文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「編:野長瀬正夫」の検索結果
6件

『新詩潮』1968年1,7・8,9月号/69年1,5,6,9月号、不揃7冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
5,500
森山隆平編、野長瀬正夫/大木実他、新詩潮社、1968~1969
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『新詩潮』1968年1,7・8,9月号/69年1,5,6,9月号、不揃7冊分

5,500
森山隆平編、野長瀬正夫/大木実他 、新詩潮社 、1968~1969

日本詩集

水明洞
 京都府向日市寺戸町西野
4,400
編:野長瀬正夫、洛陽書院、昭和17、446頁、18.7×13.2×3㎝、1冊
※値下げしました※
初版 少ヤケ のど微少痛 函少イタミ
日、火曜日は定休日です。 お電話には月、土曜日の10時~16時頃が出やすいです。(昼前後除く)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本詩集

4,400
編:野長瀬正夫 、洛陽書院 、昭和17 、446頁 、18.7×13.2×3㎝ 、1冊
※値下げしました※ 初版 少ヤケ のど微少痛 函少イタミ

「少国民文学」創刊号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
14,300
みたみ出版、昭19
〔寺崎浩保田与重郎佐伯郁郎日比野士朗榊山潤山本和夫加藤武雄井上司朗岩崎純孝小出正吾他〕編〔野長瀬正夫〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「少国民文学」創刊号

14,300
みたみ出版 、昭19
〔寺崎浩保田与重郎佐伯郁郎日比野士朗榊山潤山本和夫加藤武雄井上司朗岩崎純孝小出正吾他〕編〔野長瀬正夫〕

『ポリタイア』1975年12月(復刊1号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,300
檀一雄編、野長瀬正夫/小島千加子他、圭書房、1975
並/96頁、少シミ少痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『ポリタイア』1975年12月(復刊1号)

3,300
檀一雄編、野長瀬正夫/小島千加子他 、圭書房 、1975
並/96頁、少シミ少痛

山葡萄 合著詩集 昭和4年版

古書 転蓬
 愛知県名古屋市緑区篠の風
22,000
山脈詩話会編 野長瀬正夫、北村草之助、内田義廣、菊島茂義、杉原邦太郎、佐藤信重ほか、山脈詩話会、昭和・・・
限定300/背少イタミ、薄紙折れ、1葉下端カットミス、経年シミ
ゆうパケット 1cm以内 250円、 2cm以内 310円、 3cm以内 360円(問い合わせ番号付、郵便受けへの投函) 。 厚さが3cm・重さが1kgを超えるもの、高額商品は レターパックプラス 600円(問い合わせ番号付、対面でのお渡し) 。 レターパックプラスに納まらないもの、高額商品は ゆうパック(補償付き、時間指定可) 。 代金引換は送料のほかに手数料が実費(493円)かかります。 海外への発送は手数料をいただいております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

山葡萄 合著詩集 昭和4年版

22,000
山脈詩話会編 野長瀬正夫、北村草之助、内田義廣、菊島茂義、杉原邦太郎、佐藤信重ほか 、山脈詩話会 、昭和4
限定300/背少イタミ、薄紙折れ、1葉下端カットミス、経年シミ

野長瀬正夫詩集

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,580
野長瀬正夫、踏青社、1989年、343p、四六判ハードカバー、1冊
初版 カバー 帯
小口にごくわずかの汚れはありますが、その他は特段の汚れヤケ・イタミはありません。本文も汚れや書き込みなどはなくきれいな状態の本です。
野長瀬正夫の第一詩集「刑務所の広場にも花が咲いた」および「悲しきパン」「アカシアの家」の三冊中の全詩作のほか初期未刊詩篇とエッセイを収める。
解説を野口存彌が記す。巻末に野長瀬正夫略年譜を掲載。
踏青社刊 審美社発売
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,580
野長瀬正夫 、踏青社 、1989年 、343p 、四六判ハードカバー 、1冊
初版 カバー 帯 小口にごくわずかの汚れはありますが、その他は特段の汚れヤケ・イタミはありません。本文も汚れや書き込みなどはなくきれいな状態の本です。 野長瀬正夫の第一詩集「刑務所の広場にも花が咲いた」および「悲しきパン」「アカシアの家」の三冊中の全詩作のほか初期未刊詩篇とエッセイを収める。 解説を野口存彌が記す。巻末に野長瀬正夫略年譜を掲載。 踏青社刊 審美社発売

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000