彫刻家の一寸先は闇……〔含 略歴〕 / 三木多聞 ; 新妻実 / p92~100
現代版画は自問する――第10回東京国際版画ビエンナーレ展ほか / 佐々木靜一 / p46~47
堀浩哉個展――〈LINE PRACTICE〉をめぐって / 千葉成夫 / p48~49
映画「ネットワーク」――テレビとナルシスの世代 / 金坂健二 / p90~91
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、1977/2
岡鹿之助の世界--西欧絵画の構造と日本的感性の結合 / 粟津則雄 / p29~39 心の出会ひ--岡鹿之助と私 / 別宮貞雄 / p40~41 岡鹿之助の作品に--雪のなかの燠 / 岡田隆彦 / p42~43 メチエの探究者--岡鹿之助 / 山崎貴夫 / p44~45 フンデルトワッサ---または「百水」のほとり / 池内紀 / p60~67 黄金時代のスペイン絵画--峻厳な風土に培われた民族の表現 / 大高保二郎 / p82~89 画家たちの祝祭・北方ルネサンス-1-ファン・アイク兄弟--万聖節の宵宮 / 堀越孝一 / p50~59 ネパ-ル--集落から都市へ-6-カリ・ガンダキの町と村-1- / 高瀬忠重 / p68~81 新妻実と語る--彫刻家の一寸先は闇……〔含 略歴〕 / 三木多聞 ; 新妻実 / p92~100 現代版画は自問する――第10回東京国際版画ビエンナーレ展ほか / 佐々木靜一 / p46~47 堀浩哉個展――〈LINE PRACTICE〉をめぐって / 千葉成夫 / p48~49 映画「ネットワーク」――テレビとナルシスの世代 / 金坂健二 / p90~91

みづゑ No.863 1977年2月 <特集 : 岡鹿之助>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 宮澤壯佳、美術出版社、1977、100p、29.6 x 22.6cm、1冊
特集 : 岡鹿之助
・岡鹿之助の世界 西欧絵画の構造と日本的感性の結合 / 粟津則雄
・心の出会ひ 岡鹿之助と私 / 別宮貞雄
・岡鹿之助の作品に 雪のなかの燠 / 岡田隆彦
・メチエの探究者 岡鹿之助 / 山崎貴夫
フンデルトワッサ- または「百水」のほとり / 池内紀
黄金時代のスペイン絵画 峻厳な風土に培われた民族の表現 / 大高保二郎
画家たちの祝祭・北方ルネサンス① ファン・アイク兄弟 万聖節の宵宮 / 堀越孝一
ネパ-ル 集落から都市へ⑥ カリ・ガンダキの町と村① / 高瀬忠重
新妻実と語る 彫刻家の一寸先は闇……〔含 略歴〕 / 三木多聞 ; 新妻実
現代版画は自問する 第10回東京国際版画ビエンナーレ展ほか / 佐々木靜一
堀浩哉個展 〈LINE PRACTICE〉をめぐって / 千葉成夫
映画「ネットワーク」 テレビとナルシスの世代 / 金坂健二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 宮澤壯佳 、美術出版社 、1977 、100p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
特集 : 岡鹿之助 ・岡鹿之助の世界 西欧絵画の構造と日本的感性の結合 / 粟津則雄 ・心の出会ひ 岡鹿之助と私 / 別宮貞雄 ・岡鹿之助の作品に 雪のなかの燠 / 岡田隆彦 ・メチエの探究者 岡鹿之助 / 山崎貴夫 フンデルトワッサ- または「百水」のほとり / 池内紀 黄金時代のスペイン絵画 峻厳な風土に培われた民族の表現 / 大高保二郎 画家たちの祝祭・北方ルネサンス① ファン・アイク兄弟 万聖節の宵宮 / 堀越孝一 ネパ-ル 集落から都市へ⑥ カリ・ガンダキの町と村① / 高瀬忠重 新妻実と語る 彫刻家の一寸先は闇……〔含 略歴〕 / 三木多聞 ; 新妻実 現代版画は自問する 第10回東京国際版画ビエンナーレ展ほか / 佐々木靜一 堀浩哉個展 〈LINE PRACTICE〉をめぐって / 千葉成夫 映画「ネットワーク」 テレビとナルシスの世代 / 金坂健二

