文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「絵葉書 伊勢志摩国立公園 二見浦」の検索結果
2件

絵葉書 伊勢志摩国立公園 二見浦

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
二見興玉神社社務所、刊行年不詳 (戦後 1945年以降か)、8枚
モノクロ写真、袋付き。二見興玉神社参道 (女性3人、中学生らしき男子2人)、御本殿 (おきあいにw夫婦岩)、一の鳥居 (人影)、境内龍宮社、禊橋、外苑より夫婦岩を望む、夫婦岩の日の出、天の岩屋。2017.08.24.aya-2299-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 伊勢志摩国立公園 二見浦

2,540
、二見興玉神社社務所 、刊行年不詳 (戦後 1945年以降か) 、8枚
モノクロ写真、袋付き。二見興玉神社参道 (女性3人、中学生らしき男子2人)、御本殿 (おきあいにw夫婦岩)、一の鳥居 (人影)、境内龍宮社、禊橋、外苑より夫婦岩を望む、夫婦岩の日の出、天の岩屋。2017.08.24.aya-2299-b

絵葉書 伊勢二見ヶ浦 夫婦岩 十三景(仮題。三重県度会郡二見町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,290
山田市 絵画研究会、山田市 TSUNEKAWA ほか、不詳(1945年以前)、1組(13枚)
モノクロ写真。版元は三種類が重複。伊勢二見浦満潮ノ夫婦岩、二見名所 神威輝く二見輿玉神社、伊勢二見ヶ浦日ノ出、伊勢二見立石日の出景、伊勢志摩国立公園 二見浦・日の出(二行の解説入り)、伊勢名所 二見浦日の出之景、伊勢 夫婦岩(小さな傷あり。裏面に戦時標語「示せ 日本の健康体」)、二見浦日ノ出、二見浦日の出、伊勢二見ヶ浦立石(楕円形の枠に藤原定家の和歌「ます鏡二見の浦にみがかれて神風きよき夏の夜の月」)、伊勢二見ヶ浦夫婦岩(楕円形の枠に二見落雁の句「昇る日を斜に雁の落ちゆけり」)、伊勢二見 海浜の景、半円形の枠 ●草苅る初夏 六行の解説入り。3665-aya(保管先 絵葉書 函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 伊勢二見ヶ浦 夫婦岩 十三景(仮題。三重県度会郡二見町)

4,290
、山田市 絵画研究会、山田市 TSUNEKAWA ほか 、不詳(1945年以前) 、1組(13枚)
モノクロ写真。版元は三種類が重複。伊勢二見浦満潮ノ夫婦岩、二見名所 神威輝く二見輿玉神社、伊勢二見ヶ浦日ノ出、伊勢二見立石日の出景、伊勢志摩国立公園 二見浦・日の出(二行の解説入り)、伊勢名所 二見浦日の出之景、伊勢 夫婦岩(小さな傷あり。裏面に戦時標語「示せ 日本の健康体」)、二見浦日ノ出、二見浦日の出、伊勢二見ヶ浦立石(楕円形の枠に藤原定家の和歌「ます鏡二見の浦にみがかれて神風きよき夏の夜の月」)、伊勢二見ヶ浦夫婦岩(楕円形の枠に二見落雁の句「昇る日を斜に雁の落ちゆけり」)、伊勢二見 海浜の景、半円形の枠 ●草苅る初夏 六行の解説入り。3665-aya(保管先 絵葉書 函)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000