文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「続歴史の旅」の検索結果
2件

続 歴史の旅

浪曼書房
 福岡県北九州市小倉南区葛原本町
500
亀井勝一郎著、人物往来社、昭35年刊(初版)、1
A5版・函(薄焼け・スレ傷少)・本文は経年感有りも程度並:
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

続 歴史の旅

500
亀井勝一郎著 、人物往来社 、昭35年刊(初版) 、1
A5版・函(薄焼け・スレ傷少)・本文は経年感有りも程度並:

続歴史の旅

本源郷
 奈良県奈良市中登美ケ丘
4,070
亀井勝一郎監修、人物往来社、1960.11、270頁、菊判、1
初版 帯 函 巻末見開きに記述
<表装>クロス地にて微ヨゴレ、背の箔押し金字はくすんでいますが明瞭で、端々にイタミも無く保存状態は良好です。 <小口天地>少ヤケ・微ヨゴレ程度。 <本文中>うっすらとヤケていますが白黒写真・文章の読み心地が損なわれてはおりません。 <その他>巻末見開きに日付記述。函は経年相応のヤケ・ヨゴレ・少シミ、背に裂けと剥離、口周辺には小イタミ・少剥落が見られるものの写真は明瞭で当時の光沢を充分に残しています。帯は部分的に小裂け・少イタミが見られる程度ですこぶる状態は良い【昭和初期の生活や風景、史蹟の瑞々しさに邂逅できます】 ワンオーナー品により良品。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

続歴史の旅

4,070
亀井勝一郎監修 、人物往来社 、1960.11 、270頁 、菊判 、1
初版 帯 函 巻末見開きに記述 <表装>クロス地にて微ヨゴレ、背の箔押し金字はくすんでいますが明瞭で、端々にイタミも無く保存状態は良好です。 <小口天地>少ヤケ・微ヨゴレ程度。 <本文中>うっすらとヤケていますが白黒写真・文章の読み心地が損なわれてはおりません。 <その他>巻末見開きに日付記述。函は経年相応のヤケ・ヨゴレ・少シミ、背に裂けと剥離、口周辺には小イタミ・少剥落が見られるものの写真は明瞭で当時の光沢を充分に残しています。帯は部分的に小裂け・少イタミが見られる程度ですこぶる状態は良い【昭和初期の生活や風景、史蹟の瑞々しさに邂逅できます】 ワンオーナー品により良品。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480