文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「第15回仙台国際シンポジウム実行委員会文部科学省特定領域研究「東アジア出版文化の研究」総括班」の検索結果
3件

国宝「史記」から漱石原稿まで : 東北大学附属図書館の名品 : 東アジア出版文化展

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
2,000
磯部彰編集、第15回仙台国際シンポジウム実行委員会文部科学省特定領域研究「東アジア出版文化の研究」総・・・
紙装 表紙薄ヤケ 本文書き込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
磯部彰編集 、第15回仙台国際シンポジウム実行委員会文部科学省特定領域研究「東アジア出版文化の研究」総括班 、2003 、192p 、30cm
紙装 表紙薄ヤケ 本文書き込みなし

国宝「史記」から漱石原稿まで : 東北大学附属図書館の名品 : 東アジア出版文化展

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
磯部彰編集、第15回仙台国際シンポジウム実行委員会文部科学省特定領域研究「東アジア出版文化の研究」総・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

国宝「史記」から漱石原稿まで : 東北大学附属図書館の名品 : 東アジア出版文化展

3,000
磯部彰編集 、第15回仙台国際シンポジウム実行委員会文部科学省特定領域研究「東アジア出版文化の研究」総括班 、192p 、30cm 、1冊

図録 国宝「史記」から漱石原稿まで 東北大学附属図書館の名品 : 東アジア出版文化展

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
第15回仙台国際シンポジウム実行委員会文部科学省特定領域研究「東アジア出版文化の研究」総括班、200・・・
ソフトカバー。仙台市博物館のチラシ「企画展『史記』から漱石原稿まで-東北大学附属図書館の名品」つき。目次 中国における印刷・出版の歴史 第1章 東北大学の至宝 国宝「史記」「類聚国史」、第2章 名品にみる東アジア印刷出版の歴史、第3章 託された永世への願い 仏教経典の美、第4章 蔵書家による文化の保存(大名家の場合)-三春秋田家の蔵書に見る日本文化の美意識、第5章 蔵書家による文化の保存(近代学者の場合)-狩野亨吉が見たアジアの出版文化(東アジア出版交流史、江戸の美学、絵本の世界)、第6章 文人と芸術、第7章 明治文豪の足跡 漱石文庫、第8章 仙台の歴史文化、第9章 西洋へのまなざし、附録 原田甲斐宗輔手簡 翻刻。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

図録 国宝「史記」から漱石原稿まで 東北大学附属図書館の名品 : 東アジア出版文化展

2,750
、第15回仙台国際シンポジウム実行委員会文部科学省特定領域研究「東アジア出版文化の研究」総括班 、2003年10月30日発行 、A4判、193頁 、1冊
ソフトカバー。仙台市博物館のチラシ「企画展『史記』から漱石原稿まで-東北大学附属図書館の名品」つき。目次 中国における印刷・出版の歴史 第1章 東北大学の至宝 国宝「史記」「類聚国史」、第2章 名品にみる東アジア印刷出版の歴史、第3章 託された永世への願い 仏教経典の美、第4章 蔵書家による文化の保存(大名家の場合)-三春秋田家の蔵書に見る日本文化の美意識、第5章 蔵書家による文化の保存(近代学者の場合)-狩野亨吉が見たアジアの出版文化(東アジア出版交流史、江戸の美学、絵本の世界)、第6章 文人と芸術、第7章 明治文豪の足跡 漱石文庫、第8章 仙台の歴史文化、第9章 西洋へのまなざし、附録 原田甲斐宗輔手簡 翻刻。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000