版画藝術 第5巻 17号 1977年4月 <塙太久馬オリジナル木版画「スポットライト」 綴込みあり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1977、233p、23 x 18cm、1冊
荻須高徳新作石版画 / TAKANORI OCUISS
荻須高徳の藝術 / 山田智三郎
郷愁の画家・オギス / アンリ・カシャン ; 小中陽太郎
荻須画伯のアトリエを訪ねて / 芝木好子
パリのリト工房での私の一日 / 荻須高徳
VICTOR VASARELY
ヴァザルリと私の発想 / 菅井汲
ヴァザルリの造形哲学 クールな再創造の世界 / 小川栄二
八枚のヴァザルリ版画 / 遠山一行
21世紀の造形家・ヴァザルリ その芸術社会学的な美の創造 / 長谷川栄
無限の空間 私のヴァザルリ論 / 多田美波
特輯 / 鳥居清忠
鳥居派八代・清忠の位置 / 楢崎宗重
鳥居派様式の伝統的特徴と清忠先生の作品 / 山口桂三郎
鳥居派最後の浮世絵師 / 利倉幸一
鳥居清忠先生を偲んで / 河原崎国太郎
私の心の中の父 / 鳥居せつ子
雨だれは哀し 森芳雄氏を訪ねて / 室伏哲郎
笹島喜平木版画撰 / KIHEI SASAJIMA
非凡な平凡 笹島喜平アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎
多色オフ 現代韓国版画特集 PART I
韓国の現代版画の状況 / 尹明老
作家ノートより / 金宗学
二村裕子
特定の表面の豊かな広がり 二村裕子訪問記 / 岡田隆彦
鐘 ESSAY / 高山辰雄
素描と版画 ESSAY / 高田博厚
表現の原点を求めて 私のテクニック / 野田哲也7
「版画」と「写真」の間 第10回東京国際版画ビエンナーレをふりかえって / 小川正隆
Marie Laurencin
永遠の少女/マリー・ローランサン 私の逢った美の女神 / 神原泰
マリー・ローランサンの評価と版画価格 / ポール渡部
宇治山哲平のシルク版画 躍る「色と形」 / 海上雅臣
版画市場のなかのオリジナル 複数藝術の価値⑯ / 針生一郎
ぼくの見た東京国際版画ビエンナーレ展⑪ / 池田満寿夫
版画収集の思い出⑫ / 久保貞次郎
我が版画家銘々録⑦ / 山口源 ; 関野準一郎
足利期の古版画 上級版画教室入門② / 徳力富吉郎
現代日本彫刻作家リトグラフ特集二 求心的なムーヴマンと手練の味わい / 高田博厚 ; 本郷新 ; 本間正義
キアロスクーロ技法の発達 西欧多色木版研究序説④ / 黒崎彰
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1977 、233p 、23 x 18cm 、1冊
荻須高徳新作石版画 / TAKANORI OCUISS 荻須高徳の藝術 / 山田智三郎 郷愁の画家・オギス / アンリ・カシャン ; 小中陽太郎 荻須画伯のアトリエを訪ねて / 芝木好子 パリのリト工房での私の一日 / 荻須高徳 VICTOR VASARELY ヴァザルリと私の発想 / 菅井汲 ヴァザルリの造形哲学 クールな再創造の世界 / 小川栄二 八枚のヴァザルリ版画 / 遠山一行 21世紀の造形家・ヴァザルリ その芸術社会学的な美の創造 / 長谷川栄 無限の空間 私のヴァザルリ論 / 多田美波 特輯 / 鳥居清忠 鳥居派八代・清忠の位置 / 楢崎宗重 鳥居派様式の伝統的特徴と清忠先生の作品 / 山口桂三郎 鳥居派最後の浮世絵師 / 利倉幸一 鳥居清忠先生を偲んで / 河原崎国太郎 私の心の中の父 / 鳥居せつ子 雨だれは哀し 森芳雄氏を訪ねて / 室伏哲郎 笹島喜平木版画撰 / KIHEI SASAJIMA 非凡な平凡 笹島喜平アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎 多色オフ 現代韓国版画特集 PART I 韓国の現代版画の状況 / 尹明老 作家ノートより / 金宗学 二村裕子 特定の表面の豊かな広がり 二村裕子訪問記 / 岡田隆彦 鐘 ESSAY / 高山辰雄 素描と版画 ESSAY / 高田博厚 表現の原点を求めて 私のテクニック / 野田哲也7 「版画」と「写真」の間 第10回東京国際版画ビエンナーレをふりかえって / 小川正隆 Marie Laurencin 永遠の少女/マリー・ローランサン 私の逢った美の女神 / 神原泰 マリー・ローランサンの評価と版画価格 / ポール渡部 宇治山哲平のシルク版画 躍る「色と形」 / 海上雅臣 版画市場のなかのオリジナル 複数藝術の価値⑯ / 針生一郎 ぼくの見た東京国際版画ビエンナーレ展⑪ / 池田満寿夫 版画収集の思い出⑫ / 久保貞次郎 我が版画家銘々録⑦ / 山口源 ; 関野準一郎 足利期の古版画 上級版画教室入門② / 徳力富吉郎 現代日本彫刻作家リトグラフ特集二 求心的なムーヴマンと手練の味わい / 高田博厚 ; 本郷新 ; 本間正義 キアロスクーロ技法の発達 西欧多色木版研究序説④ / 黒崎彰 [ほか]

みづゑ 1977年2月号 ●特集:岡鹿之助/ファン・アイク/フンデルトワッサー (863)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500 (送料:¥200~)
美術出版社、30cm
状態は概ね良好です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
、美術出版社 、30cm
状態は概ね良好です
  • 単品スピード注文

「みづゑ」 第863号 1977年2月号 特集:岡鹿之助/ファン・アイク/フンデルトワッサー

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
宮澤壯佳編、美術出版社、1977年、100p、30cm、1冊
雑誌 状態経年並上
岡鹿之助 粟津則雄、別宮貞雄、岡田隆彦、山崎貴夫文
フンデルトワッサー 池内紀文
黄金時代のスペイン絵画 大高保二郎文
画家たちの祝祭(1)ファン・アイク兄弟/堀越孝一
新妻実と語る/三木多聞
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
宮澤壯佳編 、美術出版社 、1977年 、100p 、30cm 、1冊
雑誌 状態経年並上 岡鹿之助 粟津則雄、別宮貞雄、岡田隆彦、山崎貴夫文 フンデルトワッサー 池内紀文 黄金時代のスペイン絵画 大高保二郎文 画家たちの祝祭(1)ファン・アイク兄弟/堀越孝一 新妻実と語る/三木多聞 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500