文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「編集: 岡秀行」の検索結果
9件

世界のグラフィックデザイン 5 パッケージ

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
3,000
編集: 岡秀行、講談社、昭和49、1
函、帯にキレ少、本体ハードカバー、見返しに少シミ有、中ページ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

世界のグラフィックデザイン 5 パッケージ

3,000
編集: 岡秀行 、講談社 、昭和49 、1
函、帯にキレ少、本体ハードカバー、見返しに少シミ有、中ページ良好

sagi times 2・1/2 : A.D.2000/映画零年 : 作家との対話

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,090 (送料:¥300~)
宮岡秀行 責任編集、スタジオ・マラパルテ、2000年、203p.、26×16cm
表紙に概要記載の紙貼付(見本との表示あり)、ビニカバ:スレ・端いたみ多少、天シミ多少、小口:わずかにスレよごれ、本文:わずかにムレ・書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

sagi times 2・1/2 : A.D.2000/映画零年 : 作家との対話

2,090 (送料:¥300~)
宮岡秀行 責任編集 、スタジオ・マラパルテ 、2000年 、203p. 、26×16cm
表紙に概要記載の紙貼付(見本との表示あり)、ビニカバ:スレ・端いたみ多少、天シミ多少、小口:わずかにスレよごれ、本文:わずかにムレ・書込折れなし
  • 単品スピード注文

幕末・明治 KANBAN展 セイラム・ピーボディー博物館 モース・コレクション カタログ

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
小学館美術編集部 編集、日本テレビ放送網・読売新聞社、1984(昭和59)一冊、153頁、24.2×・・・
初版 経年前後表紙端スレ背下部少破れ 後ろ表紙やけ汚れ 三方シミ汚れヤケアリ 経年並〜相当 序文・ピーター・フェチコ 論文・小西四郎、田辺悟、岡秀行 図版131点/
細工簪、櫛屋、鏡屋、酒、八百屋、茶、印籠、煙管屋、絵具、玩具屋、釣具屋、饅頭・団子屋、染物・さらし屋、薬屋、下駄屋、他 技を商う、暮らしを商う、夢を商う、味と香りを商う、信用を商う、美と健康を商う、道具を商う 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

幕末・明治 KANBAN展 セイラム・ピーボディー博物館 モース・コレクション カタログ

2,200
小学館美術編集部 編集 、日本テレビ放送網・読売新聞社  、1984(昭和59)一冊 、153頁 、24.2×25㌢
初版 経年前後表紙端スレ背下部少破れ 後ろ表紙やけ汚れ 三方シミ汚れヤケアリ 経年並〜相当 序文・ピーター・フェチコ 論文・小西四郎、田辺悟、岡秀行 図版131点/ 細工簪、櫛屋、鏡屋、酒、八百屋、茶、印籠、煙管屋、絵具、玩具屋、釣具屋、饅頭・団子屋、染物・さらし屋、薬屋、下駄屋、他 技を商う、暮らしを商う、夢を商う、味と香りを商う、信用を商う、美と健康を商う、道具を商う 

デザイン DESIGN NO.111 1968年7月 細谷巖の人と作品 特集 エットーレ・ソットサスJr.

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
金子喬彦編集 勝井三雄表紙デザイン、美術出版社、1968、1
表紙スレ小口少シミ 経年並 特集 : エットーレ・ソットサスJr. 沈黙との対話を試みるデザイナーエットーレ・ソットサスJr. /伊藤哲郎/筧敏生/関口正巳/エットーレ・ソットサスJr. 細谷巖の人と作品 / 山城隆一 連載:日本広告美術史の断片最終回 東と西・その葛藤と融合 / 岡秀行 藤森健次の近作椅子 / 羽原肅郎 デザイナー三面鏡 個展雑感 / 大高猛 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス6 / 宮島久雄 阿ー吽 / 横尾忠則 大山不二太郎氏(天童木工社長)の足跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
金子喬彦編集 勝井三雄表紙デザイン 、美術出版社 、1968 、1
表紙スレ小口少シミ 経年並 特集 : エットーレ・ソットサスJr. 沈黙との対話を試みるデザイナーエットーレ・ソットサスJr. /伊藤哲郎/筧敏生/関口正巳/エットーレ・ソットサスJr. 細谷巖の人と作品 / 山城隆一 連載:日本広告美術史の断片最終回 東と西・その葛藤と融合 / 岡秀行 藤森健次の近作椅子 / 羽原肅郎 デザイナー三面鏡 個展雑感 / 大高猛 連載:近代デザイン教育の先駆バウハウス6 / 宮島久雄 阿ー吽 / 横尾忠則 大山不二太郎氏(天童木工社長)の足跡

