文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「絵葉書 東海道興津名所 清見寺 (臨済宗妙心寺派巨鼇山清見寺 、現 静岡県清水区興津)」の検索結果
1件

絵葉書 東海道興津名所 清見寺 (臨済宗妙心寺派巨鼇山清見寺 、現 静岡県清水区興津)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
刊行年不詳(明治末期から大正時代にかけての刊行か)、1枚
モノクロ写真、袋欠。左側に清見寺の鐘楼と塀、複線の線路と平屋の家並み、線路脇を歩く一人の後ろ姿、中村秋香の「つくづく関屋の秋ぞ忍はるゝ清見が寺の入相の鐘」。2017.04.10.aya-2991-c
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 東海道興津名所 清見寺 (臨済宗妙心寺派巨鼇山清見寺 、現 静岡県清水区興津)

1,520
、刊行年不詳(明治末期から大正時代にかけての刊行か) 、1枚
モノクロ写真、袋欠。左側に清見寺の鐘楼と塀、複線の線路と平屋の家並み、線路脇を歩く一人の後ろ姿、中村秋香の「つくづく関屋の秋ぞ忍はるゝ清見が寺の入相の鐘」。2017.04.10.aya-2991-c

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催