文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「編集・解説 小田切進」の検索結果
5件

解放総目次・執筆者索引

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
4,950
編集・解説 小田切進、八木書店、1982年、246頁、菊判、1冊
※カバー少ヤケ・ヨレ、本体良 "本書は「解放」全105冊の総目次・執筆者索引。
マイクロ・フィッシュ版「解放」のための総目録としてだけでなく、同時に、独立した「解放」の書誌としても利用可能。
「解放」創刊号から7巻2号までの〔総目次〕と〔執筆者索引〕、および〔解題〕から成る。
〔総目次〕には巻号順に題名、筆者、掲載頁の目次、更に挿絵、口絵の目次を加え、フィッシュ番号およびフィッシュ上の位置記号を示した。
〔執筆者索引〕には、〔総目次〕をコンピューターによって執筆者順に分け、その氏名を50音順に配列し、作品名等を記した。"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950
編集・解説 小田切進 、八木書店 、1982年 、246頁 、菊判 、1冊
※カバー少ヤケ・ヨレ、本体良 "本書は「解放」全105冊の総目次・執筆者索引。 マイクロ・フィッシュ版「解放」のための総目録としてだけでなく、同時に、独立した「解放」の書誌としても利用可能。 「解放」創刊号から7巻2号までの〔総目次〕と〔執筆者索引〕、および〔解題〕から成る。 〔総目次〕には巻号順に題名、筆者、掲載頁の目次、更に挿絵、口絵の目次を加え、フィッシュ番号およびフィッシュ上の位置記号を示した。 〔執筆者索引〕には、〔総目次〕をコンピューターによって執筆者順に分け、その氏名を50音順に配列し、作品名等を記した。"

文藝通信総目次・執筆者索引

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
5,339
編集・解説 小田切進、八木書店、平4、1冊
文藝春秋社発行、昭和8年(1933)10月から12年(1937)3月、全42冊を複刻。いわゆる文芸復興期に、軽評論、エッセィ、小品、文壇消息、人物論、漫画、アンケート等を毎号64頁の小冊子に満載した異色の雑誌。永井龍男が編集。芥川賞受賞をめぐっての川端康成・太宰治の応酬や、重要な発言やアンケートなどが多い反面ゴシップ記事も多く、他に類のない小雑誌。興味のつきない特色を発揮した雑誌を完全複刻。『総目次・執筆者索引』付。

#八木書店出版物/その他/近代雑誌複刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,339
編集・解説 小田切進 、八木書店 、平4 、1冊
文藝春秋社発行、昭和8年(1933)10月から12年(1937)3月、全42冊を複刻。いわゆる文芸復興期に、軽評論、エッセィ、小品、文壇消息、人物論、漫画、アンケート等を毎号64頁の小冊子に満載した異色の雑誌。永井龍男が編集。芥川賞受賞をめぐっての川端康成・太宰治の応酬や、重要な発言やアンケートなどが多い反面ゴシップ記事も多く、他に類のない小雑誌。興味のつきない特色を発揮した雑誌を完全複刻。『総目次・執筆者索引』付。 #八木書店出版物/その他/近代雑誌複刻資料

文藝通信総目次・執筆者索引

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
5,339
編集・解説 小田切進、八木書店、1992年、140頁、A5、1冊
※ケース少ヤケ・汚れ・ヨレ、本体美

復刻版「文藝通信」を使うための不可欠な索引

【内容説明】
文藝春秋社発行、昭和8年10月から12年3月、全42冊を複刻。いわゆる文芸復興期に、軽評論、エッセイ、小品、文壇消息、人物論、漫画、アンケート等を毎号64頁の小冊子に満載した異色の雑誌。永井龍男が編集。芥川賞受賞をめぐっての川端康成・太宰治の応酬や、重要な発言やアンケートなどが多い反面ゴシップ記事も多く、他に類のない小雑誌として、興味のつきない特色を発揮。
本書は複刻版「文藝通信」を縦横無尽に使うための総目次・執筆者索引。
※発送まで1~3営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,339
編集・解説 小田切進 、八木書店 、1992年 、140頁 、A5 、1冊
※ケース少ヤケ・汚れ・ヨレ、本体美 復刻版「文藝通信」を使うための不可欠な索引 【内容説明】 文藝春秋社発行、昭和8年10月から12年3月、全42冊を複刻。いわゆる文芸復興期に、軽評論、エッセイ、小品、文壇消息、人物論、漫画、アンケート等を毎号64頁の小冊子に満載した異色の雑誌。永井龍男が編集。芥川賞受賞をめぐっての川端康成・太宰治の応酬や、重要な発言やアンケートなどが多い反面ゴシップ記事も多く、他に類のない小雑誌として、興味のつきない特色を発揮。 本書は複刻版「文藝通信」を縦横無尽に使うための総目次・執筆者索引。 ※発送まで1~3営業日お時間いただきます

