文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「篳篥譜」の検索結果
8件

金光教典楽 中正楽譜 2冊 横笛篳篥譜 龍笛篳篥譜・ハガキ他 一巻~八巻 1箱

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
40,000
1箱
12964
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

金光教典楽 中正楽譜 2冊 横笛篳篥譜 龍笛篳篥譜・ハガキ他 一巻~八巻 1箱

40,000
、1箱
12964

篳篥譜

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
2,750
小野亮哉編、小野雅楽會、昭和52、1冊、15×21cm
筒袋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

篳篥譜

2,750
小野亮哉編 、小野雅楽會 、昭和52 、1冊 、15×21cm
筒袋

雅楽 全3巻揃 篳篥譜,鳳笙譜,龍笛譜

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
5,000
香川雅正会編、香川雅正会、篳篥譜:平成11、鳳笙譜:平成9、龍笛譜:平成11、3冊、13×20cm
『篳篥譜』九版、『鳳笙譜』八版、『龍笛譜』九版。三方に一部、僅かなヨゴレ。本紙に線引・書込なく状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雅楽 全3巻揃 篳篥譜,鳳笙譜,龍笛譜

5,000
香川雅正会編 、香川雅正会 、篳篥譜:平成11、鳳笙譜:平成9、龍笛譜:平成11 、3冊 、13×20cm
『篳篥譜』九版、『鳳笙譜』八版、『龍笛譜』九版。三方に一部、僅かなヨゴレ。本紙に線引・書込なく状態良好です。

雅楽集 第1編 篳篥譜 一名雅楽指南

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
東儀文礼編刊、明治27年、1冊
横本初版【初刷】原装題簽付朱点入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雅楽集 第1編 篳篥譜 一名雅楽指南

12,000
東儀文礼編刊 、明治27年 、1冊
横本初版【初刷】原装題簽付朱点入

雅楽集 篳篥譜

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
5,500
鳳明会 (下谷区車坂町)、昭9
中横本 53丁 東儀文禮編/初版は明治27年発行。
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

雅楽集 篳篥譜

5,500
鳳明会 (下谷区車坂町) 、昭9
中横本 53丁 東儀文禮編/初版は明治27年発行。

篳篥譜 天理教道友社版

ゆずりは書房
 宮城県石巻市塩富町
1,500
天理教教会本部雅楽部、天理教道友社、1988年増補8刷、120p
★横長本
★表表紙の綴じ側に水濡れ状の汚れがあります。
★折り目・書き込みはありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

篳篥譜 天理教道友社版

1,500
天理教教会本部雅楽部 、天理教道友社 、1988年増補8刷 、120p
★横長本 ★表表紙の綴じ側に水濡れ状の汚れがあります。 ★折り目・書き込みはありません。

雅楽 篳篥譜,鳳笙譜,龍笛譜 の3冊 (天理教道友社版)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,300
天理教雅楽部編、天理教道友社、昭和44/昭和43/昭和43、3
横長本。和装本。本体表紙少日焼け有。本体経年焼け有。6版/3版/6版。定価合計:540円。(天理教道友社版)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雅楽 篳篥譜,鳳笙譜,龍笛譜 の3冊 (天理教道友社版)

3,300
天理教雅楽部編 、天理教道友社 、昭和44/昭和43/昭和43 、3
横長本。和装本。本体表紙少日焼け有。本体経年焼け有。6版/3版/6版。定価合計:540円。(天理教道友社版)。

東洋音楽研究 第20号

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,100 (送料:¥260~)
東洋音楽学会、音楽之友社、昭44、192p、1冊
カバー付 カバー背ヤケ・スレあり
小口三方にやや薄シミヨゴレあり ほか良好

目次
・管絃雅楽の篳篥譜の施法 -和洋音楽の音階と施法各論のうち-
・印度の民謡(1) ・ボロブドゥール仏蹟に見る楽器
・明治以後における歌舞伎囃子への能楽囃子の導入について
・〔調査報告〕北海道渡島半島芸能調査
・北海道の追分節について ・印度の民謡(2)
・〔共同研究〕「江差、松前のわらべ歌」(その一) ほか
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東洋音楽研究 第20号

1,100 (送料:¥260~)
東洋音楽学会 、音楽之友社 、昭44 、192p 、1冊
カバー付 カバー背ヤケ・スレあり 小口三方にやや薄シミヨゴレあり ほか良好 目次 ・管絃雅楽の篳篥譜の施法 -和洋音楽の音階と施法各論のうち- ・印度の民謡(1) ・ボロブドゥール仏蹟に見る楽器 ・明治以後における歌舞伎囃子への能楽囃子の導入について ・〔調査報告〕北海道渡島半島芸能調査 ・北海道の追分節について ・印度の民謡(2) ・〔共同研究〕「江差、松前のわらべ歌」(その一) ほか
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000