文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「経雅」の検索結果
14件

荒木田経雅著作撰集 皇學館大学創立百三十周年・再興五十周年記念

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
33,000
伴五十嗣郎 監、皇學館、平27、1冊
(函入中は極美) (宇治二郷年寄元始来歴考、経雅記(第二~七・九巻)、経雅卿雑記(第一~十一巻)、享和公卿勅使参宮行事記、慈裔真語(本文・短歌・諺)、氏神まうでの記、附録(荒木田(中川)経雅について・荒木田経雅年譜・荒木田経雅関係系図))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

荒木田経雅著作撰集 皇學館大学創立百三十周年・再興五十周年記念

33,000
伴五十嗣郎 監 、皇學館 、平27 、1冊
(函入中は極美) (宇治二郷年寄元始来歴考、経雅記(第二~七・九巻)、経雅卿雑記(第一~十一巻)、享和公卿勅使参宮行事記、慈裔真語(本文・短歌・諺)、氏神まうでの記、附録(荒木田(中川)経雅について・荒木田経雅年譜・荒木田経雅関係系図))

経雅

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
26,400
〔清〕戴震著、湖北省図書館編、湖北教育、2021、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)800円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
26,400
〔清〕戴震著、湖北省図書館編 、湖北教育 、2021 、1

大神宮儀式解 巻一

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
1,500
荒木田神主経雅、大正6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大神宮儀式解 巻一

1,500
荒木田神主経雅 、大正6

俊成・良経・雅経・家隆・定家・為家  <書道文庫>

誠心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
相沢春洋、アトリエ社、昭14、1冊
書道文庫 背少傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

俊成・良経・雅経・家隆・定家・為家  <書道文庫>

2,500
相沢春洋 、アトリエ社 、昭14 、1冊
書道文庫 背少傷み

中国古医籍整理叢書:湯液本草経雅正

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,200
[清]銭雅楽 著;朱継峰、黄暁華、王楓 註、中国中医薬出版社、15-Dec
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)800円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,200
[清]銭雅楽 著;朱継峰、黄暁華、王楓 註 、中国中医薬出版社 、15-Dec

千古の流れ 近世神宮考証学 <神道文化叢書 41>

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
3,700 (送料:¥185~)
吉川竜実 著、弘文堂、平28、540,3p、22cm、1冊
カバー、良好
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト370円 レターパックプラス520円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,700 (送料:¥185~)
吉川竜実 著 、弘文堂 、平28 、540,3p 、22cm 、1冊
カバー、良好
  • 単品スピード注文

千古の流れ  近世神宮考証学

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
3,700
吉川竜実 著、弘文堂、2016、540,3p、22cm、1冊
初版 A5 カバー 帯 外見少し焼け有り 状態概ね経年普通 定価本体7500円
■2023/7の大雨洪水で倉庫が浸水し、欠品のご連絡が増える可能性があります。■厚さ・サイズ・重量により、ゆうパケット、ゆうメール、レターパックライト・プラス、ゆうパック、西濃運輸のいずれかで発送いたします。 【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,700
吉川竜実 著 、弘文堂 、2016 、540,3p 、22cm 、1冊
初版 A5 カバー 帯 外見少し焼け有り 状態概ね経年普通 定価本体7500円

千古の流れ

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
吉川竜実 著、弘文堂、540,3p、22cm
初版 カバー
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

千古の流れ

5,000
吉川竜実 著 、弘文堂 、540,3p 、22cm
初版 カバー

詩経雅頌 全2巻揃 <東洋文庫 詩経>

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
4,500
白川静 訳注、平凡社、2冊、18cm
いずれも初版函付帯付
函、帯とも少シミ・少ヨゴレ、帯にヤブレ
本体に若干タバコ臭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩経雅頌 全2巻揃 <東洋文庫 詩経>

4,500
白川静 訳注 、平凡社 、2冊 、18cm
いずれも初版函付帯付 函、帯とも少シミ・少ヨゴレ、帯にヤブレ 本体に若干タバコ臭

遷宮物語 -内題、寛政遷宮物語 上、中、下巻 全3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
45,000
荒木田経雅 本居宣長序入、名古屋永楽屋板、江戸後期刊、3冊
原装題簽付3冊揃「遠江国津毛利神社社務桑原家蔵書」印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

遷宮物語 -内題、寛政遷宮物語 上、中、下巻 全3冊

45,000
荒木田経雅 本居宣長序入 、名古屋永楽屋板 、江戸後期刊 、3冊
原装題簽付3冊揃「遠江国津毛利神社社務桑原家蔵書」印

大神宮儀式解 前篇 大神宮叢書 複刻版

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
9,000
中川経雅 著 神宮司庁 編、臨川書店、1970
函少やけ 函天少よごれ 小口わずかにやけ・しみ 本文は良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律500円となります。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

大神宮儀式解 前篇 大神宮叢書 複刻版

9,000
中川経雅 著 神宮司庁 編 、臨川書店 、1970
函少やけ 函天少よごれ 小口わずかにやけ・しみ 本文は良好 函有 

俊成・良経・雅経・家隆・定家・為家 <書道文庫 ; 第29巻>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
16,500
相沢春洋 著、アトリヱ社、1939/08/27、36p 図版48p、19cm、1
全体的に経年によるヤケ、シミ、傷みあり
都合により、2024年4月から発送日は週3回になります。(火、木、金曜日)ご注文は余裕をもってお早めにお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
相沢春洋 著 、アトリヱ社 、1939/08/27 、36p 図版48p 、19cm 、1
全体的に経年によるヤケ、シミ、傷みあり

〔OD版〕史料纂集古記録編 第16回配本 葉黄記1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
9,900
菊地康明・田沼睦校訂、八木書店、2023年、286頁、A5判、1冊
【新刊書の定価販売です】
※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。