文藝通信総目次・執筆者索引

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
5,339
編集・解説 小田切進、八木書店、1992年、140頁、A5、1冊
※ケース少ヤケ・汚れ・ヨレ、本体美
復刻版「文藝通信」を使うための不可欠な索引
 文藝春秋社発行、昭和8年10月から12年3月、全42冊を複刻。いわゆる文芸復興期に、軽評論、エッセイ、小品、文壇消息、人物論、漫画、アンケート等を毎号64頁の小冊子に満載した異色の雑誌。永井龍男が編集。芥川賞受賞をめぐっての川端康成・太宰治の応酬や、重要な発言やアンケートなどが多い反面ゴシップ記事も多く、他に類のない小雑誌として、興味のつきない特色を発揮。
本書は複刻版「文藝通信」を縦横無尽に使うための総目次・執筆者索引。※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,339
編集・解説 小田切進 、八木書店 、1992年 、140頁 、A5 、1冊
※ケース少ヤケ・汚れ・ヨレ、本体美 復刻版「文藝通信」を使うための不可欠な索引  文藝春秋社発行、昭和8年10月から12年3月、全42冊を複刻。いわゆる文芸復興期に、軽評論、エッセイ、小品、文壇消息、人物論、漫画、アンケート等を毎号64頁の小冊子に満載した異色の雑誌。永井龍男が編集。芥川賞受賞をめぐっての川端康成・太宰治の応酬や、重要な発言やアンケートなどが多い反面ゴシップ記事も多く、他に類のない小雑誌として、興味のつきない特色を発揮。 本書は複刻版「文藝通信」を縦横無尽に使うための総目次・執筆者索引。※発送まで1~2営業日お時間いただきます"

マイクロ版近代文学館② 解放 総目次・執筆者索引

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
4,950
編集・解説 小田切進、八木書店、昭57、1冊
本書は「解放」全105冊の総目次・執筆者索引。マイクロ・フィッシュ版「解放」のための総目録としてだけでなく、同時に、独立した「解放」の書誌としても利用可能。「解放」創刊号から7巻2号までの〔総目次〕と〔執筆者索引〕、および〔解題〕から成る。〔総目次〕には巻号順に題名、筆者、掲載頁の目次、更に挿絵、口絵の目次を加え、フィッシュ番号およびフィッシュ上の位置記号を示した。〔執筆者索引〕には、〔総目次〕をコンピューターによって執筆者順に分け、その氏名を50音順に配列し、作品名等を記した。

#八木書店出版物/マイクロ版・CD―ROM版近代文学館/近代雑誌複刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950
編集・解説 小田切進 、八木書店 、昭57 、1冊
本書は「解放」全105冊の総目次・執筆者索引。マイクロ・フィッシュ版「解放」のための総目録としてだけでなく、同時に、独立した「解放」の書誌としても利用可能。「解放」創刊号から7巻2号までの〔総目次〕と〔執筆者索引〕、および〔解題〕から成る。〔総目次〕には巻号順に題名、筆者、掲載頁の目次、更に挿絵、口絵の目次を加え、フィッシュ番号およびフィッシュ上の位置記号を示した。〔執筆者索引〕には、〔総目次〕をコンピューターによって執筆者順に分け、その氏名を50音順に配列し、作品名等を記した。 #八木書店出版物/マイクロ版・CD―ROM版近代文学館/近代雑誌複刻資料

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980
大空港25時
大空港25時
¥1,000