文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「糖について」の検索結果
5件

糖について

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
まほろば 宮下洋子
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
まほろば 宮下洋子
  • 単品スピード注文

砂糖の話

あき書房
 広島県広島市南区皆実町
2,200
田中重雄、昭29、1冊
砂糖の歴史・精製糖について 他・B6版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

砂糖の話

2,200
田中重雄 、昭29 、1冊
砂糖の歴史・精製糖について 他・B6版

せあらとみ1 琉球の歴史と文化

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
880
山田義時編、「せあらとみ」同人、1984/12、53頁、A5判
表紙シミ強 外間政幸「琉球語を探る(1)」渡口真清「黒糖専売と取扱砂糖について」辺土名朝有「天山陵は拝領されたか」先間敏勝「琉球と異国船」古堅哲「裏からみたバジル・ホールの来島」新垣ヒデ「方言で語りつぐ沖縄戦体験」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

せあらとみ1 琉球の歴史と文化

880
山田義時編 、「せあらとみ」同人 、1984/12 、53頁 、A5判
表紙シミ強 外間政幸「琉球語を探る(1)」渡口真清「黒糖専売と取扱砂糖について」辺土名朝有「天山陵は拝領されたか」先間敏勝「琉球と異国船」古堅哲「裏からみたバジル・ホールの来島」新垣ヒデ「方言で語りつぐ沖縄戦体験」

乳酸 : 「運動」「疲労」「健康」との関係は? <からだワンテーマシリーズ>

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
700
八田秀雄 著、講談社、2007、149p、21cm
A5判 第2版  カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
八田秀雄 著 、講談社 、2007 、149p 、21cm
A5判 第2版  カバー

蠹魚庵漫章

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
比嘉春潮、勁草書房、1971/9、271頁、4-6判
函ヤケシミ・帯欠 1968年1月から琉球新報に発表した、主として書誌的な随筆。1説話に現れた猿、2沖縄の囲碁の歴史、3『御三代伊江親方日々記』、4『旅行心得之條々』、5『琉球古来の数学』、6沖縄の貨幣、7文替りのこと、8『中山沿革志』、9『琉球漫録』、10喜舎場朝賢翁とその著書、11沖縄の和歌集(①『沖縄集』のこと、②『思出草』のこと、③『松風集』のこと)、12三島方の琉球糖についての上申、13『薩摩財政研究資料』、14『幕末の薩摩』のこと、15『御当国並諸上納里積記』のこと、16島袋盛敏君とその業績、17『南島八重垣』のこと、18『方言』(「琉球語特輯号」のこと、「琉歌歌詞解釈」のこと)、19『琉球戯曲辞典』のこと、20おもろのやでおちへ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蠹魚庵漫章

2,200
比嘉春潮 、勁草書房 、1971/9 、271頁 、4-6判
函ヤケシミ・帯欠 1968年1月から琉球新報に発表した、主として書誌的な随筆。1説話に現れた猿、2沖縄の囲碁の歴史、3『御三代伊江親方日々記』、4『旅行心得之條々』、5『琉球古来の数学』、6沖縄の貨幣、7文替りのこと、8『中山沿革志』、9『琉球漫録』、10喜舎場朝賢翁とその著書、11沖縄の和歌集(①『沖縄集』のこと、②『思出草』のこと、③『松風集』のこと)、12三島方の琉球糖についての上申、13『薩摩財政研究資料』、14『幕末の薩摩』のこと、15『御当国並諸上納里積記』のこと、16島袋盛敏君とその業績、17『南島八重垣』のこと、18『方言』(「琉球語特輯号」のこと、「琉歌歌詞解釈」のこと)、19『琉球戯曲辞典』のこと、20おもろのやでおちへ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
反省記
反省記
¥1,000