【内容説明】
後嵯峨上皇の近臣葉室定嗣(一二〇八−一二七二)の公事日記。寛元四年(一二四六)、定嗣三十九歳参議兼大蔵卿から四十一歳権中納言までの間が中心となる。僅かな期間であるが、奉行院司として後嵯峨院政開始期の政務の衝にあたり、関東申次事務のうち雑務を分掌するなど、朝幕の間にあって枢要な地位を占めている。また院を中心とする諸公事・行事が克明に記述されており貴重である。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
菊地康明・田沼睦校訂 、八木書店 、2023年 、286頁 、A5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】 ※こちらの商品は、受注生産となっておりますので、印刷期間を含めてお届けまで1~2週間程度お時間をいただきます。また、受注生産の性質上、キャンセルをお受けできませんのでご了承ください。 【内容説明】 後嵯峨上皇の近臣葉室定嗣(一二〇八−一二七二)の公事日記。寛元四年(一二四六)、定嗣三十九歳参議兼大蔵卿から四十一歳権中納言までの間が中心となる。僅かな期間であるが、奉行院司として後嵯峨院政開始期の政務の衝にあたり、関東申次事務のうち雑務を分掌するなど、朝幕の間にあって枢要な地位を占めている。また院を中心とする諸公事・行事が克明に記述されており貴重である。

史料纂集古記録編 第16回配本 葉黄記1〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
9,900
菊地康明・田沼睦校訂、八木書店、令5、1冊
長らく品切れの書籍を復刊!

【内容説明】
『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。

後嵯峨上皇の近臣葉室定嗣(一二〇八-一二七二)の公事日記。寛元四年(一二四六)、定嗣三十九歳参議兼大蔵卿から四十一歳権中納言までの間が中心となる。僅かな期間であるが、奉行院司として後嵯峨院政開始期の政務の衝にあたり、関東申次事務のうち雑務を分掌するなど、朝幕の間にあって枢要な地位を占めている。また院を中心とする諸公事・行事が克明に記述されており貴重である。

〔収録範囲〕
1230〔寛喜2〕~1247〔宝治元〕
○道家の息福王(法助)仁和寺道深法親王の許に出家
○関白良実の罷免を関東に計り一決
○関白交代の事情
○道家自ら関白初任次第を作る
○後嵯峨天皇御譲位次弟
○剣璽渡御の行列図
○西園寺実氏任太政大臣節会
○関東申次(重時は九条道家細事は高階経雅)
○申次の事を関東に諮問す
○宗尊親王着袴定
○山門衆徒蜂起
○執権北条経時卒去により関東騒動
○道家保元以後の家領の伝領経緯を定嗣に語る
○多武峯の墓鳴動す
○京都大火
○関東より頼経の近習に対する北条時頼の処置を報ず
○道家邸付近の不穏は天狗の所為の風説
○関東の使者安達泰盛頼経の上洛を報ず
○八条院領伝領により邦子内親王沙汰す
○興福寺衆徒蜂起
○申次交迭(道家より西園寺実氏)
○徳政興行
○武士の洛中守護停止
○未曽有の大雪
○関東騒動以後実経解任運動起る
○後嵯峨治世間に摂政の改任四度は希代の事なり
○院評定所の人名を幕府に通達し諒承の返答あり
○天変大流星

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第16回配本 葉黄記1〔オンデマンド版〕

9,900
菊地康明・田沼睦校訂 、八木書店 、令5 、1冊
長らく品切れの書籍を復刊! 【内容説明】 『史料纂集』は、史学・文学をはじめ、日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に終っていた史料を中核とし、さらに既刊のものでも、現段階において全面的に改訂を要することの明らかなそれを加えて、学界最高の水準で公刊するもの、『大日本古記録』と相並び相補う形で、各時代未刊重要史料の集成の実現をはかるものであります。 後嵯峨上皇の近臣葉室定嗣(一二〇八-一二七二)の公事日記。寛元四年(一二四六)、定嗣三十九歳参議兼大蔵卿から四十一歳権中納言までの間が中心となる。僅かな期間であるが、奉行院司として後嵯峨院政開始期の政務の衝にあたり、関東申次事務のうち雑務を分掌するなど、朝幕の間にあって枢要な地位を占めている。また院を中心とする諸公事・行事が克明に記述されており貴重である。 〔収録範囲〕 1230〔寛喜2〕~1247〔宝治元〕 ○道家の息福王(法助)仁和寺道深法親王の許に出家 ○関白良実の罷免を関東に計り一決 ○関白交代の事情 ○道家自ら関白初任次第を作る ○後嵯峨天皇御譲位次弟 ○剣璽渡御の行列図 ○西園寺実氏任太政大臣節会 ○関東申次(重時は九条道家細事は高階経雅) ○申次の事を関東に諮問す ○宗尊親王着袴定 ○山門衆徒蜂起 ○執権北条経時卒去により関東騒動 ○道家保元以後の家領の伝領経緯を定嗣に語る ○多武峯の墓鳴動す ○京都大火 ○関東より頼経の近習に対する北条時頼の処置を報ず ○道家邸付近の不穏は天狗の所為の風説 ○関東の使者安達泰盛頼経の上洛を報ず ○八条院領伝領により邦子内親王沙汰す ○興福寺衆徒蜂起 ○申次交迭(道家より西園寺実氏) ○徳政興行 ○武士の洛中守護停止 ○未曽有の大雪 ○関東騒動以後実経解任運動起る ○後嵯峨治世間に摂政の改任四度は希代の事なり ○院評定所の人名を幕府に通達し諒承の返答あり ○天変大流星 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

海洋
海洋
¥5,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000