デザイン No.58 1964年4月 <ハンス・ウェグナーとそのデザインの意義>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 木下正男 ; 文 : 水之江忠臣 ; 表紙デザイン : 杉浦康平、美術出版社、1964、64・・・
現実への定着を 片山哲夫が試みた新しい造形 / 早川義雄
・私の試案 / 片山哲夫
デザインをめぐる諸考察 断想 / 島田厚
ハンス・ウェグナーとそのデザインの意義 ハンス・ウェグナー作品展より / 水之江忠臣
スタフルスキーのポスター / 大橋正
世界のデザインスクールめぐり④ エール大学, ニューヘブン / 田中正明
1964年のカレンダー / 勝井三雄
デザイナー三面鏡 いつも明日を考えます / 岡秀行
このデザイン③ ポール・ランドのロゴタイプ
グラフィック・デザインにおける加減乗除 掛け算とその周辺② / 朝倉直巳
デザイン・ダイジェスト
レーダー
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 木下正男 ; 文 : 水之江忠臣 ; 表紙デザイン : 杉浦康平 、美術出版社 、1964 、64p 、29.8 x 21cm 、1冊
現実への定着を 片山哲夫が試みた新しい造形 / 早川義雄 ・私の試案 / 片山哲夫 デザインをめぐる諸考察 断想 / 島田厚 ハンス・ウェグナーとそのデザインの意義 ハンス・ウェグナー作品展より / 水之江忠臣 スタフルスキーのポスター / 大橋正 世界のデザインスクールめぐり④ エール大学, ニューヘブン / 田中正明 1964年のカレンダー / 勝井三雄 デザイナー三面鏡 いつも明日を考えます / 岡秀行 このデザイン③ ポール・ランドのロゴタイプ グラフィック・デザインにおける加減乗除 掛け算とその周辺② / 朝倉直巳 デザイン・ダイジェスト レーダー 編集後記

デザイン No.109 1968年5月 <特集 : PR誌のエディトリアル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 金子喬彦 ; 文 : 草森紳一 ; 座談会 : 瀬底恒子 + 小池一子 + 高田宏 + 小林・・・
昨日と明日のグッド・デザイン② <デザインをめぐる諸考察> / 佐藤雄介
土屋耕一の人と作品 / 和田誠
interdesign2000報告 / 関口正巳
連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス④ 生産工房・そのデザイン活動の意義 / 宮島久雄
特集 : PR誌のエディトリアル
 最新な全体感覚 / 草森紳一
 PR誌の編集を語る 座談会 / 瀬底恒子 + 小池一子 + 高田宏 + 小林邦雄 + 青木弘 + 渡辺敦子 + 佐藤耕一
書評
 日本 東松照明写真集 / 勝井三雄
 年鑑イラストレーション / 今江祥智
 横尾忠則遺作集 / 山城隆一
輸出標章 <日本広告美術史の断片22> / 岡秀行
デザイン・ダイジェスト
インテリアエレメントとしてのお客<デザイナー三面鏡> / 境沢孝
話のレーダー
 デザインを締めだした著作権
 インテリア京都展
 小池光三・印刷デザイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 金子喬彦 ; 文 : 草森紳一 ; 座談会 : 瀬底恒子 + 小池一子 + 高田宏 + 小林邦雄 + 青木弘 + 渡辺敦子 + 佐藤耕一 ; 文 : 和田誠 ; 表紙・裏表紙デザイン : 横尾忠則 、美術出版社 、1968 、100p 、29.5 x 22.6cm 、1冊
昨日と明日のグッド・デザイン② <デザインをめぐる諸考察> / 佐藤雄介 土屋耕一の人と作品 / 和田誠 interdesign2000報告 / 関口正巳 連載 : 近代デザイン教育の先駆バウハウス④ 生産工房・そのデザイン活動の意義 / 宮島久雄 特集 : PR誌のエディトリアル  最新な全体感覚 / 草森紳一  PR誌の編集を語る 座談会 / 瀬底恒子 + 小池一子 + 高田宏 + 小林邦雄 + 青木弘 + 渡辺敦子 + 佐藤耕一 書評  日本 東松照明写真集 / 勝井三雄  年鑑イラストレーション / 今江祥智  横尾忠則遺作集 / 山城隆一 輸出標章 <日本広告美術史の断片22> / 岡秀行 デザイン・ダイジェスト インテリアエレメントとしてのお客<デザイナー三面鏡> / 境沢孝 話のレーダー  デザインを締めだした著作権  インテリア京都展  小池光三・印刷デザイン

デザイン No.105 1968年1月 <特集 : 広告のための広告 (帯付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 羽原粛郎 ; 編集・構成 : クリエーターズクラブ(秋山晶、杉山登志、細谷巌、松本達ほか) ・・・
特集 : 広告のための広告 / クリエーターズクラブ(秋山晶、杉山登志、細谷巌、松本達,、村瀬秀明、赤井恒和、井上謙次、清水啓一郎、志村和信、宮永磐夫、柳町恒彦)
・TVコマーシャルは潜在意識に浸透する / 箱﨑総一
・いかなるものを創るか <新製品開発の基盤>/ GKインダストリアルデザイン研究所
・経営者は広告についてこう考える / 佐治敬三
・広告の昨日・今日・明日 / 向秀男ほか
ドイツデザイン展より
・ドイツのデザイン教育について / 柳宗理
・ドイツデザイン展をみる / 西沢健
たばこカード <日本広告美術史の断片⑱> / 岡秀行
すぐれたタイルへの試み展より / 坂野長美
デザイン・ダイジェスト
アルミ鍋と私<デザイナー三面鏡> / 松丸隆
話のレーダー
告知板

