文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「精神世界のゆくえ【法蔵館文庫】」の検索結果
1件

精神世界のゆくえ【法蔵館文庫】

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
島薗 進、法蔵館、2022年11月、528p、文庫
なぜ現代人は「スピリチュアリティ」を求めるのか。宗教や科学に代わる新しい思想を網羅的に分析し、変容する精神文化の実態に迫る。

目次

はじめに

【第1部 グローバルな現象としての精神世界】
第1章 精神世界とは何か
第2章 ニューエイジ運動とその周辺
第3章 新霊性運動(new spirituality movements)

【第2部 新霊性運動の体験と生の形】
第4章 ニューエイジ運動の多中心性―チャネリングの流行の意味―
第5章 ニューエイジャーの癒しと救い―S・マクレーンの「自己自身への旅」―
第6章 自己変容体験とその参与観察―セミナーの倫理と愛―
第7章 ニューサイエンス理論のなかの心―心=意識は何をなしとげうるか―

【第3部 精神世界と知の構造の変容】
第8章 教養から精神世界へ―高学歴層の自己形成の変容―
第9章 精神世界の主流文化への浸透―霊性的知識人の台頭―
第10章 新霊性運動と代替知運動―ある農業運動の事例から―

【第4部 現代世界のなかの新霊性運動】
第11章 セラピー文化のゆくえ
第12章 宗教と超えて?―新霊性運動と「宗教」観の変容―
第13章 救済とルサンチマンを超えて?―現代宗教における「悪」について―
第14章 救済宗教と新霊性運動―軸の時代からポストモダンへ―

あとがき
新しいスピリチュアリティの捉え方―文庫版あとがきにかえて―
索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
島薗 進 、法蔵館 、2022年11月 、528p 、文庫
なぜ現代人は「スピリチュアリティ」を求めるのか。宗教や科学に代わる新しい思想を網羅的に分析し、変容する精神文化の実態に迫る。 目次 はじめに 【第1部 グローバルな現象としての精神世界】 第1章 精神世界とは何か 第2章 ニューエイジ運動とその周辺 第3章 新霊性運動(new spirituality movements) 【第2部 新霊性運動の体験と生の形】 第4章 ニューエイジ運動の多中心性―チャネリングの流行の意味― 第5章 ニューエイジャーの癒しと救い―S・マクレーンの「自己自身への旅」― 第6章 自己変容体験とその参与観察―セミナーの倫理と愛― 第7章 ニューサイエンス理論のなかの心―心=意識は何をなしとげうるか― 【第3部 精神世界と知の構造の変容】 第8章 教養から精神世界へ―高学歴層の自己形成の変容― 第9章 精神世界の主流文化への浸透―霊性的知識人の台頭― 第10章 新霊性運動と代替知運動―ある農業運動の事例から― 【第4部 現代世界のなかの新霊性運動】 第11章 セラピー文化のゆくえ 第12章 宗教と超えて?―新霊性運動と「宗教」観の変容― 第13章 救済とルサンチマンを超えて?―現代宗教における「悪」について― 第14章 救済宗教と新霊性運動―軸の時代からポストモダンへ― あとがき 新しいスピリチュアリティの捉え方―文庫版あとがきにかえて― 索引 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全