文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「米倉斉加年他」の検索結果
8件

宇野重吉・米倉斉加年・他・色紙

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
25,000
1枚
サインペン、劇団民藝公演「銀河鉄道の恋人たち」1973年7月、左下当り、僅シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
25,000
、1枚
サインペン、劇団民藝公演「銀河鉄道の恋人たち」1973年7月、左下当り、僅シミ

NHK文化講演会6

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
900
米倉斉加年他、日本放送出版協会、昭和56年、233、21x15cm
昭和56年11月1日第1刷発行。多少の経年感はありますがおおむね良好です。送料込みです。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
900
米倉斉加年他 、日本放送出版協会 、昭和56年 、233 、21x15cm
昭和56年11月1日第1刷発行。多少の経年感はありますがおおむね良好です。送料込みです。

ああ美しい沖縄よ! あんちゅらぁさうちなー

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
4,730
語り手米倉斉加年他、RBCレコード、昭50 1975
本1冊、カセットテープ2本(動作確認はしていませんが入力時未開封、未使用でした)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,730
語り手米倉斉加年他 、RBCレコード 、昭50 1975
本1冊、カセットテープ2本(動作確認はしていませんが入力時未開封、未使用でした)

月刊絵本 78年3月号 特集'77~'78絵本ハイライト

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
1,727
すばる書房、昭53、1冊
絵本の翻訳について,米倉斉加年他 表紙絵:安野光雅
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊絵本 78年3月号 特集'77~'78絵本ハイライト

1,727
、すばる書房 、昭53 、1冊
絵本の翻訳について,米倉斉加年他 表紙絵:安野光雅

劇団民藝「民藝の仲間」他一括 昭38~53年 <少擦有>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
4,200
15冊
少擦有 65・69・74・76・77・107・114・121・126・ 127・131・146・173・192・西部劇場劇団民芸提携公演「桜の園」真野響子米倉斉加年他(昭49)共
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

劇団民藝「民藝の仲間」他一括 昭38~53年 <少擦有>

4,200
、15冊
少擦有 65・69・74・76・77・107・114・121・126・ 127・131・146・173・192・西部劇場劇団民芸提携公演「桜の園」真野響子米倉斉加年他(昭49)共

大阪労演 268号 劇団民芸公演 銀河鉄道の恋人たち

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
大橋喜一・作 宇野重吉・演出 出演・樫山文枝、山本勝、米倉斉加年他 「いま考えていること 「銀河鉄道・・・
パンフ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大阪労演 268号 劇団民芸公演 銀河鉄道の恋人たち

1,000
大橋喜一・作 宇野重吉・演出 出演・樫山文枝、山本勝、米倉斉加年他 「いま考えていること 「銀河鉄道の恋人たち」を書いて」大橋喜一 「銀河鉄道の幻想」小野十三郎他 、大阪勤労者演劇協会 、71 、1
パンフ

汚れた手 民藝の仲間101号

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
宇野重吉・演出 「汚れた手との出合い」宇野重吉 「サルトルの日本旅行」白井浩司 「サルトル断想」伊吹・・・
劇場パンフ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

汚れた手 民藝の仲間101号

1,000
宇野重吉・演出 「汚れた手との出合い」宇野重吉 「サルトルの日本旅行」白井浩司 「サルトル断想」伊吹武彦 「汚れた手雑感」平野謙 「サルトル劇あれこれ」鈴木力衛 「証人として書く」尾崎宏次 「隣の人を知ってますか」米倉斉加年他 、劇団民藝 、67 、1
劇場パンフ

「袴垂れはどこだ」劇団三十人会公演25プログラムパンフレット 作・福田善之、演出・岡村春彦、潤色・演出協力=秋浜悟史、音楽・林光、美術・朝倉摂、狂言指導・和泉保之、小道具衣装協力・米倉斉加年 他 出演/内山森彦、中川謙二、植田譲、五歩一豊、伊藤惣一、丹靖子、木下和美、石垣葉子 他 対談・袴垂れ64-72/福田善之×秋浜悟史×小田島雄志 文/工農紅軍の伝統:西園寺一晃、袴乱れはどこだ:唐十郎、俳優たち:岡村春彦、はかまだれの党のうた。=林光作曲楽譜アリ、見開き口絵:前田光一・版画作品 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
劇団三十人会 編集・発行、1973(昭和48)一冊、32頁、A5
初版 経年良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「袴垂れはどこだ」劇団三十人会公演25プログラムパンフレット 作・福田善之、演出・岡村春彦、潤色・演出協力=秋浜悟史、音楽・林光、美術・朝倉摂、狂言指導・和泉保之、小道具衣装協力・米倉斉加年 他 出演/内山森彦、中川謙二、植田譲、五歩一豊、伊藤惣一、丹靖子、木下和美、石垣葉子 他 対談・袴垂れ64-72/福田善之×秋浜悟史×小田島雄志 文/工農紅軍の伝統:西園寺一晃、袴乱れはどこだ:唐十郎、俳優たち:岡村春彦、はかまだれの党のうた。=林光作曲楽譜アリ、見開き口絵:前田光一・版画作品 

3,300
劇団三十人会 編集・発行 、1973(昭和48)一冊 、32頁 、A5
初版 経年良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