文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「編集・発行担当者 加賀谷常治 (秋田県大曲市)」の検索結果
1件

対店会報  といてん  第8号 満洲開拓青年義勇隊 対店訓練所職員会

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,850
満洲開拓青年義勇隊 対店訓練所職員会。中沢廣(訓練部長)、今井幸太郎(増健部)、徳永良行(中山中隊・・・
謄写印刷(ガリ版)。2頁にペン書き込み。目次 「青年義勇隊教士」中沢廣(訓練部長)、「といてん日記」昭和17年 今井幸太郎(増健部)、「対店訓練所の始まり」徳永良行(中山中隊)、「それからの隊員たち」村上秀夫(河野中隊)、「単独引揚げ隊員の手記」下沢三郎治(小川中隊)、「小川中隊長岡集会雑感」小川一男(中隊長)、「廣根会便り」村岡用雲(丹野中隊)、「石沢中隊と私」宍戸信夫(石沢中隊)、「中隊行動記について」橋本進(中隊長)、「三滋北義会便り」久野義男(北島中隊)、「元吉田中隊の碑除幕式」原二郎(若田中隊)、「神利会だより」森本早苗(若院)、「病院の若い仲間達」内木一也(総務部)。拓魂祭参加報告、前号の訂正とおわび、建設資金献金者名簿、会計報告、雑記帳。36621-aya(保管先 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

対店会報  といてん  第8号 満洲開拓青年義勇隊 対店訓練所職員会

3,850
満洲開拓青年義勇隊 対店訓練所職員会。中沢廣(訓練部長)、今井幸太郎(増健部)、徳永良行(中山中隊)、村上秀夫(河野中隊)、下沢三郎治(小川中隊)、小川一男(中隊長)、村岡用雲(丹野中隊)、宍戸信夫(石沢中隊)、橋本進(中隊長)、久野義男(北島中隊)、原二郎(若田中隊)、森本早苗(若院)、内木一也(総務部) 、編集・発行担当者 加賀谷常治 (秋田県大曲市) 、昭和51年(1976年)12月8日発行 、B5判、63頁 、1冊
謄写印刷(ガリ版)。2頁にペン書き込み。目次 「青年義勇隊教士」中沢廣(訓練部長)、「といてん日記」昭和17年 今井幸太郎(増健部)、「対店訓練所の始まり」徳永良行(中山中隊)、「それからの隊員たち」村上秀夫(河野中隊)、「単独引揚げ隊員の手記」下沢三郎治(小川中隊)、「小川中隊長岡集会雑感」小川一男(中隊長)、「廣根会便り」村岡用雲(丹野中隊)、「石沢中隊と私」宍戸信夫(石沢中隊)、「中隊行動記について」橋本進(中隊長)、「三滋北義会便り」久野義男(北島中隊)、「元吉田中隊の碑除幕式」原二郎(若田中隊)、「神利会だより」森本早苗(若院)、「病院の若い仲間達」内木一也(総務部)。拓魂祭参加報告、前号の訂正とおわび、建設資金献金者名簿、会計報告、雑記帳。36621-aya(保管先 段ボ函)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480