文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「絵葉書 疲 モノクロ」の検索結果
6件

美人絵葉書 6枚

青木書店
 東京都葛飾区堀切
6,000
満州日日新聞東京支社 他、戦前
袋無し カラー絵葉書2枚+モノクロ絵葉書4枚 カラー版には「満州日日新聞東京支社印刷」とあり、モノクロ版は「MADE IN JAPAN」のみ記載 宛名面シミ少疲
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,000
、満州日日新聞東京支社 他 、戦前
袋無し カラー絵葉書2枚+モノクロ絵葉書4枚 カラー版には「満州日日新聞東京支社印刷」とあり、モノクロ版は「MADE IN JAPAN」のみ記載 宛名面シミ少疲

露国チタ市全景

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
絵葉書 疲 書込 モノクロ 奉天山本写真館、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

露国チタ市全景

2,000
絵葉書 疲 書込 モノクロ 奉天山本写真館 、1枚

(大宮氷川公園)御料理旅館 新一の家全景

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
絵葉書 疲 モノクロ、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(大宮氷川公園)御料理旅館 新一の家全景

3,000
絵葉書 疲 モノクロ 、1枚

楓爽と長堤突破の強行軍 二千六百年昇格記念ゑはがき

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
絵葉書 疲 モノクロ 埼玉県深谷高等女学校、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

楓爽と長堤突破の強行軍 二千六百年昇格記念ゑはがき

1,000
絵葉書 疲 モノクロ 埼玉県深谷高等女学校 、1枚

絵葉書 軍用犬の訓練風景(仮題)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
國光宣揚会、不詳(1945年以前)、1組(2枚)
モノクロ写真。袋欠。「暑中御伺」の朱印。軍用捜索犬 負傷兵落語者疲労者凍死者攻囲せられたる者を捜索発見せし任務の刹那、爆弾を引て戦線に行軍 一頭に牽引する重量は十二三貫にて連日十里内外の行軍を実施す(三頭の犬と訓練士の兵士一人)。3596-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 軍用犬の訓練風景(仮題)

1,980
、國光宣揚会 、不詳(1945年以前) 、1組(2枚)
モノクロ写真。袋欠。「暑中御伺」の朱印。軍用捜索犬 負傷兵落語者疲労者凍死者攻囲せられたる者を捜索発見せし任務の刹那、爆弾を引て戦線に行軍 一頭に牽引する重量は十二三貫にて連日十里内外の行軍を実施す(三頭の犬と訓練士の兵士一人)。3596-aya(保管先 絵葉書 函)

絵葉書 『洞爺湖』 (北海道虻田郡洞爺湖町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,970
大正鳩印 Made in Wakayama、不詳(1945年以前)、1組(7枚)
枠入り四色のモノクロ写真。袋欠。ホテルの朱印押印。3-6行の解説入り。1枚エンタイアー(切手、消印入り)。『仙台市宮町 佐々木郁太郎殿 北海道洞爺湖畔 温泉ホテルより 父より 11年7月8日 本曉より未踏の地 北海道に足跡を下ろしました。文明の開化は驚くべきものあり。曽て昔話に聞いた北海道も隔世の事と思います。午後五時半十一時二十分迄汽車中。只今遊覧の初歩。洞爺湖に到着、湖畔温泉ホテルに休憩、入浴、昼食後、午後三時出発し登別温泉に投宿いたします。昨夜寝不足の為聊か疲労しました。今晩は早く休養します。天気も梅雨上りで晴天です。日中の温度は仙台と変わりません。』 。洞爺湖全景、洞爺湖温泉全景、新噴火口、壮瞥瀧、珍古島と蝦夷富士遠望、有珠岳遠望、小有珠岳と金沼。3680-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 『洞爺湖』 (北海道虻田郡洞爺湖町)

2,970
、大正鳩印 Made in Wakayama 、不詳(1945年以前) 、1組(7枚)
枠入り四色のモノクロ写真。袋欠。ホテルの朱印押印。3-6行の解説入り。1枚エンタイアー(切手、消印入り)。『仙台市宮町 佐々木郁太郎殿 北海道洞爺湖畔 温泉ホテルより 父より 11年7月8日 本曉より未踏の地 北海道に足跡を下ろしました。文明の開化は驚くべきものあり。曽て昔話に聞いた北海道も隔世の事と思います。午後五時半十一時二十分迄汽車中。只今遊覧の初歩。洞爺湖に到着、湖畔温泉ホテルに休憩、入浴、昼食後、午後三時出発し登別温泉に投宿いたします。昨夜寝不足の為聊か疲労しました。今晩は早く休養します。天気も梅雨上りで晴天です。日中の温度は仙台と変わりません。』 。洞爺湖全景、洞爺湖温泉全景、新噴火口、壮瞥瀧、珍古島と蝦夷富士遠望、有珠岳遠望、小有珠岳と金沼。3680-aya(保管先 絵葉書 函)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980