帯付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 羽原粛郎 ; 編集・構成 : クリエーターズクラブ(秋山晶、杉山登志、細谷巌、松本達ほか) 文 : 箱崎総一、GKインダストリアルデザイン研究所、佐治敬三、向秀男ほか ; 表紙デザイン : 宮永磐夫 、美術出版社 、1968 、103p 、29.4 x 22.6cm 、1冊
特集 : 広告のための広告 / クリエーターズクラブ(秋山晶、杉山登志、細谷巌、松本達,、村瀬秀明、赤井恒和、井上謙次、清水啓一郎、志村和信、宮永磐夫、柳町恒彦) ・TVコマーシャルは潜在意識に浸透する / 箱﨑総一 ・いかなるものを創るか <新製品開発の基盤>/ GKインダストリアルデザイン研究所 ・経営者は広告についてこう考える / 佐治敬三 ・広告の昨日・今日・明日 / 向秀男ほか ドイツデザイン展より ・ドイツのデザイン教育について / 柳宗理 ・ドイツデザイン展をみる / 西沢健 たばこカード <日本広告美術史の断片⑱> / 岡秀行 すぐれたタイルへの試み展より / 坂野長美 デザイン・ダイジェスト アルミ鍋と私<デザイナー三面鏡> / 松丸隆 話のレーダー 告知板 帯付き

年鑑広告美術 1957

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 東京アド・アートディレクターズクラブ ; 序文 : 藤本倫夫 ; 文 : 勝見勝、植村鷹千代・・・
函(小印あり ; 背にイタミあり ; 消去・補修済み)、カバー、英文併記

序文 / 藤本倫夫
平和日本の自己表現としての商業デザイン / 勝見勝
モダン・アートとデザインの交流 / 植村鷹千代
経営と表現 / 衣笠静夫
A・D・C賞受賞者発表
編集計画 / 新井静一郎

ポスター / 文 : 山名文夫
雑誌広告 / 文 : 祐乗坊宣明
新聞広告 / 文 : 新井静一郎
ダイレクト・メール / 文 : 藤本倫夫
パッケージ / 文 : 岡秀行
P・S広告 / 文 : 川崎民昌
ディスプレー / 文 : 今泉武治
屋外広告 / 文 : 河合仁四郎
テレビ / 文 : 今泉武治
後附
・A・D・C会員名簿
・日宣美,二科会,東商美,会員名簿
・索引・広告索引
広告
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 東京アド・アートディレクターズクラブ ; 序文 : 藤本倫夫 ; 文 : 勝見勝、植村鷹千代、衣笠静夫、新井静一郎 ; 装幀 : 亀倉雄策 、美術出版社 、1957 、234p 、30 x 21.5cm 、1冊
函(小印あり ; 背にイタミあり ; 消去・補修済み)、カバー、英文併記 序文 / 藤本倫夫 平和日本の自己表現としての商業デザイン / 勝見勝 モダン・アートとデザインの交流 / 植村鷹千代 経営と表現 / 衣笠静夫 A・D・C賞受賞者発表 編集計画 / 新井静一郎 ポスター / 文 : 山名文夫 雑誌広告 / 文 : 祐乗坊宣明 新聞広告 / 文 : 新井静一郎 ダイレクト・メール / 文 : 藤本倫夫 パッケージ / 文 : 岡秀行 P・S広告 / 文 : 川崎民昌 ディスプレー / 文 : 今泉武治 屋外広告 / 文 : 河合仁四郎 テレビ / 文 : 今泉武治 後附 ・A・D・C会員名簿 ・日宣美,二科会,東商美,会員名簿 ・索引・広告索引 広告

幕末・明治KANBAN展 : セイラム・ピーボディー博物館蔵モース・コレクション <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
小学館美術編集部 : 編、読売新聞社 日本テレビ放送網、1984、153p、25 x 25cm、1冊
見返し・裏見返しに名前ゴム印あり

モースの来日した頃の日本 / 小西四郎
看板の世界 その歴史・民俗的側面 / 田辺悟
看板のかたちと文字 / 岡秀行
モースの見た日本の看板(Japan Day By Dayより)
1. 技を商う
2. 暮らしを商う 
3. 夢を商う
4. 味と香りを商う
5. 信用を商う 
6. 美と健康を商う 
7. 道具を商う
出品目録(解説 / 田辺悟)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
小学館美術編集部 : 編 、読売新聞社 日本テレビ放送網 、1984 、153p 、25 x 25cm 、1冊
見返し・裏見返しに名前ゴム印あり モースの来日した頃の日本 / 小西四郎 看板の世界 その歴史・民俗的側面 / 田辺悟 看板のかたちと文字 / 岡秀行 モースの見た日本の看板(Japan Day By Dayより) 1. 技を商う 2. 暮らしを商う  3. 夢を商う 4. 味と香りを商う 5. 信用を商う  6. 美と健康を商う  7. 道具を商う 出品目録(解説 / 田辺悟)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