文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「続・日本呉音の研究 研究篇・資料篇・索引篇・外編」の検索結果
1件

続・日本呉音の研究 研究篇・資料篇・索引篇・外編

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
104,500
小倉 肇 著、和泉書院、2014年2月、3874p、A5判
本書は、前著『日本呉音の研究』(新典社1995)を承けて、法華経音義・法華経字音点以外の呉音系字音を反映すると見なされる古辞書の字音(類聚名義抄の和音・呉音)、音義書・字音点(新訳華厳経、華厳経、金光明最勝王経、大般若経)などを可能な限り収集し、そこに記載された全ての字音注を経典本文・諸伝本と対照させて整理し、中国中古音との基本的対応を明らかにした上で、日本呉音の総合的な究明を行ったものである。本書の資料篇・索引篇は、書籍の形態を取った日本呉音の字音データベースであり、多量の信頼性の高い字音資料が活用できるようになっているので、研究篇と併せて日本漢字音研究・日本語音韻史研究に大きく寄与することになるであろう。さらに、本書で新たに提示した日本呉音の調値・声調体系などによって、日本語アクセントの祖形の問題や中国呉方言の研究にも一層の進展のあることが期待される。なお、外編は、法華経音義(保延本、天福本、九条家本、明覚三蔵流本)の和製反切の音注を対照させた字音表であり、法華経読誦音による日本呉音の声母・韻母の体系を示したものである。

第Ⅰ部 研究篇 Ⅰ序説 Ⅱ続・日本呉音の資料 2.1日本霊異記/2.2華厳経音義/2.3金光明最勝王経音義/2.4類聚名義抄/2.5大般若経字音点・大般若経音義 Ⅲ中古漢語 3.1中古漢語 Ⅳ中古漢語と日本呉音 4.1声母/4.2韻母/4.3声調/4.4日本呉音の体系 付論 1日本霊異記の字音注(Ⅰ)―反切音注―/2日本霊異記の字音注(Ⅱ)―同音字注―/3新訳華厳経音義私記の字音注―同音字注―/4呉音系字音について―声母の清・濁と韻母の特徴―/5金光明最勝王経音義の字音注―声母・韻母の統計表―/6〔書評〕沼本克明著『平安鎌倉時代に於る日本漢字音に就ての研究』/7『七音略』『韻鏡』の構造と原理/引用文献・主要参考文献/後記 第Ⅱ部 資料篇一(上)「日本霊異記」「華厳経音義」「金光明最勝王経音義」掲出字対照表 「類聚名義抄」和音注・呉音注対照表 第Ⅱ部 資料篇一(下)「大般若経字音点・音義」掲出字対照表 第Ⅱ部 資料編二 「日本霊異記」「華厳経音義」「金光明最勝王経音義」「類聚名義抄」「大般若経字音点・音義」字音対照表 第Ⅲ部 索引篇 字音注索引 掲出字索引 第Ⅳ部 外編 「法華経音義」反切音注字音表

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
104,500
小倉 肇 著 、和泉書院 、2014年2月 、3874p 、A5判
本書は、前著『日本呉音の研究』(新典社1995)を承けて、法華経音義・法華経字音点以外の呉音系字音を反映すると見なされる古辞書の字音(類聚名義抄の和音・呉音)、音義書・字音点(新訳華厳経、華厳経、金光明最勝王経、大般若経)などを可能な限り収集し、そこに記載された全ての字音注を経典本文・諸伝本と対照させて整理し、中国中古音との基本的対応を明らかにした上で、日本呉音の総合的な究明を行ったものである。本書の資料篇・索引篇は、書籍の形態を取った日本呉音の字音データベースであり、多量の信頼性の高い字音資料が活用できるようになっているので、研究篇と併せて日本漢字音研究・日本語音韻史研究に大きく寄与することになるであろう。さらに、本書で新たに提示した日本呉音の調値・声調体系などによって、日本語アクセントの祖形の問題や中国呉方言の研究にも一層の進展のあることが期待される。なお、外編は、法華経音義(保延本、天福本、九条家本、明覚三蔵流本)の和製反切の音注を対照させた字音表であり、法華経読誦音による日本呉音の声母・韻母の体系を示したものである。 第Ⅰ部 研究篇 Ⅰ序説 Ⅱ続・日本呉音の資料 2.1日本霊異記/2.2華厳経音義/2.3金光明最勝王経音義/2.4類聚名義抄/2.5大般若経字音点・大般若経音義 Ⅲ中古漢語 3.1中古漢語 Ⅳ中古漢語と日本呉音 4.1声母/4.2韻母/4.3声調/4.4日本呉音の体系 付論 1日本霊異記の字音注(Ⅰ)―反切音注―/2日本霊異記の字音注(Ⅱ)―同音字注―/3新訳華厳経音義私記の字音注―同音字注―/4呉音系字音について―声母の清・濁と韻母の特徴―/5金光明最勝王経音義の字音注―声母・韻母の統計表―/6〔書評〕沼本克明著『平安鎌倉時代に於る日本漢字音に就ての研究』/7『七音略』『韻鏡』の構造と原理/引用文献・主要参考文献/後記 第Ⅱ部 資料篇一(上)「日本霊異記」「華厳経音義」「金光明最勝王経音義」掲出字対照表 「類聚名義抄」和音注・呉音注対照表 第Ⅱ部 資料篇一(下)「大般若経字音点・音義」掲出字対照表 第Ⅱ部 資料編二 「日本霊異記」「華厳経音義」「金光明最勝王経音義」「類聚名義抄」「大般若経字音点・音義」字音対照表 第Ⅲ部 索引篇 字音注索引 掲出字索引 第Ⅳ部 外編 「法華経音義」反切音注字音表 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980