文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「篠原太郎」の検索結果
8件

建築大意

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
800 (送料:¥300~)
篠原太郎著、淀屋書店出版部、昭和13年3版、21cm、1冊
カバー。本文鉛筆書込み。カバー背部分欠け・イタミ。日焼。シミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築大意

800 (送料:¥300~)
篠原太郎著 、淀屋書店出版部 、昭和13年3版 、21cm 、1冊
カバー。本文鉛筆書込み。カバー背部分欠け・イタミ。日焼。シミ。
  • 単品スピード注文

半渓の南画 : 加藤半渓画集

縫合社
 長野県小諸市菱平
7,000
加藤半渓 画 ; 篠原太郎 著、檪、205p、31cm
筒函・内函付き。筒函やけスレ小。内函・本体良好。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

半渓の南画 : 加藤半渓画集

7,000
加藤半渓 画 ; 篠原太郎 著 、檪 、205p 、31cm
筒函・内函付き。筒函やけスレ小。内函・本体良好。

泉龍院誌 (長野県南佐久郡)

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
2,000 (送料:¥350~)
篠原太郎、S55
正誤表、函ヤケ・シミ、見返し・小口シミ少有り [ID:M59045]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

泉龍院誌 (長野県南佐久郡)

2,000 (送料:¥350~)
篠原太郎 、S55
正誤表、函ヤケ・シミ、見返し・小口シミ少有り [ID:M59045]
  • 単品スピード注文

洋式建築構造雛形

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
2,000
篠原太郎、太陽社書店、昭和6、1
再版 B5版266、68頁 保存並程度 カバー少痛補修
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

洋式建築構造雛形

2,000
篠原太郎 、太陽社書店 、昭和6 、1
再版 B5版266、68頁 保存並程度 カバー少痛補修

泉龍院誌

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,800
篠原太郎、泉龍院檀徒総代会、昭55、1冊
見返しに謹呈印有り 菊判 函付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

泉龍院誌

1,800
篠原太郎 、泉龍院檀徒総代会 、昭55 、1冊
見返しに謹呈印有り 菊判 函付

洋式建築構造雛形

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
2,000
篠原太郎 著 太陽社書店 昭和6
B5 函経年ヤケ・角スレ カバー 表裏表紙ムレ 266, 68p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

洋式建築構造雛形

2,000
篠原太郎 著 太陽社書店 昭和6
B5 函経年ヤケ・角スレ カバー 表裏表紙ムレ 266, 68p

半渓の南画ー加藤半渓画集ー

善光洞山崎書店
 長野県長野市
14,300
篠原太郎、櫟、1984年刊、206頁、A4判
初版、函、書き込み線引き等無し美本、限定500部番号入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

半渓の南画ー加藤半渓画集ー

14,300
篠原太郎 、櫟 、1984年刊 、206頁 、A4判
初版、函、書き込み線引き等無し美本、限定500部番号入り

建築と社会 第14輯第2号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
3,300 (送料:¥200~)
日本建築協会、1931年、265×190mm
昭和6年 震火災と建築 ヤケ、シミ、傷ミ等経年感 補修
・巻頭挿画 本誌表紙佳作図案
・地震で建築 震火災建築大講演会開催に際して:日高胖
・耐震耐火建築:片岡安
・伊豆地震に於ける地盤変動に就て:小川琢治
・架構耐震論の発達:坂静雄
・現在都市に於ける木造建築の不安:池田実
・嘉永安政両度の大震と大阪:波江悌夫
・地震国日本の建築:武田五一
・震災雑感:古宇田実
・木造建築と耐震問題片言:篠原太郎
・耐震上より見たる木造建築物:落藤藤吉
・地震・雷・火事・親爺:川口一二
・木造建築構造に対する横力の概念と対応方針:大野直平
・露西亜の新建築
・電孤鎔接法主として交流使用の場合に就ての理論を論じて共応用に及ぶ1:井口庄之助
・国際新建築集
・京阪神新建築集
・全日本新建築紹介
・本誌表紙図案入選者発表
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥200~)
、日本建築協会 、1931年 、265×190mm
昭和6年 震火災と建築 ヤケ、シミ、傷ミ等経年感 補修 ・巻頭挿画 本誌表紙佳作図案 ・地震で建築 震火災建築大講演会開催に際して:日高胖 ・耐震耐火建築:片岡安 ・伊豆地震に於ける地盤変動に就て:小川琢治 ・架構耐震論の発達:坂静雄 ・現在都市に於ける木造建築の不安:池田実 ・嘉永安政両度の大震と大阪:波江悌夫 ・地震国日本の建築:武田五一 ・震災雑感:古宇田実 ・木造建築と耐震問題片言:篠原太郎 ・耐震上より見たる木造建築物:落藤藤吉 ・地震・雷・火事・親爺:川口一二 ・木造建築構造に対する横力の概念と対応方針:大野直平 ・露西亜の新建築 ・電孤鎔接法主として交流使用の場合に就ての理論を論じて共応用に及ぶ1:井口庄之助 ・国際新建築集 ・京阪神新建築集 ・全日本新建築紹介 ・本誌表紙図案入選者発表
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000